女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
7461~7470件/ 27459件中 を表示中です
-
生理期間正常より長いですか?長いとなにか病気ですか?
出血は5日めまでですが、茶色や黒色のものは8~9日めまでつづきます。
生理周期は最近31日周期できっちりきます。半年前までは1ヵ月半位でした。役に立った! 0|閲覧数 457始まりの量が少ないならそれは生理ではなく黄体機能不全に伴う不正出血になります。
基本的に8日以上続く生理は何かしらの病気を考える必要もあります。
婦人科を受診して、検診兼ねて相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先月、11月18日に中絶手術をしました。
市販の妊娠検査薬での妊娠反応はいつまで出ますか?
もうすぐ一ヶ月経ちますが、昨日試したところうっすら反応しました。役に立った! 0|閲覧数 327中絶手術後から1ヶ月程度は妊娠検査薬で反応が出る事があります。
手術後から低用量ピルの服用はしていないのでしょうか?
無駄な経験にしない為にも、今後は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外一切避妊として信用しないで下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先月、11月18日に中絶手術をしました。
市販の妊娠検査薬での妊娠反応はいつまで出ますか?
もうすぐ一ヶ月経ちますが、昨日試したところうっすら反応しました。役に立った! 0|閲覧数 327中絶手術後から1ヶ月程度は妊娠検査薬で反応が出る事があります。
手術後から低用量ピルの服用はしていないのでしょうか?
無駄な経験にしない為にも、今後は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外一切避妊として信用しないで下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル、アンジュを初めて処方してもらい生理初日から飲んだのですが3日間は飲んで1時間くらいで吐いてしまいました。4日目からは吐かずに飲んでます。
この場合吐いてしまったのはやはり効果ないのでしょうか?
このまま飲み続けていればいつ頃から避妊効果はありますか?役に立った! 0|閲覧数 456内服後1時間で嘔吐した場合は吸収率が低下しています。
なので、4錠目から14錠続けて飲むまで避妊には気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年前に貴院で中絶手術を受け、3ヶ月ピルを飲み、先月から2回生理が来ました。
2回とも以前よりかなり血液量が少なく、期間も短いです。ほとんど無いです。
やむ無く手術をしましたが、妊娠希望です。
通院すべきでしょうか。
また、中絶後いつから妊娠可能なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 456今すぐ妊娠希望の環境にきちんとなったなら、そのまま経過観察で良いですよ。
出血量が多い事は病的なリスクがありますが、量が減る事はそんなに心配しなくて大丈夫です。
基礎体温をつけて、半年以上自然妊娠に至らなかったら一度ご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年前に貴院で中絶手術を受け、3ヶ月ピルを飲み、先月から2回生理が来ました。
2回とも以前よりかなり血液量が少なく、期間も短いです。ほとんど無いです。
やむ無く手術をしましたが、妊娠希望です。
通院すべきでしょうか。
また、中絶後いつから妊娠可能なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 456今すぐ妊娠希望の環境にきちんとなったなら、そのまま経過観察で良いですよ。
出血量が多い事は病的なリスクがありますが、量が減る事はそんなに心配しなくて大丈夫です。
基礎体温をつけて、半年以上自然妊娠に至らなかったら一度ご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2回送れてたらすいません
生理不順で病院に通っていて、先月は何もせず正常にきたのですが今月の6日にプロゲデポーを打つことになり打ったのですが、正常なときにプロゲデポーを打っても2週間以内で生理はおこるのですか?
今月の26〜年始まで旅行に行くのでなるべくずらしたいのですが。
お返事よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 548生理不順の度合いによります。
黄体ホルモン単剤なので、軽い不順なら1種間程度で出血が起こるでしょう。
ただ、根本的な改善でもなく今すぐ妊娠希望があるかどうかで対処法は変わります。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2回送れてたらすいません
生理不順で病院に通っていて、先月は何もせず正常にきたのですが今月の6日にプロゲデポーを打つことになり打ったのですが、正常なときにプロゲデポーを打っても2週間以内で生理はおこるのですか?
今月の26〜年始まで旅行に行くのでなるべくずらしたいのですが。
お返事よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 548生理不順の度合いによります。
黄体ホルモン単剤なので、軽い不順なら1種間程度で出血が起こるでしょう。
ただ、根本的な改善でもなく今すぐ妊娠希望があるかどうかで対処法は変わります。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、生理を遅らせたいと思い中用量ピルを処方してもらい、昨日朝晩1錠ずつ飲みました。
でも、やっぱり生理をそのままの日程で来させたいと思い、1日で服用をやめてしまいました。
1日しか服用してなくても、ピルの効果が出て、服用中止から2.3日で生理が来るんでしょうか?それとも通常通り生理がくるんでしょうか?通常の場合は19日の予定です。役に立った! 0|閲覧数 5511日程度だと何も起こらない可能性が高いですが、逆に出血が少量始まる可能性もあります。
そのまま中断して経過観察していれば通常はいつもの周期通りに生理が始まるとは思います。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしましょう。
周期調整だけでなく避妊も子宮内膜症等の病気から守る予防も兼ねます。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、生理を遅らせたいと思い中用量ピルを処方してもらい、昨日朝晩1錠ずつ飲みました。
でも、やっぱり生理をそのままの日程で来させたいと思い、1日で服用をやめてしまいました。
1日しか服用してなくても、ピルの効果が出て、服用中止から2.3日で生理が来るんでしょうか?それとも通常通り生理がくるんでしょうか?通常の場合は19日の予定です。役に立った! 0|閲覧数 5511日程度だと何も起こらない可能性が高いですが、逆に出血が少量始まる可能性もあります。
そのまま中断して経過観察していれば通常はいつもの周期通りに生理が始まるとは思います。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をしましょう。
周期調整だけでなく避妊も子宮内膜症等の病気から守る予防も兼ねます。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。