女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
11761~11770件/ 46584件中 を表示中です
-
子宮頸がんの検査は去年3月にして、異常なしでした。
1年前に妊娠して、こちらの事情で、おろしました。術後の経過も良好で、もう病院には行ってません。
今回、かれしとHをして1時間後くらいに出血してました。少量ですが。避妊もしてました。指を入れられたとかないので、中に傷ついたとは考えにくいです。
排卵予定は9/3です。夜中4時とかに寝て昼ごろ起きる生活が悪いのか、もしかして癌かも。と疑っています。役に立った! 0|閲覧数 502気になる症状があったら必ず検査を受けて下さい。
子宮頸癌でないにしてもクラミジア等の感染症チェックも必要です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸がんの検査は去年3月にして、異常なしでした。
1年前に妊娠して、こちらの事情で、おろしました。術後の経過も良好で、もう病院には行ってません。
今回、かれしとHをして1時間後くらいに出血してました。少量ですが。避妊もしてました。指を入れられたとかないので、中に傷ついたとは考えにくいです。
排卵予定は9/3です。夜中4時とかに寝て昼ごろ起きる生活が悪いのか、もしかして癌かも。と疑っています。役に立った! 0|閲覧数 502気になる症状があったら必ず検査を受けて下さい。
子宮頸癌でないにしてもクラミジア等の感染症チェックも必要です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。妊娠希望28歳です。
排卵期頃かダラダラ不正出血し、生理後も出血が止まらず病院を受診することが多いです。
そのたびに内膜肥厚傾向で中容量ピルを処方されるのですが、
自分にあった病院がなかなか見つからず困っています。
昨年通院していた病院:プラノバール1日1錠10日間服用
今年通院している病院:ルテジオン1日1錠21日間服用を2ヶ月続ける
という診断です。
昨年プラノバール服用して周期も安定し、数ヶ月後に妊娠しました(残念なことに死産してしまいましたが)。
産後半年してまた同じような状況になり、新しい病院に通っているのですが処方されたのはルテジオンで飲み方も違いました。現在服用18日目ですが少量出血してしまいます。
【質問内容】
①昨年妊娠できたのはプラノバールを服用したからでしょうか?
②ピルは先生の好みもあるという話を聞いたのですが、
昨年通っていた病院のほうが私にはあっているのでしょうか?
(少々通いづらいので病院変更してしまいました。)
③内膜肥厚、不正出血は子宮体ガンの可能性ありと聞きます。
エコー診断や年齢的にみてもホルモン性の出血だろうといわれますが、自ら体ガン検査を申し出た方がいいでしょうか?
現在ルテジオン服用中も少量出血するので気になっています。
まとまらず申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1439ルテジオンはプラノバールより弱いので不正出血しやすいです。
使用するのはどちらでも構いませんが一時的な治療です。
今の服用はあくまでも周期を作っているだけで根本的な改善ではありません。
妊娠希望が続けてあるなら、きちんと排卵を伴う月経周期をコントロールしてもらう方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
ルテジオン服用中から不正出血してそのまま生理に突入しました。
生理は4-5日ほどで終わりましたが、
6日目ペーパーで拭くとおりものに血が混じったり、
うっすら不正出血のような出血の仕方で少量出血していました。
生理6日目からもう1周期ルテジオン服用となっていたので、現在服用し、出血は止まっています。
たぶんルテジオン服用していなければその後もまだ出血していたと思います。
ルテジオン服用中の出血は、作用が弱いためであり、心配することないのでしょうか?
中容量ピルは作用が強いというイメージがありますし、
ルテジオンで起こした生理後も不正出血していたので不安です。
主治医はホルモン性の出血といいますが、内膜増殖症や体ガンの検査を申し出たほうがいいでしょうか?
体ガンの場合、中容量ピルは禁忌とあったので心配になりました。
また、「きちんと排卵を伴う月経周期をコントロール」とは具体的にどういった治療になるのでしょうか?
28歳ですが、LHが6.9、FSHが14.5もあります。不正出血もこの数値が原因でしょうか?
まとまらず申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0ルテジオン2周期目を服用中ですが、服用10日目で不正出血しました。
心配になって受診してエコー診断してもらったところ、
卵巣機能が弱く、卵胞が育っているが排卵できていない為、子宮がしびれを切らして出血している、
出血自体は心配ないので出血量が増えない限り、ルテジオンは21日間きちんと服用するようにとの指示でした。
疑問に思ったのですが・・・
ルテジオンを生理5-6日目から毎日服用していても卵胞が育つのでしょうか?
エコー診断で体ガンの心配はないと言われました。
その場合、体ガン検査の必要はありませんか?
生理がきたら排卵誘発剤を服用するようにと言われたのですが、
これは先生にご回答頂いた「排卵を伴う月経周期をコントロール」ということになりますか?役に立った! 0直接診察してみないとわかりませんが、ルテジオンは弱い中用量ピルなので、内服中に不正出血する事は珍しくありません。
今の内服方法は排卵周期を作る治療ではありません。
血液検査のホルモン値も計測する時期によって変化します。
主治医と相談して排卵がきちんと出来るコントロールをしてもらって下さい。
今は周期だけを作って今後排卵刺激をする予定かもしれません。
体癌は超音波検査である程度予測可能です。
あまり気にし過ぎないで良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
LHが6.9、FSHが14.5というのは生理3-4日目の数値です。
28歳ですが、卵巣機能が落ちているようです。
生理5日目から排卵誘発剤「クロミッド」を1日1錠5日間服用したところ、
生理が終わったら不正出血も止まりました。
特にこれ以外に排卵刺激をする予定はなく、タイミングをとってくださいと言われています。
「クロミッド」の処方だけでは不十分なのでしょうか?役に立った! 0しばらくクロミッド服用しながら超音波検査で卵胞発育、排卵があるかを診る方が良いと思います。
主治医と相談して方針を決めてもらって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理がこなく、基礎体温も上がったり下がったりだったため、念のため妊娠検査したところ、うっすら陽性反応がでました。
しかし、先月ルテジオンのんでいたにもかかわらず卵胞が育っていると言われたり、行為のあった日から考えると排卵がいつもより1週間も遅れていたり、基礎体温も不安定などのことから卵子の質が悪いのでは?と、心配です。
流産したり、障害があるのでは?と不安なのですが、先生はどう思われますか?
ご意見お聞かせください。
【今までの経緯】
中間期出血が止まらないので
ルテジオン(21日間)を2周期服用するという処方。
1周期目は服用15日程で不正出血するも21日間飲みきる。
2周期目は服用10日目で不正出血し、受診。
卵胞が育っているが排卵できていない為(ルテジオン飲んでいたのになぜでしょう?)、子宮がしびれを切らして出血しているとのこと。
その後 出血が増えたため、ルテジオン中止し、クロミッドを生理5日目と出血の量から思われる日から1錠服用すると出血やっと止まった。クロミッドは5日間服用。不妊治療というわけではなかったので卵胞チェックしていなかったが、周期20日前後で排卵し、妊娠したようです。
<まとめ>
9/6 ルテジオン2周期目服用開始
9/14 不正出血し始める。
9/19 不正出血が増えたのでルテジオン中止
9/21 本格的に生理に突入したような出血量
9/25 クロミッド(1錠5日間)開始。やっと出血が止まった。
10/10 この日のみ性交あり
10/24 検査薬うっすら陽性反応
宜しくお願い致します。役に立った! 0薄くても妊娠反応が出た以上は妊娠成立です。
後は時間をかけて経過を見るしかありません。
クロミッドの1周期目で妊娠に至ったという事は、軽い排卵障害程度で大きな問題ではないでしょう。
あまり気にせず順調に育つ事を信じて様子を見ていて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
とても不安なので質問させていただきます。
アフターピル使用後消化出血有り
その後ゴム有りで最後に性交をしたのは7月10日。2日後に3日程出血有り。
血の色は鮮やかでした。
また2週間後に出血しました。
これも3日
さらに今月26日に少量の出血3日後
生理のような出血3日。
アフターピル使用する前は生理は5日間続いていたので3回とも3日しかないのですが
大丈夫でしょうか?
7月の性交を最後にしてません。役に立った! 0|閲覧数 946不安を解消する為に市販の妊娠検査薬で陰性の確認をして下さい。
今の時点で陰性なら7月での行為は問題ありません。
今後確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみません。
今お金がなくて妊娠検査薬すら
買えないのですが、今月生理のような血があれば妊娠していないということ
で大丈夫でしょうか?役に立った! 0すみません。
本日検査薬で2回試して2回とも陰性でした。
言葉が悪いですがほっといたしました。
今後このように不安なことが
ないようにピル&自分の行動には
気を付けたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0良かったですね。
是非正しい知識と情報を持って自分の体は自分で守って下さい。
当院ではピル代は彼が出すカップルも多いですよ。
女性ばかりが負担を背負う必要はありません。
お互いに避妊の意識を高く持つ事も大事です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の初旬に文化村通りクリニックの方でミレーナを入れていただきました。その後、それまでは25日から28日周期くらいであった生理がまだ来ません。(2割の人が生理が1年以内になくなるとのことですので変ではないと思いますが)、今まで生理の量が多くて困っていたので生理が早く無くなるのはとてもありがたいのですが、生理がなくなるとだいたいの排卵日もわからなくなってしまいます。(それで合ってますでしょうか?)
ミレーナは避妊効果が高いそうなのですが、排卵日がわからないと不安で、せっかくミレーナを装着したのに妊娠してしまうのではないかと不安になっています。一ヶ月後の検診ではミレーナはちゃんといい位置にあると先生からは言われたのですが、このまま避妊をしないでいても妊娠の心配はないのでしょうか。もちろん100%の避妊方法はないのはわかっているのですが、ミレーナはピルと同レベルくらいの高い避妊効果があるとのことなので、それでも排卵日近辺は気にしていないといけないのか疑問に思っています。ミレーナを装着している方は一般的にさらなる避妊方法を併用しているのかを知りたいのですが、先生のご見解をお時間のある時で結構ですので聞かせていただきたく、よろしくお願いいたします。役に立った! 13|閲覧数 22406ミレーナをきちんと挿入しているなら、基本的にはピルよりも高い避妊効果になります。
コンドームは避妊ではなく感染予防として使用して下さい。
出血はいつ来てもおかしくないですし、出ても少量だと思いますがそれがミレーナの特徴なので心配しないで下さいね。
又何かあればご相談下さい。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございました。先生のお便りを拝見し、とても安心しました。その後通常周期より遅れて生理がきましたがとても少量で、それまで過多月経だったためあまりの少なさと快適さにミレーナをいれていただいて本当に良かったと思いました。それまで生理1日、2日目は量の多さに外出も控えるほどでしたので、この効果は生活が変わるほどです。同様の悩みがあるかたには心からおすすめしたいです。
それで、そしてその後もまた生理周期が乱れているのですが(現在も生理予定日より遅れています)これは正しく装着されていれば気にしなくていいのでしょうか。次の検診は11月なのですが、避妊効果が高いとのことなので、特に避妊をしていないことと、生理周期がわからなくなってしまったので、生理が来るまで妊娠しているのではないかとそのまた心配になってしまっています。先生に指示されたミレーナの定期検診より前にちゃんと装着されているか、ミレーナをいれていただいた渋谷ではなく池袋の先生のところに伺っても大丈夫でしょうか。池袋の方が通いやすいという理由もあります。大丈夫と思っても、妊娠しているのではないか不安なのです。気にしすぎでしょうか。役に立った! 2そうですね。ミレーナは100%の避妊だけでなく月経自体が軽くなって子宮内膜症等の病気からも守れるという意味においては様々な女性に有効だと思います。
ただ、異物を入れる偏見が強いこの国ではなかなか普及しませんが。。。
診察は池袋で構いません。
不安な時はいらしていただければその場で避妊効果が維持されているか確認可能です。
保険証持参してご相談にいらして下さいね。役に立った! 12アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。
アフターピルについて質問させてください。
前回生理 7/30から7日間
生理周期30日
8月15日 排卵日の予定(オギノ式によると)
8月16日24時頃 避妊失敗(避妊具なしの膣外射精でした)
8月17日10時頃 アフターピル(プラノバール2錠服用)
8月17日21時30分頃 アフターピル(プラノバール2錠服用)
その後3時間以降にひどい吐き気により4回ほど嘔吐
プラノバールを飲んで1週間がたちますが消退出血がまだありません
自分が悪いのですが毎日不安な思いで過ごしています
プラノバールを飲んでから下腹部痛があります。
この下腹部痛は正常なのでしょうか?
もしかしたら着床してしまったのかと不安です。
そしてプラノバールを飲んで数日後から異常な体のだるさがあります。
これも着床してしまったのかと不安です。
お忙しい中申し訳ありませんが回答よろしくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 712緊急避妊は元々100%ではありません。
とりあえず今は経過を見るしかないので3週間待って下さい。
それで陰性なら大丈夫です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用以外ありません。
プラノバール4錠は具合悪くなって当たり前です。
低用量ピルならそういった症状は出ないので頑張って服用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
無事に消退出血が起きました。
今後、このようなことがないよう低用量ピルを服用することにしました。
ピルを処方されたときに、担当の先生に聞き忘れてしまったことがあるのでこちらで質問させてください。
ピルを飲み始めても、性感染症が怖いのでコンドームをきちんとしてもらうつもりですが、コンドームが破れてしまったりしてもピルを飲んでいれば妊娠しないのでしょうか?
コンドームが破れてしまったりしたときはアフターピルを服用すべきなのでしょうか。
無知で申し訳ありません…役に立った! 0正しい知識を持ってピルの服用を開始していただいて何よりです。
ピルの継続服用により排卵は抑制されるので、避妊は100%で、膣内射精があっても妊娠しません。
ただコンドームは感染予防です。お互いが何も感染症がないと確認していない限り避妊関係なく使用して下さい。
今後も入籍して本当に望む環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
とても不安なので質問させていただきます。
アフターピル使用後消化出血有り
その後ゴム有りで最後に性交をしたのは7月10日。2日後に3日程出血有り。
血の色は鮮やかでした。
また2週間後に出血しました。
これも3日
さらに今月26日に少量の出血3日後
生理のような出血3日。
アフターピル使用する前は生理は5日間続いていたので3回とも3日しかないのですが
大丈夫でしょうか?
7月の性交を最後にしてません。役に立った! 0|閲覧数 946不安を解消する為に市販の妊娠検査薬で陰性の確認をして下さい。
今の時点で陰性なら7月での行為は問題ありません。
今後確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみません。
今お金がなくて妊娠検査薬すら
買えないのですが、今月生理のような血があれば妊娠していないということ
で大丈夫でしょうか?役に立った! 0すみません。
本日検査薬で2回試して2回とも陰性でした。
言葉が悪いですがほっといたしました。
今後このように不安なことが
ないようにピル&自分の行動には
気を付けたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0良かったですね。
是非正しい知識と情報を持って自分の体は自分で守って下さい。
当院ではピル代は彼が出すカップルも多いですよ。
女性ばかりが負担を背負う必要はありません。
お互いに避妊の意識を高く持つ事も大事です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が2週間続きました。内診で異常がなかったのと、出血が少なかったので止血剤を飲んで様子を見ることになったのですが、その日以降、出血が多くなったので止血剤をやめてピルを飲むことになりました。
プラノバールという薬です。
止血剤は3日間飲んでましたが、止血剤をやめてその日からプラノバールを1週間飲むように言われました。
しかしプラノバールを2日間飲んだら出血が止まりました。
止血剤が効いてきたのかプラノバールが効いたのかは分かりませんが、出血が止まったことを先生に報告し、もうプラノバールを飲むのを止めていいか聞いたところ、出血が止まっても残りを飲み続けてほしいと言われたのです。
プラノバールはきつい薬だと聞いているので、正直もう飲みたくありません。
先生からは、ホルモンのバランスを整える為にも最後まで飲んだ方がいい、と言われましたが、出血が止まったのだからもういいのではないかと思ってます。
出血が止まってもこのまま飲み続けなければいけませんか?
ピルを飲むのは初めてですし、きつい薬だと聞いているので、飲むのに抵抗があります。
どうかご回答よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 837今飲んでいて体調が問題ないなら飲み続けて下さい。
1週間は逆に最低用量です。
その後1週間以内に生理様の出血があるでしょう。
一時的なホルモンバランスの乱れをコントロールした状況です。
ただ、プラノバールは中用量ピルなのでもしそれで吐き気等ないなら、普段から服用する低用量ピルはもっと問題ないでしょう。
良い機会なので、正しい知識と情報を持ち、避妊も兼ねて継続して低用量ピルの服用をお勧めします。
イメージではなく正しい知識を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が2週間続きました。内診で異常がなかったのと、出血が少なかったので止血剤を飲んで様子を見ることになったのですが、その日以降、出血が多くなったので止血剤をやめてピルを飲むことになりました。
プラノバールという薬です。
止血剤は3日間飲んでましたが、止血剤をやめてその日からプラノバールを1週間飲むように言われました。
しかしプラノバールを2日間飲んだら出血が止まりました。
止血剤が効いてきたのかプラノバールが効いたのかは分かりませんが、出血が止まったことを先生に報告し、もうプラノバールを飲むのを止めていいか聞いたところ、出血が止まっても残りを飲み続けてほしいと言われたのです。
プラノバールはきつい薬だと聞いているので、正直もう飲みたくありません。
先生からは、ホルモンのバランスを整える為にも最後まで飲んだ方がいい、と言われましたが、出血が止まったのだからもういいのではないかと思ってます。
出血が止まってもこのまま飲み続けなければいけませんか?
ピルを飲むのは初めてですし、きつい薬だと聞いているので、飲むのに抵抗があります。
どうかご回答よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 837今飲んでいて体調が問題ないなら飲み続けて下さい。
1週間は逆に最低用量です。
その後1週間以内に生理様の出血があるでしょう。
一時的なホルモンバランスの乱れをコントロールした状況です。
ただ、プラノバールは中用量ピルなのでもしそれで吐き気等ないなら、普段から服用する低用量ピルはもっと問題ないでしょう。
良い機会なので、正しい知識と情報を持ち、避妊も兼ねて継続して低用量ピルの服用をお勧めします。
イメージではなく正しい知識を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月20日に性行為を
しましたが途中ゴムが外れているのに
気がつきました。
しばらく何も付いていない
状態で挿入していたと思います。
11日からトリキュラーEDを
服用していましたが
服用してまだ1週間しか
たっていないのと、
飲む時間がバラバラだったりしていたり
不安になったのと
ルナルナで確認したところ
24日が排卵予定日だった為
22日の午後12時頃にノルレボを
服用しましたが、
ノルレボの服用方法を
午後12時に一錠午前12時に一錠
という誤った服用方法をしてしまいました。
ノルレボを服用する際に
その日の分のトリキュラーを
服用していることを医師に説明すると
引き続き服用するように勧められました。
8月27日から8月31日まで
おりものに血が混ざったり
ピンク色のおりものが出ていました。
もしかして着床出血かと思い
本日8月31日の午後8時に検査薬を
試してみましたが
陰性でした。
この場合少量の出血は
消退出血と考えてもよろしいのでしょうか?
今だ胸の張りや
吐き気なのどの症状はあります役に立った! 0|閲覧数 578直接診察してみないとわかりませんが、受診した医療機関で適切な説明がない事が問題です。
そもそも本当に緊急避妊薬の適応だったのかどうか、その場で超音波検査をすればわかる事ですし、ノルレボを飲ますならピルは中断させなければなりません。
そして消退出血をきちんと待ってから再開が原則です。
とりあえず継続しているならそれはそれで、その後性交渉は避けて、次のシートに入ったら検査薬で陰性の確認をして下さい。
次のシートに入れば避妊効果は維持されていると考えて良いですよ。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。