注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32337 件 24531~24540件を表示中です


ピルの飲む時間

投稿No. 28662 まーこ 2010/02/06(土) 01:53 返信数: 5 閲覧数: 383

トラキュラー錠28を飲んでます。
以前にも他のことで投稿しました。避妊目的で飲んでいます。
今回は毎日11時にピルを飲んでるのですが1月28日、用事があり15時頃に飲み忘れたのに気づき7錠目をすぐに飲みました。そして今日は8錠目をちゃんと11時に飲みました。その後、夕方初... つづきを読む

お薬とピル

投稿No. 28603 まーやん 2010/02/05(金) 16:14 返信数: 3 閲覧数: 1317

こんにちは。以前「抗生剤とピル併用時の日数調整」ご相談させていただきました。今回また、お薬との併用の件でお聞きしたくて書き込ませていただいてます。
リン酸ピリドキサール10mgとハイボン20mgを皮膚科で処方されており、ピル(トリキュラー)と併用しようか、休薬に入ってから飲もう... つづきを読む

ピル

投稿No. 28609 さいこ 2010/02/05(金) 09:23 返信数: 2 閲覧数: 285

ピルを今月から服用しています。
昨日から休薬中なのですが、生理がきません。
大丈夫でしょうか?
ちなみに、性交渉の経験はありません。

アフターピルについて

投稿No. 28626 リオナ 2010/02/05(金) 09:22 返信数: 2 閲覧数: 416

一年前までソフィアAを服用してました!先週ひさしぶりに性行為しました!ゴムはつかやず、外出だしました!24時間後にソフィアAを二錠!12時間後に二錠のみました!ソフィアAはきかないです?そしたら、明日から毎日のむと大丈夫ですか?のんで四日たちます!すみません!お返事おねがいします!

生理中の高温

投稿No. 28658 えみぞう 2010/02/05(金) 09:19 返信数: 1 閲覧数: 366

初めまして。
今回が初めてなのですが、生理中の日中・夜の体温が
36.5以上37度未満です。
先週、下痢したときに微熱みたいなのを感じ、その時は高温期なんだろうと思っていたのですが生理4日目の今も高い状態です。小さな子供がいるのでストレスでホルモンが崩れてるのかなとも思うのですが心配になったのでご相談させて頂きました。

オーソ21中止

投稿No. 28647 ゆっきー 2010/02/05(金) 09:18 返信数: 3 閲覧数: 701

はじめまして
オーソ21を内服してた者です。
2シートまで飲んでたんですがわけありで中止してしまいました
土曜日に開始で最後に飲んだのが今月の8日で錠剤内服終了し、9日〜15日の間は内服しない期間で、17日あたりから生理がみられました。2シートでやめてしまいそれからはずっと飲んでいません。
昨日コンドームをして性行為をしました
個人差はあると思いますがピル中止してからの排卵はいつごろ起こるのでしようか?

プラノバール飲んでも生理がきません

投稿No. 28629 Feliz 2010/02/05(金) 09:16 返信数: 7 閲覧数: 55831

プラノバール(7日間)飲み終えても生理がきません。いつもなら飲み終えてから2,3日で生理がくるのですが、まだきません。1週間経ちます。妊娠の可能性はありますか?妊娠検査薬では陰性でした。仮に妊娠していたとしたら、プラノバールによる妊娠への悪影響はありますか?教えてください、困っています。

エンテロコッカス

投稿No. 28653 キャサリン 2010/02/05(金) 09:13 返信数: 1 閲覧数: 527

はじめまして。既婚者です。痒みがあるので病院にいったら、エンテロコッカスと言われました。ふだんは痒くないのですが、主人とセックスをすると、症状がでます。もう半年以上そういう状態でかなり悩んでいます。膣剤をいれれば治りますが、やはり主人も治療しないときりがないように思いま... つづきを読む

ピルと抗生物質

投稿No. 28649 ゆぅか 2010/02/05(金) 09:11 返信数: 1 閲覧数: 1855

はじめまして。
いつも参考にさせていただいてます。
私はマーべロンを飲み始めて2年になります。
いままで相互作用が怖くて抗生物質をもらっても服用をしていませんでした。
しかし、手術を受ける可能性が出てきたので、今飲みかた等を勉強している最中です。
そこでいくつかわからないこ... つづきを読む

HPVワクチン

投稿No. 28646 ゆう 2010/02/05(金) 09:05 返信数: 1 閲覧数: 305

HPVワクチンについて教えていただきたいと思います。
ワクチンの接種は近くの産婦人科でも受けることは可能ですか?
以前コンジロームにかかり焼いたことがあります。
子宮頚がん検診は定期的にしていて今はクラス1と2を行ったりきたりです。
私でも受けられますか?