女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
7061~7070件/ 27374件中 を表示中です
-
初めまして。
ルナベルULDを服用しています。
今回飲み忘れに気付いたのですが、
1月30日 20錠目 飲み忘れ
1月31日 21錠目 20錠目飲み忘れ気付き二錠服用。
31日に最後の2錠服用してしまったのですが、通常どおり2月8日から次のシートの服用で良いのでしょうか?また、8日からの服用で今後の避妊効果はどうなりますか?よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 537本来は1月29日まで実薬をきちんと飲んでいた事になるので、2月6日から内服再開が正解です。
それ以降の日にちから開始すると、実薬14錠目までの避妊効果は落ちる可能性があるので気をつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございました。
2月の8日からトリキュラーに切り替わり一錠目から飲み始めました。17日の今日、おりものの様子から排卵してるような感じかします。
質問なのですが、このままトリキュラーを継続していくのですが、2/28に今のシートが飲み終わり、休薬期間を7日とり3/8から次のシートスタートでいいのでしょうか?それとも、休薬期間中の生理スタートと同時に1錠目飲み始めたほうがいいのでしょうか?
今現在、サンデースタートになっているのでこのままサンデースタートを継続出来たらなぁ。とは思っています。
よろしくお願い申し上げます。役に立った! 02月8日から開始したなら、次回の開始は3月8日の日曜日で今後も日曜日スタートになりますよ。
出血関係なく周期を守って服用継続して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、左に子宮内膜症のチョコレート嚢腫と、右に皮様嚢腫があります。
チョコの方は、ディナゲストを服用しているため今は大丈夫なのですが、皮様嚢腫が5cmとなり、担当医 から手術を勧められました。まだ学生で春から社会人になるため、時間があるうちに(といってもあと2ヶ月しかないですが)と思いますし、新生活に向けて不安は取り除いておきたい気持ちはあります。しかし、いままでは傷がつくため結婚してから手術の方がいいと言われていて、そのつもりだったため急で不安な気持ちで手術を迷っています。
術後は妊娠しやすいと聞いて、左のチョコのこともあるし、できたら妊娠しやすいときに手術を受け、子どもを授かりたいと思っています。(術後に妊活せず、再発したとの記事も読み不安になりした。)
しかし春から社会人…
茎捻転を防ぐためにもした方がいいのでしょうか…役に立った! 0|閲覧数 5224皮様嚢腫は、自然に消失する事のない卵巣嚢腫なので、手術はいずれ必要になります。
であるなら、今のうちに腹腔鏡手術を受けるのも良いと思います。
一緒にチョコレート嚢腫も取ってもらいましょう。
その後は低用量ピルの継続服用をすれば、子宮内膜症は再発予防も可能です。
確かに妊娠を望む環境になってから手術でも良いとは思います。
ディナゲストは、高額ですしピルの方が使いやすいので、検討してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
右の皮様嚢腫は、手術することになりました。左は検査結果によって、ということになりました。
血栓症のリスクを下げるためにルナベルからディナゲストへ昨年の12月から変え、1日二錠飲んでいます。1月には、茶色いおりもののようなものが生理予定日にほんのりきて、そこから不正出血のようなものが一週間ほど続きました。
生理なのか、不正出血なのか、よくわかりませんでしたが、生理のような鮮血は1度も出ませんでした。
そして今月は、生理予定日を4日も過ぎているのにまったくきません。
ディナゲストを飲むと生理が止まると聞きましたが、半年くらい経ってからだと聞きました。
こんなに早く生理が止まることはありますか?
それとも妊娠なのでしょうか…役に立った! 0学生から社会人になる年齢で何故血栓リスクが増加するとなるのでしょうか?
逆に確実な避妊や周期調整の方が、大事な年齢だと思います。
ピルに精通していない医療機関での処方の可能性が高いですね。ディナゲストは内膜症のコントロールに適していますが、高額で避妊効果もピルより落ちます。
ディナゲストは基本的にずっと出血を起こさない内服方法をしますので、多少不正出血の可能性は続きます。
手術は前向きに受けていただいて、その後入籍するまで低用量ピルの継続服用で良いと思いますが。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
昨年11月に、右足のふくらはぎから太ももにかけて痛みがあり、血栓症かとおもい病院に相談したところ、血液検査で異常はないが親族に脳梗塞やってる人もいるということで念のためにディナゲストに変えることになりました。
私自身、ルナベルの方が楽だったので戻してもらいたいと相談しましたが、ダメでした。
ディナゲストに変えてから、なぜか体重がとても増えました。
食事量など変わってないのですが、ディナゲストは太る副作用もあるのでしょうか?
ディナゲストは高額で、副作用かわかりませんが太るのもいやなので、手術が終わったら、ルナベルかミレーナにしたいと考えています…
あと、術後一週間で、どれだけ動けますか?結婚式など行事がいろいろとあるのですが、術後自分がどれくらい動けるのか想像がつきません。すみませんが、アドバイスおねがいします。役に立った! 0ただのむくみの症状でしょう。
産婦人科専門医が一番、血栓症にナーバスです。血管外科の専門医はピルの血栓リスクはそんなに高くないと考えています。
もっとピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
ピルにしろ、ディナゲストにしろ代謝が落ちて体重が減りにくくなる方はいますよ。
腹腔鏡手術後なら、1週間もすれば日常生活はほぼ支障ないとは思います。
それも経過によるので何とも言えませんが。。。
とりあえず他の医療機関で相談するしかないようですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
先日、右の皮様嚢腫の手術を終えました。
そこで、左のチョコレート嚢腫のことで質問があります。
手術前日の夜まではディナゲストを飲みました。しかし、術後以降はディナゲストをとりあえず飲まないで、と看護師に言われ飲みませんでした。
そして退院するまでに主治医の診察はなく、退院する際にも看護師から「ディナゲストは飲まず、次回診察で先生の指示をもらってください。」
とのことでした。
次回の診察は1ヶ月も先です。
術後、主治医から話を聞いたのは付き添いの両親だけで、「子宮と左の卵巣はきれいだった。生理痛が重いと本人は言っていたが、精神的なものだろう。」と言われたそうです。
私自身、なんの説明もなくいきなりディナゲストの服用が中止され、戸惑っています。
これは左のチョコレート嚢腫は完治したということなのでしょうか?
精神的なもので生理痛が重かっただけなのでしょうか…
では今までのチョコレート嚢腫への治療は嘘だったのですか…
最初に通っていた産婦人科では、チョコレート嚢腫は生理が起これば症状は進行すると言われていたのでとても不安です。
今の主治医には、手術前にミレーナかルナベルに変えてほしい、と相談していて、術後に決めようと言われていたのに…なんだかよくわかりません。
不安すぎて、先生の意見をお聞きしたく、質問させていただきました。よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0左の卵巣はチョコレート嚢腫がなかったという事なのでしょうか?
いずれにしろ、今後妊娠希望が出る環境になるまで、低用量ピル(ルナベルで良いです)の継続服用は避妊も、内膜症の予防としても大事です。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。
ただ、1ヶ月程度間を空けた位で内膜症は進行しないのであまり心配し過ぎないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
私は初めて子宮がん検診にいったときの内診で、左の卵巣がチョコレート嚢腫で腫れていると言われ、通院を始めました。
MRIの結果、右の卵巣も皮様嚢腫だということがわかり、それから1年経過し、右の卵巣を手術したのです。
なので、左の卵巣のチョコレート嚢腫がなかった、と言われるとよくわからないし、完治した、ならいいのですが、
主治医からそのような話はありませんでした。
よくわからなかったので、病院にいったところ、きれいだったから、の一点張りでした。
今後は違う病院を紹介してもはったので、そちらでルナベルを処方してもらおうと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0その医師の回答は不可解ですね。
チョコレート嚢腫の診断が誤診だったという事でしょうか?
とりあえず今後の医療機関を変えたのならそれはそれで、又継続服用は内膜症の予防になりますからなかったものがあるより、あったはずの病気がなかった方が良いので、あまり気にせず経過観察しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、宜しくお願い致します。
1月27日に中絶手術を行いました。
出血は一週間ほどでなくなりました。
出血していないと安心し、2月7日に性行為をしました。
コンドームを使いましたが、終わってからみると精子が漏れていました。
また妊娠してしまうのではと、不安でたまりません。
まだアフターピルを飲める時間なので、産婦人科に行くべきか悩んでおります。
まだ排卵していないのは、確実でしょうか?
ものすごく早く排卵する事もあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 616中絶手術後11日目で排卵する可能性はまずありませんが、超音波検査をしてみないとわかりません。
むやみに緊急避妊薬を内服する必要はないでしょう。
ただ、術後1週間以内から低用量ピルの内服開始の指導をしていない医療機関に問題があります。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます!
可能性が低いと先生から聞いて、気持ちの負担が減りました。
ですが…凄く排卵する可能性もあるのですね…
100%の避妊をするにはピルをとの説明をうけましたが、ピルを服用するには生理を二回ほど経過してからとの説明でした。
ピルを飲むまでの約、2カ月間…
長いと感じました。
もし、すぐに飲んでも大丈夫なのであれば、今すぐにでもピルの服用をはじめたいです!今回、手術を受けた病院ではきっと処方して頂けないでしょう…
他の病院で、すぐにピルをもらいに行っても良いのでしょうか?
そして、2月13日、14日と少し体温が高くなっております。
基礎体温など測った事がないのですが、少し熱っぽい感じがするのです。
もしや…排卵日?とも思ったのですが、これは妊娠の症状でもあるのでしょうか?
長くなってしまい申し訳ございません(>_役に立った! 0ピルを服用するのに月経を待つ意味がありません。
次回の月経が来なくても排卵があれば妊娠するからです。
上記返信した様にピルに精通した医療機関で相談して下さい。
中絶手術後は、妊娠反応も体に残るので簡単に排卵しません。
早急に処方を受けて性交渉は避けてピルの服用を開始する事が先決です。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、本当にありがとうございます。
もし先生が私の住んでいる県にいらっしゃったら、すぐにでも伺いたいです。
先生の言うとうり、すぐにピルをはじめようと思います。
先生のような優しくシッカリとした先生に出会える事を願うばかりです。
本当にありがとうございました!役に立った! 0あまりにも中絶手術するだけして、その後ピルの指導を徹底しない医療機関が多いという事がこの掲示板を通して嫌ってほどわかりました。
当然不用意な性交渉をする本人同士の問題が一番ではありますが、知識を持たなければ正しい選択ができなくて当たり前です。
当院では徹底した指導をするので、それがあえて説教と誤解されたり、うざったく思われる方もいるかもしれません。
ただ、少しでも多くの方の心に響いて無駄な経験にならなければ良いと思っているのでこのスタンスは変えません。是非何でも相談出来て、信頼できるかかりつけの婦人科を見つけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談させて下さい。
1/10に中絶手術、1週間後の診察で経過良好とのことでピルを服用し始めました。
手術から二週間後、性行為をして微量の出血、それから徐々に量が増えていきました。
明日で手術から一ヶ月になりますが、未だに出血は止まりません。
量は生理4日目程度で、すごく多いわけではない、という位です。
何か問題が起きてるのでしょうか?
もうすぐ生理が来ると思うので、それまで様子見でよろしいでしょうか。役に立った! 1|閲覧数 1735中絶手術後から1週間後でピルの服用を開始しているなら、心配ありません。
休薬期間でリセットして2シート目に入れば落ち着くでしょう。
ピルの服用によって子宮内の回復も早くなります。
今後もきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの飲み方の質問です。
現在ラベルフィーユを内服してます。
まだ3シート目なのですが、今までの2回、出血が木曜日と金曜日でした。
週末を避けたくてサンデースタートにしたのですが.........
出血を今後3日前倒ししたいのですが、ラベルフィーユの19日目から3錠のこして休薬に入り、7日経ったら4シート目に入る。という方法は正しいですか?
その場合、避妊の効果に変わりはないですか?
よろしくお願いします役に立った! 1|閲覧数 1369その方法で問題ありません。
出血が起こるタイミングは個人差がありますので多少ずれるのは仕方ないですね。
避妊効果も維持されますので、うまく調整してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの飲み方の質問です。
現在ラベルフィーユを内服してます。
まだ3シート目なのですが、今までの2回、出血が木曜日と金曜日でした。
週末を避けたくてサンデースタートにしたのですが.........
出血を今後3日前倒ししたいのですが、ラベルフィーユの19日目から3錠のこして休薬に入り、7日経ったら4シート目に入る。という方法は正しいですか?
その場合、避妊の効果に変わりはないですか?
よろしくお願いします役に立った! 1|閲覧数 1369その方法で問題ありません。
出血が起こるタイミングは個人差がありますので多少ずれるのは仕方ないですね。
避妊効果も維持されますので、うまく調整してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用して1年になるのですが、今月と来月のみ生理日を調整したいです。
いつも月曜日服用開始で土曜日からに消退出血があるのですが、水曜日から消退出血があるようにしたいです。
何錠目まで服用開始、次シートはどのようにはじめたらよろしいでしょうか?
また元に戻すにはどのような飲み方をすれば宜しいでしょうか?
ちなみに本日の夜に22錠目を服用する予定です。
本日の夜から休薬期間に入るのと、休薬期間なしに次シートを数錠服用するのではどちらが良いのか、またそのどちらでもなく他の方法が良いのか分からずご連絡させていただきました。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 827ヤーズで月曜日開始、水曜日終了、土曜日から出血開始のパターンなら、月曜日開始、日曜日の21錠で終了し、休薬4日後の木曜日から次のシートに入るように飲んでみて下さい。
そうすれば、避妊効果も維持したまま周期調整も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用して1年になるのですが、今月と来月のみ生理日を調整したいです。
いつも月曜日服用開始で土曜日からに消退出血があるのですが、水曜日から消退出血があるようにしたいです。
何錠目まで服用開始、次シートはどのようにはじめたらよろしいでしょうか?
また元に戻すにはどのような飲み方をすれば宜しいでしょうか?
ちなみに本日の夜に22錠目を服用する予定です。
本日の夜から休薬期間に入るのと、休薬期間なしに次シートを数錠服用するのではどちらが良いのか、またそのどちらでもなく他の方法が良いのか分からずご連絡させていただきました。
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 827ヤーズで月曜日開始、水曜日終了、土曜日から出血開始のパターンなら、月曜日開始、日曜日の21錠で終了し、休薬4日後の木曜日から次のシートに入るように飲んでみて下さい。
そうすれば、避妊効果も維持したまま周期調整も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。アンジュ28の連続服用について質問です。
避妊目的で去年の4月からピルを服用しています、
今回、生理を数日伸ばしたかったのですが、中用量ピルをもらいに病院へ行く時間が無く、あらかじめもらっていた次のシートを偽薬に入らずに連続服用することにしました。
しかし、アンジュ28が3相性だということが頭から抜けていて、普通に1錠目から服用してしまいました。
そのため、1シート目の実薬を飲み終わってから2日後に出血がありました。( 普段も実薬終了して2〜3日後に生理がきます )
このまま2シート目を服用していいのかわからなかったので教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 804飲み始めてしまった事は仕方ないのでそのまま継続服用して下さい。
出たとしても少量の不正出血で終わると思います。
休薬後出血量が増えると思いますが、出血量関係なく7日休んだら8日目から開始です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年の12月に中絶手術をしました。
現在48日目なのですが生理が来ません
1月31日に彼氏と性行為をしました
ゴムをつけてたのですが
生理が来ません…
人として最低なことをしたのに
また彼氏と性行為なんかして
妊娠してたらそんなの自業自得だとおもいますが…
最近色んなことで不安になることが多々あり、ストレスが溜まっていたりしてます。
夜ねることができず昼夜逆になっていたりで生活習慣めちゃくちゃです。。。
生理が来ないとまた不安が重なり
精神的にも少しダメージを受けてます。
そんなの自分が悪いってことわかっていますが…
回答の方宜しくお願いします…役に立った! 0|閲覧数 1390中絶手術後は1ヶ月半から2ヶ月程度生理が来ない事は珍しくありません。
そもそも中絶手術をした医療機関で、手術後1週間以内からの低用量ピルの服用開始の指導がない事が問題です。
無駄な経験にしない為にも是非正しい知識と情報を持って、次回月経を待ってから必ず低用量ピルの服用を開始して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。