女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
6761~6770件/ 46674件中 を表示中です
-
こんばんは。
先日3/17に行為中にゴムが破れてしまい、3/17にアフターピル処方しました。
その1週間後に7日間消退出血が来て、それでも不安だったため、1週間前に妊娠検査薬を行いましたが反応無しでした。
消退出血から2週間後の今日下着に数滴のおりもの?血?のような茶色い物が付着していました。
匂いはおりもののようでした。
筋肉痛かな?と思い気に止めていませんでしたが、何日か前から寝そべると腹部が張って痛い状態でした。
妊娠検査薬をまた使用しましたが無反応でネットでも色々調べた中で消退出血後の不正出血は大丈夫など色々情報が書いてあり、不安だったため質問させていただきました。
これは妊娠ではなく不正出血なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 2722月17日の間違いですよね?
アフターピル服用後3週間経過して市販の妊娠検査薬が陰性なら妊娠の可能性はありません。
大事な事は今後です。
普段から低用量ピルの服用をきちんとする事以外避妊として信用しないで下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
モンテルカストとピルの相性は
どのような感じでしょうか?
咳が止まらないので
毎晩寝る前に
最近モンテルカストを飲んでいます
ピルは半年以上続けていますが
避妊効果も込みで続けているので
相性がきになります
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1080モンテルカストはピルの吸収率などに影響を与える成分ではありません。
心配しないで併用し、体調を早く治す事を優先して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
モンテルカストとピルの相性は
どのような感じでしょうか?
咳が止まらないので
毎晩寝る前に
最近モンテルカストを飲んでいます
ピルは半年以上続けていますが
避妊効果も込みで続けているので
相性がきになります
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1080モンテルカストはピルの吸収率などに影響を与える成分ではありません。
心配しないで併用し、体調を早く治す事を優先して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
東京に住んでいた頃、先生に診てもらっていた者です。
人間ドックの腹部エコーで肝臓が精密検査となりました。
大きな病院で造影剤を使ったCT、MRIを行い、FNHの可能性が高いと診断を受けました。私は軽い子宮腺筋症のため、ヤーズを10年ほど服用しています。(その間に出産を2度しましたが)
FNHはピルの服用と関係が深いというような話を主治医から聞き、今後も継続して良いのか気になっています。ピルが身体に合っていて費用も手頃なので続けたいと思っていますが他に良い方法はありますでしょうか?間もなく40歳です。役に立った! 0|閲覧数 1518ピルの継続服用で肝臓の血管腫リスクが増加する事は事実です。
原因はわかりません。
年齢的な事を考えて黄体ホルモン単剤の薬に変更するか、子宮内黄体ホルモン付加リング(ミレーナ)の挿入が費用対効果もお勧めです。
血管腫の影響はミレーナの方が少なくなるでしょう。
もしくは今後出産希望がないなら子宮内膜焼灼手術(アブレーション)を日帰りで当院で手術を受けても良いかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ミナーレの装着を考えていましたが、肝腫瘍のある人は禁忌と記載されていて装着に不安です。
地元のかかりつけ医は肝臓のFNHとピルの関係の知識がなかったのであまりあてにならず。。。
先生の所でアブレーションを受ければ肛門痛、月経量が抑えられますかね。期待できるなら東京まで伺うことも検討しています。
とりあえずヤーズを一度やめてみて様子を見ます。役に立った! 0ミレーナは局所作用なので、肝血管腫の影響は考える必要はないと思います。
確かに添付文書には記載はありますが、ピルの添付文書を参考に作られているので臨床上あまり考える必要のない部分と個人的に考えます。
アブレーションは月経量は少なくなりますが、肛門痛は試してみないとわかりません。
まずはミレーナ、それでダメならアブレーションでいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
謎な周期。
2回排卵することはありますか?
調べると、稀に2回排卵はあると目にしますがどれも数日の差での排卵のようです。
私の場合は数日差ではなくエコーをしてる医師でも首を傾げています。
とても気になっています。
下記に詳細あります。
2/19 生理周期9日目エコー
右9mm程が3個。左13.2mm1つ。
2/22 周期12日目
左は診ておらず右卵巣に18.4mmの卵胞あるが子宮後ろに水が溜まってるから排卵したかも?疑惑。
hcg注射。
2/24 周期14日目
排卵確認のため受診。
やや形がいびつになっているから排卵したのではないか?ということで帰宅。
この間、体温は上がらず低温期の体温を維持。私は排卵翌日にグッと上がるタイプなので排卵確認後も低体温にあれ?と思う。
そして生理予定日の3/10まで低温期が続き、過ぎても生理が来ず卵巣が痛むため受診。
3/11 受診、エコー
右(前回エコーで排卵済とされたほうの卵巣)は卵胞なし。
左に30mmが2つ。内膜14.5mm。排卵検査薬陽性。
医師としては高温期に入っていないこと、LHが出てることを加味してこれから排卵するのかな〜?卵胞じゃなかったらこれはなんだろう。と分からない様子でした。念のためhcg打つのでタイミング取ってもらってデュファストンも出すので飲んでください。と言われました。
翌日3/13
卵巣に痛みがあったため排卵?
3/14
体温がグッと上がったため排卵を確認。休日のため受診はせずデュファストン服用開始。
3/15
高温期維持。
上記の症状になります。ちなみに低温期は35.90~36.45の範囲です。高温期は36.70~です。
1周期にこれほど期間を開けて排卵することはありますか?役に立った! 0|閲覧数 269排卵をした場合はその後黄体ホルモンが放出されます。
今回月経予定日まで体温が低いまま、その後LH陽性で腹痛があった後に高温期になったという事は、最初の排卵と思われる状況は排卵ではなかったという事でしょう。
直接診察していないので何とも言えませんが、後半の排卵も実際は30mmまで卵胞が発育しているとなると未破裂嚢胞で無排卵の可能性もあります。(20mm程度で排卵できないとそのまま大きくなるだけで排卵できない事があります)
今すぐ妊娠希望があるなら不妊治療専門の医療機関を受診して相談した方が良いかもしれませんね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
謎な周期。
2回排卵することはありますか?
調べると、稀に2回排卵はあると目にしますがどれも数日の差での排卵のようです。
私の場合は数日差ではなくエコーをしてる医師でも首を傾げています。
とても気になっています。
下記に詳細あります。
2/19 生理周期9日目エコー
右9mm程が3個。左13.2mm1つ。
2/22 周期12日目
左は診ておらず右卵巣に18.4mmの卵胞あるが子宮後ろに水が溜まってるから排卵したかも?疑惑。
hcg注射。
2/24 周期14日目
排卵確認のため受診。
やや形がいびつになっているから排卵したのではないか?ということで帰宅。
この間、体温は上がらず低温期の体温を維持。私は排卵翌日にグッと上がるタイプなので排卵確認後も低体温にあれ?と思う。
そして生理予定日の3/10まで低温期が続き、過ぎても生理が来ず卵巣が痛むため受診。
3/11 受診、エコー
右(前回エコーで排卵済とされたほうの卵巣)は卵胞なし。
左に30mmが2つ。内膜14.5mm。排卵検査薬陽性。
医師としては高温期に入っていないこと、LHが出てることを加味してこれから排卵するのかな〜?卵胞じゃなかったらこれはなんだろう。と分からない様子でした。念のためhcg打つのでタイミング取ってもらってデュファストンも出すので飲んでください。と言われました。
翌日3/13
卵巣に痛みがあったため排卵?
3/14
体温がグッと上がったため排卵を確認。休日のため受診はせずデュファストン服用開始。
3/15
高温期維持。
上記の症状になります。ちなみに低温期は35.90~36.45の範囲です。高温期は36.70~です。
1周期にこれほど期間を開けて排卵することはありますか?役に立った! 0|閲覧数 269排卵をした場合はその後黄体ホルモンが放出されます。
今回月経予定日まで体温が低いまま、その後LH陽性で腹痛があった後に高温期になったという事は、最初の排卵と思われる状況は排卵ではなかったという事でしょう。
直接診察していないので何とも言えませんが、後半の排卵も実際は30mmまで卵胞が発育しているとなると未破裂嚢胞で無排卵の可能性もあります。(20mm程度で排卵できないとそのまま大きくなるだけで排卵できない事があります)
今すぐ妊娠希望があるなら不妊治療専門の医療機関を受診して相談した方が良いかもしれませんね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてまして。妊婦14週の妊婦です。
昨日、
"らくハピ お風呂の防カビ剤"という商品を使用しました。
煙をモクモク充満させて防箘するタイプです。
香りがローズタイプというのも影響したのか
リビングまで結構臭いが漏れてきたため、胎児に悪影響がないか気になりました。
成分は、イソプロピルメチルフェノールと発煙材と記載がありました。
胎児に影響はない成分でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 246むせる程吸い込んでしまった訳ではないですし、現在14週で胎児器官形成期は過ぎているので大きな支障はないと思います。
今後は気になるなら使用しないでこのまま経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてまして。妊婦14週の妊婦です。
昨日、
"らくハピ お風呂の防カビ剤"という商品を使用しました。
煙をモクモク充満させて防箘するタイプです。
香りがローズタイプというのも影響したのか
リビングまで結構臭いが漏れてきたため、胎児に悪影響がないか気になりました。
成分は、イソプロピルメチルフェノールと発煙材と記載がありました。
胎児に影響はない成分でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 246むせる程吸い込んでしまった訳ではないですし、現在14週で胎児器官形成期は過ぎているので大きな支障はないと思います。
今後は気になるなら使用しないでこのまま経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
生理不順、避妊の目的で低容量ピルを服用中です。
私は医療従事者で、近々新型コロナウィルスのワクチン接種をする予定なのですが、引き続きピルは服用しても良いのか不安です。
先日処方していただいている婦人科の先生にお尋ねしたところ、正直わからないが飲んでも大丈夫とのお答えで余計に不安になりました。
しかし生理不順のためできれば続けて飲みたいのですが、服用は中止するべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 556コロナワクチンは生ワクチンではないので、コロナの血栓症状増悪リスクを考えてピルの併用を考えているなら心配しなくて良いでしょう。
通常のワクチンと同じ考えて良いと思います。
積極的に接種を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願いします。
生理不順、避妊の目的で低容量ピルを服用中です。
私は医療従事者で、近々新型コロナウィルスのワクチン接種をする予定なのですが、引き続きピルは服用しても良いのか不安です。
先日処方していただいている婦人科の先生にお尋ねしたところ、正直わからないが飲んでも大丈夫とのお答えで余計に不安になりました。
しかし生理不順のためできれば続けて飲みたいのですが、服用は中止するべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 556コロナワクチンは生ワクチンではないので、コロナの血栓症状増悪リスクを考えてピルの併用を考えているなら心配しなくて良いでしょう。
通常のワクチンと同じ考えて良いと思います。
積極的に接種を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。