女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
10841~10850件/ 46513件中 を表示中です
-
お忙しいところ申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
2週間前に開腹手術にて両卵巣・子宮を摘出しました。
まだ更年期症状は出ていませんが、これからでた場合は漢方薬で対処できますか?
また、性生活は1ヶ月後からですが、挿入しないオナニーをしてイッテしまっても大丈夫ですか?
面と向かって先生には聞きづらいことなので。
よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 758手術は何故したのでしょうか?
もし進行癌ではなく初期の癌や良性疾患なら、積極的にホルモン補充療法をした方が良いですよ。
漢方の併用も問題ないですし、マスターベーションも問題ありません。
主治医とも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
2週間前に開腹手術にて両卵巣・子宮を摘出しました。
まだ更年期症状は出ていませんが、これからでた場合は漢方薬で対処できますか?
また、性生活は1ヶ月後からですが、挿入しないオナニーをしてイッテしまっても大丈夫ですか?
面と向かって先生には聞きづらいことなので。
よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 758手術は何故したのでしょうか?
もし進行癌ではなく初期の癌や良性疾患なら、積極的にホルモン補充療法をした方が良いですよ。
漢方の併用も問題ないですし、マスターベーションも問題ありません。
主治医とも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問をお願い致します。
避妊目的でトリキュラー28を毎日午前11時半に飲んでいます。
近々、健康診断と胃がん検診がありますが、予約時刻が10時半です。
胃がんはバリウム検査なので、検査後下剤を飲むことになりますが
当日は絶飲食なのでピルも検査後となります。
下剤とピルを一緒に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
心臓病等の薬は健診前に服用可との注意書きがありますが
ピルはだめなのでしょうか?
因みにピルは2段目(13日目)となります。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2835少量の水で服用すれば内服薬は問題ありません。
ただ、ピルの場合は一時的に遅れて服用しても問題ないので、その日だけ夜服用し、翌日から又元の時間に戻しても良いですよ。
そんなにシビアに考えなくても1日のずれは大きな問題にはなりませんし、下剤を併用をしても乱用ではないので吸収率に大きな支障はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は今、てんかん薬としてラミクタールとデパケン100mgという薬を服用しています。
今年に入ってから肌荒れがすごくてニキビがたくさん出ている状態なのでピルを服用してみようと思っているのですが、これらの薬とピルの併用は可能ですか?役に立った! 0|閲覧数 486基本的に問題はありません。
坑てんかん薬はピルの吸収率を低下させる恐れがあり、避妊効果が落ちる可能性は否定しませんが、にきび治療への影響は考える必要はないですよ。
ピルに精通した医療機関で相談しましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は16歳の高校2年生の女子です。
彼氏と性行為をするにあたって、避妊のために低用量ピルを服用したいと思っております。
低用量ピルを処方して貰うには、(身体測定や血圧検査は良いのですが)血圧検査や尿検査その他の検査も必ず行うのでしょうか。
私は、肥満症の可能性が高いのですが
肥満症の人は低用量ピル処方には慎重にならなければいけないという事がインターネットに書いてあるのを見ました。
肥満症の場合にプラスされる検査等はありますでしょうか。
また、それらの検査に費用は幾らほどかかるものでしょうか。
お教え頂けると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 610海外では学生さんは無料でピルの処方を受けられる国もあります。
避妊を男性に委ねなければならない事はおかしいと気づいた事は良かったです。
肥満の度合いにもよりますが、BMI30以上の方は慎重投与です。
いらした際にご相談いただければアドバイス可能です。
自費処方に原則なるので初回だけ初診料+ピル代になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は16歳の高校2年生の女子です。
彼氏と性行為をするにあたって、避妊のために低用量ピルを服用したいと思っております。
低用量ピルを処方して貰うには、(身体測定や血圧検査は良いのですが)血圧検査や尿検査その他の検査も必ず行うのでしょうか。
私は、肥満症の可能性が高いのですが
肥満症の人は低用量ピル処方には慎重にならなければいけないという事がインターネットに書いてあるのを見ました。
肥満症の場合にプラスされる検査等はありますでしょうか。
また、それらの検査に費用は幾らほどかかるものでしょうか。
お教え頂けると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 610海外では学生さんは無料でピルの処方を受けられる国もあります。
避妊を男性に委ねなければならない事はおかしいと気づいた事は良かったです。
肥満の度合いにもよりますが、BMI30以上の方は慎重投与です。
いらした際にご相談いただければアドバイス可能です。
自費処方に原則なるので初回だけ初診料+ピル代になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼します
昨日の昼に飲む予定だったヤーズを今日の昼まで忘れてしまい、直ちに2錠服用しました。18、19錠目です。
対処法はあっておりますでしょうか?
このまま飲み続けて、次のシートの14錠目ごろには避妊効果は戻っていますか?役に立った! 0|閲覧数 53324時間の飲み忘れですよね?
とりあえず対処法は問題ありません。
1回だけの飲み遅れなら避妊効果はほぼ落ちないと思いますが、念のため14錠服用まで気をつけるなら一番確実です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮体癌の術後、卵巣欠落症状に悩まされています。
主治医に相談し、漢方を処方されましたが吐き気が出てきて飲めませんでした。
体癌なのでホルモン補充療法もできず、漢方も数種類試しましたが効果は感じられません。主治医からは対症療法しかないと言われました。
婦人科ではないですが、かかりつけの内科があるのでその内科の先生に相談したことがあります。そしたら、精神安定剤の飲んでみてと言われ、ソラナックスやワイパックスを処方されました。それらを飲むと動悸やめまい、肩こりなどの症状が一気に解消され、楽になりました。しかし、精神安定剤を飲み続けるのも良いものではないと思っていて、できるだけ薬に頼らずに更年期症状とうまく付き合っていきたいと思っています。
大豆食品が良いらしいので毎日納豆、豆腐を食べるようにしています。
食品からの摂取以外に、サプリメントで大塚製薬のエクオールが良いと聞くのですが、一方でサプリメントで摂取しすぎると乳がんのリスクが高まるという話も聞きます。実際のところどうなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 998子宮全摘手術を受けて特に転移もなく初期の段階で治療が出来たなら、少量のエストロゲン補充療法は問題ないと思いますが。
サプリメントやエクオールの摂取も良いですが、やはり女性ホルモンを直接使用した方が効果の期待ができます。
坑不安薬の使用で体調が良くなるならそれを継続使用する事も良いですね。
ご自身がストレスなく生活する為に色々試す事は大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮体癌の術後、卵巣欠落症状に悩まされています。
主治医に相談し、漢方を処方されましたが吐き気が出てきて飲めませんでした。
体癌なのでホルモン補充療法もできず、漢方も数種類試しましたが効果は感じられません。主治医からは対症療法しかないと言われました。
婦人科ではないですが、かかりつけの内科があるのでその内科の先生に相談したことがあります。そしたら、精神安定剤の飲んでみてと言われ、ソラナックスやワイパックスを処方されました。それらを飲むと動悸やめまい、肩こりなどの症状が一気に解消され、楽になりました。しかし、精神安定剤を飲み続けるのも良いものではないと思っていて、できるだけ薬に頼らずに更年期症状とうまく付き合っていきたいと思っています。
大豆食品が良いらしいので毎日納豆、豆腐を食べるようにしています。
食品からの摂取以外に、サプリメントで大塚製薬のエクオールが良いと聞くのですが、一方でサプリメントで摂取しすぎると乳がんのリスクが高まるという話も聞きます。実際のところどうなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 998子宮全摘手術を受けて特に転移もなく初期の段階で治療が出来たなら、少量のエストロゲン補充療法は問題ないと思いますが。
サプリメントやエクオールの摂取も良いですが、やはり女性ホルモンを直接使用した方が効果の期待ができます。
坑不安薬の使用で体調が良くなるならそれを継続使用する事も良いですね。
ご自身がストレスなく生活する為に色々試す事は大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、宜しくお願いします。
10月の一週目に3日間ほど少量の出血があり
その後は止まったのですが2週目に普通の整理の様な出血が一週間ほどありましたが止まりました。
11月に入り一週間ほど微熱が続いていまして
乳首に少し痛みが出てきましておかしいな?
と思っていました。
昨日、子供と一緒に運動しようと言うことになり
思いっきり走ったんですが家に帰ってきてみたら
大量出血でズボンが汚れていました。
腹痛は無いのですが、大量出血してから腰が少し痛いです。
妊娠検査薬はまだ使っておらず
妊娠しているかも分からない状態です。
出血の量はかなり少なくなりましたが
まだ出ている状態です。
このような状態で検査薬を使っても大丈夫なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 486そうですね。妊娠初期の化学的流産の可能性もありますね。
検査薬で反応が薄くでも出れば妊娠です。
とりあえず他の要因があるかもしれませんし、受診して相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。