女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
7091~7100件/ 46660件中 を表示中です
-
子宮腺筋症、子宮内膜症があるため、ルナベルULDを服用し始めて2日目となります。
今日の午前中は吐き気、その後、37.0~37.2°の微熱が続いています。
ルナベルULDは、超低量ピルとのことで、副作用は少ないと聞きます。
生理開始すると体温が下がるので、いつもと違う状況で、風邪なのかピルの影響なのか判断がつきません。
コロナウィルスのことがあるため、心配です。
超低量ピルでも、微熱・吐き気の副作用が起こることはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 651飲み始めて2日ではその様な症状が出やすいです。
超低用量ピルでも出る人は出ますが、継続していれば徐々に慣れていくと思います。
自然な月経を放置する事で子宮内膜症は進行します。
妊娠を望む環境になるまで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の12/24に生理1日目でピル(マーベロン28)を飲み始め、
翌日2錠目を飲んだあと2時間経つか経たないかくらいで1度だけ嘔吐(吐いたものは透明で内容物なし)がありました。
3日目からは定時に毎日服用しているのですが、1/1と1/7に危険行為がありました。
生理管理アプリによると排卵予定日は1/5だったようなのですが、
1/9、1/10に粘り気のない赤茶色の少量の血が下着についていました。(おりものシートに収まるくらい)
11日には、午前1時前後(真夜中)に少しだけ下腹部にピリピリした痛みを感じ、その後トイレに行ったところ排尿後トイレットペーパーに少しだけ出血(鮮血)がありました。その後は濃い茶色いおりものが出ていました。
今日1/12は、今のところ出血もなくおりものもあまり出ず、少なくとも昨日のような茶色いおりものは出てこなさそうです。
これの出血はピルの副作用によるものなのでしょうか。着床出血である可能性はありますか?
アプリの排卵予定日は1/5になっていましたが、ピルを飲んでいたのにも関わらず排卵が早まって1/4あたりに起きてしまっていたのだとしたら、時期的にもこれらの出血が着床出血であるように思えて不安です…
生理初日からピルを服用し初め、2日目に飲んでから2時間経つか経たないかくらいで軽い嘔吐はあったものの、毎日飲んでいても排卵が起こってしまうことはあるのでしょうか?
文章が乱雑ですみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 276まず飲み始めの1シート目なので、きちんと服用しても不正出血の可能性はあります。
そのまま継続服用して様子を見ましょう。
1月1日はギリギリきちんと飲んで7日目になるので恐らく避妊効果は維持されていると思います。
不安なら1月22日以降にピル服用しながら市販の検査薬で陰性の確認だけしておいて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安で質問させてださい。
通常29日周期です。
前回の生理が12月7日から5日間
12月27日性行為(避妊具あり)
12月29日から生理のような出血5日間
(28日は膣に痛みがありました)
予定より1週間ほど早く出血があったので驚きました。5日間通して、普段の生理より少し少なめな出血でした。性行為が数年ぶりで、痛みがありました。1月11日現在は、透明なおりものが出ている状態です。
単に生理が早まっただけでしょうか。。妊娠の可能性は低いと考えて大丈夫でしょうか?
ご回答、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 271久しぶりの性交渉で、傷ができて出血をした可能性があります。
きちんとした月経が又いつもの周期で来るかもしれません。
又性交渉の刺激で内膜が剥がれて生理が早めに来る事もあります。
しばらく経過を見て下さい。
今後妊娠希望がすぐないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
周期も安定し、確実な避妊が維持できます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを服用していますが先日下腹部の痛みがあり婦人科に行ったところエコー診察で排卵しそうになっているから痛みがあるのではと言われました。
ピルは時間は2時間ほど遅れることもありますが毎日飲み忘れなく飲んでいます。
排卵しそうになるということは避妊の効果が薄れているということでしょうか。効果が薄れている原因は何でしょうか。
診察してもらった先生には何が原因か分からないと言われ心配です。教えて下さい。役に立った! 1|閲覧数 395排卵しそうと排卵しているは全く意味が違います。
低用量ピルなので、きちんと服用していても卵胞は発育する事があります。
育っても排卵しなければ妊娠はしません。
そういう事もあると思っていた方が良いですよ。
なので、4時間以上の飲み遅れが複数回あるとそれが排卵に至り妊娠するリスクが増える事がある事を知っておいて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
ちなみに排卵したかどうかを確認するのはエコー診察以外に方法はありますか?
ピルを飲み始めてから自分の体の変化(生理痛などがなくなったため)がよくわからず何で自分の体を把握すればいいかがわかりません。
基礎体温を測るなど何か方法はありますか?役に立った! 1残念ながらピル服用中の基礎体温は意味がありません。
2相性にならないからです。
やはりエコーで排卵しそうな状況、排卵後の黄体嚢胞の確認をするしかないと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルを服用していますが先日下腹部の痛みがあり婦人科に行ったところエコー診察で排卵しそうになっているから痛みがあるのではと言われました。
ピルは時間は2時間ほど遅れることもありますが毎日飲み忘れなく飲んでいます。
排卵しそうになるということは避妊の効果が薄れているということでしょうか。効果が薄れている原因は何でしょうか。
診察してもらった先生には何が原因か分からないと言われ心配です。教えて下さい。役に立った! 1|閲覧数 395排卵しそうと排卵しているは全く意味が違います。
低用量ピルなので、きちんと服用していても卵胞は発育する事があります。
育っても排卵しなければ妊娠はしません。
そういう事もあると思っていた方が良いですよ。
なので、4時間以上の飲み遅れが複数回あるとそれが排卵に至り妊娠するリスクが増える事がある事を知っておいて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
ちなみに排卵したかどうかを確認するのはエコー診察以外に方法はありますか?
ピルを飲み始めてから自分の体の変化(生理痛などがなくなったため)がよくわからず何で自分の体を把握すればいいかがわかりません。
基礎体温を測るなど何か方法はありますか?役に立った! 1残念ながらピル服用中の基礎体温は意味がありません。
2相性にならないからです。
やはりエコーで排卵しそうな状況、排卵後の黄体嚢胞の確認をするしかないと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が酷く、仕事に影響が出始めたため受診し、昨年の10月よりピル(ヤーズ)を服用しています。診断は月経困難症でした。
現在4シート目を飲み始めたところです。
1.2シート目では鎮痛剤無しでも仕事ができる程度の痛みに抑えられており効果を感じていたのですが、3シート目の休薬期間の際の生理でロキソニンを飲んでも治まらないほど(ヤーズ服用前とほぼ同程度)生理痛が出てしまいました。
身体がピルに慣れて生理痛が起こってしまうことはあるのでしょうか?
また、このまま4シート目を服用し次を処方してもらう際に相談すべきかすぐに相談すべきか迷っています。役に立った! 0|閲覧数 295ピルを服用しても休薬中の出血が辛いと感じる方はいます。
そういう方は、ヤーズフレックスに変更し、休薬をしないで連続服用で出血回数を減らしましょう。そうすれば辛い回数も減って楽になると思います。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛が酷く、仕事に影響が出始めたため受診し、昨年の10月よりピル(ヤーズ)を服用しています。診断は月経困難症でした。
現在4シート目を飲み始めたところです。
1.2シート目では鎮痛剤無しでも仕事ができる程度の痛みに抑えられており効果を感じていたのですが、3シート目の休薬期間の際の生理でロキソニンを飲んでも治まらないほど(ヤーズ服用前とほぼ同程度)生理痛が出てしまいました。
身体がピルに慣れて生理痛が起こってしまうことはあるのでしょうか?
また、このまま4シート目を服用し次を処方してもらう際に相談すべきかすぐに相談すべきか迷っています。役に立った! 0|閲覧数 295ピルを服用しても休薬中の出血が辛いと感じる方はいます。
そういう方は、ヤーズフレックスに変更し、休薬をしないで連続服用で出血回数を減らしましょう。そうすれば辛い回数も減って楽になると思います。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル(ULDあすか)を避妊目的で半年服用しています。飲み忘れはないのですが、毎月の消退出血が休薬期間中ではなく、ピル服用中の8〜14錠目の間に来ることが多いです。
主治医に相談したところ、不正出血ではなく稀にそういう人もいるとのことでした。
ピル休薬期間中に消退出血が来るようにしたいのですが、その場合はどのようにしたら良いのでしょうか?また、休薬期間よりもはやく消退出血がきて、休薬期間中には出血が終わっている場合、避妊効果はあるのでしょうか?
長くなってしまい申し訳ありません。
教えて頂けると助かります。役に立った! 0|閲覧数 327実薬服用中に起こる出血は不正出血(破綻出血)です。
体に害はありませんがわずわらしいですよね。
ULDではなく LDに変更してみてはいかがでしょうか?
ホルモン量が増えるので出血しにくくなります。
きちんと飲んでいれば休薬期間中に出血がなくても避妊効果が維持されます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところご回答頂きありがとうございます。
現在の低用量ピル(ULDあすか)が残り2シート残っているので、まずはそれを飲みきりたいと思っているのですが、現在と同じピルで出血を休薬期間に調整することは可能でしょうか?その場合、ピルは次の出血まで飲み続け、出血が起きた時点で休薬期間とすればよいでしょうか?役に立った! 0今のピルで服用中に不正出血がある時点で調整は難しいでしょう。
残りは割り切って周期とおり服用し、無くなったらULDからLDに変更してもらってみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィーユ28を処方していただき服用中です。生理5日目から飲み始めました。いまは1シート目の休薬期間です。3週目の初日に1度、3時間ほど飲む時間が遅れたのですが、それ以外は時間通りに飲んでいました。
今日、コンドーム無しでの性交渉がありました。中に出してはいないです。まだ1シート目ということ、1度飲み遅れがあったこと、生理5日目から飲み始めたこと、の3点から少し不安になっています。緊急避妊薬をもらいに行った方が良いでしょうか?
長文でわかりにくい文章ですみません。答えていただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 311追記です。
まだ消退出血は来ていないのですが、出血が来たら妊娠の可能性は0と考えて良いのでしょうか?
こちらも答えていただけると幸いです。
たくさん質問してすみません。役に立った! 0飲み始めの7錠だけ性交渉を避ければその後は避妊効果が維持されます。
今回のタイミングは全く問題ないので心配しないでそのまま継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ラベルフィーユ28を処方していただき服用中です。生理5日目から飲み始めました。いまは1シート目の休薬期間です。3週目の初日に1度、3時間ほど飲む時間が遅れたのですが、それ以外は時間通りに飲んでいました。
今日、コンドーム無しでの性交渉がありました。中に出してはいないです。まだ1シート目ということ、1度飲み遅れがあったこと、生理5日目から飲み始めたこと、の3点から少し不安になっています。緊急避妊薬をもらいに行った方が良いでしょうか?
長文でわかりにくい文章ですみません。答えていただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 311追記です。
まだ消退出血は来ていないのですが、出血が来たら妊娠の可能性は0と考えて良いのでしょうか?
こちらも答えていただけると幸いです。
たくさん質問してすみません。役に立った! 0飲み始めの7錠だけ性交渉を避ければその後は避妊効果が維持されます。
今回のタイミングは全く問題ないので心配しないでそのまま継続服用していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。