女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
851~860件/ 2708件中 を表示中です
-
トリキュラー28の服用ユーザーです。
一昨日から消退出血がきていて
いまも出血しています。
しかし1ヶ月ほど前から性交時の
痛みがあり
気になって産婦人科受診してきました。
生理はいつからですか?と聞かれ
一昨日と答えると
妊娠検査薬はしましたか?
と聞かれたんです。
消退出血があった時点で
その前の性交による妊娠は否定できないのですか?
また今回のシート14錠目で1日飲み忘れしてしまい
15錠服用するときに気づいて2錠同時に服用していて
こまかく計算すると24時間45分最終服用からたっていました。
ネットでみていると1週間後に排卵する危険があるとかかれていたりしていて
服用忘れがあってからも
ほぼ毎日ゴムありでのセックスはしていました。
その服用忘れによる妊娠も
今回の消退出血で否定できないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 508出血があれば基本的には大丈夫です。
どうしても不安なら念のため検査薬で陰性の確認をしておきましょう。
それで陰性なら心配しないでそのまま継続服用し、経過観察すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で処方されたラベルフィールを服用してます。
もう5年以上愛用して、今まで飲み忘れがありませんでしたが、今回発生してしまいましたのでご相談させてください。
5/8 6錠目飲み忘れ
5/9 7錠目飲み忘れ
5/10 未明に避妊なしの成功(膣内射精)
11時頃に6錠目服用。同時刻頃に出血が始まる。
21時半頃に7錠目と本来飲む8錠目を服用
6錠目を飲んだ数時間後に2日間飲み忘れていることに気付きました。
過去ログを参考にして、シート継続することを決めました。
(出血が消退出血だと思い、18時頃に新しいシートの1錠目も飲んでしまいましたが、過去ログを参照しシートを継続することにしました)
『飲み忘れ前後の性行為より飲み忘れの1週間後以降が危険』とのことで、新しいシートに入るまでは避妊には気をつけます。
実薬14錠ということは、今日の8錠目をカウントして大丈夫でしょうか。
今回だと21錠目を飲み終えたら避妊効果が戻っているという考えです。
飲み忘れに気付かずに性行為をしてしまい、反省しています。
10日の性行為での妊娠の可能性はありますでしょうか?
出血が終わり、1週間後くらいに不安が拭えないのであればエコー検査するつもりです。役に立った! 0|閲覧数 4461その通り全く問題ありません。
そのまま継続服用し、21錠目には避妊効果が戻ります。
勿論今回の事でも避妊効果は維持されているかもしれません。
安心する為には超音波検査を受ければ確認可能です。
少なくても3日後の性交渉で妊娠する可能性はまずないのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日をずらしたい為に、プラノバールを服用しました。
服用終了3日後に、茶色くショーツにたまにつく程度の液体が出てきました。生理痛に似た軽い下腹痛があります。
オリモノか出血かは不明です。
ピル服用後3日以降〜3週間以内に消退出血が起きることは知っているのですが、茶色く少量でも消退出血と思っていいのか、それとも消退出血とは違う不正出血なのでしょうか。
初めてのピル服用で心配です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 3111ピル服用終了後3日後に茶色い液体と記載しましたが、よく考えた所、3日経っていないと思い始めました。
最終の服用が5月2日22時45分
茶色い液体が確認できたのが5月5日20時頃。3日目には数時間足りません。
やはり消退出血ではなく不正出血なのでしょうか…役に立った! 0度々の追記失礼します。
5月7日の朝から本格的な出血(赤い鮮血)が始まりました。
普段より量は少なめですが、出血とは別に湯葉のような膜?が出てきます。
普段の生理では、たまにレバーのような塊が出ますがティッシュなどで押すと潰れます。
しかしこの膜のようなものは潰れません。
かかりつけ医に受診した所、不正出血消退出血とも取れると言われました。
超音波検査では内膜がしっかり残っており(白い部分が見えました)「出血はまだ続くね」と言われました。
私があまりにも消退出血と繰り返すのに呆れたのか「消退出血と思っていいと思います」との診断になりました。
過去のレスを読んでいましたがピルを飲むことによって内膜が薄くなるとのことですが逆に厚くなっているような気がします。
消退出血とは普段の生理より軽い、短いと聞きますが確かに軽くはありますが、出血が始まって8日目になりますが鮮血はおさまる気配はありません。
医師からは「このまま出血が続いて次にいつくるかわからない生理を待つよりピルで生理を管理した方か自然に任すか」と聞かれましたが初めてのピルで消退出血やピルの副作用、服用時間の管理に疲れてしまい「自然に任せます」と答えてしまいました。
私の選択は間違っているのでしょうか。
道楽の為に生理を遅らせようという安易な考えが結果、自分の首を締めてしまいました。
初めてのピルで、ここまで悩むのはおかしいのでしょうか?役に立った! 0そのまま継続服用が正解です。
1シート目ですからいきなり内膜が薄くなる事もありません。
休薬期間中に出血が始まったのですから通常の反応であり、量が少なく始まり徐々に増えるのも通常反応です。
2シート目以降は徐々に量も期間も短くなるはずでした。
改めてきちんとご自身の為にも再開をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で処方、相談する様にしましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を常用しています。今のシートを飲んでいて、その時に飲み忘れて次の日気が付いた時またその日の夜に飲むということがありました。そういうことが2・3回ありました。3列目の3日目に性行為がありました。その時にコンドームが破れているのに気が付かずしてしまいました。中で射精はありませんでした。その日に慌てて3粒飲みました。12時間以内にもう3粒飲むのに気が付かず、土曜日の夜に慌てて2粒飲みました。妊娠の可能性はどのくらいあるのでしょうか。また、生理が来るのならいつ頃でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 3796時間以上の飲み遅れが1シート内に複数回あると確かに避妊効果が落ちてしまう事があります。
緊急避妊の適応かどうかは本来は超音波検査を受ければその場で診断が可能なので今後は心配な事があったら必ず受診して相談して下さい。
もう服用してしまった事は仕方ないので、そのまま中断し、消退出血があったらその日から新しいシートを開始すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル服用3年目です。
今日からシート3列目に入るのですが、胸の張りやほてり、腰が重くまさか妊娠しているのではと疑っています。
前回のシートで飲み忘れがあり二錠纏めて飲み、その後は毎日服用。
休薬期間中の4月27日から5月1日まで消退出血がありました。
前回のシート期間中に性交渉はありません。
5月2日より新しいシート開始しました。
5月8日に性交渉を行いました。
新しいシートでは飲み忘れはありません。
決めた時間から遅くても4、5時間以内に服用しています。
性交渉から2、3日経ってから腰が重く、太ももも時々痛みが走り、
昨晩(今日ですね)からは胸の張りやほてりがでてきました。
今日からシートは3列目に入り、いつもなら4列目の3日辺りから消退出血が始まります。
今回のように性交渉から一週間経たずに妊娠のような状態になるものでしょうか?
新しいシートでは正しい飲み方をしているのですが、それでも妊娠してしまったのかもしれないのでしょうか?役に立った! 20|閲覧数 26393自己回答になりすみません。
不安で眠れなかったのでピルでお世話になっているクリニックを受診しました。
尿検査と超音波検査をしました。
尿検査では妊娠反応はありませんでした。
超音波検査では卵巣と子宮の状態を診ました。
右側の卵巣は小さく休眠状態で左側がボールのように丸く大きくなっていて、少し水が溜まっているとのこと。
前回のシート2日間飲み忘れの影響が出ているのかも知れないと言われました。
子宮は膜が薄く消退出血もあまりないでしょ?と聞かれ、実際その通りで、これだけ膜が薄いと妊娠しないしピルが効いてると言われました。
念の為二週間後にもう一度尿検査した方がいい聞くと、その必要はないから神経質にならないでと苦笑されました。
ではなぜ腰が重くて痛みがあり、胸の張りや体のほてりがあるかは、今の子宮の状態からではそのような状態になる事は考えられず、もしかすると左側の卵巣の影響かピルが原因かも知れないとのこと。
ピルが後一列で休薬期間なのでこのまま服用続けると消退出血来るでしょうとのことでした。
受診したお陰が吐き気や食欲減退が消え去りました。
3年間ピルを服用していて重い腰痛や下腹部のチクチク感や胸の張りやほてりなど経験がなく、何時もと異なる状態だったので不安でしたが受診してよかったです。役に立った! 63度目です。
内膜の厚さの信頼性はかいぎてきで前回シート飲み忘れによる妊娠の可能性は十分ありえるということも聞き、やはりこの体調は妊娠してしまったのかもしれないと再び不安になりました。
性交渉から一週間で妊娠超初期状態のような体調になるものでしょうか?役に立った! 6直接診察していないので何とも言えません。
休薬期間に出血がありましたか?
超音波検査で多少卵胞発育があっても実際排卵した形跡もなく、内膜も薄い状態なら妊娠する可能性は相当低いです。
あまり心配しないでそのまま継続服用、経過観察して下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理3日目に彼氏から生理中だから中で出しても大丈夫だよ、と言われ中だしをその時は許してしまいました。
ですがやはり不安なこともあり、彼氏と相談の末、産婦人科に行き、アフターピルを処方してもらいました。
中で出されてから54時間後にプラノバール錠を飲みました。二回目は12時間経っていないこともあり、まだ飲んでいないです。
ネットで色々と調べてみると、生理中にアフターピルを飲んでも意味がないそうで、不安になり相談させてもらいました。
生理中の緊急避妊には、アフターピルよりも、低用量ピルを用いて排卵を抑えたほうが効果的という情報も目にしました。低用量ピルも処方されているのですが、生理が終わったらすぐに飲んだほうがいいのでしょうか。
自分の考えが甘かったことにとても反省しています。回答宜しくお願いします。役に立った! 86|閲覧数 5161915日に消退出血が始まり、まだつづいています。
お医者さんからは、次の生理が始まったら低用量ピルを飲むように言われているのですが、先生の他の質問への回答を見たところ、消退出血をした翌日からピルの服用を進めているようなのですが、なにがベストなのでしょうか。役に立った! 9そもそも生理中に妊娠する事はあり得ません。
(排卵時期の不正出血を生理と間違った場合は除きますが)
なので、今回は緊急避妊をする必要もなく、その日から低用量ピルの服用開始が正解でした。
仮に緊急避妊薬を服用したとしても翌日から続けて出血を待たずに継続して低用量ピルの服用をするべきだったと思います。
今は待つしかありませんが、妊娠の可能性はないので心配しないで性交渉を避けて出血が始まったら低用量ピルの服用開始で良いですよ。
今後は自分で自分の体を守る低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 35アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理だと思っていた出血が、不正出血の場合のためにアフターピルを処方されたということで納得できました。
そこで質問なのですが、アフターピルを使い強制的に出血させ緊急避妊したとしても、精子がその後も生きており、排卵が早まってしまった場合は受精するのでしょうか?役に立った! 10生理だと思っていた出血が、不正出血の場合のためにアフターピルを処方されたということで納得できました。
そこで質問なのですが、アフターピルを使い強制的に出血させ緊急避妊したとしても、精子がその後も生きており、排卵が早まってしまった場合は受精するのでしょうか?役に立った! 929日にいつもと違うおりものが出ました。
黄色くゼリー状で伸びがよく、においはしませんでした。
インターネットで調べたところ、排卵日ごろおりものがゼリー状になる、黄色いおりものは膣炎の可能性があるなどと書いてありました。
膣炎になってしまったのでしょうか?役に立った! 4緊急避妊薬服用後きちんと消退出血があったなら、それ以前の性交渉での妊娠は確実に否定された事になります。
おりものの性状は別問題ですし、検査をしないとわかりません。
性病検査を含めてきちんと検査を受けて下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4/8に中絶しました。
その後、4/27 23:00頃に性行(ゴムなし、外だし)をしました。中絶後の生理がまだ来てなかったので心配になり4/28婦人科でルノレボ処方してもらい11:00頃に服用しました。
中絶後の生理はまだ来てませんでしたが、ルノレボ服用後の消退出血待ちでいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 647性交渉を一切避け出血を待って下さい。
3週間待っても出血がない場合は、検査薬を試して下さい。
一つの命をなくした事を無駄にしない為にも是非正しい知識を持ち、今後は低用量ピルの継続服用以外一切避妊として信用しないで下さい。
手術後1週間以内から低用量ピルの処方をしない医療機関にも問題ありです。
今後はピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日をずらしたい為に、プラノバールを服用しました。
服用終了3日後に、茶色くショーツにたまにつく程度の液体が出てきました。生理痛に似た軽い下腹痛があります。
オリモノか出血かは不明です。
ピル服用後3日以降〜3週間以内に消退出血が起きることは知っているのですが、茶色く少量でも消退出血と思っていいのか、それとも消退出血とは違う不正出血なのでしょうか。
初めてのピル服用で心配です。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 3111ピル服用終了後3日後に茶色い液体と記載しましたが、よく考えた所、3日経っていないと思い始めました。
最終の服用が5月2日22時45分
茶色い液体が確認できたのが5月5日20時頃。3日目には数時間足りません。
やはり消退出血ではなく不正出血なのでしょうか…役に立った! 0度々の追記失礼します。
5月7日の朝から本格的な出血(赤い鮮血)が始まりました。
普段より量は少なめですが、出血とは別に湯葉のような膜?が出てきます。
普段の生理では、たまにレバーのような塊が出ますがティッシュなどで押すと潰れます。
しかしこの膜のようなものは潰れません。
かかりつけ医に受診した所、不正出血消退出血とも取れると言われました。
超音波検査では内膜がしっかり残っており(白い部分が見えました)「出血はまだ続くね」と言われました。
私があまりにも消退出血と繰り返すのに呆れたのか「消退出血と思っていいと思います」との診断になりました。
過去のレスを読んでいましたがピルを飲むことによって内膜が薄くなるとのことですが逆に厚くなっているような気がします。
消退出血とは普段の生理より軽い、短いと聞きますが確かに軽くはありますが、出血が始まって8日目になりますが鮮血はおさまる気配はありません。
医師からは「このまま出血が続いて次にいつくるかわからない生理を待つよりピルで生理を管理した方か自然に任すか」と聞かれましたが初めてのピルで消退出血やピルの副作用、服用時間の管理に疲れてしまい「自然に任せます」と答えてしまいました。
私の選択は間違っているのでしょうか。
道楽の為に生理を遅らせようという安易な考えが結果、自分の首を締めてしまいました。
初めてのピルで、ここまで悩むのはおかしいのでしょうか?役に立った! 0そのまま継続服用が正解です。
1シート目ですからいきなり内膜が薄くなる事もありません。
休薬期間中に出血が始まったのですから通常の反応であり、量が少なく始まり徐々に増えるのも通常反応です。
2シート目以降は徐々に量も期間も短くなるはずでした。
改めてきちんとご自身の為にも再開をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で処方、相談する様にしましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ご相談があり投稿をさせていただきました。
月経前症候群と避妊の目的でヤーズを処方してもらっています。現在5シート目で、いままでは大きな飲み忘れもなく、消退出血もきちんと来ています。
性病を防ぐためにも、彼にはコンドームを付けての性交をお願いしています。しかし、昨日性交の際にコンドームが外れてしまい、結果としてコンドームなしで性交をしてしまった形になりました。
その夜、ヤーズをしっかりと飲んでから寝ればよかったのですが、ヤーズを飲む予定時刻よりも前に寝落ちをしてしまい朝起きてからヤーズを飲んでいないことに気がつきました。(9時間ほど遅れ)ちなみに、5シート目の13錠目でした。
ちょうど性交をした日の夜に飲み忘れをしてしまったということで避妊効果が低くなって妊娠の可能性が出てきてしまったのではないかと心配をしています。
現在はヤーズを飲み続けている状態ですが、1度病院に行って妊娠をしてしまったかどうか相談をするべきでしょうか。
現在通っている婦人科の先生は、先生ごとにおっしゃることがコロコロと変わりあまり信用できないのでもし病院に行くことになれば病院を変える予定でいます。役に立った! 1|閲覧数 644全く問題ありません。
仮に効果が落ちる飲み忘れをしたとしてもその日や翌日にいきなり排卵はできないので。
今回は気づいた時点で服用し、その後も継続服用しているので避妊効果も維持されているでしょう。
今後は改めて気をつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル、ファボワール28錠を定時25時に2年近く服用しています。
3/30より服用を開始し、
服用2週目の4/8(10錠目)と4/9(11錠目)を飲み忘れました。2日間飲み忘 れた場合の対処をとらなければならなかったにも関わらず、4/10の昼の11時頃に慌てて2錠服用し、勘違いして残りはいつも通り毎日1錠ずつピルを飲み続けてしまいました。
そして4/14〜4/24まで出血がありました。(飲み忘れによる消退出血だと思われます)
4/23に性交があり、スキンはつけていたのですが今回に限って中で外れてしまい、いわゆる中出しの状態になってしまいました。
妊娠の可能性は高いですか?
またもし妊娠していたらこのままピルを飲み続けてもいいのでしょうか?
更に4/25よりいつもより休薬期間を2日間早めて新しいシート始めたのでとても不安に思っています。
2年間きちんと飲んでいたのにこんなに乱れた飲み方をしてしまいとても反省しております。
このまま4/25より飲み始めたシートを継続してもよいのでしょうか?それとも一旦やめて次の生理を待って開始した方がよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 471そのまま飲み続けて下さい。
とりあえず、10日以降は23日まできちんと服用しているなら排卵は抑制されている可能性の方が高く、中断して排卵をさせる必要性はありません。
一応そのまま継続し、出血関係なく14日の木曜日に検査薬を試して陰性の確認が出来れば安心して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。