女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
7231~7240件/ 46648件中 を表示中です
-
はじめまして。質問させていただきます。
ファボワール錠を半年ほど服用しています。11月24日に親知らずの抜歯をしダラシン錠150㎎を一日三回二錠ずつ三日間ほど服用しました。抗生物質が避妊効果を下げることは知っていたので、服用開始の11月24日から休薬期間を設け、ピルと併用することがないようにしました。休薬期間は四日間のみにしました。
しかし、抗生物質の服用終了後から腸内環境がかなり崩れ始めたようで、腹部膨張感や腹痛がありました。ピル服用後四時間の間に軟便や下痢や嘔吐はありませんでしたが、四時間以上経ってから軟便が12月7日と10日に二回ありました。(7日は追加服用をしました) 服用時間は二時間遅れた日が一日あるのみで他の日は30分以内に服用できています。こちらの掲示板で休薬期間の抗生物質服用は問題ないということを知っていたのですが、抗生物質による軟便は危険なのではないかと不安です。
昨日が連続服用13錠目だったのですが、避妊効果は持続していると考えて良いでしょうか?また昨日挿入なし射精なしのペッティング行為をしたのですが緊急避妊は必要でしょうか?お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 335全く問題ありません。
そこまで気をつけて服用していれば避妊効果も落ちないでしょう。
まずは休薬期間中に抗生剤を服用した事、休薬期間を7日ではなく4日にしている事、実薬13錠服用まで性交渉を避けている事、最後に消化器症状は嘔吐ではなく軟便である事。
全て避妊効果減弱を気にする必要はありません。
そのまま継続して経過を見てください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問させていただきます。
ファボワール錠を半年ほど服用しています。11月24日に親知らずの抜歯をしダラシン錠150㎎を一日三回二錠ずつ三日間ほど服用しました。抗生物質が避妊効果を下げることは知っていたので、服用開始の11月24日から休薬期間を設け、ピルと併用することがないようにしました。休薬期間は四日間のみにしました。
しかし、抗生物質の服用終了後から腸内環境がかなり崩れ始めたようで、腹部膨張感や腹痛がありました。ピル服用後四時間の間に軟便や下痢や嘔吐はありませんでしたが、四時間以上経ってから軟便が12月7日と10日に二回ありました。(7日は追加服用をしました) 服用時間は二時間遅れた日が一日あるのみで他の日は30分以内に服用できています。こちらの掲示板で休薬期間の抗生物質服用は問題ないということを知っていたのですが、抗生物質による軟便は危険なのではないかと不安です。
昨日が連続服用13錠目だったのですが、避妊効果は持続していると考えて良いでしょうか?また昨日挿入なし射精なしのペッティング行為をしたのですが緊急避妊は必要でしょうか?お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 335全く問題ありません。
そこまで気をつけて服用していれば避妊効果も落ちないでしょう。
まずは休薬期間中に抗生剤を服用した事、休薬期間を7日ではなく4日にしている事、実薬13錠服用まで性交渉を避けている事、最後に消化器症状は嘔吐ではなく軟便である事。
全て避妊効果減弱を気にする必要はありません。
そのまま継続して経過を見てください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年生理の量が多すぎて
倒れて検査をした結果子宮内膜増殖症
だということが分かり、
血をかきだす?手術をしました。
そこから6ヶ月間デュファストンによる
治療をし、再度検査をして良くなってなかったので
先月からプロベラにかわりました。
プロベラ14日間朝昼夜2錠ずつ1日6錠 を
飲み終わり、生理予定日を5日過ぎても
生理が来ません。
生理予定日2日目に濃い茶色のオリモノが
少量2日ほどオリモノシートについてました。
ですがその後生理は来てません。
性行をしたので
妊娠の可能性は僅かながら
あるかもしれませんが
多分私の身体は妊娠しにくいと思っています。
以前それが不安で先生に
「私妊娠できますか?」と聞いたのですが
問題ないです。と言われたのですが
増殖症ということもあり不安で。。
子宮内膜増殖症について分からない事だらけです。
検査薬は1週間経ってからするのがベストでしょうか?
説明力がなくてすみません、、役に立った! 0|閲覧数 242まず直接診察しないと何とも言えません。
年齢にもよりますが、子宮内膜増殖症で今すぐ妊娠希望がないならピルの服用もしくは年齢が40歳以上ならディナゲストという黄体ホルモン剤が一般的です。
プロベラも駄目ではありませんが、14日服用して中断は内膜を抑制する目的にはなりません。
他の婦人科でもセカンドオピニオンで相談してみてはいかがでしょうか?
気になる性交渉から3週間経過しないと検査薬では反応は出ません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年生理の量が多すぎて
倒れて検査をした結果子宮内膜増殖症
だということが分かり、
血をかきだす?手術をしました。
そこから6ヶ月間デュファストンによる
治療をし、再度検査をして良くなってなかったので
先月からプロベラにかわりました。
プロベラ14日間朝昼夜2錠ずつ1日6錠 を
飲み終わり、生理予定日を5日過ぎても
生理が来ません。
生理予定日2日目に濃い茶色のオリモノが
少量2日ほどオリモノシートについてました。
ですがその後生理は来てません。
性行をしたので
妊娠の可能性は僅かながら
あるかもしれませんが
多分私の身体は妊娠しにくいと思っています。
以前それが不安で先生に
「私妊娠できますか?」と聞いたのですが
問題ないです。と言われたのですが
増殖症ということもあり不安で。。
子宮内膜増殖症について分からない事だらけです。
検査薬は1週間経ってからするのがベストでしょうか?
説明力がなくてすみません、、役に立った! 0|閲覧数 242まず直接診察しないと何とも言えません。
年齢にもよりますが、子宮内膜増殖症で今すぐ妊娠希望がないならピルの服用もしくは年齢が40歳以上ならディナゲストという黄体ホルモン剤が一般的です。
プロベラも駄目ではありませんが、14日服用して中断は内膜を抑制する目的にはなりません。
他の婦人科でもセカンドオピニオンで相談してみてはいかがでしょうか?
気になる性交渉から3週間経過しないと検査薬では反応は出ません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
大学生です。
彼氏と、お互い下着を着用した状態で性器を押し付け合うという行為を何度かしました。
挿入なしです(したことありません)。
性器が直接触れ合ったこともありません。
また、途中で彼の精液を手で少し触れてしまい、その手でもしかしたら膣口に少し触れてしまったかもしれません。(パンツがずれそうだったので直したときにもしかしたら、、という感じです)
また、彼の下着に精液が染み込んでいた可能性もあります。
その行為から1〜2週間ほど経つと、胸の痛みが出てきました。痛みは4日ほど続いています。
前回の生理が11/14日始まりでした。
いつもは生理中に胸が痛くなります。
この場合、妊娠している可能性はありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 571その状況で妊娠を考える必要はありません。
ただ今後性交渉までする可能性はあるでしょうから普段から低用量ピルの服用は開始しましょう。
自分で自分の体を守る意識が必要です。
コンドームは避妊ではなく感染予防として使用してください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
生理が普段より少し遅れてきていてとても心配です。
この状況で妊娠を考える必要はないとのことでしたが、このまま遅れが続いた場合、産婦人科に行くべきでしょうか。役に立った! 0妊娠はないとのことですが、やはり膣口に精液がついてしまった可能性、そしてその精液で妊娠する可能性について心配になってしまいます。
予定日から3日目になってしまいます。
今日は胸の張りが落ち着きました(押すとまだ痛いですが)。
ご返答いただけると嬉しいです。役に立った! 0ただの不順だと思います。
心配しても時間で解決しかないので、どうしても不安なら気になる行為から3週間後以降に市販の検査薬で陰性確認をして下さい。
何度も重ねて言いますが確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事です。
今からきちんと服用を習慣化して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー28を服用中です。
サプリメントのプラセンタでも
避妊効果は、下がりますか?
処方薬では、ないものでも
やはり飲み合わせてはだめでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 305サプリメントのプラセンタでも注射のプラセンタでもピルの避妊効果に支障はありません。
併用して良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お伺いしたいことがあるのでお願いします。
ファボワール28を服用中ですがシートの最終週の1錠目を数時間飲むのが遅くなってしまったあと、5錠目の時に性行為をして中出ししてしまいました。妊娠の可能性はありますか。役に立った! 0|閲覧数 262ファボワール28の最終週は偽薬で休薬期間になります。
その7錠は飲まなくても効果に支障はないので、飲み忘れ、飲み遅れは気にしなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後5日目で低用量ピルを飲み始めました。
ですがピルを飲み始めて4日経ったその日に中に出されてしまいました。
ピルを飲み始めて1週間経ってないので緊急避妊薬を飲みました。
妊娠は防げたのでしょうか、、役に立った! 0|閲覧数 398そもそも中絶手術して9日目で再度排卵する事はないので、ピルの服用関係なく、緊急避妊薬を服用する必要がありません。
緊急避妊薬を処方した施設は婦人科でしょうか?
ただの営利目的の医療機関としか思えない対応です。
とりあえずそのまま継続して低用量ピルの服用は続けて下さい。
又相手の男性も手術後の炎症が収まっていない状態で性交渉をする事は論外です。
落ち着くまで性交渉は避けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後5日目で低用量ピルを飲み始めました。
ですがピルを飲み始めて4日経ったその日に中に出されてしまいました。
ピルを飲み始めて1週間経ってないので緊急避妊薬を飲みました。
妊娠は防げたのでしょうか、、役に立った! 0|閲覧数 398そもそも中絶手術して9日目で再度排卵する事はないので、ピルの服用関係なく、緊急避妊薬を服用する必要がありません。
緊急避妊薬を処方した施設は婦人科でしょうか?
ただの営利目的の医療機関としか思えない対応です。
とりあえずそのまま継続して低用量ピルの服用は続けて下さい。
又相手の男性も手術後の炎症が収まっていない状態で性交渉をする事は論外です。
落ち着くまで性交渉は避けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
セラゼッタを2シート服用したのですが、肌荒れが酷かったため、3シート目の途中からマーベロン28に変更しました。
この場合、避妊効果は持続しているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 250セラゼッタの服用はピルの服用が禁忌だったからではないのですか?
避妊効果は問題ないですが、ニキビに関してはホルモンの影響でもあるのでピルだけで改善しない方もいます。
当院では男性ホルモンを抑制する薬剤の併用加療をしていますので、もし気になるならご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。