女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
先月の12/24に生理1日目でピル(マーベロン28)を飲み始め、
翌日2錠目を飲んだあと2時間経つか経たないかくらいで1度だけ嘔吐(吐いたものは透明で内容物なし)がありました。
3日目からは定時に毎日服用しているのですが、1/1と1/7に危険行為がありました。
生理管理アプリによると排卵予定日は1/5だったようなのですが、
1/9、1/10に粘り気のない赤茶色の少量の血が下着についていました。(おりものシートに収まるくらい)
11日には、午前1時前後(真夜中)に少しだけ下腹部にピリピリした痛みを感じ、その後トイレに行ったところ排尿後トイレットペーパーに少しだけ出血(鮮血)がありました。その後は濃い茶色いおりものが出ていました。
今日1/12は、今のところ出血もなくおりものもあまり出ず、少なくとも昨日のような茶色いおりものは出てこなさそうです。
これの出血はピルの副作用によるものなのでしょうか。着床出血である可能性はありますか?
アプリの排卵予定日は1/5になっていましたが、ピルを飲んでいたのにも関わらず排卵が早まって1/4あたりに起きてしまっていたのだとしたら、時期的にもこれらの出血が着床出血であるように思えて不安です…
生理初日からピルを服用し初め、2日目に飲んでから2時間経つか経たないかくらいで軽い嘔吐はあったものの、毎日飲んでいても排卵が起こってしまうことはあるのでしょうか?
文章が乱雑ですみません。よろしくお願いします。
役に立った! 0