女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
9231~9240件/ 9719件中 を表示中です
-
先生こんにちは。偶然、先生のHPにたどり着いてから、いつも拝見させていただいております。
今回は、勇気を出してご相談させていただきたい事があります。
これまで恥ずかしくて誰にも相談できず、かれこれ15年程悩んでおります。
実は、13歳で初潮をむかえてからずっと不正出血があります。不正出血が始まる時は決まって、クリトリスでの快感を得た(?)次の日からなのです。
不正出血はおりものシートもいらないくらいの量で、10日間程続きます。赤い血だったり、おりものに混じったような茶色っぽい時もあります。
Hをしたわけでもなく、ただ?だけです。
?をする事によって、ホルモンのバランスが崩れ不正出血が起こるのでしょうか。
生理不順なので、産婦人科で検査を何度もしました。
?の事は医者に恥ずかしくて言えませんが、ダラダラと続く不正出血の原因は、ホルモンのバランスが悪いからだそうです。
昨年も検査をしたのですが、毎年同じで異常はありませんでした。
ホルモンバランスが整えば、不正出血はしなくなりますか?
?と不正出血は関係あるのか教えて下さい。
周りでそんな話を聞いた事がないので、私は人と何かが違うのかと思ってしまいます。
誰にも相談できず、ずっと抱えてきました。
お忙しい中恐縮ですが、どうかお答えいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1068クリトリスの刺激と、ホルモンバランスの異常はあまり関係ないと思います。
ただ、元々不順傾向があり不正出血しやすい子宮内膜の状態であれば、クリトリスの刺激で快感を得た結果、子宮が収縮して、不正出血を起こした可能性はありますね。
それは体に対し大きな問題でも、支障にもなりません。
今すぐ妊娠希望がありますか?
すぐはないなら、低用量ピルを服用してみて下さい。
ホルモンバランスは安定しますので、刺激をしても出血しなくなるかもしれません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。偶然、先生のHPにたどり着いてから、いつも拝見させていただいております。
今回は、勇気を出してご相談させていただきたい事があります。
これまで恥ずかしくて誰にも相談できず、かれこれ15年程悩んでおります。
実は、13歳で初潮をむかえてからずっと不正出血があります。不正出血が始まる時は決まって、クリトリスでの快感を得た(?)次の日からなのです。
不正出血はおりものシートもいらないくらいの量で、10日間程続きます。赤い血だったり、おりものに混じったような茶色っぽい時もあります。
Hをしたわけでもなく、ただ?だけです。
?をする事によって、ホルモンのバランスが崩れ不正出血が起こるのでしょうか。
生理不順なので、産婦人科で検査を何度もしました。
?の事は医者に恥ずかしくて言えませんが、ダラダラと続く不正出血の原因は、ホルモンのバランスが悪いからだそうです。
昨年も検査をしたのですが、毎年同じで異常はありませんでした。
ホルモンバランスが整えば、不正出血はしなくなりますか?
?と不正出血は関係あるのか教えて下さい。
周りでそんな話を聞いた事がないので、私は人と何かが違うのかと思ってしまいます。
誰にも相談できず、ずっと抱えてきました。
お忙しい中恐縮ですが、どうかお答えいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1068クリトリスの刺激と、ホルモンバランスの異常はあまり関係ないと思います。
ただ、元々不順傾向があり不正出血しやすい子宮内膜の状態であれば、クリトリスの刺激で快感を得た結果、子宮が収縮して、不正出血を起こした可能性はありますね。
それは体に対し大きな問題でも、支障にもなりません。
今すぐ妊娠希望がありますか?
すぐはないなら、低用量ピルを服用してみて下さい。
ホルモンバランスは安定しますので、刺激をしても出血しなくなるかもしれません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも拝見させています。
今回妊娠をしたの様なのですが、1/11に少量の出血があり最初は量の少ない鮮血だったのですが、茶色い物に変わり2日後には出血は無くなりました。その頃、検査薬にて調べたのですが、よく見ないと分らない程の陽性反応でした。昨夜腹痛により何度か目が覚めたのですが、出血も無く今は痛みが無い為病院へは行ってません。最終月経は12月12日から5日間で、その生理はピルを服用していた為の休薬期間の生理です。
なお、今月出血した際に生理かと思いピルを1日分だけ服用してしましましたが、今回の妊娠には影響はないでしょうか?
また過去に2回子宮外を経験しているので不安です。
回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 629妊娠初期には着床出血という生理が来るべき時期に出る不正出血がつきものです。
確かに10%は妊娠初期に流産しますので、そのまま生理様の出血になったら仕方ないですが、大抵はそのままきちんと成長してくるはずです。
妊娠検査薬で薄い反応という事は超音波検査をしても全く診断がつきません。
少量の出血程度なら2週間は間を空けて診察を受けて下さい。
そうすれば、次回診察時には正常かどうか、子宮内、子宮外含めて確定診断がつきます。
1日ピルを服用した事は一切問題になりません。
心配する事はありませんのでご安心下さいね。
今後出産希望があるなら、今からでも葉酸のサプリメントの内服を開始して下さい。
神経管閉塞という胎児奇形の発生を予防します。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、プラノバールを飲んでいます。
はじめは不正出血から婦人科に通院しました。それから、整理5日目にまた飲み始めるというサイクルを2年以上繰り返しています。最初の診察の際、子宮が人より小さい・卵巣の発達が不十分であると言われました。そのとき不安になり、妊娠のことなど尋ねたのですが、あやふやで回答いただけませんでした。薬はいつまで続けるものなのでしょうか?子宮や卵巣にも関係していますか?診察はなく薬をとりにのみ行くといった形(半年に一回血液検査)で、なかなか聞きづらく悩んでいます。教えていただけないでしょうか?
また、私は貧乳で悩んでいて、豊胸のサプリを試したいと思っているのですが、プラノバールとの併用は問題ありませんか?こちらもよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1200まず、今すぐ妊娠希望がないならピルのコントロールは悪くありません。
ただ、出来れば中用量ピルではなくて保険適応にはなりませんが、長期投与しやすい低用量ピルに変更した方が良いですよ。
豊胸サプリメントは、併用問題ありません・・・が、皆さんが望む様なバストアップは手術以外困難です。
又、サプリメントで多少胸が張って大きくなる事はありますが、ピル服用する事によっても同様の効果が得られます。
なのでピル服用を既にしている方が豊胸サプリメントを併用しても、恐らく変化を感じないでしょう。
試す事は問題ないので、試してみても良いですよ。
厳密な治療はピルではなくて、排卵誘発剤や注射を使用した妊娠させやすくする治療です。
なので、結婚して妊娠しても良い環境になってから考えましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
基礎体温についてお伺いしたいのですが、11月12月不正出血だけの生理が続いたので、心配になって先月の不正出血後から、基礎体温を付け始めました。
すると、先月の不正出血(殆ど黒いおりものだけです)から、32〜35度の低温が2週間くらい続いて、その後36度〜38度の高温が10日続いていています。現在生理前の、胸の痛みがあります。
これは、排卵している可能性が高いと考えてもいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 727高温期がそれだけ持続して、胸が張っているなら自然に生理が来るでしょう。
ただ、排卵をきちんとしているかどうかはそれだけでは不十分です。
超音波で卵胞計測をする必要があります。
しばらく基礎体温をきちんとつけて、経過を見ていくしかありません。
そして、低温期で排卵に近いと思われる時期に超音波検査を受けてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速の返信、ありがとうございました。
昨日から、体温が下がり(36.6→36.3)胸の張りも収まったのですが、生理がくる気配がありません。
下腹部が若干(本当に若干)ちくちくする時はありましたが、でもいつも正常な生理が来る時の痛みではありません。
でも、胸の痛みは結構激しく、ジムで走る事が出来ないくらいでした。
高温期も11日続き温度も下がっているのに、生理が来ないのは何か原因があるのでしょうか?
とても心配です。
お忙しい中、申し訳ないです・・。役に立った! 0 -
初めまして。今トリキュラー28錠を服用中なのですが
風邪を引いてしまい2日以上ピルを飲み忘れてしまいました。
その場合どうしたらいいのでしょうか?
初めて飲む時に生理が終わってから服用して下さいといわれたのですが、ネットで見ていたら生理始まった時に服用すると書いていたのですが どっちの方法で服用すればいいのですか?役に立った! 0|閲覧数 668ガイドライン上では、次回の月経を待って初日から開始が原則です。
ただ、実際は気づいたその日からすぐ内服開始が理想です。
次の生理を待つ間に排卵が始まればいずれにしろ避妊効果は落ちる事になります。
飲み忘れも当然避妊効果が落ちる事になりますが、それでも内服していた方が排卵しない可能性もあるからです。
内服出来なかった分全部服用し、そのまま継続して下さい。
途中で忘れた場合は不正出血する事がほとんどで、だらだら続く出血はわずわらしいと思いますがそのまま継続して下さい。
次のシートに入れば又避妊効果が出ると思って下さいね。
もし中断してしまったなら、次回月経まで本当に避妊は慎重にして、初日から新しいシートを開始しましょう。
生理終わってからではダメですよ!
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、不正出血の件でお尋ねをいたしました。
その節は大変お世話になりました。
トリキュラー28を現在通算5シート目の服用で、まもなく21錠目を終わるところなのですが、この週末に大切な行事があるため月経を回避したいのですが、21錠目を終わったあと白の偽薬に入らずに次のシートに入ったのでよろしいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。お答えをいただければ幸いです。
また、このような飲み方をした場合、体に何か影響があるとかいうことはあるのでしょうか?合わせてお尋ねします。
ご多忙とは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 694トリキュラーで延長するなら、次のシートを無駄にしますが3列目の黄色の錠剤で延長して下さい。
体や効果に支障はありません。
最後に内服した日から8日以内に新しいシートを開始すれば、きっちり7日間休薬しなくても構いません。
当院ではトリキュラーの様な3相性ピルの場合、延長には中用量ピルを別に処方しております。(シートの無駄を省く為です)
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
実は、21錠目が終わったあと、次の1錠目から服用してしまいました。
この場合はどうなるのでしょうか・・?
度々で申し訳ありません。役に立った! 0追加で申し訳ありません。
3錠目を飲む日に膣内射精をしましたが妊娠の可能性はないですよね・・役に立った! 0ホルモン量が変化するので不正出血を起こす可能性があります。
避妊効果はあまり心配しなくても良いですよ。
もう内服してしまったなら仕方ないので、そのまま継続して様子を見ましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前、不正出血の件でお尋ねをいたしました。
その節は大変お世話になりました。
トリキュラー28を現在通算5シート目の服用で、まもなく21錠目を終わるところなのですが、この週末に大切な行事があるため月経を回避したいのですが、21錠目を終わったあと白の偽薬に入らずに次のシートに入ったのでよろしいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。お答えをいただければ幸いです。
また、このような飲み方をした場合、体に何か影響があるとかいうことはあるのでしょうか?合わせてお尋ねします。
ご多忙とは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 694トリキュラーで延長するなら、次のシートを無駄にしますが3列目の黄色の錠剤で延長して下さい。
体や効果に支障はありません。
最後に内服した日から8日以内に新しいシートを開始すれば、きっちり7日間休薬しなくても構いません。
当院ではトリキュラーの様な3相性ピルの場合、延長には中用量ピルを別に処方しております。(シートの無駄を省く為です)
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
実は、21錠目が終わったあと、次の1錠目から服用してしまいました。
この場合はどうなるのでしょうか・・?
度々で申し訳ありません。役に立った! 0追加で申し訳ありません。
3錠目を飲む日に膣内射精をしましたが妊娠の可能性はないですよね・・役に立った! 0ホルモン量が変化するので不正出血を起こす可能性があります。
避妊効果はあまり心配しなくても良いですよ。
もう内服してしまったなら仕方ないので、そのまま継続して様子を見ましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
知り合いに先生のサイトを教えてもらい、辿り着きました。
お忙しいとは思いますが、ご回答お願いします。
私はもともと生理不順で、一応毎月生理は来るのですが、4か月に一度が正常な生理で、あとは茶色い不正出血のみでした。
この状態が数年続いていたのですが、最近結婚して避妊なしでの夫婦生活を始めたら、正常な生理が来る回数が増えました。
変な話ですが、避妊なしでの夫婦生活が生理不順に効果があったりするのでしょうか?
ちなみに、私は31歳です。
役に立った! 0|閲覧数 662明確な医学的な話ではありませんのでご了承下さい。
当然、性交渉の刺激はホルモン活性を促すので、軽い卵巣機能不全は改善させる可能性があります。
なので、適度な性的刺激は女性にとっても男性にとっても必要不可欠です。
ただ、総合的にセックスだけの事ではなく愛情含めてストレスの少ない幸せな環境はホルモンバランスを安定させます(笑顔が絶えない環境ですね)。
逆に言えば、過度のストレスは皆さんご存知の様にホルモンバランスを崩す可能性があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。20代女性です。
12月13日に生理があり、12月24日に緊急避妊薬を服用しました。
12月29日から5日間ほど消退出血があったのですが、1月11日に薄くて茶色っぽい出血がおりものに混ざって少量(1日間くらいだけ)あり、避妊に失敗してしまったのか不安です。
いつもの生理周期はだいたい28日〜30日です。
消退出血の後のこの少量の出血は、緊急避妊薬の影響で生理が不安定になっていると考えてよいのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1021書き忘れたので追記します。
避妊に失敗した日付は12月24日で、緊急避妊薬(中用量ピル)以外に低用量ピルは服用してないです。
宜しくお願いします。役に立った! 0通常のパターンで考えれば、29日に消退出血があったと考えます。
そうなるとそこから通常の月経周期のパターンになりますが、無理矢理ホルモンバランスを崩したので、不正出血がその後見られる事もあります。
もう24日から3週間経過しているので、今市販の妊娠検査薬で陰性確認できれば、もう心配する必要はありません。
ただ、確実な避妊はゴムをきちんと着ける事ではありません。
低用量ピルを普段からきちんと服用する以外の避妊法を信用しない事です。
この機会に良くご検討下さい。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
ご参照下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。