女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32288 件 1~10件を表示中です
-
ヤーズフレックスを服用しております。
前回の休薬から定刻21時に90日間連続で飲んでおりました。
10/19に薬を出張先に持っていくのを忘れ10/20の20時に1錠、定刻に1錠飲みました。10/22には3時間の飲み遅れがありその後定刻で忘れなく飲めています。
この場合10/22に飲み遅れた分を含み7錠連続で服用した時点で避妊効果は戻るという認識でしたが合っておりますでしょうか?それとも不定期な飲み方が連続してしまった為10日間くらいは性行為を控えたほうがいいのでしょうか?
実薬7錠というのが正しく服用できてからor飲み遅れ含み7錠なのかわからず質問させていただきました。
ややこしい質問で申し訳ございません、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1411回だけの大きな飲み遅れなので実際は効果が落ちてはいないと思います。
ただ不安であれば7錠服用するまで性交渉を避ければ良いので27日以降は大丈夫と考えて下さい。
日々飲み遅れは困りますが、1日だけ3時間程度は気にしすぎない様にしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミレーナを装着して1ヶ月半経ちます。
ミレーナを装着してから一週間ほど少量の出血がありましたが、それ以降は出血がなく、一ヶ月検診で生理が来る気配がない話をしました。
たまにミレーナをいれて穴が塞がる?方がいて出血が出にくい方がいるので見ていただきました。特に問題なくミレーナも入っていて子宮内膜も薄く薬がよく効いていて穴も塞がっていませんでした。あと卵巣が腫れているので年明けに様子を見せてくださいと言われました。
今日は内診のせいで出血するかもしれませんと言われ、5日間も出血していますが内診の影響でしょうか?少し量が多かったので生理と区別がつきませんでした。
ミレーナをつけてから出血がなかったので少し心配で質問しました。役に立った! 0|閲覧数 131ミレーナを挿入したらいつ出血しても気にせず経過を見ていて下さい。
徐々に出血は更に減ってくると思います。
定期的な検診を受けていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも貴院にお世話になっております。
前回受診時、生理痛が重いことを相談したところ、ピルを休薬なしで飲み続けることを提案いただき実施しましたが、2週間以上出血が止まりませんでした。ナプキンで陰部も荒れて痒くなってしまいツラいので休薬を始めましたが、更に出血が多くなり止まる気配がありません。貧血になっていないのが幸いですが、既に1か月近くナプキン付けっぱなしの状況です。出血が止まるまで休薬を続けた方がいいでしょうか。
また、来年辺りに妊活を考えていますが、その場合は出血のあったタイミングでピルの服用を止めて、婦人科を受診せず妊活を始めて良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 140連続服用のデメリットが不正出血なのですが、続けていくと減ってくる場合もありますが、そこまで症状が辛いと中断せざるをえないですね。
ヤーズフレックスなら4日休薬して再開、それ以外は7日休薬して再開しましょう。妊娠希望が出たらいつ中断しても構いません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前兆のある片頭痛があるのでミニピルを3年程度服用しています。この半年くらい5日間生理みたいに出血、痛みが続いて終わってまた10日経たないうちに出血と痛みが起きて5日間続くというのがあります。5日間休薬してるのもやって見たんですが変わらず生理より回数が多くて飲むのをやめようかと思ってもいるんですがPMSが辛くて飲んでいるので飲むのをやめたくはいないのですがどうしたらいいですか。飲み忘れ等なく婦人科検診も定期的に受けています。
役に立った! 0|閲覧数 154直接診察してみないとわかりませんが、当院で処方を受けられてしますか?
ミレーナに変更しても良いかもしれませんが、原則はひたすら連続服用を続けて出血量を減らすのを待つ事だと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
池袋クリニックさんでは、ピルのオンライン処方は再診のかたのみという認識で合っていますでしょうか?
また、遠方の場合(新幹線を使う距離)で池袋クリニックさんでニキビに対するスピロノラクトン治療を受けるとしたら、通院頻度は1ヶ月ごととなりますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 143現在は再診の方のみになっております。
スピロノラクトン併用療法は、肌診断もするので最初は2〜3ヶ月に1回チェックをさせていただければと思います。
ご事情を診察時にご相談いただければなるべく長期処方を致しますので理事長診察希望でご受診ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経不順や生理痛でピルを6年ほど内服しています。AMH検査のために1ヶ月以上ヤーズフレックスを休薬していたのですが、前回の月経から40日経っても生理が来ないのでなかなか再開できません(生理が来たら内服開始とのことなので)。
まともに生理が来たことがなくピルを内服する前は丸一年来ないときもあったため、生理が来るのを待っていたらいつまでも内服再開できない気がするのですが…月経不順でいつ生理が来るかわからない場合は、生理を待たずに飲み始めて大丈夫でしょうか?
通っていた婦人科が最近閉院してしまって主治医に聞けずに困っていますので、お手数ですが回答のほどよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 128再開は構いません。
AMHは妊娠希望があるから検査したのではないのでしょうか?
もし今すぐ希望があるなら排卵刺激をした方が良いです。
今すぐ希望がないならすぐ再開してそれまで継続服用で良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルLDを飲み忘れなく服用しています。ゴムなし外出しで行為をすることがあり不安になることがあります。
①行為の翌日にフロモックスを1錠服用し現在下腹部に違和感がある気がします。行為後の服用は問題ないとのことですが、体内に精子が残っていたとして、排卵して妊娠に至る可能性はありますか?
②基本的な質問になりますがフリウェルLDは排卵を止めるので妊娠することはありませんか?
③また、避妊効果に影響がある薬の飲み合わせについても教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 1431錠の抗生剤併用でいきなり排卵する事はないのでご安心ください。
きちんと日々服用していれば排卵は抑制されますので確実な避妊になります。
原則は抗生剤だけ気をつけていれば良いでしょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40代、出産は一度です。
9月に生理が止まらず、プラノバールで止めました。
子宮頸がん(8月)体がん(9月)検査は陰性でした。
プラノバール服用後の出血が終わり次の生理終了後5日目(10/25)でまた少量出血しました。
受診し排卵出血かもしれないから様子見とのことでした、6日で止まり受診しました。
もう一度プラノバールを処方され1日飲んだところでまた少量出血しました。止血してからたった3日目です。
基礎体温ががくっと下がったり胸の張りがあったりしたので早めに生理がきてしまったのかもしれないとのことで、このまま生理のようになるならまつ、ならないならやはりプラノバールの指示があり、少量の出血にしかならずに5日後に飲み始めました。
今、服用3日ですが少量出血が続きます。
もうずっと出血していて、怖いです。
このまま出血していても10日服用をつづけるしかないでしょうか?
一度がん検査はしていてエコーはいつも問題なしと言われますが、がんも心配です。総合病院等に行ってみた方がいいでしょうか?
不安のあまり相談してすみません、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 130ホルモンバランスの乱れならプラノバール服用でコントロールは確かにしやすいです。
出血の原因は直接診察してみないと何とも言えません。
不安であればセカンドオピニオンで他の医療機関でも相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
膣内の子宮口だと思われる部分に、しこりのようなものが複数あるようです。
気付いてからは数ヶ月経過しており、大きさの変化がどうかはわかりません。
おりものが増えた等の自覚症状はありません。
受診するべき症状であるのか、アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 240子宮口付近にしこりの様なものが触れるのはナボット嚢胞の可能性があります。
もしくは子宮筋腫の小さいものかもしれません。
超音波検査や子宮頸癌検査で異常がないならあまり心配しないで経過観察して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問致します。
私は3年ほどフリウェル低容量ピルを服用しておりました。生理不順と避妊のためで、子宮内膜症などの病気はかかっていないことは病院で検査し分かっております。
R510/22~25に消退出血を確認して以降、妊活のため自己判断にてピルを中止しました。
その後、恐らく?排卵日前後から現在にかけて下っ腹の鈍痛、乳首を触るとジリジリと痛い感じ、おしりのちょうど凹んだところの筋肉痛で立ち座りや歩くのがちょっと辛い、などの症状があります。
ちなみに性行為は消退出血後、排卵日前後含め6回ほど行っております。
ピルを飲み始める以前、排卵痛を感じたことがなく、生理痛も少し気になるくらいの鈍痛が2日くらい続くくらいの軽さだったため、このような症状を感じるのが初めてです。
ピルをやめた反動なのか、これが排卵痛というものなのか、妊娠しようと準備をしている身体の変化なのか、教えて頂きたいです。
長文で失礼しました。
どうぞご返信頂けたら幸いです。役に立った! 1|閲覧数 156確かにピル中断によるホルモン変化や排卵に伴う痛みの可能性がありますね。
それが悪い事ではないので、少し経過を見ているしかないと思います。
膣内射精をする事で子宮も収縮したり、雑菌が入ることもあります。症状が気になるなら超音波検査やおりもの検査はしておいても良いかもしれませんね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。