女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
9871~9880件/ 27429件中 を表示中です
-
先生はじめまして。47歳離婚1回の子供が二人います。
帝王切開2回してます。
生理の量が多くて、4年前に子宮増殖症で子宮掻爬を続けて2回しましたが
あまりかわりません。
貧血も酷いときは、ヘモグロビン値が5でした。
ピルの治療も色々しました。ヤーズ、ルナベル、今はディナゲストを飲んでいるのですが、不正出血が時々生理の時と同じで、レバーの様な塊が出て、貧血になります。
今通院している先生に子宮アブレーションを勧められています。
精密検査をしたところ、腺筋症が少しみられると言われ、ディナゲストで様子を見る事にしたのですが、個人的にはヤーズが一番合っていたので、ヤーズで治療したいのですが、先生は35歳以上は、リスクがあるので、あまり長い期間服用したくないようで。
やはり子宮アブレーションを受けた方がよいのでしょうか?
90%は改善すると言われましたが、本当にそうなんですか?
再発する可能性とか子宮がんになりやすくなるとか。とても不安です。
回答おねがいします。役に立った! 0|閲覧数 745もう妊娠希望のない年齢ならアブレーションも選択肢ですね。
ヤーズの服用でコントロール可能ならそれはそれで良いと思います。
ただ、腺筋症が少しだけでそんなに貧血になりますかね?
直接診察していないので何とも言えません。
一度保険証持参して相談にいらしていただけると幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
私は、PMSの症状が酷く、始めルナベルを服用していましたが副作用なのか体に合わずヤーズに切り替えて一年以上たちます。
ショックなことがあって、すっかり薬の事を忘れていました。
シートの4日目まで飲み、5日目より忘れてしまい5日も経過しました。
不正な出血が少量あり薬を飲んでいなかった事に気付きました。
次の生理が来るのを待って、新しいシートから飲み始めればいいのでしょうか?
どうしたらいいのか教えて下さい。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 574飲み忘れに気づいたら14錠以内の場合はそのまま再開が原則です。
そこから14錠連続服用するまでの避妊に気をつければ良いので、今後は気をつけて下さいね。
14錠以上で飲み忘れた場合は、最後に飲んだ日からヤーズの場合は休薬4日空けて5日目から再開すれば良いだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。よろしくお願い致します。
ここ2.3ヶ月の間に激しい脱毛が始まり生理も周期が伸び30-33日、経血量もガクっと減ってしまいました。
あわせて顎周りのニキビも発生。。
ほてりや発汗もあり不眠など更年期のような症状があります。
まだ36歳でそれでも生理があるのでピルなどで症状改善出来ればと思っています。
こういった症状の場合はどういったピルがあっているのでしょうか?
また、ピル以外での治療方法などがあれば教えて頂けますでしょうか?
本来であれば診察に伺うべきなのですが遠方の為こちらより質問させて頂きました。
どうぞよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 437そうですね。顎回りのにきびは男性ホルモン活性の影響なので、ピルによるコントロールは必要です。
最低でも4ヶ月程度服用しないと結果は出にくいですが、色々な目的があるので、気軽に試してみて下さい。
通院可能なら、一度いらしていただけると幸いです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問です。お時間あるときにお願いします。
不妊治療(タイミング療法)中です。
私は、多のう胞性卵巣症候群、高プロラクチン、小球性低色素貧血と検査の結果いわれました。
今期より治療を開始し、「フェロ・グラデュメット」「テルロン錠0.5、0.5mg」を内服、排卵日頃、HCG5,000単位の注射、その3日後より「ルトラール錠2mg」を内服し経過をみていました。
注射した日を0日とし、高温期15日より少量出血、16日より多量の出血(生理?)がきています。
いつもは基礎体温36,50を下回ると生理がくるのですが、
15日目36.84 (少量出血)
16日目36.79 (多量出血)
17日目36.65 (多量で水っぽい鮮血、生理痛より少し強めの腹痛が時々)
といった感じです。
基礎体温も徐々に下がってはきていますが、高温期のまま生理がくることもあるのでしょうか?
内服や、注射の影響というところでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2701追記で、申し訳ありません。
私のような症例(上記3点の病症)では、自然妊娠はやはり難しいものなのでしょうか?
今後の治療について勉強中のため、お聞かせいただければ幸いです。役に立った! 0高温期で出血があるのは黄体機能不全の可能性があります。
数値的には高いので、そのまま経過を見て下さい。
内服終了後、高温期が維持出来れば、妊娠の可能性もあります。
又不明点があれば、主治医にきちんと確認して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問です。お時間あるときにお願いします。
不妊治療(タイミング療法)中です。
私は、多のう胞性卵巣症候群、高プロラクチン、小球性低色素貧血と検査の結果いわれました。
今期より治療を開始し、「フェロ・グラデュメット」「テルロン錠0.5、0.5mg」を内服、排卵日頃、HCG5,000単位の注射、その3日後より「ルトラール錠2mg」を内服し経過をみていました。
注射した日を0日とし、高温期15日より少量出血、16日より多量の出血(生理?)がきています。
いつもは基礎体温36,50を下回ると生理がくるのですが、
15日目36.84 (少量出血)
16日目36.79 (多量出血)
17日目36.65 (多量で水っぽい鮮血、生理痛より少し強めの腹痛が時々)
といった感じです。
基礎体温も徐々に下がってはきていますが、高温期のまま生理がくることもあるのでしょうか?
内服や、注射の影響というところでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2701追記で、申し訳ありません。
私のような症例(上記3点の病症)では、自然妊娠はやはり難しいものなのでしょうか?
今後の治療について勉強中のため、お聞かせいただければ幸いです。役に立った! 0高温期で出血があるのは黄体機能不全の可能性があります。
数値的には高いので、そのまま経過を見て下さい。
内服終了後、高温期が維持出来れば、妊娠の可能性もあります。
又不明点があれば、主治医にきちんと確認して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理日を早めたく、今日近所の産婦人科でプラノバール配合錠を7日分処方されました。
現在生理中(3日目)、次の生理予定日が7/3です。
7/4から旅行のため、6/20から7日間服用するように指示されました。
ネット検索でみると、生理5日目くらいから1〜2週間服用するのが一般的みたいですが、この方法で生理早めることできますか?役に立った! 0|閲覧数 393生理中から10日から14日間服用すれば早められたと思います。
20日から7日間だとギリギリな感じですね。
それでも何とか調整可能だと思いますので、今はその通り服用してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。結果報告です。結局2日早まりました。
出血量の多い2日目は避けられたので、とりあえずよかったですが、やはりもっと早めから服用しないとだめかもしれませんね。早めに受診したつもりでしたが、医師によって処方が違うんですね。
私はそろそろ更年期などを考えなくてはいけない歳ですが、今回の件でまた基礎体温つけ始めたり、自分を見直す良いきっかけになりました。ありがとうございました。役に立った! 0年齢がおいくつかわかりませんが、もう妊娠希望がないなら、50歳まで低用量ピルの継続服用をお勧めします。
普段の出血量が減りますし、子宮内膜症や子宮体癌や卵巣癌の予防になります。
又更年期障害の症状も予防です。
この機会に前向きに検討してはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
3年半前に中絶をした為ピルを服用していましたが
婚約が決まったので半年前から服用を中止しています。
ピルを止めてから以下の症状が
出ているので心配になっております。
●生理がかなり遅れる(1ヶ月来ない事もあり)
ピルを服用する前から不順ではありましたが、一ヶ月来ないというのは初めてです。
●生理2週前位になると乳首が敏感になる。1週間もすると治まります。
●生理1週間前位になると内股にしこり(膿の固まりのようなもの)が出来る。生理が始まると消えます
●生理と生理の間に不正出血が出る。とても少量で薄い茶色です
。1〜3日続きます。ちなみにパンツに付いてしまった血をお湯の中で擦ると簡単に落ちます。生理の血はもっと落ちにくい印象なのですが…血ではないのでしょうか…?
以上このような症状が出る場合、何か病気の可能性はありますでしょうか?
お忙しい中お手数ですが、ご返信お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 395投稿してから1週間経ちましたので
経過をお伝えします。
見解の参考になれば幸いです。
その後も茶色のおりものが続いています。(出始めて10日程経ちました)
今日はおりものというよりかは、生理っぽい出血がありました。
ちなみに基礎体温を計っていますが、あまりいいグラフではありません。
ガタガタしがちなので、今出てる出血が生理なのかは分かりません。
生理はピル服用前は毎月来ていましたが、必ずずれて予測が出来ませんでした。
ピルを止めてからも、毎月来てはいたのですが、ずれる上、4月はありませんでした。
ピルを止めてから体の変化は沢山あり過ぎて不安です。
お忙しいとは思いますが、ご返信お待ちしております。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0ピル中断後は、寝ていた卵巣が起きて働くのに時間がかかる事があります。
今の状態は確かに無排卵の状況が推測されます。
もしすぐに妊娠希望があるなら、排卵誘発剤等で刺激して周期を調整した方が早く戻るかもしれません。
可能なら保険証持参してご相談にいらして下さい。
今後の方針含めてお話させていただきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
久しぶりの投稿です。
宜しくお願い致します。49歳女性です。月に3回の生理があり、ホルモン治療の為生理10日目〜14日間ヒスロンHを服用して3ヶ月目ぐらいになります。5/12に2回の性行為があり、1度目はスキンを使いました、2回目は膣外射精で中には出ておりません。5/19に性行為1回、スキンを使いました。前回の生理は、4/25〜5日間ヒスロンH服用は、5/3〜服用して5/16日終了生理が3日後の5/19日の夕方〜きました。5/19日と5/12日の性行為による妊娠の可能性はありますか?市販の検査薬で検査したところ6/5の時点で陰性でした。
また、これから先ピルを服用しようと思いますが種類がたくさんあります。どんなものがよいでしょうか?どうぞご教授を頂けましたらさいわいです。
昨年胃がんのOPEをしました、妊娠の可能性がとても心配で毎日すごしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 4345月19日に生理が来た時点で、それ以前にした性交渉での妊娠は否定されます。
更に、きちんと検査薬で陰性の確認をされているので大丈夫ですよ。
心配しないでそのまま経過観察して下さい。
ピルには種類があるので、合う合わないは試さないとわかりません。
後1年程度気軽に試してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
久しぶりの投稿です。
宜しくお願い致します。49歳女性です。月に3回の生理があり、ホルモン治療の為生理10日目〜14日間ヒスロンHを服用して3ヶ月目ぐらいになります。5/12に2回の性行為があり、1度目はスキンを使いました、2回目は膣外射精で中には出ておりません。5/19に性行為1回、スキンを使いました。前回の生理は、4/25〜5日間ヒスロンH服用は、5/3〜服用して5/16日終了生理が3日後の5/19日の夕方〜きました。5/19日と5/12日の性行為による妊娠の可能性はありますか?市販の検査薬で検査したところ6/5の時点で陰性でした。
また、これから先ピルを服用しようと思いますが種類がたくさんあります。どんなものがよいでしょうか?どうぞご教授を頂けましたらさいわいです。
昨年胃がんのOPEをしました、妊娠の可能性がとても心配で毎日すごしております。
どうぞ宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 4345月19日に生理が来た時点で、それ以前にした性交渉での妊娠は否定されます。
更に、きちんと検査薬で陰性の確認をされているので大丈夫ですよ。
心配しないでそのまま経過観察して下さい。
ピルには種類があるので、合う合わないは試さないとわかりません。
後1年程度気軽に試してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
50歳ですが、まだ周期的に生理が来ます。その場合避妊にはピルを服用したほうがいいのでしょうか?
何歳までピルは服用できるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 866非常に難しいですが、一般論で言えば自然妊娠はまずない年齢です。
それでも100%ではないので、1〜2年程度低用量ピルの服用を検討しても良いでしょう。
ただ、多くの婦人科ドクターは血栓症のリスクを考えて勧めないかもしれません。
きちんと血圧測定、血液検査をする事で、当院では55歳まで服用している方もいます。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。