女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
7041~7050件/ 46660件中 を表示中です
-
はじめまして、よろしくお願いします。
婦人科など病院が苦手なので
質問させていただきました。
ピルを半年前ぐらいから
毎月服用しています。
ピルを飲んでいても
PMS期間が酷い月があり
その月は病みそうになり目が冴え
睡眠時間が少ない(または多い)となり
寝れない時があります。
心がザワザワして寝つけなくて
睡眠入道剤を購入したいのですが
市販の睡眠入道剤で
ピルを服用していて飲める薬
(初心者用?)オススメはありますか?
または、何に気をつければ
睡眠入道剤が飲めますか?
普段の服用の薬
毎月(毎日)トリキュラー28
+たまにパンセダン
+鉄分サプリ(or命の母ホワイト)役に立った! 0|閲覧数 287まず市販の睡眠改善薬は導入剤ではありません。
病院で相談して処方を受けましょう。
勿論市販の睡眠改善薬の服用も問題ありません。
ピルの種類をトリキュラーではなく、1相性の連続服用できるタイプに変更してもらうと良いかもです。
トリキュラーは連続服用して出血回数を減らす事が難しいので連続服用しやすいピルに変えれば PMS症状も改善しやすいですよ。
もし通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
過去の、性教育に関する質問とお返事を見て、専門家の先生にお聞きしてみたく、投稿いたします。
我が家にも小学校低学年の息子と娘がいて、今後の性教育について考えています。
今の時代、何歳くらいから性教育をするのが良いでしょうか?
なんとなく中学生くらいで自然と興味を持ち出したり、どこからか知識を得た様子があれば、その頃にと思っていましたが
経験年齢はどんどん下がっていて、最近は中学生での性交渉もあり得ると聞きました。
そうなるともしかすると小学校高学年には家庭で正しい知識を教えるべきではないかと感じます。
ただ、あまり早すぎたり伝え方が下手で悪影響になっても心配です。
やはり男女別々に、それぞれ同性の親から伝えるのが良いのでしょうか?
学校でプロの先生が教えてくれればありがたいのですが、そうもいかないようなので、親として頑張りたいと思います。
性教育に適した時期やおすすめの伝え方、参考になる書籍等があればぜひお聞きしてみたいです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 377性教育に関して、避妊に関して、何十年も前から大きな進歩がない唯一の先進国と言っても良いと思っています。
世界では女性が自分で自分の体を守り、妊娠をするタイミングを決める権利があると習うのでピルの服用を必要があれば自主的に中学生から服用させます。
コンドームは避妊ではなく感染予防として使用する事も大事です。
日本の現状は女子の性交経験年齢はどんどん下がっていると思います。
小学校高学年の女子も経験ある子がいます。
セックスはするなという教育は意味がなく、するなら正しい知識を持ってしなさいという教育を保護者がしないといけない現状です。
日本家族計画協会所長の北村邦夫先生は、僕も大変尊敬する先生ですが、まさに日本の性教育、又女性のリプロダクティブヘルスに人生を捧げていると言っても過言ではない方です。
著書も沢山あるので是非ご参考にして下さい。
子供達にも読みやすい書籍もあります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答頂きありがとうございます。
著書もぜひ参考にさせて頂きたいと思います。
女子の性教育は小学生でも今は早すぎないとよく分かりました。
息子への対応には少し悩みます。
逆に男子の方は今の時代でも、あまり親から早くに教える必要はないのでしょうか?役に立った! 0男子も
性には小学校高学年では興味を持つでしょう。
父親からの方が良いかもしれませんね。先にご両親が書籍を読んでから教えればやりやすいと思います。
北村先生の著書には男女問わず読める内容になっている書籍も多いのでご参照下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
12月10日に生理が始まりまして
5日間くらいで終わりました。
そのあと、12月24日から不正出血がずっと続いていまして
1月5日に病院で受診して黄体ホルモンが崩れてるとのことでプラバノールを処方されました。
10日分飲み続けましたが
ちょうど1月5日に生理予定日だったため
そのまま普通に生理が来ました。
服用中もずっと出血ありです。
1月18日くらいにやっと出血が止まったと終わったら
20日に大量の出血あり。
たぶん、体調から生理だと思います。
薬を飲んでいても
ずっと出血はあるものなのでしょうか?
ホルモンバランスと言われましたが
服用中も出血が止まらず違う病気かと不安です。。。役に立った! 1|閲覧数 220プラノバールは強制的に生理を起こす薬剤です。
なので本来は飲まなくても来そうな方に処方する必要はありません。
超音波検査で内膜が厚くなっていれば服用の必要はありませんが、直接診察していないのでそこは何とも言えません。
生理が来てしまうとプラノバール服用しても出血は止まらず、逆に服用後に再度生理を起こすので今回の様な状況になります。
そこから1ヶ月後にきちんと来るかを観察しましょう。
ただ今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
周期だけでなく確実な避妊もできます。
ピルに精通した医療機関でご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低容量ピルを飲み始めてからよく拝見させていただいております。
よろしくお願いします。
私は4年間ピルを服用しており、2年間ヤーズ、3年目から現在までアンジュ28を服用中です。
アンジュ28の一錠目を何故か偽薬と勘違いして服用してしまっていました。
そのことに気づいたのが一錠目を服用してから12日経ってからでした。
休薬期間を8日とってしまったことになると思います。
休薬期間を終えてから彼との避難なしの性交渉が3回程ありました。
意味はないと思ったのですが急いで今日もう一錠服用して、明日で14錠目を服用することになります。
消退出血があるかどうか不安なので明日の14錠目で一度服薬を止め休薬期間に移そうと思っています。
妊娠の可能性があると思いとても不安な気持ちでいっぱいで、何故気づかなかったのかと後悔しています。
一度、病院にかかって検査をしてもらおうと思っているのですが、先生が書かれている卵胞発育の超音波検査はなんと言ったらやってもらえるのでしょうか?
近くの病院で検索すると不妊治療のためのものしかでてこないので私が検査をしてもらえるのか不安です。
焦ってしまっていて文章がおかしくなっていたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 300もう終わってしまった事は仕方ないので、そのまま休薬せずに継続服用して下さい。
出血の有無ではなく、気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬を試して陰性かどうかを確認すれば良いですよ。
休薬8日は確かにリスクはありますが、逆に効果が落ちない方の方が多いと思います。
中断せずに続けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
低容量ピルを飲み始めてからよく拝見させていただいております。
よろしくお願いします。
私は4年間ピルを服用しており、2年間ヤーズ、3年目から現在までアンジュ28を服用中です。
アンジュ28の一錠目を何故か偽薬と勘違いして服用してしまっていました。
そのことに気づいたのが一錠目を服用してから12日経ってからでした。
休薬期間を8日とってしまったことになると思います。
休薬期間を終えてから彼との避難なしの性交渉が3回程ありました。
意味はないと思ったのですが急いで今日もう一錠服用して、明日で14錠目を服用することになります。
消退出血があるかどうか不安なので明日の14錠目で一度服薬を止め休薬期間に移そうと思っています。
妊娠の可能性があると思いとても不安な気持ちでいっぱいで、何故気づかなかったのかと後悔しています。
一度、病院にかかって検査をしてもらおうと思っているのですが、先生が書かれている卵胞発育の超音波検査はなんと言ったらやってもらえるのでしょうか?
近くの病院で検索すると不妊治療のためのものしかでてこないので私が検査をしてもらえるのか不安です。
焦ってしまっていて文章がおかしくなっていたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 300もう終わってしまった事は仕方ないので、そのまま休薬せずに継続服用して下さい。
出血の有無ではなく、気になる性交渉から3週間後以降に市販の妊娠検査薬を試して陰性かどうかを確認すれば良いですよ。
休薬8日は確かにリスクはありますが、逆に効果が落ちない方の方が多いと思います。
中断せずに続けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中失礼致します。
ファボワール28(6シート目)
12/21-1/10 実薬
1/11-1/17 偽薬
12/28か29頃に飲み忘れあり。
次の日に2錠服用(少量の不正出血あり)
そのほかの飲み忘れはなく、3-4時間のズレはありました。
先日の休薬期間にごく少量の出血しかおきず、拭いたら付く程度でした。
不安に思い、14.16.19に妊娠検査薬を試して、陰性でした。
18から次のシートにはいっています。
最後の性交日を覚えておらず、いつまで妊娠可能性を疑うべきか不安です。
宜しければご回答おまちしております。役に立った! 0|閲覧数 352次のシートに入ってから検査薬試行し陰性なら気にしなくて良いでしょう。
それでも不安なら、記憶のある範囲で最後に性交渉した日から3週間後に検査薬を再度試して陰性の確認をしておきましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
ピル服用初期には、副作用などが見られるとよく見るのですが、半年ほど服用しても、副作用はあるものなのですか??
このように出血が飛ぶこともあるのでしょうか、、
よろしくお願い致します。役に立った! 0不正出血はどのタイミングでもあります。
又長く飲んでいくと出血が少なくなり、休薬期間中に飛んでしまう事も珍しくありません。
日々きちんと定時に服用を継続する事が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おそれいります。48歳、他クリニックを受信しておりました。
月経困難症にて、数年来ヤーズを飲んでいましたが、
つい先日、血栓症になり、1週間入院しました。
かかりつけの先生は、いちど血栓症になった人には
ピルは禁忌、処方できないとのことで、
これから更年期の諸症状が起きても、改善方法を喪ったようで暗い気持ちです。
ミレーナ?や漢方なども考えましたが、
経口・肝代謝のものは危険、との文言も拝読し、不安になっています。
ほかの方法でなにかいい手立てはないでしょうか。。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 315月経困難症の目的で服用ならミレーナの挿入、もしくは黄体ホルモン単剤の内服薬ジェノゲストが良いですよ。
血栓既往の方でも使用できます。
確かに更年期の治療にホルモン剤は使いにくくなりましたね。
その場合は漢方などを使用するしかないと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おそれいります。48歳、他クリニックを受信しておりました。
月経困難症にて、数年来ヤーズを飲んでいましたが、
つい先日、血栓症になり、1週間入院しました。
かかりつけの先生は、いちど血栓症になった人には
ピルは禁忌、処方できないとのことで、
これから更年期の諸症状が起きても、改善方法を喪ったようで暗い気持ちです。
ミレーナ?や漢方なども考えましたが、
経口・肝代謝のものは危険、との文言も拝読し、不安になっています。
ほかの方法でなにかいい手立てはないでしょうか。。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 315月経困難症の目的で服用ならミレーナの挿入、もしくは黄体ホルモン単剤の内服薬ジェノゲストが良いですよ。
血栓既往の方でも使用できます。
確かに更年期の治療にホルモン剤は使いにくくなりましたね。
その場合は漢方などを使用するしかないと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
彼女がトリキュラーを飲んでいます。彼女は、最近飲み始めてから半年くらい経つのですが、生理の終わりかけから5日ほどは性欲が高まるものの、それ以外の日は性欲が驚くほど沸きません。これは何か薬の影響なのでしょうか。治る可能性はこれからありますでしょうか?本当に困っております…お忙しい中ごめんなさい。
役に立った! 0|閲覧数 366ピルの継続服用により性欲が落ちる方もいますが、今服用のトリキュラーは第2世代なのでそういう事が少ない成分です。
休薬期間から1列目再開後数錠までが大丈夫という事ですよね?
ホルモン量を超低用量ピルに変更するか、当院で処方するミニピルに変更するのも方法です。
ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ホルモン量を超低用量ピルに変更するか、当院で処方するミニピルに変更するのも方法です。
→治る可能性はあるのでしょうか?また、夜にたまに吐き気を催したりとする周期的にもあります。体にピルがあっていないのでしょうか?ピルを飲み始めてから半年以上経ちます。よろしくお願い致します。役に立った! 0吐き気があるなら尚更卵胞ホルモンのない黄体ホルモン単剤のミニピルに変更した方が良いと思います。
試してみないとわかりませんが、今の状態を放置するより良いでしょう。
ミニピルは日本で未承認(海外では当たり前の様に使用されます)なので、きちんと扱っている婦人科専門医療機関はあまりありません。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
セラゼッタを昨年9月から服用し、初めは不正出血もあまり無かったのですが、ここ2ヶ月鮮血で生理3日目くらいの出血が2週間、その前後に1週間ずつ茶おりものが続き、
こちらで5日休薬というのを知り休薬したら出血は止まったのですが、また1週間後不正出血が始まりました。
また休薬を試すとすれば休薬後1シート服用してからのほうが良いでしょうか?
また、もし1日2錠服用にするとなると、出血が止まるまでではなく、この先ずっと2錠にしたほうが避妊効果が落ちないのでしょうか?2錠一度にではなく、朝と晩など1錠ずつ服用したほうがいいですか?役に立った! 2|閲覧数 1747どうしてもセラゼッタの欠点は不正出血です。
1日2錠服用すれば不正出血はしにくくなりますが、継続して2錠を続けないといけなくなります。
体には大きな支障はありませんが、その分費用はかかりますね。
1度に2錠でも朝晩1錠づつでも飲み方は変わりません。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところありがとうございます。
もうすぐセラゼッタを飲み始めて半年で、飲み忘れもなくアラームで時間にきっちり飲んでますが、もう少し様子を見てみます。役に立った! 0そうですね。徐々に少なくなって気にならない程度になってくれれば良いですね。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。やはり不正出血が止まらないので、また休薬を試してみようと思います。先生のおっしゃる通り2錠に増やすのは費用面が懸念されますので..
今月1月1日が休薬5日目で、2日から服用再開したのですが、もう休薬5日間開始しても大丈夫でしょうか?1シート服用してからでないと避妊効果は維持されないでしょうか?役に立った! 0もう2週間以上服用しているので、休薬しても大丈夫ですよ。
とりあえず再開してから7日間は一応避妊に気をつけた方がより安心はできると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ本当にありがとうございます。
田舎でセラゼッタ扱いのクリニックが近くに無いので細かいことを教えてくださる先生に心から感謝です。役に立った! 1