女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
7681~7690件/ 46619件中 を表示中です
-
中絶手術を受ける予定があるのですが、ポイントメイクがNGと言われました。まつ毛エクステをしているのですが大丈夫でしょうか。また、手術後ミレーナの挿入かピルの処方か迷っています。ミレーナを挿入した場合、前屈みになった際に下腹部に違和感を感じたり出血が長く続く方もいると聞きました。ミレーナを挿入した際のメリットデメリットを詳しく教えて頂きたいです。
役に立った! 0|閲覧数 300まつげエクステは仕方ないので、大丈夫です。
メイクNGの主旨は、麻酔をして手術をするので顔色を見る必要があるからです。
低酸素の状態がわからないと危険なのでモニターはつけていても瞬時な判断をする為にご理解ください。
ミレーナはピルと違って血栓リスクのない黄体ホルモンしか使用せず、飲み忘れもなく避妊効果は一番高いです。
又出血量は減り、子宮の負担も減るので、子宮内膜症や子宮体癌予防はピルと同等です。
不正出血が持続しやすい点だけデメリットですが、いずれ止まるのと体に害はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
26日に避妊なしで行為をしました。外に出したのですが、もしかしたら中に出ているかもしれません。1日が生理予定日でしたが28日に生理が来ました。アフターピルを飲む必要はないですか?
役に立った! 0|閲覧数 225性交渉後に月経がきたならそれ以前の性交渉で妊娠はしません。
アフターピルは必要ないですよ。
ただ今後も確実な避妊をするなら、コンドームでもなく日々低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ゴム無し挿入は感染リスクを考える必要があります。
子宮頸癌検査、おりもの検査は必ず受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
26日に避妊なしで行為をしました。外に出したのですが、もしかしたら中に出ているかもしれません。1日が生理予定日でしたが28日に生理が来ました。アフターピルを飲む必要はないですか?
役に立った! 0|閲覧数 225性交渉後に月経がきたならそれ以前の性交渉で妊娠はしません。
アフターピルは必要ないですよ。
ただ今後も確実な避妊をするなら、コンドームでもなく日々低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ゴム無し挿入は感染リスクを考える必要があります。
子宮頸癌検査、おりもの検査は必ず受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
村上院長様
現在49歳です。7年前から顔のニキビ治療のためにヤーズ(ピル)を服用していましたが、生理も不順で年齢的にも、、と、半年位前にやめましょう。 と、いうことになりました。(長年酷かったのにヤーズ服用後、キレイになりました)
1〜2ヶ月前からまた顔のニキビが出始めひどくなってきました。皮膚科で塗り薬をもらいましたがなかなか良くならなくて、婦人科に行き、またヤーズを飲む事になりましたが、血栓のリスクを言われました。それを承知の上でみたいな説明を受けました。
他に何か対策があればいいのですが、帰宅してからどうしたらいいか悩んでしまい不安にもなりました。役に立った! 0|閲覧数 227一度中断して再開は血栓リスクが増加するので禁忌になってしまいます。
皮膚科の治療で治らないニキビは男性ホルモン活性の影響だと思うので、ヤーズは使用せずにスピロノラクトン療法単独でも良いかもしれません。
通院可能ならいつでも良いのでいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中申し訳ありません。
避妊のためトリキュラー28を8シート目飲んでいます。飲み忘れなどはありません。他病院で診察を受けて不安で相談しました。
7シート目の休薬3日目に生理あり。
8シート目に入り5錠目の日に診察で卵胞も見てもらったら11ミリと診断されました。
ピルを飲んでて11ミリも発育するのかと医師も驚いていてこちらも不安になりました。もし今後ピルを飲み忘れて排卵するとしても6日後排卵だからと言われました。
ピルが効いていない(避妊効果がない)のでしょうか?
これからもピル飲み続ければこれ以上発育しないのでしょうか
?小さくなるのでしょうか?
4錠目、5錠目(診察日)の性行為で妊娠の可能性ありますか?役に立った! 0|閲覧数 37611mmは排卵に至りません。
万が一そのまま発育しても5日程度はかかりますし、それ以前にした性交渉で妊娠する事もありません。
子宮内膜も木の葉状になっている場合は要注意ですが、内膜が薄いなら11mmでも心配しなくて良いでしょう。
未破裂嚢胞の様に排卵できないで大きくなるだけという事は珍しくありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございます。地方のクリニックに通っていますが詳しい事を教えてもらえず不安になります。誰にも相談できない状況で院長先生の存在を知り本当に救われています。
申し訳ありません。もうひとつ確認したい事があります。
実は7シート目に飲み忘れ(14、15錠目)があったことを忘れていました。性交渉は休薬期間にもありです。
しかし8シート目にはいり卵胞が11mmまで大きくなっているので、7シート時の飲み忘れが原因で排卵して妊娠した事実はない、という理解でいいでしょうか?役に立った! 0そう言っていただけて嬉しいです。
ただ返信は遅くなる事がご容赦下さい。
飲み忘れから実薬連続7錠服用した時点で避妊効果は戻りますし、11mmは結局排卵していない状態です。
超音波を見たそれ以前の性交渉で妊娠する事はないのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中申し訳ありません。
避妊のためトリキュラー28を8シート目飲んでいます。飲み忘れなどはありません。他病院で診察を受けて不安で相談しました。
7シート目の休薬3日目に生理あり。
8シート目に入り5錠目の日に診察で卵胞も見てもらったら11ミリと診断されました。
ピルを飲んでて11ミリも発育するのかと医師も驚いていてこちらも不安になりました。もし今後ピルを飲み忘れて排卵するとしても6日後排卵だからと言われました。
ピルが効いていない(避妊効果がない)のでしょうか?
これからもピル飲み続ければこれ以上発育しないのでしょうか
?小さくなるのでしょうか?
4錠目、5錠目(診察日)の性行為で妊娠の可能性ありますか?役に立った! 0|閲覧数 37611mmは排卵に至りません。
万が一そのまま発育しても5日程度はかかりますし、それ以前にした性交渉で妊娠する事もありません。
子宮内膜も木の葉状になっている場合は要注意ですが、内膜が薄いなら11mmでも心配しなくて良いでしょう。
未破裂嚢胞の様に排卵できないで大きくなるだけという事は珍しくありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところお返事ありがとうございます。地方のクリニックに通っていますが詳しい事を教えてもらえず不安になります。誰にも相談できない状況で院長先生の存在を知り本当に救われています。
申し訳ありません。もうひとつ確認したい事があります。
実は7シート目に飲み忘れ(14、15錠目)があったことを忘れていました。性交渉は休薬期間にもありです。
しかし8シート目にはいり卵胞が11mmまで大きくなっているので、7シート時の飲み忘れが原因で排卵して妊娠した事実はない、という理解でいいでしょうか?役に立った! 0そう言っていただけて嬉しいです。
ただ返信は遅くなる事がご容赦下さい。
飲み忘れから実薬連続7錠服用した時点で避妊効果は戻りますし、11mmは結局排卵していない状態です。
超音波を見たそれ以前の性交渉で妊娠する事はないのでご安心ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
9/25~27にコンドームを着けずに性行為をしました。(中には出していません。射精後の挿入もありません。直ぐにシャワーを浴びています)
今トリキュラー28を服用していますが
性行為の後に、ピルを飲むのを遅れたことがあったかもと思い出しました。
正確な日時回数はおぼえていません…
いつも13時半頃にアラームをつけて飲んでいますが、止めてから忘れてしまい後から飲むこともありました。しかし、数時間後(遅くても夕方や夜ご飯まで)には思い出して飲んでいたので12時間以内、遅くても6時間以内には飲んでいるはずです。
この場合は避妊効果にはあまり影響はないでしょうか?
備考
先々月7/19日からトリキュラー28を服用しました
前回の生理開始は9/9でした
最初性行為のあった日は3シート目の6個目を飲んだ夜で、それからは飲み忘れはないです
最近の気になることは、ピルを飲むと排卵が抑制されると聞いていましたが、変わらず織物が出ています。半透明のトロトロしたおりものがドロっと出る時があります。これは排卵をしているのと言うことでしょうか?それともピルを飲んでもおりものは出るのもなのでしょうか?
これからは飲み忘れのないように気をつけて行きます。
とても身勝手な質問ですがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 395まず基本的にきちんと低用量ピルの服用をしていれば避妊効果は100%あります。
多少の飲み遅れも2時間程度なら問題ありません。
排卵はしないのでおりものが多いのは、感染症検査をしておきましょう。
それで異常がないなら心配しなくても良いですよ。
後は心配な時は受診して超音波検査を受ければ避妊効果が維持されているかその場で診断可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
10/7の朝に出血がありました。今までの感覚では生理だと思っていたんですが、
10/8の昼からつけたナプキンにほとんど血がついておりませんでした。
10/7の夕方からはまめにトイレにいけなかったのでタンポンを使用していましたが、量も普通だったと思います。
しかし、10/8の朝にトイレに行ったら一日目にしては少なかったように感じます。
2日目でこの量になることは初めてで、不安になって再度質問させていただきます…
これはピル服用による月経量の減少なのでしょうか?それとも着床出血でしょうか…?
また、病院にかかるタイミングは1週間たって妊娠検査薬を使ってみてからの方がいいでしょうか?
(10/8現在トリキュラー28 休薬期間5日目)役に立った! 0ピルを継続服用していると出血量は減ってきます。
少量でも休薬中に出血があれば心配ありません。
それでもどうしても不安なら次のシートを服用中に市販の妊娠検査薬を試して下さい。
それで陰性なら妊娠の可能性はありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベル→ジェナゲスト→ディナゲスト→レルミナと飲んでいますが、レルミナで出血がとまったものの、性行為で濡れが悪く自分の体じゃいみたいで飲むのをやめたいと思っています。
やめたらドバーッと血が出ると言われましたが本当でしょうか。そんなにすぐドバーッとで始めるのでしょうか。
だいたいどれくらいで元の体に戻るのでしょうか。
手術したくないのに話が手術に持っていかれてしまい、どうすればできるだけ薬を飲まずに閉経を迎えるまで乗り切ることができるのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 4270今の年齢はおいくつでしょうか?
粘膜下筋腫か子宮腺筋症の所見があるのでしょうか?
レルミナは閉経に近づける薬剤です。萎縮性膣炎の様な濡れにくくなる状態が嫌なら腟に挿入するホルモン剤を処方してもらうと良いでしょう。
たまに腟が潤う程度の膣錠を挿入してもそんなに女性ホルモンが過剰になる事はありません。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。年齢は44歳です。
おそらく粘膜下筋腫だと思います。
ごろごろとあるので手術を勧められています。というか、手術することになっていますが、どうしてもしたくありません。
主治医には筋腫とだけ言われたのでなに筋腫かさえもわからず、、妊娠を望まないならとっちゃえば?と...。
最近あまり濡れない感じないになってきてしまい、このまま子宮を摘出せず、「筋腫だけを切除する」を閉経まで繰り返した方がいいのでは?と考えています。
間違っているのでしょうか.....。役に立った! 0開腹手術はやはりリスクがあるので、最終手段にした方が良いですね。
筋腫だけ切除するは、なかなか難しく、再発リスクがあるのであまりお勧めしません。
子宮内膜を焼灼する手術もありますが、施行できる施設は限られます。
年齢から考えると確かに薬剤だけで50歳まで逃げ込むのは難しいとは思いますが、最終的にはご自身の希望が尊重されるのでセカンドオピニオンで他の医療機関でも相談する事をお勧めします。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
掲示板を再開して頂き感謝致します。51歳になります。去年辺りから会社の健康診断の貧血で指摘を受けました。
ヘモグロビン9、3フェリチン8、0血清鉄15です。常に呼吸が苦しく、2階まで上がるのに息切れしてしまい、目の前が真っ白になる時が有ります。掛かりつけの婦人科で7センチと2センチの子宮筋腫も確認出来ており、閉経まで経過観察中でしたが、こちらから希望して鉄剤(クエン酸NA錠50mg)を2週間処方して頂きました。 質問ですが、処方して頂く時、Drはあまり気が進まないご様子でした。私としては、吸収が良い様にビタミンc等も頂きたかったのですが、①他にも一緒に服用したほうがいい物は有りますか?タンパク質も多くとる方が良くプロテインも(特に吸収率の良い海外の物)が良いとの情報もありますがどうですか?②鉄剤を服用中の生理で、多かった経血が更に引くほど増えて大変だった上に振り出しに戻った感があったのですが、それでも鉄剤を飲んだ方が良いですか?夜分にすいません、ご返答宜しくお願い致しま役に立った! 0|閲覧数 443クエン酸NAの服用は良いと思います。
恐らく筋腫が子宮内膜付近に出っ張って出血量を増やしているのでしょう。
逃げ込み療法で、Gn-RH製剤を使用し閉経に持っていく治療を併用しながら貧血治療をするべきだと思いますが、主治医から提案はないですか?
他に併用する必要はないので、鉄剤の内服、できれば注射と併用しながら月経を止める治療を早急に開始しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。その節は、回答頂き有難うございました。とても有り難かったです。先生に背中を押して頂いて早速、総合病院の婦人科で受診、逃げ込み療法の件を相談しましたが、薬を使える期間が6か月間でそこで閉経になっていなければ又月経が始まるので意味がないですよ的な事を言うわれ(アドバイス頂いたGn-RH製剤と具体的には言えませんでした)。取り敢えず、鉄剤フェロミア錠を1日2回、1ヶ月服用し、血液検査したところ、ヘモグロビン13.9で基準内まで上がっており、MCV85.1、MCH27.7、MCHC32.6(前回は基準より若干低め)でした。そして私が一番上げたいフェリチンが8.0から25.4まで上昇。担当医は「あまり上がり過ぎは良くないので、この位で辞めましょう」との事でしたが、最低3ヵ月は飲む覚悟でしたので、もう少し続けさせて下さいとお願いし処方して頂きました。正直私にもフェリチンをどこまで上げたらいいか分かりません。(ちなみに血液検査の際、項目にフェリチンは入っておらず、私がお願いして追加して貰いました。)
そして、今月、初めて生理が来ず閉経も近いのなら(来月も来ないなら、)今回で鉄剤を辞めても良いのかな、、、と迷っています。大変お忙しいとは思いますが、御意見宜しくお願い致します。役に立った! 051歳という年齢で意味がないと選択しない意図が不明です。
毎月辛い出血をただ待つだけより、確かに6ヶ月後にまだ閉経しないかもしれませんが、3ヶ月空ければ再度6ヶ月保険で投与可能です。
繰り返して早急に閉経にした方が、貧血を気にする事なく、手術を考える必要もないと思いますが。
フェリチンにこだわる必要はありません。
日常生活上の指標はヘモグロビン数値だけで良いと思います。
鉄剤は一時中断で良いですが、やはり早急にGn-RH療法をトライする事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ピルユーザー(アンジュ)8年になるものです。
6月から度々不正出血があり、今月の生理が9月10日から6日間あったのですが、9月23日から生理以上の出血が続いた為9月26日(アンジュ11錠目)に受診したら出血が止まるまで中用量ピル(プラノバール)を服用し止まったら低用量ピルに戻すようにと指示されたのですが出血に関係なくプラノバールを7日間飲んで、休薬期間7日間を取ってからの低用量に戻した方がいいのでしょうか?
それとも出血が止まったらすぐ低用量に戻した方がいいのでしょうか?
またその場合、何錠目から服用すればいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 300飲み忘れや飲み遅れはありましたか?
8年も継続服用して不正出血が度々増えているのは気になりますね。
子宮自身に問題がないか超音波検査なども受けていますか?
プラノバールを服用すれば止血しやすくなりますが、その後戻しても又不正出血しやすくなります。
不正出血を気にせず、そのままアンジュ服用で良かったと思いますが、プラノバール服用終了後、出血があったらもしくは休薬7日空けて8日目から新しいシート開始でも良いでしょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中返信ありがとうございます。
半年に一度子宮がん検診、超音波検査をしていて異常はないのですが飲む時間の2〜3時間のズレはありました。
それくらいのズレも不正出血の原因になるのでしょうか?役に立った! 02〜3時間程度のズレなら問題ありません。
それでも不正出血する事はピル服用中にあり得る事です。
今後はあまり気にせず基本は継続服用で経過を見ましょう。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。