女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
6741~6750件/ 46674件中 を表示中です
-
妊娠について相談です。
下着の上から擦り合わせたり、突いたりしたら
妊娠はしますか?
お互い下着どうしでした。あと、自分は下着を脱いで彼女は下着を着た状態で突いたりしました。
でも、ほぼお互い下着を着た状態で行為をしました。
我慢汁が出ているかで触って確認したのですが、出てる気配はなかったです。
ですが、心配になってしまい相談しました。役に立った! 0|閲覧数 323射精に至っていない時点で問題ありません。
又女性側は下着をつけて直接粘膜接触をしていないのでそれも含めて妊娠する確率はないでしょう。
今後性交渉の際にコンドームを着用しても妊娠する事はあります。
彼女に普段から低用量ピルの服用以外信用しないように教えてあげてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
産後3ヶ月経って、生理の終わりかけのような茶色いおりものが2週間ほど続いています。
悪露は産後1ヶ月には止まりました。
2週間のうち、茶色いおりものから始まり、1週間程すると茶色〜黄緑っぽい色になり内陰部に痒みが出ましたが3日程で治り、また茶色いおりものに戻りました。
産後の排卵出血かな?と思っていたのですがなかなか治らず他の原因があるのでしょうか?
教えていただきたいです。役に立った! 0|閲覧数 214授乳をしているかしていないかで変わってきますが、授乳をしているならそんなに早く排卵は始まりません。
恐らく一時的な機能性出血だと思います。
超音波検査を受ければすぐその場で診断可能なので、不安であれば診察を受けてご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
処女膜切開手術をやりたいと思います。以前診察して頂いた時異常はないですとのことだったのですが、やはり痛くて入りません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 300静脈麻酔の同意書はお渡ししていましたか?
であれば電話で手術予約は可能です。
いつでも良いのでお気軽にご相談ください。
手術は日帰りで3〜4時間で帰宅可能です。
手術自身は10分程度で終了します。
出血が完全に無くなったら性交渉は可能なので試せるようになります。
では、ご参考にしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約6年前に精液が着いたものを、先程触ってしまいました。
妊娠する可能性はありますか?役に立った! 2|閲覧数 463精子の生存期間はどんなに長くても数日です。
又直接粘膜接触がないと進入できません。
数年前は全く問題ないですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ディナゲストを服用しているのですが肌荒れが酷く、漢方の十味敗毒湯を服用しようかと考えております。
十味敗毒湯の中に、桜皮といった女性ホルモンの分泌を亢進させる作用があるようなのですが、ディナゲストと併用可能でしょうか?
ディナゲストは黄体ホルモンのため心配なのですがそこまで気にする必要はないのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 4471ディナゲストと十味敗毒湯との併用は問題ありません。
内膜症の治療でしょうか?
女性特有のUゾーンにできる吹き出物で悩まれているなら、男性ホルモンのコントロールが必要です。
当院へ通院可能ならディナゲストと併用可能なスピロノラクトンの処方も可能です。
数ヶ月で改善できると思います。
ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご教示くださり、誠にありがとうございます。
十味敗毒湯との併用可能とのことで安心いたしました。
また、ディナゲストを服用している理由は、
子宮内膜ポリープと不正出血、月経過多・生理痛・排便痛、
生理時の胃痛・下痢・吐き気の軽減のためです。
子宮内膜症とはっきり診断はされておりません。
肌荒れは、Uゾーン・首・デコルテ・背中など、
皮脂が多い部分に多発する状態が10年以上続いています。
以前、ピルも服用していたのですが、出血量と生理痛は少し軽減されたものの、
不正出血と肌荒れは改善されませんでした。
(ルナベル、オーソ、トリキュラー、マーベロンを試しました)
結局1年ほど服用したころに、足が痛くなり、Dダイマーが上昇したため、
服用できなくなり、ディナゲストへ切り替えました。
そこで追加でご相談させていただきたいことがございます。
①肌荒れについて、ご提案いただき大変嬉しく思います。
現在、関西在住のため、貴院へ頻繁に受診することが難しい状態です。
ぜひ先生に診ていただきたいのですが、遠方からのため、
3カ月〜半年に1回などの受診でお薬をいただくことは可能なのでしょうか?
②現在35歳ですが、初潮がくるまで吹き出物など一切できたことがなかったのですが、
10年以上続く肌荒れは男性ホルモンの影響による可能性が高いでしょうか?
また、取り急ぎスピロノラクトンを服用してみたいのですが、
皮膚科に行けば処方してもらえるのでしょうか?
ディナゲストと併用する場合の、
スピロノラクトンの用法・用量を教えていただけると幸いです。
③現在ディナゲスト服用中ですが、毎月生理のような出血があり、
7日間休薬してリセットするピルのような飲み方をしております。
本来は出血に関わらず飲み続けるのが正しい方法かと存じますが、
薬を飲み続けていても出血が止まらないため、先生より休薬の指示をされています。
そのせいなのか最近内診したところ、排卵が少しあるような感じで、
子宮内膜ポリープも大きくなっているとの診断を受けました。(1.2mmから2mmへ)
子宮頸がん・体癌は毎年1回おこなっており、毎回異常なしです。
最近、生理痛・排便痛や吐き気、出血量も少し増えてきており、
このままディナゲストを服用していて良いのか悩んでおります。
他になにか服用できる薬などはありますでしょうか?
長くなってしまい申し訳ございません。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0スピロノラクトンは自費でまとめて3〜6ヶ月処方可能です。
又通常の皮膚科で処方を希望されてもそもそもスピロノラクトンを女性特有のニキビ治療に使用する知識を知らないドクターが多いでしょう。
内膜ポリープがあると不正出血の頻度が高いです。
いずれかは子宮鏡による手術が必要になるかもしれませんね。
タイミングあればいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
流産手術のことで質問させて下さい。
以前、不妊治療中に妊娠成立後に流産となってしまった際、自然排出されず、手術になりました。
そこのクリニックでは局所麻酔のみでの手術で、意識ある中で、麻酔しているとは思えないくらい強い痛みがあり、とても辛い記憶となっています。2回経験しました。
その後、無事に出産しましたが、次の妊娠を考えた時、体質的に流産しやすいのであれば、またあの辛くて痛い手術になるかと思うとこわいです。
出産よりも流産手術の痛みのほうが精神的にきつかったです。
手術の方法は中絶と変わらないと後から知り、それなら無痛麻酔ができたんじゃないかと思うのですが、病院を選べば、流産した場合も無痛で手術を受けられるのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 434当院で流産手術する場合は、日帰りで静脈麻酔下で手術をするので勿論無痛になります。
局所麻酔でも意識があれば拷問と一緒です。
理想は流産経験がない事ですが、それを考えて妊娠を考えられないという事なら何かあれば当院でご相談していただければ対応致しますので安心して積極的に妊活して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
通っていた系列の病院では、流産手術は局所麻酔で統一だったので、よほど自分に我慢が足りないのかと不妊に加えて当時とても悩みましたが、そうではなかったと分かり救われました。
中絶の場合はかなり高額だと思いますが、流産の場合は静脈麻酔の手術でも保険はききますか?役に立った! 0当院では望んだ妊娠で流産した方に対しては保険診療で対応しておりますので勿論麻酔も含めて保険になります。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、おはようございます。
不安になったことがあったのでお聞きしたく質問させて頂きました。
去年の10月からフリウェルULDを服用しておりましたが、不正出血が毎シート服用中大体12日目〜14日目あたりから出血してしまいダラダラ続いたりその時によりますが生理が来るまでに止まったり…といった感じで安定せず、先生に相談した所フリウェルLDに変えたら不正出血も止まる、との事で先月からLDに変更しました。
前回はLDを服用し不正出血も起きず(そもそもフリウェルULDを前々回飲んだあと生理が飛びました)生理予定日にちゃんと来て4日で終わり、よかった〜と思っていたのですが今回飲み始めて12日目の今日、不正出血(ティッシュに線のように赤く付く位)が起きてしまいました。
低用量ピルを飲むきっかけがそもそも不正出血がダラダラ続き、色々検査をした上でプラノバールを飲み生理をリセットし今後同じような事が起きないように、と担当の先生とお話して飲むことにしました。
がん検診もしましたが特になにもない、卵巣機能が上手く働いてないため不正出血していた、との事でした。
ピルを強いものに変えてもダメということは、また別のものを飲んでみた方が良いのでしょうか?
それとも他の要因があるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 757現在は低用量ピルなので、これ以上用量を増やす事はお勧めしません。
もうしばらくこのまま継続してください。
それでも不正出血する場合は、トリキュラーかラベルフィーユという第2世代ピルに変更してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にしてください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの避妊効果についてお聞きしたいです。
処方を受けているクリニックでは、ピルを飲んでいてもゴムは一応使いましょうと言われますが、実際は、避妊効果は継続してちゃんと飲むならピルだけで確実なのでしょうか?
夫婦間の避妊目的なので、性病予防の必要はありませんが、避妊効果も飲み忘れたりすると100%ではないので、心配ならピルとゴムは併用が基本だと指導されています。
確かに、絶対にミスをしないとは言えないので、
絶対にもう妊娠したくないなら、その方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 430そもそもコンドームの避妊効果はピルを下回ります。
感染症リスクがないならコンドームは必要ありません。
定期的な婦人科検診を受けておけば良いですよ。
飲み忘れ、飲み遅れ、嘔吐などの吸収不全だけ気をつけて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。もしピルを飲み忘れたり吐いたりしてしまった場合のことが少し不安なのですが、それ以前にゴム無しで行為していても妊娠はしないのでしょうか?
こちらの掲示板で他の方の質問から察しますと、
もし飲み忘れたりしたら、その後の避妊効果が落ちるだけで、過去の行為は心配ないとお見受けしたのですが、合っていますか?
処方先では、もし不安なら、未来のミスに備えて、一応ゴムも使う、というような指導を受けているのですが、これは意味がないのでしょうか?役に立った! 0コンドームは避妊ではなく感染予防です。
ピルの継続服用がきちんとできていれば排卵がなく、受精、着床は不可能です。
飲み忘れなどの吸収不全があれば、ミスした日以前の性交渉は問題ありませんが、それ以降7錠連続実薬服用するまで性交渉は避けるべきだと思います。
ゴム無しは子宮頸癌含めた感染リスクだけ気をつけてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症とPMSの為ルナベル今はフリウェルLDを飲んで6年になりますが、最近フリウェルLD止めてジエノゲストにすればと、先生から言われたが、説明もなくわからず困っています!機能的なもので特に異常はないと言われて、フリウェルLDで問題なく、大学にも通えてるのに、また新しいクスリで具合が悪くなつたらと思うと、不安で!排卵止めてると将来妊娠がとか言われて混乱してます!就活や教育実習と先々大変ななか、フリウェルを続けることはダメなのか?フリウェルは何年も飲んだら何か副作用あるのか?制限年数あるのか?ジエノゲストもその先生言われたこととネット書いてることが違いわからず困ってます!教えて下さい!またフリウェルLD飲んでてコロナワクチン注射打ってもいいのか?やはり休薬期間のうちに打てばいいのかも教えて下さい!お願いします
役に立った! 0|閲覧数 649まず今すぐ妊娠希望がなくピルによる不具合が出ていないなら、フリウェルをジェノゲストに変更する必要はありません。
おっしゃる通り変更する事でダラダラ不正出血が持続したり不具合が出る事もあります。
コロナワクチンに関してはいつ接種しても問題ありません。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症とPMSの為ルナベル今はフリウェルLDを飲んで6年になりますが、最近フリウェルLD止めてジエノゲストにすればと、先生から言われたが、説明もなくわからず困っています!機能的なもので特に異常はないと言われて、フリウェルLDで問題なく、大学にも通えてるのに、また新しいクスリで具合が悪くなつたらと思うと、不安で!排卵止めてると将来妊娠がとか言われて混乱してます!就活や教育実習と先々大変ななか、フリウェルを続けることはダメなのか?フリウェルは何年も飲んだら何か副作用あるのか?制限年数あるのか?ジエノゲストもその先生言われたこととネット書いてることが違いわからず困ってます!教えて下さい!またフリウェルLD飲んでてコロナワクチン注射打ってもいいのか?やはり休薬期間のうちに打てばいいのかも教えて下さい!お願いします
役に立った! 0|閲覧数 649まず今すぐ妊娠希望がなくピルによる不具合が出ていないなら、フリウェルをジェノゲストに変更する必要はありません。
おっしゃる通り変更する事でダラダラ不正出血が持続したり不具合が出る事もあります。
コロナワクチンに関してはいつ接種しても問題ありません。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。