注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32309 件 15111~15120件を表示中です


ヤーズの継続服用中

投稿No. 60238 マイ 2013/04/24(水) 20:15 返信数: 1 閲覧数: 392

先生以前はお忙しい中回答有難うございました。ヤーズ服用中の消退出血と言うタイトルで投稿させていただいたマイと申します。
あれから吐き気は落ち着いてきたのですが今回は数日前から異常な眠気に襲われていてお腹の膨張感と言うか張りも気になります。仕事を始めて一月経つか経たないか位なのですがこれも環境の変化などによるものなのでしょうか?

不正出血

投稿No. 60234 はな 2013/04/24(水) 20:12 返信数: 1 閲覧数: 405

月経困難症でヤーズを服用しています。
飲み始めてから3週間程経ちますが
茶色の出血が止まりません。
また、服用してからの性行為の後
必ず上記の出血よりも量の多い
出血を繰り返し、
また下腹部の強めの痛みも感じています。
これは何かの病気ですか?
それともただの不正出血ですか?

中絶後の排卵について

投稿No. 60233 ぷう 2013/04/24(水) 20:11 返信数: 1 閲覧数: 372

37歳既婚者です。3月16日に事情があり堕胎しました。妊娠7週目でした。その後1週間出血が続き(量は徐々に少なくなりました)1週間目の健診では異常なしと診断されました。
4月12日ごろから茶色のおりものがあります。これはどういった症状なのでしょうか。3月末ごろ性行為があったので(コンドーム使用)もしかしたら避妊に失敗していて、着床出血だったらと思い相談させていただきました。

生理

投稿No. 60232 Aya 2013/04/24(水) 20:07 返信数: 1 閲覧数: 396

25歳です。
三年に渡りトリキュラーを服用しており、今回婦人科を変えた為ラベルフィーユを処方され今1シート目休薬中です。切り替えの時の生理と、今回の生理にちゃんと出血がなく茶色いおりもののような物が出るだけです。今までピルを飲みながらも休薬期間はしっかり出血があったので心配しています。
下腹部が重たい感じはあるのですが、何かの病気の可能性もありますか?

尾てい骨付近の痛みについて

投稿No. 60126 みずか 2013/04/24(水) 20:06 返信数: 2 閲覧数: 12594

はじめまして、42歳です。
年1回の健康診断では、婦人科で要精密検査となるのですが、子宮がん検診を受けると問題なしとの結果がでます。
悩みは、生理前の何日かにわたって、尾てい骨付近に何とも言えない不快な痛みが続くことです。ここ3、4年ひどくなってきています。
そして、今朝、勢い... つづきを読む

生理が止まらない

投稿No. 60228 さっとん 2013/04/24(水) 20:03 返信数: 1 閲覧数: 350

今年43歳になります。31歳で流産し、そして大量出血…その後子供ができない身体になってしまいました。でも生理不順ですが生理はありましたが、先月は気付いたら2週間。今月は2日に(先月は10日にきて2週間)生理がきて、6日からかなり出血が多くなり今日もまだ真っ赤な出血があります。黒っぽ... つづきを読む

ルナベル・・・マイナートラブル

投稿No. 60226 ひがし 2013/04/24(水) 19:59 返信数: 1 閲覧数: 524

ルナベル服薬・・・14日目です。
10日目ぐらいから胸がチクチク、キュウとした痛みがあります。
コレは初期のマイナートラブルでしょうか??。

子宮内膜症

投稿No. 60225 バル 2013/04/24(水) 19:49 返信数: 1 閲覧数: 342

はじめて投稿させて頂きます。
子宮内膜症でヤーズを服用しております。
美容と体の疲れを和らげる目的でプラセンタのサプリメントを飲み始めました。
プラセンタの泉という商品で、プラセンタ・セミラド・コラーゲン・ヒアルロン酸・ビタミンC等が含まれています。
体に合えば飲み続けていきたいと思っているのですが、問題はないでしょうか。
お手数をお掛け致しますが、ご教示お願い致します。
宜しくお願い致します。

カンジダ症

投稿No. 60222 るぅ 2013/04/24(水) 19:32 返信数: 1 閲覧数: 558

痒みがあったので、婦人科で検査をしてもらっていたのですが、症状がなくなったので、彼と性交渉はしてませんが、キスとクンニをしてしまいました。一週間間後に検査結果を聞きに行った所、カンジダと言われました。彼の喉に感染させてしまってますか?私の喉にも感染してますか?症状らしきものは出ていませんが、病院で検査すべきでしょうか?カンジダ症の時にクンニは、感染の危険がありますよね?

マーベロン

投稿No. 60221 みい 2013/04/24(水) 19:29 返信数: 1 閲覧数: 401

はじめまして。お忙しいところ失礼致します。
4月に入り、生理ではない不正出血(生理なみの出血量)があったため婦人科へ行き、マーベロンを飲み始めました。マーベロン服用自体は初めてではありません。
飲み始めた日は風邪を引いており、抗生物質も飲んでいました。ジスロマックです。
マ... つづきを読む