女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
6541~6550件/ 27371件中 を表示中です
-
先月の3月17日に中絶したんですけど、医師には4月20日以降に生理が来たらいいと思って下さい!と言われたのですが、20日になっても生理が来ません。
中絶後は生理遅れるのでしょうか?
それとも、また病院に行った方がいいですか?
中絶後は妊娠しやすいですか?
教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 561中絶手術後はいつ生理になるかはわかりません。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
中絶手術後に妊娠しやすくなる根拠は何もありません。
ピルの服用をせずに、男性に委ねる避妊の意識を変えない限り又同じ経験をする可能性しかありません。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月14日に中絶手術を行いました。二日前から生理痛の様な痛みと出血があり3日目には普通の生理の様な感じです。
これは生理ですか?それとも中絶後の出血ですか?
中絶後ほとんど出血はありませんでした。役に立った! 2|閲覧数 453中絶手術後の影響で生理が自然に来るタイミングではありません。
普段から低用量ピルの服用をする事以外は避妊として信用しないようにして下さい。
手術後1週間以内からピルの服用開始指導がない医療機関に問題もあります。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月14日に中絶手術を行いました。二日前から生理痛の様な痛みと出血があり3日目には普通の生理の様な感じです。
これは生理ですか?それとも中絶後の出血ですか?
中絶後ほとんど出血はありませんでした。役に立った! 2|閲覧数 453中絶手術後の影響で生理が自然に来るタイミングではありません。
普段から低用量ピルの服用をする事以外は避妊として信用しないようにして下さい。
手術後1週間以内からピルの服用開始指導がない医療機関に問題もあります。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
冬ぐらいに織物検査したら三種類ぐらい菌がいても薬をして、一応まだ居るか一カ月後に行ったら一種類いて
薬をやり
先生が、薬終わったらこなくて大丈夫と、言われいってません。
最終までいなくなるまで薬やらなくて大丈夫だったのかきになります。
毎年子宮がん検査はしています。
クラス2か1
私は生理一週間後織物が増えてどろっとしたのがでます。
生理前落ち着きます。
今生理前なんですが陰部が少し痒いきがします。かかないで大丈夫です。
織物かぶれか?
婦人科の先生は抵抗力落ちたりとか言いましたがおちてるきはしません。
菌が居るとがんになりやすいですか?
ちゃんと
さいごまでいなくさせたほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 413何の菌の話でしょうか?
膣内は常在菌も含めカンジダも含め少色々な菌が混在しております。
そのバランスが崩れると症状が出る事があり、感染症(外部から)ではないならあまり気にしなくても良いですよ。
ホルモンバランスの影響でもおりものの性状は変化しますしね。
不安な事は主治医にもきちんと相談する様にしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
ピルのことに関して
色々拝見していたらこちらに
たどり着きましたのでこの場を借りて
質問失礼いたします。
現在トリキュラー28を約2年ほど
服用中ですが
2日飲み忘れてしまいました。
ピルは3週目に入っており
20日←飲み忘れ
21日←飲み忘れ
22日←気付く(計3錠服用)
23日←そのまま服用
24日←この日から偽薬
通常であれば26日から生理なのですが
まだきておりません。
20日から性行為もあり
避妊もしておりません。
こういう場合は飲み忘れた20日から
休薬期間と考えて
28日から新しいシートを服用すれば
よろしいのでしょうか?
それとも生理がきてから
新しいシートにうつったほうが
よろしいのでしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんが
解答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 41119日までがきちんと服用していた事になるので、27日から新しいシートが正解です。
ただ出血初日から新しいシート開始でも良いですよ。
3列目の飲み忘れですし、避妊効果も維持されます。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピル、ファボワール28錠を定時25時に2年近く服用しています。
3/30より服用を開始し、
服用2週目の4/8(10錠目)と4/9(11錠目)を飲み忘れました。2日間飲み忘 れた場合の対処をとらなければならなかったにも関わらず、4/10の昼の11時頃に慌てて2錠服用し、勘違いして残りはいつも通り毎日1錠ずつピルを飲み続けてしまいました。
そして4/14〜4/24まで出血がありました。(飲み忘れによる消退出血だと思われます)
4/23に性交があり、スキンはつけていたのですが今回に限って中で外れてしまい、いわゆる中出しの状態になってしまいました。
妊娠の可能性は高いですか?
またもし妊娠していたらこのままピルを飲み続けてもいいのでしょうか?
更に4/25よりいつもより休薬期間を2日間早めて新しいシート始めたのでとても不安に思っています。
2年間きちんと飲んでいたのにこんなに乱れた飲み方をしてしまいとても反省しております。
このまま4/25より飲み始めたシートを継続してもよいのでしょうか?それとも一旦やめて次の生理を待って開始した方がよいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 467そのまま飲み続けて下さい。
とりあえず、10日以降は23日まできちんと服用しているなら排卵は抑制されている可能性の方が高く、中断して排卵をさせる必要性はありません。
一応そのまま継続し、出血関係なく14日の木曜日に検査薬を試して陰性の確認が出来れば安心して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の1月末に赤ちゃんを産みました。
初産で妊娠中も悪阻が酷く入院をしました。
出産時も高位破水から始まり誘発かけてもあまり子宮口開かず…帝王切開で産みたくないとなぜか強い希望があり…最後は卵膜を強制的に破き自然分娩で産みました。
1か月検診で胎盤が残っていると言われ、このままだと大量に性器出血する可能性があると言われました。
産んだ病院ではもし、大量に性器出血した場合は対応できないからと総合病院を紹介されました。翌日に紹介された病院に行き2センチ程度の胎盤があると言われました。しかし、その日は何も処置もなく薬もなく2週間後にもう一度見ますと言われ育児を家でしていました。
鮮血がある中で育児をしていました。そして、なんの前触れもなく次の診察になる直前の3月20日に大量に性器出血し、救急車で運ばれ緊急手術(子宮動脈塞栓術)をし、3日後に掻爬しました。
掻爬後の検診でまだ胎盤が1.5センチ残っていると言われ、取りきれなかったと。
現在も胎盤が子宮の中に残ったままです。
出血は2週間前から無くなりましたが、またいつ出血してもおかしくない状態でいつも心配しながら育児をしています。
生理が来て剥がれるかもしれないと言われていますが、母乳育児でいつ生理が来るかもわからない状態で、不安なまま生活するのはとてもストレスです…。
子宮鏡検査を受けて早めに取った方が良いのではないかと思っています。
自然に待つべきなのでしょうか…?
赤ちゃんがいるので自分のからだを早く直したい気持ちです。
子宮鏡検査をお願いすればしてくれるのでしょうか?
次回GW開けに診察があります。
不安を少しでも取り除きたいです。
長くなりましたがよろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 19037なるほど。それは非常に大変な状況でしたね。
癒着胎盤の可能性もあるのでしょうか?
珍しい経過だとは思いますが、不安なら子宮鏡手術という選択もありだと思います。
ご自身の希望をきちんと主治医に伝えて対応してもらって下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
癒着胎盤かは担当医から今までの診察の中では言われていません。
血液検査の結果胎盤の機能としては数値は2.9(1か月検診の際)でほとんど枯れているとは言われていますが…
いまだに剥がれて取れないのは癒着してるのではと思っています。
胎盤が少しでも残ってればいつ、性器出血してもおかしくないので、常にお手洗いに行く際はハラハラしています…
GW後の検診で主治医に相談してみます。役に立った! 2こんばんは。
先生にご相談して主治医の先生に子宮鏡検査のことを相談してみました。
その前に内診してから決めましょうと言われ、内診した結果…
胎盤はまだ出てなかったのですが、大きさが1.5ミリから5ミリに小さくなっていて、動脈塞栓術も効果は切れてきてる時期なのに、血流も走ってなくポリープのような感じにもなってないとのことで、半年後または1年後にもまだ残っていたら子宮鏡検査して掻き出しましょうとのことになりました。
生理が来て出てきてくれると嬉しいのですが、血流がないので大量に出血することは今後可能性は低いと言ってもらえて少し前進し安心しました♪
これで育児に力を入れれそうです!!
先生に相談して、今後の結果を報告しないのはと個人的に思い返信させてもらいました。
今回はご丁寧に返事をいただきありがとうございました。役に立った! 3無難な経過で良かったです。
癒着胎盤は本当に怖いので、その後の生理の状況もまだ予断は許しません。
一気に出血する事があるのであまりにも量が多かったら直ぐに受診する様にして下さいね。
全ての質問に対してその後の経過は気になります。中々お返事して下さる方がいないので(笑)、お気遣いいただき有り難うございました。又何かあればご相談下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。4月3日に7週でそうは・中絶をしました。
術後1週間に生理2日目ほどの出血がありましたが、その後は赤黒いドロッとしたものや茶色い出血に変わり、量も減りました。15日目に鮮血混じりだったので受診したところ、血だまりがあり、収縮剤を1週間服用しました。
それでも収縮せず、痛みもなく、出血量が変わらずに3週間が経ち、30日からプラノバールを2週間服用することになりました。
今はダラダラ出血がおさまり、薄茶色のおりものといった感じですが、このまま、5月中旬以降に生理がきた場
合、大量出血を起こす可能性はどれくらいなのでしょうか?
旅行に行く予定があり、延期すべきか悩んでいます。役に立った! 0|閲覧数 1069補足ですが、ピルは術後すぐに(1週間などで)出されることはありませんでしたが、不妊治療なども行っている病院なので低用ピルなどの扱いもあり、詳しく説明して頂きました。
それから生理後に子宮がキレイになっていなければ再手術になりますか?
3人出産し、4人目で初めての中絶なので主人もとても心配してくれていて・・よろしくお願いします。役に立った! 1プラノバールで止血し、その後子宮内を綺麗にさせる為に出血を起こす方法はあります。
どの程度の出血があるかは予測出来ませんが、その出血があったら低用量ピルの服用は直ちに開始して下さい。
旅行が心配なら旅行が終わるまでプラノバールを延長して継続服用すれば旅行中の出血は心配しなくて良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
副作用で太ってしまい困っています。
PMS改善のために約1ヶ月位加味逍遙散を服用中ですが、ここ2週間位でお腹の脂肪が急激に増えました。
効果は感じていて、生理中何もなくてもイライラするのがなくなり、何かあっても前よりイライラの度合いが改善しました。頭痛、生理痛も改善しました。
これだけ効果があると薬の変更や減薬はしたくないです。
太らないためにはどうしたらいいでしょうか?
継続しやすくてある程度効果があるダイエット方法はないでしょうか?
薬の変更はしたくないけど副作用が気になると相談した場合、通常どのような対応をされますか?
別件ですが、加味逍遙散を飲んで2週間位は程よい眠気がきて不眠が全くなくなったのですが、2週間位してからは多少不眠症が復活しています。不眠の効果までは期待できないでしょうか?
同じような効果がある漢方薬で体力がない人に効く漢方薬はどういう薬がありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 552体に合っているので食欲も増加しているのかもしれません。
やはり糖質制限や運動療法による継続出来るダイエットをお勧めします。
不眠傾向は仕方ないので単発で睡眠導入剤を使用すると良いでしょう。
主治医とも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
数日前からイライラがぶり返してしまいました。
生理前に近づいたこともありますが、先月は生理前でもイライラしなかったです。
全体的に薬の効果が薄らいできたように思いますが、体質に合ってないのでしょうか?
途中から効果が薄らいでくるのはどんな原因が考えられますか?役に立った! 0最大量に増やすか他の漢方薬を併用するとしたら、どちらの方がデメリットが少ないですか?
増薬した場合、やめる時に大変ですか?
そもそも漢方薬って良くなったらやめるものですか?それとも一生飲み続けないとPMSが復活してしまうものですか?役に立った! 0最大量に増やすのと他の薬を併用する事も試すのも良いでしょう。
PMSは月経がある以上ずっと付き合わなければならないと思います。
超低用量ピルや黄体ホルモン単剤によるコントロールも併用すると良いかもしれませんね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先生のクリニックで生理不順と避妊目的でルナベルLDを1年程服用しております。
3/14は生理2日だったのですが、中出しで2回しました。次の生理の予定は4/13だったのですが休薬中こずでした。なので、こないまま次のシートを飲み始めました。検査薬では陰性でした。ただの生理が飛んだだけなのでしょうか?それとも妊娠の可能性があるのでしょうか?ピルの飲み忘れや時間の遅れは今までないです。
また、今後避妊目的で飲むなら別のピルにした方がいいのでしょうか?
長くなりましたが、御回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 803ピルで出血が飛んでしまう事は珍しくありませんし、何も問題ありません。
そのまま継続服用し経過観察して下さい。
どうしても不安なら種類変更もありなので来院時にご相談下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。