女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
7601~7610件/ 27458件中 を表示中です
-
初めまして。
自分では判断できず、とても不安なので相談させてください。
先日、避妊に失敗してしまい24時間以内にアフターピルを処方していただきました。
それから6日後に出血があり、消退出血かと思ったのですが、量がとても少なく、軽い日用のナプキン一枚で1日過ごせるレベルです。
出血は現在も続いており、本日で二日目です。
病院では生理と同じ出血量だと聞いたためこれが消退出血なのか判断に困っています。これは消退出血なのでしょうか?
また、ピルの服用を開始するつもりだったため、出血が見られたからとピルの服用を始めてしまいました。
このままピルの服用を続けてもいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 551それで問題ありません。
消退出血で良いと思います。
そのまま継続服用していけば今後心配する必要もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。少し気持ち悪い表現もあるかと思いますが相談にのっていただけたら幸いです。
2週間ほど前から時折膣口近くにチクっとした痛みを感じることがありました。しかしその時はほとんど気にすることもなく過ごしていたのですが、一昨日シャワーをしている最中にも同じような痛みを一瞬感じ、シャワー後に鏡で自分の陰部を見てみたら膣口のやや左下にニョキニョキとした柔らかいもの(3ミリくらいの物が1本と1~2ミリくらいのものが数本)が生えていることに気付きました。分かりやすく表現するならカタツムリの柔らかい触角のような感じでしょうか…。色は周りとほぼ同じでとにかく柔らかいので何もしなければペタン、と寝ている感じですが、陰部を見るために小陰唇を開くと立ち上がるような感じです。見た目が本当に気持ち悪く、何でこんなところにこんな変なものが?!という思いでいっぱいになり、あわててネットで検索してみたら「尖圭コンジローマ」「膣前庭乳頭症」というものが出てきました。後者は女性で性行為の経験があるなら誰でも起こりえる生理的な現象と書かれていましたが、前者は性感染症の一つで色々と怖い病気みたいですね…。
私は現在29歳で結婚してもうすぐ2年が経ちます。結婚後は性行為も主人としかしていないので(当たり前ですが)、前者の感染症はおそらく当てはまらないのかな?と勝手に自己解釈していますが、何せ見た目が気持ち悪いのと膣前庭乳頭症は「左右対称にできる」と書かれているため、私の場合は左側だけに集中してできているため何か違う病気なのではないかと不安で不安で仕方ありません。膣口の右下にも似たようなものが1本あるような気がしますが左側ほどはっきりとは見えにくい感じです。あと左側の小陰唇のまわりもに同じ皮膚色でブツブツとしたようなものと小さくニョキっとしたものが生えています…。右は見当たりません。
すぐに婦人科に行ければよいのですが、今は主人の仕事の都合で海外に住んでおりすぐにかかれる婦人科もない状況です。場所が場所なだけに、もしセックスの最中に主人に見つかって気持ち悪がられてしまったら…という気持ちと、今はまだ子供がおらず今後子作りも考えている最中なので、この変な出来物のせいで子供を授かることが難しくなってしまったら…と不安で押しつぶされそうになります。
つたない文面ですが、やはり病院に行くことが先決でしょうか…。それとももう少し様子を見てもよいものですか?
先生のお返事だけが頼りです…。よろしくお願いします。役に立った! 7|閲覧数 13749直接診察してみないと何とも言えませんが、処女膜の痕がそういった形で見える事は考えられます。
コンジローマも乳頭腫もその様な突起物の形にはなりません。
もっと小さいイボの様な感じです。
とりあえず検診等の機会がある時に相談してみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 10アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月29日に池袋クリニックにて中絶手術をし、一週間後からピル(オーソM21)を服用し始めました。飲み忘れは今まで一度もなく、時間もきちんと守って服用していますが1シート目を10日程のんでから生理、一週間で終わって1シート目を飲み終わった2日後に再び生理、一週間で終わって2シート目を8日程のんでから再び生理、というかたちで2週間おきに生理がきています。また生理痛もひどく、立ち上がれないときもあります。生理が安定し生理痛も軽減されると言われ、服用し始めましたが改善されないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 389最初はどうしても不正出血しやすいので頑張って下さい。
徐々に休薬期間だけ出血する様になり、痛みも軽減するはずです。
3シート飲んでも改善しない場合は診察でご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月29日に池袋クリニックにて中絶手術をし、一週間後からピル(オーソM21)を服用し始めました。飲み忘れは今まで一度もなく、時間もきちんと守って服用していますが1シート目を10日程のんでから生理、一週間で終わって1シート目を飲み終わった2日後に再び生理、一週間で終わって2シート目を8日程のんでから再び生理、というかたちで2週間おきに生理がきています。また生理痛もひどく、立ち上がれないときもあります。生理が安定し生理痛も軽減されると言われ、服用し始めましたが改善されないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 389最初はどうしても不正出血しやすいので頑張って下さい。
徐々に休薬期間だけ出血する様になり、痛みも軽減するはずです。
3シート飲んでも改善しない場合は診察でご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年以上低用量ピル(オーソ21)を服用してたのですが、シートの1錠目を飲んだ状態でシート自体を紛失し、すぐ買いに行ける状態でもなかったので、そのまま服用を中止していました。
次の生理が来たら飲み始めるつもりで待っていたのですが、なかなか来ないし、調べてみると、服用中止後は生理がなかなか来ない可能性もあるとのことらしいですね。その場合、新しいシートを服用するのは生理来ない内は不可能なのでしょうか?
服用中止してから偏頭痛がおこったり体調を崩しがちなのでできるだけ早く服用再開したいです。役に立った! 0|閲覧数 2248性交渉の機会がなかったのならいつから開始しても構いません。
多少不正出血するかもしれませんが、気にせず継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2013年6月末に生理終わってから
ほぼ、毎日薄い茶褐色のおりものがあり気にはなりますが
更年期も終わりかな?と判断しました。
一昨日、性交渉あり、妊娠の可能性がありますか!?
避妊しなかった事に後悔を…
子供は、3人います。役に立った! 1|閲覧数 430年齢が50歳前後なのでしょうか?
最後の月経から1年以上経過していたらもう閉経です。
ただ、1年以上経過してから出る出血は不正出血で、子宮の病気の有無も気になりますね。
いずれにしろ一度婦人科を受診して、検診兼ねて確実な閉経かどうか診断してもらいましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月3日からヤーズを飲み始めました
11月9日と 11月15日にゴムあり中だしで性交をしました
11月24日の夜に生理のような出血がありましたが
朝には出血ではなくおりものに血が混じってるぐらいでした
これは不正出血でしょうか
それとも妊娠しているでしょうか
11月にインフルエンザの予防接種をしました
それも関係しているでしょうか役に立った! 0|閲覧数 408まだそのタイミングなら偽薬に入っていないのでその出血は不正出血です。
そのまま継続服用し、次のシートに入って下さい。
慣れてくれば出血の始まるタイミングがわかってくると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、すみませんご相談が
あります。
中絶を妊娠10週のときにしまた。
中絶手術を10月17日にしました。
それから出血はだいたい4週つづき
ました。
出血がとまってからまだ生理がこ
なくて、いつぐらに生理はくるの
でしょうか?
あと不安なことがありまして11/23
には濃い茶色いおりものがでました。
血とゆう感じではなく濃い茶色です。
生理はきていないのですが旦那とsex
をしてしまい、これが原因なん
でしょうか?
病院は今月の28日にいくのですが
生理ももちろんご相談の1つですが
濃い茶色いおりものがすごく不安で
ご相談させていただきました。
長々とすみません。
もしよければ解答の方、よろしく
お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 443中絶手術後はホルモンバランスも乱れますし、次回の排卵も月経もいつ来るかわかりません。
なので、当院では中絶手術後から1週間以内に必ず低用量ピルの服用を開始していただいております。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守る事です。
今後は低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
ピルに精通した医療機関で、今の症状も含めて相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
質問失礼いたします
私は11月10日(生理4日目)から初めてルナベルを飲んでいます。
理由は子宮内膜症です。
飲み始め5日前(11月5日)無防備な性行為があり24時間以内に2回に分けて飲むタイプの緊急避妊ピルを飲みました。
主治医にはこのことも話しており気にせずにルナベルを飲み始めて構わないと仰っていただいてます。
私は彼と同棲していて避妊も目的としています。
ルナベルには避妊効果は認められてはいないが
他の避妊ピルと同様の成分ではある、と主治医に話されているため
飲み始めて4日後(11月14日)に無防備な性行為をしました。
しかしネットで調べてみると飲み始めてから10日は
避妊効果はないとあったので予備にあった
緊急避妊ピルを飲みました。ルナベルも通常通り服用しています。
次の日に主治医の元に行きそのことについて伝えると
ルナベルは気にせずに飲み続けていいと言われました。
そのまま飲み続けています。
普段は午前7時±30分程度で飲んでいますが
1日だけ飲み忘れに気付いてその日のうちに午後2時頃に飲んでいます。
その数日後から今までなかった不正出血が始まりました。
そして、11月23日(服用14日目)不正出血中の避妊をせずの性行為をしてしまいました。
この場合、また、緊急避妊ピルを服用するべきでしょうか。
今なら72時間以内なので間に合います。
それとも緊急避妊ピルを飲まなくても
避妊が出来ていると期待していいのでしょうか?
不正出血は少量ですがあります。
予定ではあと5錠飲めば1シート目の休薬期間になります。
長々と拙い文章、内容で、
失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 739そもそも2回目の緊急避妊は必要なかったですね。
一応最初の14錠服用するまで避妊に気をつける様に指導をしておりますが、その状況なら避妊効果も維持されているはずです。
そのままルナベルを服用していれば休薬期間で出血もあるでしょう。
今後はきちんと継続服用していれば休薬期間も含め365日確実な避妊になります。
ただ、ゴム無しの挿入は感染リスクが上がるので、きちんと感染症の検査は受けておいて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
11月6日に中絶し、1週間後の13日からラベルフィーユ28を処方されて飲んでいます。
飲み始めの時点では、中絶手術後の出血もおさまりましたが、飲み始めて1週間後くらいから、不正出血?と思われるような、生理を少量にしたような出血だったり、茶色ぽい出血だったりが続いています。昨日から、3段階目の色のピル(オレンジ色)を飲み始めました。
立ってる時や動いてるときはあまり気にならないのですが、就寝時に横になった時に、ふくらはぎが、筋肉痛のような痛みを感じたり、胸というよりかは、胸の上のほうで、脇寄りのあたりが押されるような鈍い痛みを感じています。
一度受診したほうがよいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 570ピル服用1シート目は気になる症状が出やすいです。
そのまま継続服用して経過観察で良いですよ。
むくみも出やすいのでその程度の症状は感じるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。