女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
スレッド一覧
全 32250 件 1~10件を表示中です
-
先月45歳になりました。
今まで妊娠以外で生理が遅れたことはなかったのですが、生理周期は25日、予定日は19日でしたがまだ生理がきません。
性交は13日にありました。コンドームはしっかり使いました。
それで質問ですが、妊娠検査薬は生理予定日1週間後、または性交後3週間待てという説明がありますが、1週間後に陰性だったらもう妊娠は否定されたと考えていいでしょうか?
2月3日に健診でレントゲンを撮ります。
受けて問題ないということでよいでしょうか?
それとも確実に産婦人科で判断してもらった方がよいでしょうか?
お忙しいとは思いますがどうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2054気になる性交渉から3週間経過しないと確実な判定は出来ません。
胸部レントゲンだけならあまり問題ないですよ。
バリウムの造影検査は避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
10月からルナベルuldを服用しており、
現在4シート目を服用中なのですが
今まで飲み忘れ等はありませんでした。
3シート目の休薬期間中、
性行為(避妊あり)があったのですが
休薬期間でも避妊効果は持続されている
のでしょうか?
(避妊効果をうたえない薬なのは
分かっていますが、成分的には
ピルと同様だということを聞いたので
生理痛の軽減と避妊効果も兼ねて
服用しています。)役に立った! 1|閲覧数 775全く問題ありません。
休薬期間も関係なく365日、避妊効果は維持されます。
定時に飲み忘れなく内服し、避妊効果を落とす薬剤の併用がなければが前提ですが。
これからもきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いきなりのご相談すみません。
三年前に、池袋クリニックさんでやむを得ず中絶したものです。
今回、妊娠し7/13予定日で出産を控えているのですが、一度目の妊娠で妊娠高血圧からの軽度シカン発作を起こし胎盤癒着しました。
二度目の妊娠でやむを得ず早々中絶。
今回、三度目の妊娠です。
私も医療系の仕事にたずさわる職であり出産をする病院に知り合いが多く以前、中絶をしたことを伝えられないでいるのですが、今回の出産にあたり中絶したことにより自然出産が可能なのか不安になりご相談させていただきました。
中絶後の自然出産は問題なくできるのでしょうか?
また一度目胎盤癒着しているので中絶したことにより余計に癒着率は高くなってしまうのでしょうか?
自分で調べても解らずご相談しました。
お手数ですがご解答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 1427中絶手術を受けた事は妊娠成立した時点で問題ない事になります。
ただ、1回目の癒着胎盤は再度リスクはありますね。
対応可能な大きな病院で診てもらっているとは思いますので、後は分娩時にどうなるかですね。
不安だとは思いますが、経過を見るしかありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
病院ではしずらい話なので、まずは聞いていただきたくて相談いたします。よろしくおねがいします。
半年ほど前から、性交するとたまにうっすら血が出るようになり、
だんだんヒリヒリするようになって挿入が痛くなってしまいました。
サイズの大きさかと思ったんですが、ピルを飲んでいるためお恥ずかしいですが毎回中に出していたので、炎症かと思い、以前購入したクロマイ錠を入れたら多少よくなったのですが、
しばらくしたらまたヒリヒリするようになりました。
彼氏が見たところ、膣の入口が充血しているように見えると言っていました。
ドバッと血が出るわけではないのですが、気になっています。
何が原因で、なんの症状だと思われるかうかがいたいですm(__)m役に立った! 0|閲覧数 965ピルの継続服用により女性ホルモンレベルが元の卵巣から出ている状態より若干低下する影響もあるのか、性交痛が出る方がいます。
エストロゲン含有の膣錠を不定期に挿入した方が良いかもしれません。
膣内射精を繰り返すと坑精子抗体が作られ、不妊の要因になる事もあります。
本当に望む環境以外は膣内射精は避けた方が良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございました。
性交とかピルのことを産科で相談すると先生に怒られそうでなかなか行けないのです…。
年令が45歳ということを書き添えるのを忘れました。大丈夫でしょうか?
ピルはいいことも多いのでできれば今はやめたくないです。
腟内射精は先生のおっしゃるとおりやめてもらいました。役に立った! 0女性が何でも相談できるかかりつけ医の様な婦人科クリニックもあると思います。
本来産科でも同じ産婦人科医でありますが、どうしても偏見の強いドクターがいるのも現実なのでなんとか良い婦人科に出会えると良いのですが。
当院では、問題ない方は50歳まで継続服用していただいております。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私はタバコを吸うのですが
避妊のためにピルを飲みたいなと思ってるんですが
タバコ吸ってる人がピルを飲むと、血栓症や心筋梗塞になる可能性があると聞いたんですが
ピルを飲むなら、タバコを辞めないといけないですか?役に立った! 0|閲覧数 755年齢はおいくつでしょうか?
ピルの服用をきっかけに禁煙する方もいます。
ピルの血栓リスクよりも、喫煙による血栓症リスクの方が高い事を知っておいて下さい。
35歳以上の方に喫煙制限があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、20歳の学生です。1年ほど前から生理不順や、不正出血でデュファストンを服用しています。一か月ほど前に生理を起こす注射をしてもらって、その10日後に生理が七日間続きました。その生理がはじまってから2週間後からデュファストンを飲み始めましたが飲み始めて5日後から、また出血がありました。デュファストンは飲み始めてから出血中も2週間分飲み続けましたりそして、その出血がだらだらと2週間ほど続いています。生理が始まってから2週間後からデュファストンを飲み始めてくださいといわれているのですが、まだ出血していてもデュファストンを飲み始めてよいのでしょうか?それとも出血が止まってからのが良いのでしょうか?
長々とすみません。よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 2182デュファストンは黄体ホルモン単剤で、コントロールするには弱い薬です。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの方が不正出血しにくいですし、避妊効果もきちんと維持されます。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。
デュファストンの内服時期は出血気にせず開始して良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1/2に生理がきたのですが、1/18に彼氏とHをしてしまいました。生理周期はだいたい28日くらいなので、危険日にそうとうします。
ゴムはしっかりと、膣に入れる前につけました。
妊娠しているのか不安なのは以下のことがあるからです。
①私が危険日だったこと
②お互い初めてHをしたので慣れてなかったこと
③ゴムがコンビニで買ったものだったこと
④射精前に抜いたのですが、その際にゴムがはずれたこと(ゴムの口は膣の外にあり、射精前だったのですが心配です)
次の生理予定日は31日くらいです。
しかしもし妊娠していたらと思うと心配でしょうがないです。
なるべく早く回答いただけるとありがたいです。お願いします。役に立った! 0|閲覧数 501射精に至っていない時点で問題ないとは思います。
気になる性交渉から3週間後に生理になっていなかったら検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事のみです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年前に卵巣チョコ8cmの摘出、それ以降はピル服用中にも関わらず腹痛を伴う機能性嚢胞が何回も見つかり、ピル飲んでいても嚢胞はできるし不正出血はしょっちゅうだし生理もまったく軽くならないし、不安と体調不良だけが続いていたのでピルを飲んでも飲まなくても同じかなあとの自己判断で、思い切ってピルをやめてしまいました。35歳、子供なしです。
まだ数週間ですが、不正出血はまったくないし、精神的にものすごくポジティブになった気がして仕事と生活にかなり良い影響がでています。主治医には言ってないんですけど、ピルをやめたことで気をつけるべきことってありますか?ここで聞くなんて失礼かなと思ったのですが、差し支えないなければ教えていただけますか。
排卵は自然に起きてると感じます (おりものの増加と卵巣あたりがキリキリと痛みます。)役に立った! 0|閲覧数 531自然な月経を繰り返す事が子宮内膜症の再発リスクを高める要因です。
ピルには種類があります。
機能性嚢胞とチョコレート嚢腫は全く別物ですし、なるべく継続服用を僕なら必ずお勧めします。
わずわらしいとは思いますが、別の種類に変更する等検討していただければと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
周期30くらいで生理が来るのですが、ふつうの生理が終わった後、茶色いおりものが一週間以上続いてます。これは何かの病気と考えられますか?
役に立った! 0|閲覧数 822不正出血が持続していますね。
ホルモンバランスの乱れが要因のひとつですが、他に子宮の病気の可能性も否定出来ません。検診兼ねて婦人科で相談しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前回生理終了後数日後から頻尿になり、以前なったことのある膀胱炎を疑っていましたが、そのうち頻尿と共に残尿感と排尿痛を伴うようになりました。もうしばらくすると膣内部の痒みがどんどん酷くなり、頻尿開始から3週間弱が過ぎてしまいました…。とてもつらいです。これは性病でしょうか?もしそうだとすると検査費用等は保険適用でどれくらいでしょうか?お願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 597膀胱炎を放置すると腎盂腎炎にまで悪化してしまう可能性があります。
カンジダ膣炎も合併している可能性があります。
早急に検査を受けて加療してもらいましょう。
費用は検査内容にもよりますが、5000円もあれば充分だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。