女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
- 
			お世話になります 
 陰部にかゆみがあり見た目もひどくなく、
 複数回検査はほぼ問題なく塗り薬もステロイド2種・オキナゾール 保湿剤等効かず(ステロイドも正直カビが怖い・・・)オイラックス・レスタミンしみて 気休めに仕方なくフェミニーナです。アレルギー薬の内服も1か月しました
 ひどいときフラジールとフロリードの錠剤をいれても治らないなら他院に行くよう にとのこと。(膣錠まだ入れてはいません)
 不安症、自律神経や更年期?と思って諦めるしかないんでしょうか。痒みに波があり乾燥ではなく、湿っていますが透明です
 常に不快感はあり、時折耐え難いかゆみにおそわれたり、下だったり上部のよこだったり場所もかわります。最近座薬や薬もしみる感じがあります。
 脳から来ている?から注意そらすといわれてもかゆいものはかゆい
 皮膚掻痒症+不安症と書かれ女医のいる婦人科に行くように言われました。
 不安症で心療内科にはいっていますが、不安薬等が合わないので対策はないです。もうどうしていいのかわかりません。
 役に立った! 0不安神経症からくる症状だとは思いますが、ステロイドも痒い時その都度塗るのは問題ないのでうまく使用しましょう。 
 日中、夜間どちらが辛いとかはありますか?
 抗不安薬は服用した方が良いですし、ひたすら掻かずに塗るを根気よく続けましょう。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところいたみいります。 
 やはりそうなんですね。今回かゆくなった原因もたぶん陰部にかかわる心理的エピソードからです。
 かゆいのは日中ですね。
 不安薬は、2年前ほんの20日だけのわずかな量服用で減薬後離脱症状がひどく(今はなんとか断薬して1年たちました)正直今の不安症もそこから継続しているのでNGです
 離脱の筋肉症状と異なりかくにかけないし、シップもはれないし、他の炎症が心配になり且つ軟膏もあまり効果がないのでここ数日は、時折発作のように現れる強烈な痒みに耐えては少し落ち着きのくり返しで しみるから何も塗らずに何とか我慢しています。痒みの場所も点々と移動したりします。
 来週膣座薬の影響がなくなったころに別のクリニックで再検査して何でもなければ不安症の症状と思ってあきらめるしかない・・と
 
 一応 乳酸菌のサプリを飲んでみることにしました。
 引き続きメンタルの改善に努めます。
 本当にありがとうございました
 役に立った! 0乳酸菌は膣の乳酸菌ですか? 
 抗不安薬使用できないなら抗アレルギー剤を組み合わせて服用するしかないですかね。
 掻かないでいれば自然に治りやすくなるので、刺激はせずにうまく対症療法で切り抜けましょう。
 役に立った! 0アンケートご協力のお願い当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。 アンケートはこちら
 回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
 皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。







