女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「かゆみ」を含む検索結果
651~660件/ 714件中 を表示中です
-
3年前に、1人子供を出産しています。
生理前にだけ悪臭のおりものがあり、かゆみを伴うことがあります。それ以外はおりものに問題はありません。
何か病気でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 739生理前関わらず、気になる症状がある場合はきちんと検査を受けて下さいね。
子育てで時間がないかもしれませんが、しらない間に病気になっている事を見落とす可能性があります。
保険証持参して、かかりつけの婦人科を受診して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させて頂きます。8月に裂肛の手術を受け10日間入院したのですが、その後毎月、排卵期〜生理までの時期になると必ず、白くヨーグルトのようなおりものがかなり出て、かゆみもあり、なかなか治らないので困っています。
入院中、抗生物質を使用したのと、症状からして、てっきり
カンジダ膣炎だと思っていたのですが、先月婦人科で検査してもらったところカンジダは陰性で、staphy lococcus sp(コアグラーゼ)という雑菌が検出されたそうです。
その時は洗浄と、リンデロンという軟膏を頂きました。
そこで質問なのですが、
?このコアグラーゼという菌はカンジダ膣炎と同じような症状が出るものなのでしょうか。
?カンジダ菌があっても検査で検出されないケースとか
ありますか?
?毎月症状が出るたびに治療をしてもらった方が良いのでしょうか。ちなみに生理後は症状が治まります。
長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1430コアグラーゼはただの黄色ブドウ球菌で常在菌なので放置しておいて構いません。
検査で異常がないなら、あまり心配しなくても良いでしょう。
カンジダは治療しなくても勝手に治る事もあるからです。
おりものの臭い等気になる症状がないなら当然治療する必要はありません。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。かゆみの症状がつらくはありますが、しばらく様子をみたいと思います。
あともう少し質問させて下さい。
診察の際、超音波検査をしてもらったのですが、左卵巣が大きくなっていると言われました。(4cmちょっと)見た感じでは悪いモノでもなさそうなので半年後また検査しましょうと言うことでした。
その後2度生理があったのですが、生理前になると左下腹部が
腫れたような感じで歩くと響くような痛みがあります。お腹が張った感じもあり腰痛にもなりますが、生理が終わると
その痛みも治まります。
質問ですが
?この痛みは卵巣の腫れと関係があるのでしょうか。
?おりものとかゆみ、左下腹部痛は裂肛の手術前には症状が
無かったのですが、手術の影響とかあるのでしょうか。
お忙しいと思いますが、どうかよろしくお願い致します役に立った! 0当然痛みが左側なら卵巣の腫れと関係あるかもしれません。
ただ、卵巣嚢腫といってもさまざまで、ホルモンバランスの影響で一時的に腫れる事もあります。
又、自然には消えない卵巣嚢腫もあります。
きちんと定期的なチェックを受ける事が大事です。
裂肛も卵巣の腫れとは関係ありません。
おりものの方は検査して異常がないのですから、当然裂肛と関係ないですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性器の色についてお聞きしたいのですが、膣口の所はピンクっぽい色なんですけど、小陰唇の部分がくすんでるんです。2年位前に性器が異常に痒くなった時があって猛烈に掻いてしまいました。カンジタだったと思うのですが、勝手に治りました。その時痒きすぎて黒っぽくなってしまったのでしょうか??17歳なんですが、男性ってやっぱり綺麗な色の方が良い気がするのですが…どうなんでしょう?
役に立った! 0|閲覧数 916性器の色は個人差があります。
当然肌質が白い方や黒い方で色も違いますよ。
かゆみに対して、掻き壊すと、炎症がひどくなり小陰唇が厚ぼったくなるだけでなく、黒く色素沈着する事があります。
今更後悔しても仕方ありません。今後は気をつけて下さいね。
かゆみがある時はきちんと検査をして、必要に応じて薬を使いましょう。
何でも市販の外用剤を使用していると症状が悪化する事があります。大事な事は的確な診断です。
男性が性器の色を気にするかどうかは、それぞれ男性にも性格や好みがありますので何とも言えませんね。でもあまり神経質になる必要はないでしょう。
外陰部の色をいかに綺麗にするか考えるよりもご自身の心を綺麗にする事を考えましょう。
そうすればきっと、自然と魅力ある女性になりますよ。
では、頑張って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させて頂きます。8月に裂肛の手術を受け10日間入院したのですが、その後毎月、排卵期〜生理までの時期になると必ず、白くヨーグルトのようなおりものがかなり出て、かゆみもあり、なかなか治らないので困っています。
入院中、抗生物質を使用したのと、症状からして、てっきり
カンジダ膣炎だと思っていたのですが、先月婦人科で検査してもらったところカンジダは陰性で、staphy lococcus sp(コアグラーゼ)という雑菌が検出されたそうです。
その時は洗浄と、リンデロンという軟膏を頂きました。
そこで質問なのですが、
?このコアグラーゼという菌はカンジダ膣炎と同じような症状が出るものなのでしょうか。
?カンジダ菌があっても検査で検出されないケースとか
ありますか?
?毎月症状が出るたびに治療をしてもらった方が良いのでしょうか。ちなみに生理後は症状が治まります。
長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1430コアグラーゼはただの黄色ブドウ球菌で常在菌なので放置しておいて構いません。
検査で異常がないなら、あまり心配しなくても良いでしょう。
カンジダは治療しなくても勝手に治る事もあるからです。
おりものの臭い等気になる症状がないなら当然治療する必要はありません。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。かゆみの症状がつらくはありますが、しばらく様子をみたいと思います。
あともう少し質問させて下さい。
診察の際、超音波検査をしてもらったのですが、左卵巣が大きくなっていると言われました。(4cmちょっと)見た感じでは悪いモノでもなさそうなので半年後また検査しましょうと言うことでした。
その後2度生理があったのですが、生理前になると左下腹部が
腫れたような感じで歩くと響くような痛みがあります。お腹が張った感じもあり腰痛にもなりますが、生理が終わると
その痛みも治まります。
質問ですが
?この痛みは卵巣の腫れと関係があるのでしょうか。
?おりものとかゆみ、左下腹部痛は裂肛の手術前には症状が
無かったのですが、手術の影響とかあるのでしょうか。
お忙しいと思いますが、どうかよろしくお願い致します役に立った! 0当然痛みが左側なら卵巣の腫れと関係あるかもしれません。
ただ、卵巣嚢腫といってもさまざまで、ホルモンバランスの影響で一時的に腫れる事もあります。
又、自然には消えない卵巣嚢腫もあります。
きちんと定期的なチェックを受ける事が大事です。
裂肛も卵巣の腫れとは関係ありません。
おりものの方は検査して異常がないのですから、当然裂肛と関係ないですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
以前何度かこちらの掲示板でお世話になったものです。
現在22歳で性交経験はまだ乏しく、性交の度に裂けるような痛みとたまに微量の出血を伴っています。
一週間前辺りに一度性交を試みたのですが、痛くてすぐにやめてしまいました。
そして翌日辺りから、陰部がナプキンかぶれを起こしたように赤くなり、痛痒くなってしまいました。
心配になり最寄の婦人科にいってみたところ、内診とエコーの結果は問題が無いので、おりもの検査をするから一週間以上待て、と薬も処置も何一つされないで帰されました。
ちなみにこの時点でおりものの目だった変化はありませんでした。
陰部のかぶれに対しては「慣れてないから痛い」で済まされました。
ところが数日たって痛がゆさがガマンできなくなり、別の婦人科へ行くと、会陰部が腫れている、とのことでコロイド軟膏を出されました。
そして軟膏を塗布したところ、おりものの様子が若干変化した気がして、ちょっと焦っています。
痛かゆさ自体は改善されたのですが……。
今までは乳白色だったおりものが、黄色っぽく量も増えてしまいました。
私は性交する一週間前に耳鼻科で抗生物質を飲んでおり、もしかしたらカンジダかもしれません。
カンジダはステロイドで悪化してしまうと聞いたので……。
それとも、おりものにこのような変化はよくあることなのでしょうか。
悪臭・泡だちなどはありません。
検査結果がわかるのは来週の火曜日です。
それまでこの薬を塗り続けていいのか、それとももう一度婦人科に行くべきか悩んでいます。
なんだかややこしい話になってしまいましたが、お答えいただけると嬉しいです。役に立った! 5|閲覧数 60147まず性交渉の際にはコンドームをきちんと着けていましたか?
もし着けていないなら、感染症を疑う必要があります。
確かに感染してから、数日経過しないと検査で反応が出ないので、後日検査は仕方ないと思います。
ロコイドの選択も悪くないですし、かゆみの症状が落ち着いていて、おりものだけならこのまま経過を見ていて下さい。
カンジダが悪化したら、白いボロボロしたおりものが増加しますし。かゆみが悪化します。
では、又来週の結果等で何かあればご相談下さいね。
役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な返信ありがとうございます。
後日検査結果を聞きに初めに行った婦人科へ行くと
「クラミジア以外の検査をし忘れていました」
と言われ、絶句しました。
「検査料金は貰っているのでもう一度採取しますか?」
と言われましたが、そこでは断りました。
結局クラミジアは陰性だったのですが、カンジダ等の有無は解らずじまいでした。
その後、ロコイド軟膏を出された婦人科で改めておりもの検査をして貰いましたが、結果が出るのはまた一週間後です……。
ロコイド軟膏を3日ほど塗ったところ、腫れも引いたのでやめていたのですが、このときの診察では
「まだ少し炎症が有るので、もうしばらく塗って下さい」
とのことでした。
おりものは量も落ち着き、痒みはお風呂上りと眠っているときにちょっとあるくらいです。
性交渉のときは必ずコンドームをつけていますし、相手もここ1年以上変わっていません。
かぶれが治まった部分の皮膚は、日焼けをした後のようにペリペリと剥がれていますが、これは皮膚が生まれ変わっていると考えて問題はないでしょうか?(痛み・痒みはとくにありません)
また、ピルを飲んでいるのですが、そろそろ生理になりそうなのですが、生理中もロコイド軟膏を塗っても効果はあるのでしょうか?
おりものは量も減り、落ち着いてきました。
婦人科では性交渉の際に力が入りすぎて擦過傷になって腫れていることが考えられるので、慣れれば平気になるかも、とも言われました。
この場合は慣れるまで擦過傷に耐えなければならないでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
助言頂けたら嬉しいです。
役に立った! 2今現在強い症状がないなら、かゆみの症状が出た時のみ、ロコイド軟膏を使用する様にしましょう。
生理中でもロコイド軟膏は使用しても構いません。
性交渉の際に擦過傷が出来やすいなら、ローション等を使用してみるのも良い方法だと思います。痛みを我慢するのは避けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前は、初めてのピルの悩みにのって頂きありがとうございました。
結局ピルを飲み始めてから42日くらい出血が続いてしまいました。今は生理も正常に戻りました。
現在は、フェロ・グラデュメットという貧血の薬を飲んでいます。
この薬は、副作用として便秘になりますか?
しばらく飲んでいると便がぜんぜん出なくなってしまってアローゼンという便秘薬2袋で便を出す始末。
今も続けてフェロ・グラデュメットを飲んでいますがまたアローゼンのお世話になってしまうのでしょうか?
アローゼンは常用すると自然に出なくなると聞いたことがあったので心配です。
前にフェロミアという貧血剤でかゆみが出てしまいドクターストップされたことがあります。役に立った! 0|閲覧数 1902鉄剤は、便秘傾向にするという副作用があります。
アローゼンはセンナ系の下剤です。
常用すれば、腸管の動きが段々悪くなり薬の量が増えるだけです。
まず貧血の原因を調べる事が先決で、元々体質的に貧血傾向の方なら数値が基準値以下であっても鉄剤を服用する必要がありません。
主治医と良く相談して今後の方針を決めてもらいましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
18歳なんですが…大陰唇が黒く、しわしわなんですけど異常ですか??何か病気でしょうか
役に立った! 0|閲覧数 701大陰唇は、黒っぽくてしわっぽいのは誰でも同じですよ。
あまり心配しなくても良いです。
もう性交渉の経験を持っていますか?
持っていないならまだ良いですが、すでに経験があるなら必ず婦人科検診を受けるくせをつけて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちわ、返信有難う御座います。性行為の経験はありません。元々私は、男性が苦手なので付き合った事もありません。ほおっておいても良いでしょうか??
役に立った! 0そうですか。
では、あまり気にせずそのまま放置しておいて下さい。
黒い部分にかゆみが伴った場合は他の病気を考える必要もあります(股部白癬という病気もあります)ので、かゆみの症状が持続する場合は皮膚科で相談しましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月カンジダになりました。
2日ほど前からかゆみはごくたまに程度で、おりものもちょっと多めで少しポロポロした感じがあります。
最近悩みごとなどストレスが多かったのでそのせいでカンジダになった可能性があるのかと思ってます。
以前のときの薬を使用しようと思ってます。
もし、カンジダでない場合に膣錠などの薬を使用しても問題はありませんか?
1週間前に婦人科に行ったときにはクラミジア等の異常はないといわれました。
婦人科でおりものを採取されたときはクラミジアのほかにもカンジダになっているとかわかるものですか?役に立った! 0|閲覧数 706カンジダはある程度症状が進行していると肉眼でも診断可能です。
後は培養検査の結果を見るしかありません。
ただ、誰でもすぐなる可能性がありますし、カンジダの膣錠を予防的に使用しても一切支障はありません。
なので、気になる時に使用するのも良いと思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。27歳女性です。気になることがあり 質問させてください。
右足の付け根近く陰毛がある部分に しこりのようなものがあります。肌もふくれあがっていて 何か中に入ってる感じです。大きさはアーモンドくらいです。かゆみ、痛みはありません。押すとズウンとした軽い痛みはあります。
これは何かの症状でしょうか?心配なので教えていただけますか?よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 697リンパが腫れているのか、脂肪腫や繊維腫の様なできものができてしまったのか、やはり直接診察を受ける必要があります。
心配しても仕方ないので、婦人科検診を兼ねて相談に行ってはいかがでしょうか??
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。21歳・女です。
誰にも相談できず、色々とネットで検索していてこちらにたどり着きました。
お忙しいところすみませんが、どうかアドバイスをよろしくお願いします。
今年の3〜4月頃から外陰部のかゆみに悩まされ、毎日我慢できなくてかいてしまっている状態です。
●かゆみがあるのは恥丘(?),大陰唇,大陰唇と小陰唇の間,時々肛門周辺までかゆくなることもあります。
●特にかゆく感じるのは右側の大陰唇と小陰唇の間,クリトリスの上の部分(大陰唇との境目?の辺り)です。
●最近ではかきすぎのせいか、毛の生えている部分の皮膚が黒ずんできて、
恥丘(?前の)部分の皮膚は乾燥してそうな,少し毛穴がポツポツと赤くなったりする状態で、
大陰唇の皮膚は全体的にシワシワになって、例えがおかしいかもしれませんが,1度膨らました風船をしぼませたような…鳥肌が立っているような見た目になっています。(でもその凸凹は固い感じはありません)
また,大陰唇の肉の弾力がないとゆうか…足を開いても,閉じているときの状態(押さえつけられたままの状態)になっています。
●それに、クリトリスが上・左右の皮膚を取り込むように範囲を広げて大きくなり、何もなかった健康なときに比べると3〜4倍は増えて,今では正面から見えるくらい(大陰唇の中に収まらずに)上の方まで範囲が拡大してきています。
皮膚の状態は梅干しみたいなシワシワとした感じで、色は少しくすんだものの,大陰唇ほどの黒ずみはありません。
(気のせいかもしれませんが,大陰唇と小陰唇の間をかいてしまうと、クリトリスも比例して大きくなってしまっているように思います)
●ほかにも、下着のラインの皮膚もシワシワとしてきています。
▼かゆみは四六時中ずっとあるわけではなく、時々,急にむずがゆさが襲ってきます。(最近はヒリヒリ,チリチリに近い感覚の時もあります)
日中はいつ起こるかはわからないのですが、夜寝るときや明け方は必ずと言っていいほどかゆくなり、かいてしまうと止まらなくなって、眠れない日もあります。
▼一番最近の生理の終わりかけの頃に、大陰唇の一部が白くふやけたように皮がめくれていたことがあります。
▼症状が出だしたのと同じ3〜4月頃、
?顔に、今までとは違うニキビができて増え、なかなか治らない。
?首の後ろや頭がかゆくなり、ブツブツができてきた。
?まぶたの上がかゆくなり、赤くガサガサしてきた。
などの理由で1度皮膚科に行きましたが、その時そこでは恥ずかしくて外陰部の事までは言えませんでした。(?はただの湿疹と診断されました)
まだその時は黒ずみもなく、クリトリスもそれほど変化はなかったのですが…。
全体的に、熱をもってたり,パンパンに腫れあがったり,おりものの量が増えたりということはないと自分では思うのですが(逆に減ったような…水っぽくなったような気がします)、知識もない上,誰かに相談することも出来ず、ずっと1人で悩んでいます。
今も、アトピーやアレルギーじゃないのに,手の甲やひじや頭,時々まぶたもかゆくて、湿疹が出たりしているので、もう一度皮膚科に行ってみようと思っているのですが、外陰部のかゆみもこれらと同じような種類で,皮膚科で治す病気なのでしょうか?(性交の経験はないので、体内ホルモンの変化?か何かの影響とか?)それとも婦人科でしか治せない病気なのでしょうか?(ちなみに婦人科には行ったことがないのでコワくて…できれば行きたくないのですが…)
長くなってしまいましたが、どうか助けて下さい!!
よろしくお願いします。役に立った! 10|閲覧数 42229性交渉の経験が無いなら、感染症等を考える必要はありません。
体質のせいで発症している接触性皮膚炎なのでしょう。
アレルギー反応なので、抗アレルギー剤や外用剤を早急に使用して、掻いたりしない事が必要です。
婦人科だと、軽い薬しか出ませんので皮膚科での診察をお勧めします。
場所が場所だけに、気になるとは思いますが頑張って相談してみて下さい。
このまま放置すると、ますます皮膚の状態が悪くなり、色も色素沈着をしてしまう可能性があります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 27アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。