女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32599 件 31961~31970件を表示中です
-
7月末からマーベロンを毎日欠かさず服用して、2シート目の9日目に性交渉をしました。妊娠の可能性を心配しています。
膀胱炎で、1シート目の21日目から28日目。2シート目の1日目から3日目まで、抗生物質を合計10日分連続して飲みました。医者から、抗生物質を飲むと、避妊用ピルの効果はなくなると言われましたが、効果がなくなるのは、抗生物質を服用していた10日間の間だけのことなのでしょうか?それとも、しばらく避妊用ピルの効果がなくなってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 903確かに抗生物質の併用は、ピルの効果を減弱させる可能性があり、避妊効果が落ちる事があります。
今回は連続内服しているにも関わらず、10日間も抗生物質を併用したので、要注意ですね。
実際危険になるのは、今回のケースは2シート目入ってからです。そうなると今回のセックスのタイミングは危険になります。
超音波で卵巣チェックをすれば、危ないかどうかがすぐわかります。
とりあえず、この2シート目の間は効果が落ちていると思って下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
もう返信しましたよ!
今日はレスが非常に早い方だと思って下さい。
皆さん不安なので相談している事は重々承知ですが、どうしても日々の診療と日常生活の合間にしか回答できませんのでご了承下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、かかりつけの産婦人科でおりものの検査をしたところ「大腸菌」が発見されてしましました。
特に大腸菌が入ってしまいそうな行為はしていないし、トイレでも気をつけているつもりです。今後もまた何らかの細菌が繁殖してしまったら…と不安です。何か防止策はありますでしょうか…??
今クロマイ膣錠を処方されているのですが、どうしても自分でうまく入れることができません。入り口に入れるだけで痛いし、しみるような感じがします。しみるという事は、合っていないということなのでしょうか?
またその検査の時に1年ぶりに子宮頚がんの検査をしたのですが、なんと?aになっていました。(1年前は?でした)
私は22歳で、パートナーは1人しかいませんし、今の彼の前にセックスをした人はゼロに近いので、もしもHPVに感染しているのだとしたら源は今の彼なのかと思うと、彼のことも心配です。
また、もしも今私が感染していないとしても、彼がウイルスを持っていたら、いつか私も感染する可能性があるのでしょうか…。
わかりづらい分でごめんなさい。お聞きしたいことは、
?非特異性膣炎の予防策
?クロマイ膣錠について
?子宮頚がんについて
です。お忙しいところ申し訳ありません。もしよろしければお返事いただければと思います…。
役に立った! 0|閲覧数 1210大腸菌は常在菌なので、誰でも持っていますよ。ただ、たまたまその時期に量が多かったので、培養検査で出てしまったのでしょう。
黄色のおりものが増えたり、臭い等が気にならないなら特別治療も必要ありません。なので予防も考える必要は無いですよ。
処方された薬は、効果がありますので、症状あるときだけ寝る前に使用して下さい。
挿入時に痛みを感じるなら、水で濡らして挿入するか、キシロカインゼリーの様な麻酔ゼリーを処方してもらってゼリーをたっぷりつけて挿入すれば痛くないと思います。
子宮頸部癌検査で1度?aになったからと言って、HPVに感染しているとは限りません。
HPVはほとんどの方が自然に消滅します。とりあえず定期的な検査は必要ですが正常範囲に落ち着くまでは、コンドームをきちんと着用してセックスをして下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。今通っている病院は遠いため、近くで良い病院を探している最中でした。
今後は先生の病院に通わせていただこうかと思っています。その際は宜しくお願い致します。
先生の病院は予約制ではないということですが、だいたいどのくらいの待ち時間になりますか?こだけ多くの方が投稿されているところを見ると、1日がかりになってしまうような気がするのですが…。
最後にひとつだけ質問させていただきたいのですが、やはりクロマイを使用した日はセックスを避けた方がよいでしょうか…?
お忙しいところ申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0曜日と時間帯によってそんなにお待たせしない時もありますが、平日の午後開始直後と終了間際、土曜日は非常に混雑しやすいです。
新しいクリニックが完成したら、変則予約制で順番を携帯等で取れる様にするシステムを導入予定です。
1日がかりは大げさですが(笑)、2〜3時間は余裕を持って予定を入れずに来院される事をお勧めします。
膣錠を使用した日は、性交渉を避けて下さい。
たくさん白いおりものが出てきて、びっくりされてしまうかもしれません。
では、保険証持参してお気軽にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近STD(カンジタ・クラミジア)かもと思います
もし、検査をしてSTDの場合、どのような治療方法がありますか?また子供が欲しいのですが、治療期間中は性交渉は控えた方が良いですか役に立った! 0|閲覧数 918クラミジアは症状が出にくいSTDです。
カンジダはセックス関係なく体調で発症する病気です。
いずれにしろ、きちんと診察を受けて診断を受ける事が先決ですね。
それぞれ治療法や使用する薬剤が違います。
もし、感染症だった場合は当然セックスは再検査で治った事を確認するまで出来ません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。現在ピルを処方していただいています。
子宮頸がんについて質問なのですが、コンドームなしの性交渉で移ると聞きましたが、これはお互いに経験が現在の相手しかいなくてもありうるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 898お互いに初めて同士の関係なら、当然HPVに感染する可能性は無いでしょう。
なのであまり心配する事はありません。
ただ、原則はきちんと結婚する位の信頼関係が出来るまではゴム無しセックスはしない方が無難です。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
度々すいません。
先ほど、書き込みました、ともです。
先生にもう一つ聞きたい事があります。
ソフィアAを服用中は、普段より妊娠しやすい状態になるのでしょうか?
服用中の性行為は、妊娠の危険性が高まるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 906後から、重ねて投稿された様なので、こちらの相談だけが浮いてしまいましたね。
まとめて、後で返信致しますのでそちらをご参照下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。追加返信しますね。
アフターピル服用の目的は、排卵を遅らせるか排卵後、受精した受精卵の着床を防ぐ事が目的です。
なので、排卵を遅らせた場合はアフターピル服用後に再び危険な日が来るという事も知っておいて下さい。
でもとにかく安心できる、信用出来る避妊法は普段から自分で内服する低用量ピルの継続のみと思って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2日ほど前から陰部に鈍い痛みを感じるようになりました。
恥骨?にズンッと響くような痛みです。
だいぶ前にも同じような痛みを感じたことがありましたが、その時は数日でおさまりました。
その後も検査などで特に異常なかったので気にしていませんでした。
数分〜数時間に1度、痛みが走るというような感じです。
痛みは数日前より無くなりましたが、今日もやはり数時間に1度痛くなります。
普段ピル(トリキュラー)を服用していますが、今月は飲み忘れてしまったので中断しています。
数週間、性行為はしていません。
この症状は、何か病気の疑いがありますか?
近いうちにそちらに診察に伺う予定がありますが
その前に気になってしまって…。
お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 860ピル服用を中止したからには、又排卵が始まるので、今回の様な下腹部の違和感が出る事があります。
後は腸に溜まった便やガスの影響かもしれません。
原則ピルは多少飲み遅れても、止めずに継続内服していた方が良いですよ。
とりあえず、定期的な検診も当院できちんとしているのであまり心配しないで下さい。
では、又いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
私は現在先生の施設で処方して頂いたオーソM21を服用しています。
服用開始から半年以上が経ちますが、特に問題もなく続けています。
伺いたいのですが、21錠飲み終わり7日休薬というサイクルでなくても、休薬期間を延長しなければ妊効果は落ちないのでしょうか?
例えば19錠飲んで7日休薬ですとか、反対に30錠続けて飲んで7日休薬というケースではどうなるのか教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 769全くその通りです。最低14錠内服していれば避妊効果が落ちる事はありません。
大事な事は休薬期間を7日までにして8日以上空けない様にする事です。
延長する場合は当院では63錠(3シート)程度までをお勧めしております。
別にもっと長く内服していても良いのですが、不正出血しやすい事があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的の為に低容量ピルのマーベロンを先月の生理初日の8月23日から飲み始めました。それから飲み始めて12日目になるのですが、元々薬の副作用が出やすい体質の為か頭痛や倦怠感などの副作用が辛くて飲むのを中止しようと思っています。12日飲んだ後中止した場合の生理はいつごろくるのでしょうか?
今月の24,25日に旅行に行く予定なのでその頃にあたらないようにしたいのですが・・・役に立った! 0|閲覧数 842ピル服用の1シート目はその様な症状が気になりやすい事が多いです。
ただ、段々慣れて行きますのでもう少し頑張ってみてはいかがでしょうか??
鎮痛剤は併用問題ありません。
どうしても中止したければ、すぐに止めても構いません。
そうすると今週の土日には生理になるでしょう。そうすれば、月末の旅行にも支障はなくなります。
ピルには種類がありますので、出来ればもう少し頑張ってそれでもダメなら別のタイプのピルに変更する事も可能です。
避妊は女性が自分の体を守る事の出来る唯一の方法ですし、他にも将来的に子宮内膜症や卵巣癌や子宮体部癌のリスクから守る事のできる方法でもあります。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲み始めて2シートめです。毎日夜の9時から9時半の間に飲むようにしていました。9月3日(昨日)の分を飲む前に眠ってしまい、目が覚めたら朝方の4時でした。急いで飲みましたがいつもの時間より7時間ほど遅くなってしまいました
避妊効果は大丈夫でしょうか?また、もともといつも少し下痢をしやすいのですが、今朝は飲んでから3時間半後に少し下痢をしてしまいました。こちらの方も避妊効果が心配なのですが
なにか対処方、アドバイスなどをよろしくお願い致します。
ちなみにピルは今朝の分で2シートスタートから15日目です。役に立った! 0|閲覧数 855その程度の飲み遅れは効果に支障はありません。
ただ、まれに遅れたせいで不正出血をするかもしれません。これも問題ないので心配しないで下さい。
下痢は、数日持続する様な水下痢は困りますが、軽い下痢程度は効果に支障は全くありません。
このまま継続内服していて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。




