女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32352 件 1~10件を表示中です
-
8月10日に手術をしました。
一週間後の検診でまだ少し血の塊があるから出てくるかもと言われましたが、出てきていません。診てもらった方がいいでしょうか。
あと、オーソM21錠を術後検診の時に貰ったのですが、検診の日が日曜でその日にすぐ飲んでいいと言われたのですが、次の日の月曜から服用しました。一周目は時間通り飲めていたのですが二、三週目は服用時間が三時間遅れて飲むことが多々あります。大丈夫でしょうか。
今東京から離れてしまっていて、こちらで質問させていただきました。お忙しいと思いますがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 428休薬期間に出血として一緒に出たと思いますが、いかがだったでしょうか?
徐々に綺麗になるでしょうからあまり心配しなくて良いですよ。
大事な事は、二度と同じ経験をしない為に、きちんと継続したピルの服用を続ける事です。
なくなる前に処方を受けに行って、今後は妊娠希望する環境になるまで中断しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは!
不安に思っていることがあり、質問させていただきます。
2日前におふろで、膣付近に小さなブツブツしたものができているのを発見しました。
ブツブツは1ミリもないくらいでとても小さくて硬く、膣の入り口の周りに二手に分かれてあります。
初めはかさぶたかとおもいましたが、広げて見ると小さなブツブツが連なっていることがわかりました。
目で見てみても、どこにあるのかわからないくらい小さくて色もないですが、触ると明らかにプツッとしています。
これはコンジローマなのでしょうか?
お時間のあるときにお返事お願いします!!役に立った! 0|閲覧数 650コンジローマの診断は肉眼で可能です。
ただ膣前庭乳頭腫と間違えられる事もあるので、いずれもきちんと診れる医療機関で相談しましょう。
当院へ通院可能ならいつでも良いので保険証持参してお気軽にご相談にいらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ありがとうございます。
兵庫県在住なので先生の病院には行けず、近くの病院に行ってみたところ、コンジローマと診断されました。
ベルセナという薬を処方されましたが、手術などしなくても完治するのでしょうか。
また、間違われることが多いとのことですが、本当にコンジローマかどうかはどうやってわかるのでしょうか。役に立った! 0上記返信しましたが、診ないと診断ができません。
ベセルナを塗ってなくなればコンジローマですし、消えなければ膣前庭乳頭症かもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
8月22日に 中絶手術をしました。
最終生理開始日が7月11日で生理後
性行為があったのが、7月21日と26日でした。
手術後 先生から 取り出した 内容物から 胎児が肉眼で確認出来ないので 子宮外妊娠の可能性もあるから、絶対安静で 3日後に 診察に来るように言われ、3日後 尿検査したところ子宮外妊娠の可能性は低いが 念のため もう一度 処置すると言われ、
全身麻酔で再手術?をしました。
それから、ずっと今も おりものシートに付く位の微量な出血が続いていますが、
今朝は 生理4日目位の量に増えて またナプキンをしました。
色は鮮血で、軽い生理痛のような感じの違和感もあります。
このまま様子をみていても大丈夫でしょうか?
今日は、病院がお休みなので こちらで相談させ頂きました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 583直接診察していないので何とも言えませんが、通常とは違う経過ですね。
いずれにしろ、手術後は尿検査しても陽性に出ますし、1ヶ月以上経過しないと陰性化しません。
大事な事は、望むべき環境になるまで妊娠をしてはいけない事であり、自分の体は自分で守る意識を持つ事です。
今後は低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在低用量ピル(アンジュ28)を服用中なのですが、健康サプリメント(こうじ酵素)を一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 538全く問題ありませんので、安心して併用して下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在治療目的にてヤーズを服用しております。
本日2シート目の14日目です。
いつもは定刻に飲んでいますが、本日は1時間遅く服用してしまいました。
治療目的ではありますが、服用の際に避妊効果もあると聞きました。
今回のように定刻に飲まなかった場合、避妊効果はどうなのでしょうか?今後も何か影響があるのでしょうか?
私は既婚ですがもう子供は望まないのですが、主人が避妊を嫌がり....というのもあり、こちらに質問にきました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3832時間程度の誤差は心配ありません。
そのまま継続服用して下さい。
ピルは避妊以外にも、子宮や卵巣の病気から守る予防にもなり、40代の女性は更年期障害の予防も兼ねるので、今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ニキビ治療で現在ファボワール、アルダクトン25mg、排膿散及湯、四逆散を内服しています。だいぶニキビが落ちついており、11月頃から妊活を始めようと思います。主治医の先生には漢方以外中止してもいいと言われましたが、服用中止後のニキビ再発が怖いと話したら、アルダクトンの代わりにグリチロンという薬が処方されました。
妊娠するまで内服してもいいのでしょうか?強い薬ですか?役に立った! 1|閲覧数 729恐らく、内面から出るにきびは、ピルとアルダクトンを中断する事で再発する可能性も高くなってしまいます。
妊娠を望む環境になったら、お肌はある程度あきらめる覚悟も必要でしょう。
グリチロンは服用しても構いません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
クリトリスの近くに血豆みたいのができて、痛いんですけど。
役に立った! 0|閲覧数 1193何かしら血腫かもしれませんし、膿瘍かもしれません。
早急に症状がある間に受診をされる事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あるサイトで子宮筋腫がある人は、ルナベルLDを飲むこで筋腫の腫大を促すという記載を見ました。
本当でしょうか?
今年の7月下旬からルナベルLDを飲み始めました。
8月下旬に健診をしたのですが、再検査の通知が来ました。
病院に行ったところ、子宮筋腫の芽が3個出来ていると言われ、ルナベルを継続して良いものか悩んでいます。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1119ピルの継続服用により、子宮内膜症や子宮体癌の予防が可能ですが、筋腫は残念ながら服用していても増大する方はしてしまいます。
ただ、僕の臨床経験上では、継続服用している人の方が筋腫も育ちにくい人が多いと思いますし、ピルが筋腫の発育を促進させる事もありません。
定期検診しながら、大きさの確認をしていけば良いですよ。
今後もきちんと継続服用していて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
外陰部にかゆみがあり婦人科を受診しました。膣洗浄とバリナスチン膣座薬を当日挿入していただきました。翌日から自分で挿入するようにとハイセチン膣座薬も出していただき、挿入し始めたのですが、受診後当日よりピンク色の織物やうっすらとした出血があります。織物シートで足りる程度でしたので、膣座薬は5日分すべて使い切り、1週間後の今日再受診しました。
前回の織物検査の結果で、「B群溶連菌」が出ているとのことで、また膣洗浄とハイセチン座薬を挿入されて帰宅しました。
医師には出血のことは伝えましたが、膣座薬のせいではないでしょうとのことで、次回子宮がん検診を勧められています。
そろそろ生理の時期でもあるのですが、今日の受診後より出血の量が増えてしまい心配しています。生理のようでもあり、そうではない気もして判断がつきません。
膣座薬で出血することはありますか?その場合にはどうしたらよいのでしょうか。そのまま経過を見れば治りますか。
1週間後に再診予定ですが、また座薬を入れられてしまうのでしょうか。受診するたび症状が増えるようで心配しています。
なお、かゆみは大陰唇の外側で大腿部にあたる横の部分でしたが、下着を綿のものに変えたらほとんどなくなりました。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 5986まず、痒みと溶連菌の関連性は一切ありません。
ハイセチンも痒みを取る為の薬ではありません。
黄色のおりものや臭いが気にならないなら、あえて治療も必要ないと思います。
子宮頸癌検査はやる必要があります。
不正出血のある時に膣錠挿入は避けなければならないので、中止しましょう。
何でも不安な事は主治医にも相談し、それでも不安ならセカンドオピニオンとして他の婦人科でも相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、生物学上女のハタチです。
クリトリスの上側面に数ミリの小さな穴があるのですが、これは正常なのでしょうか…?
針で刺したかのような丸くて小さい穴です。ピアス穴にも似た感じです。
あまりにも小さいので穴の先がどこまで繋がっているのかは確認出来ませんが、周囲を引っ張ってみても穴はなくならないので、多分穴があいているんだと思います。
あとセックスの時に十分に濡れていても、クリトリスを指で触られると痛みが走ることもしばしばあります…これはなぜでしょうか?役に立った! 14|閲覧数 14590その穴がなんなのかは直接診察しないと何とも言えませんが、先天的な要素にしろ、特に大きな病気として考える必要はないと思います。
クリトリスは非常に刺激に対し敏感な場所なので、痛みを感じる様な接触は避けた方が良いですよ。痛みがあるから病気ではありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 15アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。