注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32207 件 26821~26830件を表示中です


プラノバールの副作用について

投稿No. 19482 まゆちゃん 2009/05/02(土) 01:57 返信数: 1 閲覧数: 1114

はじめまして。
卵巣機能不全にて3.4か月に一回、中用量ピルを服用し擬似月経を起こさせています。
以前はドオルトンを服用していましたが、製造中止ということで1年位前からプラノバールの服用を始めました。
ドオルトンに比べ副作用がなかったので最初はよかったのですが、2回目服用9... つづきを読む

ピルをやめてから妊娠するまでの期間

投稿No. 19481 りん 2009/05/02(土) 01:54 返信数: 1 閲覧数: 1326

はじめまして、私は36才の女性です。
ある事情で6年間トリキュラー28を飲んでいたのですが、今月で飲むのをやめようと思います。
服用を止めてから1、2ヶ月は排卵が正常に行われないと、医師から言われました。
もし、服用を止めてから1、2ヶ月で妊娠してしまうと、正常な子供は生まれないのでしょうか?
服用を止めて1、2ヶ月後に医師の診察等を受けたほうがいいのでしょうか?

ミノマイシンとピル

投稿No. 18745 はな 2009/05/02(土) 01:49 返信数: 3 閲覧数: 8385

はじめまして★
半年ほど前から、低容量ピルトリキュラーを服用中です。
今回、肌荒れがひどく、皮膚科でミノマイシンを処方されましたが、ネットで、飲み合わせがよくないことを知りました。
いつも、ピル+ゴムなので、避妊については、そんなに心配していないのですが、体への悪影響などが... つづきを読む

流産後の予後について

投稿No. 19475 neko 2009/05/02(土) 01:48 返信数: 1 閲覧数: 761

先日自然流産をしたのですが、しばらく経ってもやはり血の塊が出続けています。
もし、処置をするとしたらやはり麻酔をして吸引の手術ということになるのでしょうか?その場合は保険が適用されると思うのですが、だいたい費用はどのくらいかかるのでしょうか?
その他の方法もあればお教えください。

カビキラーの使用について

投稿No. 19471 あすてぃ 2009/05/02(土) 01:45 返信数: 1 閲覧数: 1174

現在妊娠27週です。昨晩お風呂掃除のため入浴中にカビキラーを使用しました。短時間なら・・・と換気・マスクもせずにタイルに吹き付け、目が痛くなってから「しまった」と気がつきました。私自身はその時目が痛くなったのと喉がいがらっぽくなったというだけですが、胎児に影響がでてしまうかすごく不安になってしまいました。お手数ですが、ご回答をお願いいたします。

ピルについて

投稿No. 19469 ぽち 2009/05/02(土) 01:40 返信数: 1 閲覧数: 476

はじめまして。
お薬の飲み合わせについて相談です。
肝斑の治療で市販のトランシーニヨを服用しております。
次回の生理開始日から避妊のために病院から頂いたピル(トリキュラー錠28)を服用する予定でおります。
この二つのお薬を一緒に服用しても大丈夫でしょうか?
年齢は44歳です。

次のシートの開始日間違え(涙)

投稿No. 19399 ようさん 2009/05/02(土) 01:37 返信数: 3 閲覧数: 421

 すみません。アンジュ28を服用しています。本来は木曜スタートなのですが何を勘違いしたのか・・・1日早い水曜に次のシートを飲み始めてしまいました。水曜を木曜だと思っていて・・・。先ほど気づき驚きました。休薬期間七日間とらなくてはならないのに6日間だけで次のシートに行ってしまった場合どうすればよいのでしょうか??

ピルの内服について

投稿No. 19466 なつ 2009/05/02(土) 01:35 返信数: 1 閲覧数: 443

昨年より月経痛と不規則すぎる月経にてピルを服用しています。今までは、トラディオールを飲んでいましたが、先月より保険適応のものがあるとの事で、ルナベルを進められて飲み始めています。
内膜症は血液検査にて、確立は低いといわれました。生活パターンから21日タイプより偽薬のある28... つづきを読む

ジスロマック

投稿No. 19465 とまと 2009/05/02(土) 01:32 返信数: 1 閲覧数: 484

初めまして、先日クラミジアの治療の為、ジスロマック4錠を、1度に服用しました。生理開始日に服用しましたが、今期は、避妊するようにと、医師にいわれました。
2週間後の排卵で、避妊せずもし妊娠した場合は、何か影響は、あるのでしょうか?

幼児の膣炎?

投稿No. 19461 みき 2009/05/02(土) 01:29 返信数: 1 閲覧数: 1719

6歳の娘ですが、二年前から、時々(月に1,2回)匂いのある黄緑っぽいおりものがほんの少し出ています。小児科での細菌検査で陰性、陽性球菌などの細菌がでました。その時は、抗生物質とゲンタマイシン軟膏が処方されました。
入浴時も気をつけて洗ったりしてますが、今でも繰り返しています... つづきを読む