女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
10671~10680件/ 46512件中 を表示中です
-
11/12からピルを飲んでいます。
11/5に生理がおわってだいぶたってからピルを飲み始めたこと、飲み忘れが何回かあったことが原因かもしれませんが、今日19錠目を飲んで夕方頃に不正出血がありました。
ピルはトリキュラー21です。
飲み初めは不正出血があることが多いと聞きますが、そんなに心配することはないでしょうか?
このままピルを飲まずに様子を見ようと思います。
次の新しいシートはいつ飲み始めればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 433本来なら出血があっても周期を守って継続服用が原則でした。
徐々に不正出血の頻度が減り、休薬期間の決まったタイミングで出血する様になる事が一般的です。
中断してしまったら、その日から7日空けて8日目から新しいシートを開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
46歳独身です。
2年前くらいから生理が来たり来なかったり不順になり、クリニックで血液検査したところ、プロゲステロンが少ないという結果でした。
ディファストンを10日間服用して2〜3日後に生理が来たのですが、その後2週間経ってもダラダラと出血が続いています。
今日くらいから少し吐き気というか胸がむかむかする感じもあり、出血の色も少量ですが鮮血になってきました。
お薬が合わないのでしょうか?
薬が体に慣れるまでこういった症状が出るものなのでしょうか。。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 478黄体機能不全なら黄体ホルモン補充で良いですが、やはり合う合わないがあるのでご自身で試すしかありません。
それでもピルの服用よりは症状は出にくいと思います。もうしばらく継続服用し、経過観察しましょう。
50歳までは自然な月経周期を放置せずに、人工的なコントロールをした方が子宮や卵巣の病気にもなりにくくなるので僕自身はお勧めしております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
46歳独身です。
2年前くらいから生理が来たり来なかったり不順になり、クリニックで血液検査したところ、プロゲステロンが少ないという結果でした。
ディファストンを10日間服用して2〜3日後に生理が来たのですが、その後2週間経ってもダラダラと出血が続いています。
今日くらいから少し吐き気というか胸がむかむかする感じもあり、出血の色も少量ですが鮮血になってきました。
お薬が合わないのでしょうか?
薬が体に慣れるまでこういった症状が出るものなのでしょうか。。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 478黄体機能不全なら黄体ホルモン補充で良いですが、やはり合う合わないがあるのでご自身で試すしかありません。
それでもピルの服用よりは症状は出にくいと思います。もうしばらく継続服用し、経過観察しましょう。
50歳までは自然な月経周期を放置せずに、人工的なコントロールをした方が子宮や卵巣の病気にもなりにくくなるので僕自身はお勧めしております。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プロラクチン産生腫瘍があり、現在プロラクチンの値が60前後です。脳下垂体外科にかかっており、カバサールを週に二回服用しております。
その状態で、カバサールと併用してのアフターピルの服用はあまりよくないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 635全く問題ありません。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事です。
逆に高プロラクチン血症による不順の予防にもなります。
今後是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。質問させていただきます。
行為後3日以内にアフターピルを飲みまして3日後辺りから約11日ほど出血がありました。
その後に行為後の3週間後に妊娠検査薬を用いたところ陰性。その翌週にもう一度妊娠検査薬を用いたところ陰性でした。今回は回避成功とみてよろしいでしょうか。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 424そこまできちんと調べたなら100%妊娠の可能性はないと思って下さい。
ただ、今回はたまたまなので緊急避難薬に頼るのではなく、普段から低用量ピルの服用だけ信用して下さい。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。
ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
半年前から子宮内膜症でヤーズを服用しています。
ピルを服用中、一般的に女性ホルモンの分泌にいいとされる大豆製品などの摂取目安などはあるのでしょうか。
摂りすぎによって、体に異常はないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 550基本的にはピルの服用によりホルモンバランスは安定し、過剰に摂取する必要はありません。
ただ、食品レベルで適量摂取しても逆に過剰になる事はないので、積極的に摂取せずに自然に口にする状態がベストだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
半年前から子宮内膜症でヤーズを服用しています。
ピルを服用中、一般的に女性ホルモンの分泌にいいとされる大豆製品などの摂取目安などはあるのでしょうか。
摂りすぎによって、体に異常はないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 550基本的にはピルの服用によりホルモンバランスは安定し、過剰に摂取する必要はありません。
ただ、食品レベルで適量摂取しても逆に過剰になる事はないので、積極的に摂取せずに自然に口にする状態がベストだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、小森と申します。
生理予定日直前のプラバノールの服用について教えてください。
前回の生理は10/31でした。
私はいつも、28日周期で狂いなく生理がきます。
性交渉があったのは11/24です。
コンドームをしており、挿入も1回だけ(動かしたのが1回という意味です)であり、射精もなかったのですが、不安だったので念のため服用しました。
また、極めて少量の精子のついた指を膣内に入れられた可能性もあると思います。
しかし、本来の生理予定日を過ぎてしまいました...。
アフターピルを服用すると、生理予定日よりも早く消退出血が起こることはあっても、生理予定日よりも遅れて起こることは絶対にないと聞きました。
妊娠は確実だと思って悩んでいるのですが、実際はどうなのでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 817射精に至っていない状況では妊娠の可能性は低いでしょう。
しかも時期的には排卵日が過ぎている時期です。
たまたま遅れているだけでしょう。
ただ、今後の避妊に関しては普段から低用量ピルを継続服用する事以外信用しないで下さい。
ピルに精通した医療機関で相談するようにしましょうね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、小森と申します。
生理予定日直前のプラバノールの服用について教えてください。
前回の生理は10/31でした。
私はいつも、28日周期で狂いなく生理がきます。
性交渉があったのは11/24です。
コンドームをしており、挿入も1回だけ(動かしたのが1回という意味です)であり、射精もなかったのですが、不安だったので念のため服用しました。
また、極めて少量の精子のついた指を膣内に入れられた可能性もあると思います。
しかし、本来の生理予定日を過ぎてしまいました...。
アフターピルを服用すると、生理予定日よりも早く消退出血が起こることはあっても、生理予定日よりも遅れて起こることは絶対にないと聞きました。
妊娠は確実だと思って悩んでいるのですが、実際はどうなのでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 817射精に至っていない状況では妊娠の可能性は低いでしょう。
しかも時期的には排卵日が過ぎている時期です。
たまたま遅れているだけでしょう。
ただ、今後の避妊に関しては普段から低用量ピルを継続服用する事以外信用しないで下さい。
ピルに精通した医療機関で相談するようにしましょうね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昔から生理前から生理痛は辛かった方だと思います
市販薬(バッファリン等)の鎮痛剤を乱用してました。今では市販薬では効かずボルタレンを服用してます。あまりにも辛かったので周囲の勧めもあり1度近所の婦人科を受診しましたが既往歴にてんかんがあるため治療はせず帰って来ました。今では周期も毎月遅れます。閉経するまで我慢するしかないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 557辛い月経を放置する事は避けたいですね。
今子宮内膜症等がなくても自然な月経を繰り返せばリスクが増加します。
てんかん既往があっても特にピルは服用禁忌ではありません。
40歳以上なら、黄体ホルモン単剤のミニピルをお勧めします。
通院可能ならいつでもご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。