女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32385 件 11241~11250件を表示中です
ピルと自分の相性
はじめまして、気になることがあり質問させていただきます。
2年前から肌荒れがひどく、生理不順も兼ねて産婦人科にて
ファボワールを処方していただきました。
生理はきちんとくるのでその点は助かっているのですが
生理痛や生理前の胸の張りはかなりあります。
気分の落ち込みも激しいです... つづきを読む
精子について
今ルナベル配合錠LDの2シート目を飲んでいます。
手で抜いて
精子を私のお腹の上に出しました。
そのあとティッシュで拭き取って終わりました。
その日の夜
お風呂入るときに
お湯で流して
石鹸で洗い流しました。
それが膣に入り妊娠することはありますか?
サプリメントについて
健康診断の結果コレステロールの数値が高かったため、コレステ習慣という市販のサプリメントを服用しようと考えています。またマルチビタミンのサプリメントもあわせて服用したいのですが、ピルとの飲みあわせは危険でしょうか。
<主要成分/1日4粒当たり>
紅麹末:200mg、植物性ステロール:400mg、総イソフラボン:15mg(大豆イソフラボンアグリコン換算値:9.4mg)
ノアルテン5
生理を遅らせる為に、ノアルテン5を飲むのですか…朝と夜
二回飲んだ方が確実ですか?
生理が
5日の予定でした。が
こなかったので急遽7日からノアルテンを服用はじめました。
もし…5日位しても、生理がこなければ 遅らせられたことでしょうか?
血栓症
現在アンジュをPMS&月経過多で2年半服用しておりますが、年齢が46才という事もあり、 血栓症のリスクの低ルナベルULDへの変更を考えております。
ピルの種類を変更した場合、飲み始めの血栓症のリスクはどうなりますでしょうか?
また、低用量~超低用量に変えると含まれるエストロゲン量が変わるわけですが、PMSや月経過多改善の効果に違いはありますか?
(エストロゲンが低い→PMSを抑える効果が薄れる。など)
宜しくお願いします
下腹部の痛み
訳あって昨日、妊娠中絶をしました。
今日翌日の検診に行って、子宮の中を確認したのですが、画面を見るとまだ少し子宮の中に袋のようなものがあるように見えました。
しかし、先生わカーテンの後ろで何かこそこそいっているだけで、今がどのような状態なのか、まだ残ってしまっているのか、... つづきを読む
ピルの服用について
こんばんは。
今回はピルの服用について質問させていただきます。
私は現在ルナベル配合錠LDを生理痛緩和と避妊目的で服用しています。
しかし、先日の血液検査でトロンビAⅢ複合体の数値が基準値を超えてしまいました。
再検査をしましたが、基準値を上回っていたのでピルの服用はもう出来な... つづきを読む
不正出血と右下腹部の痛み
初めまして。
5日の夜から出血をしています。量は少量です。
前回の生理は1/20〜24でした。
元々不順なので生理周期はわかりません。
去年九月に子宮外妊娠で、左の卵管を切除しています。その時に右の卵巣が少し腫れているね。と言われていましたが、特に検査することなく退院しました。
11... つづきを読む