注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32385 件 15171~15180件を表示中です


子宮頸部の中等度異形成について

投稿No. 60271 さいか 2013/04/28(日) 05:23 返信数: 1 閲覧数: 536

先生、こんにちは。
先日、妊娠初期の大きなポリープ&出血から流産のことでご質問させていただいたさいかです。
その節は本当にありがとうございました。
次回妊娠に向けて一つ不安なことがあり、質問させていただきます。
3年半ほど前に子宮がん検診で中等度異形成がみつかりました(細胞... つづきを読む

中絶後の生理量

投稿No. 59933 だいず 2013/04/28(日) 05:20 返信数: 4 閲覧数: 1110

お忙しい中すみません。
現在25歳です。
約2年前に妊娠初期で中絶しました。
手術から1週間後に検診に行き、異常はありませんでした。
それから1年も経たない頃、生理の量が減りました。毎月様子を見てましたが、量が減ったままなので心配です。
中絶がなのか?まホルモンバランスなどが原因なのか?
原因としてあげられるのを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

不正出血?

投稿No. 60268 あみ 2013/04/28(日) 05:19 返信数: 1 閲覧数: 335

マーベロン28を1月から服用していて、
先週服用をやめました。
生理が土曜日に終わったのですが、
おりものに血が混じり、腹部に違和感があります。
生理がまだ残っているのか、
それとも服用をやめた事による出血でしょうか。
(1シート分のみきってからやめてます。生理三日目ぐらいにのみきりました。)
マーベロン28を服用後なにか注意しとかなければ
いけない事などありますか??

ホルモンとの関係

投稿No. 60257 yumi 2013/04/28(日) 05:17 返信数: 1 閲覧数: 466

子宮内膜症治療の為、約4年近くディナゲストを服用しています。
結婚はしておらず、独身です。
最近、舌の上に白いものが出来歯科口腔に行った所、
白板症の疑いがあるといわれました。
ネットで調べた所、白板症はホルモンでも影響すると書かれていました。
長年ディナゲストを服用しているので、ホルモンに影響が出るのでしょうか?長期服用してても、妊娠・出産などホルモンに
影響はでないのでしょうか?

中絶後の生理とピルの効果について

投稿No. 60255 匿名 2013/04/28(日) 05:07 返信数: 1 閲覧数: 400

手術一週間後に診察をうけ良好とのことでした。
その日からマーベロン28の服用を開始し、
今日で14日目になります。
術後最初の生理はいつ頃きますか?
逆にいつ頃までにこないと再度診察をうけるべきなんでしょうか?
ピルについては生理初日から服用を開始したわけではないので、
このような場合飲み始めていつから避妊効果があるのでしょうか?
正しい知識をもう一度知りたいので、回答宜しくお願い致します。

プラノーバルをモーニングアフターピルとして代用

投稿No. 60254 とも 2013/04/28(日) 05:05 返信数: 1 閲覧数: 555

トリキュラー28錠を服用しています。
先日6、7錠目の飲み忘れに気づき3錠まとめて服用しました。こちらのスレッドにて3錠の飲み忘れについては14錠までの服用については避妊効果が安定しないため、注意が必要との記載をお伺いし、本日性交渉があった際は、コンドームにより避妊を行ったので... つづきを読む

リュープリン後の避妊について

投稿No. 60017 S 2013/04/26(金) 09:11 返信数: 4 閲覧数: 2813

院長先生、前回お忙しい中お答え下さり有難う御座いました。
今回の質問なのですが、1月上旬にリュープリンを終了し、現在まで月経が再開されていません。主治医からは2or3ヶ月後位に月経が再開されるかもしれないと説明がありました。
2月にコンドーム使用による性行がありましたが、ピ... つづきを読む

極度の便秘について

投稿No. 60208 ぱん 2013/04/25(木) 09:14 返信数: 2 閲覧数: 483

こんにちは。
お世話になります。
婦人科系とは関係ないかとはおもいますが、どの病院でも言われることは似ていてでも凄く困っているのでもし先生から良いアドバイスを頂けたらと思って書かせて頂きます。
私は小さなころから極度の便秘で2週間くらいは普通にお通じがないです。
食事の量は... つづきを読む

お聞きしたいんですが。

投稿No. 60253 なつ 2013/04/24(水) 20:36 返信数: 1 閲覧数: 381

すみません。今月の二日ほどに性行為をして、
途中から避妊しました。
で、毎月12日か13日に月経がくるのですが、
遅れているので不安です。
どこかのウェブサイトで低用量ピルなら受精したあとでも
いそげば大丈夫といってるのをみたことがあるのですが、
二週間たっているのでどうしたらいいかわかりません。
低用量ピルはまにあうのでしょうか?

ホルモン治療について

投稿No. 60252 ns 2013/04/24(水) 20:35 返信数: 1 閲覧数: 368

 子宮内膜症、左チョコレートのう胞で1年前より低用量ピルを内服しています。最近右卵巣のほうも痛く、排便痛もまた出てきたため、婦人科でエコー検査してもらいました。右の卵巣にも1,5センチののう腫があるといわれ、左右とものう胞は小さいため、今すぐ手術は必要ないけど将来妊娠を... つづきを読む