女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1061~1070件/ 9838件中 を表示中です
-
こんにちは、初めまして。
ミニピル2シート目なのですが、消退出血と不正出血が重なったのか、21日間鮮血や茶色い血が続いています。さすがにそれはおかしいと薬剤師の方に言われてミニピルは飲むのをやめたのですが、低容量ピルへの切り替えはどうしたらいいですか?
近くのクリニックでもらったマーベロンがあるのですが、生理開始日に飲めばいいとしか言われませんでした。21日間出血しているのですが、(ミニピルはあと11錠残っています)かまわずマーベロンを飲み始めてよいのでしょうか?それとも、ピルはやめて生理が来たら飲み始めるべきでしょうか?ややこしくてすみません。役に立った! 0|閲覧数 142そもそもミニピルを開始した理由はピルが禁忌だったからではないですか?
もしピルが禁忌なら不正出血が欠点ですがミニピルの方が安心して服用できるのでミニピルにしましょう。
どうしても不正出血が持続しやすい薬剤です。薬剤師はミニピルを理解しているのでしょうか?
わずわらしい場合は、5日休薬して6日目から再開すると良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー21を服用している者です。9月2日から休薬して9日から通常であれば服薬再開なのですが、間違えて4日前の5日の生理初日から飲み始めてしまいました。
既に3錠飲んでしまっているのですが、1度服用を中止して今3錠飲んでしまっている物は廃棄して、新しいシートを本来飲むべきであった9日に1錠目から飲んでしまっても問題ないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 113実薬を服用する事が大事です。
色は気にせず気づいた時点で戻って日々継続服用すれば効果も維持されます。
色が逆になった事で不正出血の頻度は増加する場合があります。
とにかく継続して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他の先生のご意見も伺いたいと思って書き込み失礼します。
現在40歳、6年前の出産後から無月経が続いています。
特に更年期症状はないのですが、先日婦人科検診で相談して、将来の骨粗鬆症や血管疾患の予防にとホルモン補充療法を始めました。
その際血液検査もしましたが、エストラジオールなど、関係するホルモンの数値が全て正常でした。
(エストラジオールは50でした)
主治医も首を傾げてはいましたが、月経が来てないのは良くないので、ひとまず3ヶ月はホルモン補充療法をしてみましょうということになりました。
素朴な疑問なのですが、エストラジオールが低下してないのに補充する意味はあるのでしょうか?
治療を始めてから不正出血もあり、煩わしい思いとお金をかけて継続する意味があるのか疑問に思っています。
エストロゲンがある程度出ているのなら、将来的な予防も不要なのかなというのが、素人考えです。
先生はいかがお考えになりますか?
できれば他の病院も受診したいのですが、離島在住で他の婦人科へ行くのは難しく、ご意見お伺いできたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 127LH、FSHなどの数値も問題無しでしたか?
6年間無月経という事でしょうか?
ある程度カウフマン療法で周期を作る事も大事です。
ただ確かにホルモン補充療法はエストロゲンが低い状態になった時に有効です。
他の婦人科でも相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にもご相談させて頂きました。
子宮内膜症と子宮筋腫9つ、チョコレート嚢胞と診断され、ジェノゲストを服用して5ヶ月になります。
不正出血が3ヶ月と3週間してようやく止まったのですが、3週間おいて量はそれ程は多くはないのですが(生理4、5日目位の量)、また出血しています。
1度出血が止まったのに、再出血する事があるのでしょうか?
そして痛み止めを飲む程ではないですが、左下腹と腰の鈍痛もあるので不安です。役に立った! 0|閲覧数 139ジエノゲストの欠点が服用中の不正出血です。
徐々にその頻度が減ってくれば良いですね。
体に害はないので心配しないでそのまま続けて服用をして下さい。
出血があると下腹痛や違和感は感じやすいです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にもご相談させて頂きました。
子宮内膜症と子宮筋腫9つ、チョコレート嚢胞と診断され、ジェノゲストを服用して5ヶ月になります。
不正出血が3ヶ月と3週間してようやく止まったのですが、3週間おいて量はそれ程は多くはないのですが(生理4、5日目位の量)、また出血しています。
1度出血が止まったのに、再出血する事があるのでしょうか?
そして痛み止めを飲む程ではないですが、左下腹と腰の鈍痛もあるので不安です。役に立った! 0|閲覧数 139ジエノゲストの欠点が服用中の不正出血です。
徐々にその頻度が減ってくれば良いですね。
体に害はないので心配しないでそのまま続けて服用をして下さい。
出血があると下腹痛や違和感は感じやすいです。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。質問失礼いたします。
昨日トリキュラーの飲み間違えに気づきました。
本来なら白色3日目を服用する日でしたが間違えて黄色の5日目を服用してしまいました。
ネットで調べたところ、次はそのまま黄色の6日目を服用続ければ問題ないとの事でしたが、 白色の4日目から黄色の4日目までは破棄していいということでしょうか
無知ですみません。宜しくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 1211日だけ黄色を飲んでも問題ありません。
そのまま白に戻って継続服用していれば効果も維持されます。
多少不正出血する可能性はありますが間を空けずに服用する事が大事です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月から休薬なしでずっとノアルテンを服用してるのですが、先月、コロナに罹患した際に1日服用を忘れてしまったところ、そこからずっと不正出血が続いてます。しっかりした出血ではなく、お手洗いの際に拭くと少しペーパーに付着するくらいです。念のためナプキンはしてますが、ナプキンにもごくごく少量しか出てないのですが、これがもう1週間以上続いてます。ずっと生理をこさせてないですが、この不正出血と共に下腹部に違和感があります。生理前の感覚ととても似てます。この状態だと、一度休薬した方がよいでしょうか?休薬の場合4日間の休薬でまた再開でよいでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 205そうですね。一度休薬した方が良いでしょう。
5日休薬して6日目から再開しましょう。
そうすれば避妊効果も理論上維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊効果について伺いたいです
8/4〜8/13 ラベルフィーユ服用
不正出血止まらずプラノバール処方して頂き
8/14〜8/23 10日間服用終了
消退出血が27日から来たのでラベルフィーユ新シートを8/27〜現在まで飲み忘れなく服用
ラベルフィーユ六錠目にゴムが外れてしまいましたが
避妊効果は継続していたという認識で大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 103中用量ピルを継続服用しているので、効果は維持されているでしょう。
あまり心配せずにそのまま続けて経過を見て下さい。
どうしても不安なら気になる性交渉から3週間後以降に市販の検査薬で陰性確認して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年軽度の子宮内膜症と分かり、低用量ピル(ドロエチ)を服用しています。
ピルを飲んでいても生理痛がある時があり7月以降生理を来させないよう休薬せずに飲み続けています。
最近は数時間のずれはあったものの、ピルの飲み忘れもなかったのですが、今日出血がありました。
今回は飲み忘れもなかったので、これは何の出血なのか不安になってしまいました。
受診に行く時間がなくこちらでの相談ですみません。
お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 120継続服用していると不正出血は出やすくなります。
そのまま継続服用して自然に止血すれば良いですし、ある程度続いてわずわらしくなったら4日休薬して又再開しましょう。
再開後は出血が止まりやすくなります。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年軽度の子宮内膜症と分かり、低用量ピル(ドロエチ)を服用しています。
ピルを飲んでいても生理痛がある時があり7月以降生理を来させないよう休薬せずに飲み続けています。
最近は数時間のずれはあったものの、ピルの飲み忘れもなかったのですが、今日出血がありました。
今回は飲み忘れもなかったので、これは何の出血なのか不安になってしまいました。
受診に行く時間がなくこちらでの相談ですみません。
お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 120継続服用していると不正出血は出やすくなります。
そのまま継続服用して自然に止血すれば良いですし、ある程度続いてわずわらしくなったら4日休薬して又再開しましょう。
再開後は出血が止まりやすくなります。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。