女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
9111~9120件/ 27423件中 を表示中です
-
先生いつもお世話になります。
毎年受けている検診で今年初めて、チョコレート嚢胞と子宮腺筋症の疑いと言われました。要再検査となり、3ヶ月後に別の病院で再検査をしたところ、やはり両方そのようだしチョコレート嚢胞は手術をするようにとのことでした。
婦人科は定期的に受診していたし、今も生理痛などの自覚症状も全くありませんが、どちらも前兆もなく突然発症するものなのですか?
チョコレート嚢胞を取っても、腺筋症がある限り妊娠は変わらず難しいですよね?
33歳という年齢的にも治療を急ぐよう主治医からは言われました。
今迄ピルまで服用していたのに、いざ子供が欲しいと思ったときには病気とは皮肉で悲しくなります。早い方がいいとか周囲が好き勝手言っていたのはこういうことなのでしょうか。。⁈
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 764すみません、追記です。
チョコレート嚢胞は片側のみ、大きさは忘れましたが5cm以下です。
検診を受けた日本の婦人科では経過観察とのことでしたが、私は欧州在住でこちらの婦人科では手術を勧められました。腹腔鏡でできるし卵巣も触らないし、勿論日本で受けてきてもいいと言われて
います。
この差は医師による見解の違い程度と捉えていいのでしょうか。。日本でも基本は手術ですか?役に立った! 0ピルの服用はいつからで、現在も服用していますか?
以前から服用していたのに、ピル服用中に内膜症を発症した方は僕の過去の臨床経験上1人もいません。
何と言うピルを服用していますか?
今すぐ妊娠希望する環境なら手術も選択肢ですが、まだならピルの継続服用をしましょう。
ノルエチステロンという黄体ホルモンが配合されたピルに種類変更してもらって下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご返事ありがとうございます。
ピルはマーベロン28を4〜5年服用していましたが、妊娠希望のため2012年2月に止めました。
中止後は1年程生理不順でした。
なかなか妊娠しないと相談したので、不妊の原因ということで手術を勧められたのですね。
ホルモン検査等はそれからだ、と。
線筋症疑いについては何もいっていませんでした。役に立った! 0日本で定期検診をうけた際に内膜症のせいで不妊なのかきいたところ、
妊娠が一番の治療になるので早く妊娠するのも良し、希望しないならピルを。まだまだ自然妊娠は可能。
と返答され、実際不妊期間も伝えている上でこの回答は正直理解できませんでした。
役に立った! 0自然な月経を繰り返す事で進行するのが内膜症です。
であれば早めに妊娠出来る様に頑張るしかないですが、妊娠に至らないなら腹腔鏡手術も確かに選択肢のひとつです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々ご返信ありがとうございます。
無事手術が終わりました。
嚢胞の他、あらゆる場所に小さな癒着がたくさんありそれらも全て綺麗にしたとのことでした。
再び先生の見解をお伺いできますか。
ピル停止後に内膜症になったとすれば1年半程度の期間で、嚢胞に加えそんなにたくさんの癒着まで出来るものなのでしょうか?
癒着は超音波では診断できないということで、もしかしたらピルを服用する前から内膜症だった可能性も考えられますか?
ピルの服用は避妊目的だけでなく生理が重かったからなので、むしろ服用以前の方が内膜症の症状に当てはまるのです。
だとすればピルを服用していたことは、内膜症の発見を遅らせたのではととても気になっています。
尚、今後の治療は半年程度 Visanne というピルの服用です。
日本語の情報が見つからないのですが(未認可ですか?)、2mg dienogest です。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0訂正です。
お腹の中のあらゆるところにあったのは、癒着ではなく内膜症の小さなスポットでした。
勘違いしていました。申し訳ありません。
術後診察時に主治医に、気づいていなかっただけで若い頃から内膜症だったかもしれないか?ときいたところ、そうかもしれないとのことでした。役に立った! 0手術お疲れ様でした。
そうですね。ピルの服用前からすでに内膜症になっていたのでしょう。
ピルを中断し、自然な月経を繰り返した結果今回は進行してしまったのでしょう。
今後の再発予防の為にもきちんとピルの服用を再開、継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させて頂きます。
大丈夫とは思いつつ不安が頭から離れません。
個人輸入でトリキュラー21を服用
21錠目の10/19性行為(コンドーム着ですが、そのまえに少し生で当たっていた)
その3日後の10/22〜消退出血が7日ありました。
それから個人輸入が確かなのか怖くてトリキュラー21は飲んでいません。
そして28日後の11/18〜通常の生理が始まり今は5日目です。
性行為から3週経った日に陰性、一ヶ月後の19日にも検査をして陰性を確認しましたが頭から妊娠が離れず悩んでいます。
それからは一度も性行為はありません。
二回生理が来て、一ヶ月後の検査薬で陰性ということはもう私は心配することはないのでしょうか。
先生のお言葉をきかせていただけたら安心が出来るかと思い投稿させていただきました。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 448気になる性交渉から3週間後以降に検査した検査薬で陰性なら、もう心配しなくて良いですよ。
個人輸入は微妙ですが、それでもピルを服用する事が確実な避妊につながります。
ピルに精通した何でも相談できるかかりつけの婦人科を持って早く安心してくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして!
不安で不安で相談しました!
最後の生理から遅れて一ヶ月以上が
たつのに二週間前は陰性反応がでて
一昨日検査したら薄っすら陽性反応
がでました!
今日病院に行ったところ一ヶ月以上
も遅れてるのに反応がやっと薄っす
らはおかしいと言われ尿を検査する
と言われました!
これって大丈夫なのでしょうか?
陽性反応が薄っすらでるまで飲酒
喫煙してたのでそのせいでしょう
か?役に立った! 0|閲覧数 410薄くても妊娠検査薬で陽性なら妊娠になります。
ただ、排卵が遅れれば最終月経からの週数は関係ありません。
1〜2週間空けてから再度超音波検査を受けて下さい。
そうすればある程度確実な週数が診断可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。先月22日に中絶手術をしました。術後1週間出血が続き、頂いたピルはキチンと飲んでいたのですが、今月11日からまた出血があります。
今回はいつもの生理よりも赤く、血のような感じで、ピルの生理予定からもずれており、いまだ量も多くて不安になり質問させていただきました。
これはピルの副作用の不正出血なのでしょうか?
一度受診した方がいいですか??
回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 365全く問題ありません。
特に1シート目は不正出血することもありますし、手術後の子宮内に溜まった血液が多少出ることもあります。
2シート目以降は決まった日だけ出血があると思います。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日は今月の24日なのですが、
生理とは明らかに量も少なく、色も鮮血だったり茶色だったりする不正出血が2日前の19日から続いています。
今月の12日と17日に性交をしました。
前回の生理は10月22日から5日間で、周期は30〜40日でバラバラです。
性交のあとはいつも腹痛があります。
性病の検査はしましたが、膣炎(ガードネレラ菌)以外、陰性でした。
膣炎は何度か繰り返しています。
病院に行き、経膣エコーをしましたが特に異常は見られず
生理がくる気配はまだなく遅れる可能性があると言われ、様子を見るよう言われました。
この不正出血の原因は何が考えられるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 426直接診察していないので何とも言えませんが、ホルモンバランスが乱れていることによる不正出血だと思います。
なので、エコー上でいつ生理になるかわかりにくい状態なのでしょう。
一度中用量ピルを服用してバランスをリセットするか、今すぐ妊娠希望がないならそのまま低用量ピルの継続服用をお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日は今月の24日なのですが、
生理とは明らかに量も少なく、色も鮮血だったり茶色だったりする不正出血が2日前の19日から続いています。
今月の12日と17日に性交をしました。
前回の生理は10月22日から5日間で、周期は30〜40日でバラバラです。
性交のあとはいつも腹痛があります。
性病の検査はしましたが、膣炎(ガードネレラ菌)以外、陰性でした。
膣炎は何度か繰り返しています。
病院に行き、経膣エコーをしましたが特に異常は見られず
生理がくる気配はまだなく遅れる可能性があると言われ、様子を見るよう言われました。
この不正出血の原因は何が考えられるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 426直接診察していないので何とも言えませんが、ホルモンバランスが乱れていることによる不正出血だと思います。
なので、エコー上でいつ生理になるかわかりにくい状態なのでしょう。
一度中用量ピルを服用してバランスをリセットするか、今すぐ妊娠希望がないならそのまま低用量ピルの継続服用をお勧めします。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み始めてから4シート目ですが未だに一回も消退出血がありません。偽薬中になんとなく血液っぽい匂いはしたことはあるのですが。
3シート目飲み終わったときに一度池袋クリニックさんで診ていただいて内診し、とても内膜が薄いので出る量が微細なのだろうということでした。
このままずっとナプキンをあてるほどではない出血でもいいものなのでしょうか?こんな例はありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 540お答えしているようにピルは内膜を薄くする作用があります。
なので、体は生理と同じ状態になっていますが、目に見える出血になっていないだけですよ。
後は種類を変更することで出血量が増えるかもしれません。
又いらした際にご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月末の生理を、旅行の予定があり移動したいと思っています。
9月にも月経移動をしています。
その際は病院Aにて、9月の予定を早める為に、8月の月経5日目よりソフィアAを5日間服用しました。
副作用もなく成功したので、今回は自治体の検診も兼ねて病院Bで事情を説明しました。
すると、11月の月経前から服用し、遅らせて移動する方法をとる為トリキュラー21を服用するようにと言われました。
服用期間も長いので、遅らせるより早めたいと申し出ても、それはねぇ…と濁され、トリキュラーを服用し始めました。
飲んだ翌日からむくみが気になり、腕もピリピリしてきた為、軽い副作用だったら…と思ったのですが念のため電話で相談をしたところ、来院指示→副作用が少しでも出てしまった以上は今回は諦めてくださいとの事。また、今後一切トリキュラーは服用しないようにとの指示がありました。
どうしても納得が行かず、病院Aに予約をし、来週診察する予定です。
多少の副作用は誰しも起こりうることだと思っていますし、今回電話をせずに我慢すればよかった。初めから病院Aに行っていれば…と後悔しています。
遅らせることに失敗後、12月の月経を早める処置は可能でしょうか?
副作用が出たと申告した以上、もう薬は処方してもらえないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 757全く問題ありません。
最初に行った医療機関での対応で良いですよ。
ソフィアとトリキュラーでは黄体ホルモンの成分が違うので、合う合わないが出て当然です。
ソフィアは第1世代ピルと同じ黄体ホルモン活性なので、今後今すぐ妊娠希望がないなら、オーソM21かシンフェーズを処方してもらって継続服用してみてはいかがでしょうか?
単に周期調整だけでなく、確実な避妊、子宮内膜症等病気の予防も兼ねます。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約一ヶ月前から、生理痛や避妊のためにマーベロンを飲んでいます。
それとは別に、ピルを服用する前からアトピー傾向があり、ビタミンC、ビタミンB群、パントテン酸などのサプリメントを飲んでいます。特に、パントテン酸のサプリメントは海外製で一粒で1000mgもあるので、ピルとの飲み合わせに影響がないか心配です。
調べてみると、パントテン酸は副腎などに影響するらしいのですが、女性の男性ホルモンも副腎から分泌されますよね?
避妊効果が無くなったり、逆に男性ホルモンを活性化させるようなことはないのでしょうか?
今までは、アトピーにいいと聞いて安易にサプリメントを摂取し、ピルも服用していましたが(そのため、ピル処方の際もサプリメントの飲み合わせなどは聞かないでしまいました)、いろいろ調べると悪い方で相互作用が起きないか心配になってしまいました。
調べても、ピルと飲み合わせはよくわかりませんでした。
よろしくお願いします。
役に立った! 3|閲覧数 3005パントテン酸とピルの併用は問題ありません。
又アンドロゲン活性を高める様な薬理作用もないでしょう。
あまり気にしないで継続併用していて良いですよ。
では、又何か有ればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理5日目です。生理の量は少なく、終わりかけでした。ですが性交をしてしまい、終わってから痛みが少しあります。それと同時に不安になったので、すぐにアフターピルをもらいに行きました。ですがきちんとした説明を受けれなかった為不安でまだ服用していません。生理中であっても、可能性を更に低くするには、やはりアフターピルを服用すべきなのでしょうか?服用しなかった場合、妊娠の可能性は高いでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1035月経5日目に妊娠する事は有りえません。
薬の処方をしておいてきちんとせつめいのない医療機関も有りえません。
当院ならその日から逆に低用量ピルの継続服用を指導します。
今回のタイミングはたまたま大丈夫だっただけで、本当に危険なタイミングは今後出てくるかもしれません。
普段から低用量ピルの継続服用をする事以外は本来一切信用してはいけません。
是非この機会に正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。