女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32601 件 561~570件を表示中です
-
お世話になります。
トリキュラー28を服用中です。
休薬期間を短縮することは可能でしょうか?
例えば7日間を5日間へ変えるなど。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 83短くする分には避妊効果に支障ないのでいつからでも大丈夫です。
試してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問失礼します。彼と定期的に性行為があるのですが、2ヶ月前に一度ゴムなしでしてからおりものの量が多く、寝起き、風呂上がり、日中普通に過ごしてても多いと感じるほど出ています。たまに黄色い色もついていたり、かと思えばついてなかったりです。最近クラミジア、淋菌、カンジダは婦人科で検査して陰性。トリコモナス、HIV、梅毒はまりこクリニック検査キットで自分で検査して陰性でした。生理もきたので妊娠とも違うし、細菌性腟炎の治療も受けましたが量が減ったと感じることはありません。何が原因になっているのか不安です。
役に立った! 0|閲覧数 108細菌性膣症かもしれませんね。
フラジール膣錠を連日挿入してみてはいかがでしょうか?
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
内膜症のためジエノゲスト1mgを1年半前から服用中で、現在3ヶ月程不正出血があります。
生理2日目程の量が1ヶ月ありその後、休薬も試し、変化がないため2mgを飲み始めました。
気持ち出血量は減った気がしますがまだまだ量も多く、常に鮮血で常にレバーのような塊もあります。(3〜5センチ程の塊)
毎回便器が真っ赤になります。
今通っている婦人科では子宮頚がん、体がん、貧血の検査は問題ない状態です。
子宮自体は薬も効いていて問題ないみたいです。
この場合どうしたらいいでしょうか。
ちなみに喫煙者です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 124直接診察してみないとなんとも言えませんが、子宮筋腫や子宮腺筋症など他の要因はありませんか?
通院可能ならいらしてご相談下さい。
現在の最適な対処法のアドバイスができると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4/14に中絶手術をしていただきましたが、二日間一睡もできていません。
どうしたらよいでしょうか。仕事に影響が出ています。役に立った! 0|閲覧数 118直接メールでもお返事したと思いますが、診察にいらしてご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前日塩素系強力洗剤で拭いた(水で乾拭き)オーブンを開けた際に強い匂いがあり何度か吸い込んでしまいました。マスクはしていました。私自身体調は変わりないです。妊娠初期3週〜ノ場合胎児に影響はあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 93そこまでは考える必要はないです。
経過観察して検査薬で陽性が出たら診察を受けて正常経過かどうか診断してもらいましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3週間と2日前に性交渉を行い、本日妊娠検査薬で陰性を確認しました。
ピルを服用していて、昨日から休薬期間中なのですが、このまま消退出血がなくても妊娠の心配はしなくて良いでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 98良かったですね。
出血の有無は関係ないのでそのまま継続服用して経過を見て下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
緊急避妊についての相談です、
昨日排卵日ではないと勘違いし、避妊具なしで性行為をしてしまいました。オンラインでアフターピルを購入、明日の夕方には届き飲める予定です。(性行為後55時間)しかし、焦っている私は、インターネットの記事でみた低容量ピルトリキュラー28の黄色がアフターピル代用できるとしり、万が一配送トラブルでもあったらと不安になり、本日17時半ごろ5錠のみました。
明日の5時半ごろ5錠のみ、
明日の17時半年ごろアフターピルを飲もうと思います。それなりの副作用は覚悟していますが、問題ないでしょうか?
(トリキュラーは以前のんでいたものの残りで今は飲んでいません)役に立った! 0|閲覧数 96トリキュラー5錠は飲み過ぎです。。。
3錠服用、12時間後3錠で良いですし、そもそもオンラインアフターピルだけで良いです。とは言え服用したならそれはそれで様子を見るしかないですね。
今後は普段から低用量ピルの継続服用だけ信用して下さい。
オンライン専門医療機関はそこまでアフターフォローもないのできちんと相談できるかかりつけ婦人科で処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいところ恐れ入ります。
嘔吐や下痢はないのですが、食後に吐き気(胃もたれ?)を感じる状況で、アンジュ28の1,2錠目を飲みました。
この場合、吸収不全は起こりえますでしょうか?
起こりうる場合、吐き気がなくなってから7日間連続服用すると、避妊効果が戻りますでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 75その程度では吸収不全は起こらないでしょう。
なのであまり気にしなくても良いですが、確実に実薬7錠服用したら大丈夫という認識は間違っていないのでそれで良いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮頸部上皮内腺癌と子宮頸部異型腺癌の違いは何ですか?
ステージでしょうか?
子宮頸部上皮内腺癌だった場合、子宮と頸部を摘出したら
再発や転移の心配はありませんか?役に立った! 0|閲覧数 110子宮頸部上皮内腺癌は組織診である程度確定診断が出ているので、早急に円錐切除もしくは子宮全摘の適応になります。
子宮頸部異型腺癌は疑いである事が多く、細胞診での評価なのでその後組織診で確定診断され、上皮内腺癌と診断されたら上記の内容で治療が必要になります。
断端陰性で切除されれば、再発や転移の心配まではしなくて良いと思います。
当院HPに膣内免疫力を上げてHPVを排除する方法の推奨プランを今月中に案内しますので興味があればご参照下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
腺筋症で子宮と頸部と卵管を摘出したら病理検査で上皮内腺癌だと言われ驚いてしまいました。
その後特に治療は必要ないと言われたのですがそうなのでしょうか。役に立った! 0術後の病理検査で異常なしだったのですね。
きちんと取りきれていればもちろん追加治療は必要ないので、主治医がそう判断したのであれば大丈夫でしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところすみません。
実は胃腸炎になりレボフロキサシンとプリンペランを処方されました。16日が排卵予定なのですが抗生剤とプリンペランは排卵抑制になるでしょうか、、、妊活は今のしていませんが、体調管理でしっかり毎月生理はあってほしいのであまりずらしたくなくて、、、変な話ですよね。気になってしまいます。
レボフロキサシンは本日で3日目飲んでます。プリンペランも同じく3日目です。教えてください。役に立った! 0|閲覧数 102抗生剤、吐き気止め服用してもホルモンバランスには影響ないのであまり気にしなくて良いでしょう。
そのまま経過観察していて下さい。
薬の服用関係なくストレスでずれる可能性はあります。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




