女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
5881~5890件/ 27363件中 を表示中です
-
はじめまして。
6月22日に生理がありその日からマーベロン28の服用をはじめました。ですが一週間立っても血が止まらなく怖くなり6月29日にピルの服用をやめてしまいました。結局出血は7月4日まで続いたのですがその2週間後、少量の出血が二日ありました。この出血は妊娠による着床出血なのでしょうか?性行為は何度かしていました。
医者に電話したところ次の生理は7月29日辺りと言われましたがまだ生理が来ません。これは妊娠している可能性はあるのでしょうか。喫煙者です。役に立った! 0|閲覧数 453飲みはじめの最初は不正出血が持続しやすいものです。
中断しないで経過観察が正解でした。
中断するとその後数日で出血が増えそれを生理と考えて下さい。
なので、次回月経はそこから1ヶ月後になるので8月10日前後でしょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用以外ありません。
ピルに精通した医療機関で必ず相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理4日目(8/1)に、避妊具なしで性行為をしてしまいました。その後生理の出血が止まりました。その前の生理は6月末でした。
アフターピルを、8/3の夜二錠、8/4の朝二錠のみました。吐き気などは今の所ありません。
避妊具をつけての性行為や自慰は、消退出血前にしてはだめなのでしょうか。どのくらい待つべきでしょうか。避妊できていなかった場合に再度アフターピルを飲むことが出来ないことは理解しています。
また、月末に温泉旅行があります。
日程が元々の生理予定日にあたります。アフターピルを飲んだことにより生理がずれればよいのですが、いつ頃生理がくるでしょうか。ピルでずらす事は可能ですか?
ご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2148月経4日目なら妊娠自身確率は低いですね。
本来アフターピルを服用した翌日から続けて低用量ピルの服用をすれば確実に避妊も出来ましたし、周期調整も今後の避妊も維持出来たのですが(特に排卵前にアフターピルを服用した場合)。
自慰行為は問題ありませんが、性交渉は避けて下さい。
今後は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
三日前、彼氏と性行為のようなものをして
でも、入れただけで中には出していない状況でした。
排卵日に限りなく近い日だったため、不安になり今日、
病院にいってノルレボを飲みました。
飲んでから2時間ほどたったとき、
手足に痺れが出てきました。
それから頭痛と首の圧迫感があります。
初めてノルレボを服用しました。
ちゃんと避妊できるか不安です。
まだ未成年の学生です。
回答お願いします、役に立った! 1|閲覧数 460服用したからには経過を見るしかありません。
射精に至っていない時点で問題ないとは思いますが。
3週間以内に生理様の出血があれば大丈夫です。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外ありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。
本日エコー検査で16mmの胎嚢が見えたのですが胎芽と卵黄嚢が見えませんでした。
医師から99%妊娠継続は難しいので手術をするか決めようという結果をいただき、すぐに手術をしてしまって良いのか困惑しています。
最終生理開始日が6月5日で、アメリカ製の妊娠検査薬で7月8日に初めてうっすら陽性反応がでした。
その後、7月12日にはクリアブルーでしっかり陽性反応がでました。
出血はありません。
このまま出血して流産するまではずっと待ちたいのですが、母体にとって危険でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 960全く問題ありません。
当院でも初期流産は全て手術せずに経過観察です。
自然淘汰なので必ず自然に排出されますし、手術や麻酔のリスクを背負う必要がありません。
又自然流産後はそのまますぐ妊娠しても良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月27日に手術をしその日から低容量ピルを飲み始め、生理も予定通り来ました。
しかし、生理は終わったはずなのに今日腹痛と一緒に出血がありました。
これは普通のことなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 503中絶手術後からきちんと低用量ピルの処方をされている事は大事です。
出血はたまにあっても気にせず周期を守って継続服用して下さい。
慣れて来ると決まったタイミングで出血が始まるパターンがわかるでしょう。
今後は入籍して本当に望む環境になるまで継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今月経困難症で3シート目のルナベル服用中です。
8/17に生理がこないようにしたいのですが、
予定だと14日に最後飲み終わり次の日には生理が来て間違いなくかぶってしまいます。
なので、二週目を飲み終わったところで止めてもよいのか教えてください‼︎
あと、残りプラス新しいシート目を服用すれば来月は元の予定日に戻りますか⁇
教えてください‼︎役に立った! 0|閲覧数 474そうですね。14錠服用し、休薬すれば早められます。
7日空けて8日目から新しいシートを開始し、その後余った7錠を付け足せば延長し、周期は又戻りますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
今月経困難症で3シート目のルナベル服用中です。
8/17に生理がこないようにしたいのですが、
予定だと14日に最後飲み終わり次の日には生理が来て間違いなくかぶってしまいます。
なので、二週目を飲み終わったところで止めてもよいのか教えてください‼︎
あと、残りプラス新しいシート目を服用すれば来月は元の予定日に戻りますか⁇
教えてください‼︎役に立った! 0|閲覧数 474そうですね。14錠服用し、休薬すれば早められます。
7日空けて8日目から新しいシートを開始し、その後余った7錠を付け足せば延長し、周期は又戻りますよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲み忘れ、その後の対処の記憶があやふやで、非常にいい加減な飲み方をし、その後性行為を行いました。緊急避妊が必要かどうかご判断お願い致します。
[詳細]
新シート1段目の3日目、4日目の分を飲み忘れ、5日目に2錠服用、6日目に2錠服用したかとおもいます。
また、同シート2段目にも同様2錠を続けて飲み忘れた日があり、上記のように気づいた時点で2錠、翌日2錠服用し、16錠目で服用を中止し、昨日7/20 より休薬期間に入りました。
休薬期間1日目の昨日7/20 23:00に、コンドームなしでの性行為を行いました。(中出しではありませんでしたが、妊娠率は変わらないですよね。)
本来ならば、休薬4日目の明後日7/23頃に消退出血がくるかと思われます。
上記のような現状ですが、緊急避妊は必要でしょうか?それとも、妊娠の可能性はほぼなく、消退出血を待ってもよいのでしょうか?
長くなりましたが、何卒ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。
以上役に立った! 0|閲覧数 674今回の飲み方は避妊効果が落ちている飲み方です。
不安なら緊急避妊薬を服用するべきでしょう。
又不安な行為があった3日以内に超音波検査を受ければ緊急避妊薬の適応かどうか診断も可能です。
今後は飲み忘れに気をつけてきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
気になる点がありますので投稿させて頂きました。
5月23日に性行為をし、コンドームを使用していましたが行為中に抜けてしまい、膣内にコンドームが残る状態になりました。
6月3日から生理が始まり、もともと生理不順で処方されていたヤーズ配合錠を服用し始めました。
5月の段階では、ヤーズの服用は始めておらず、6月3日から1シート目の開始です。
1シート目の3週間目あたりで、疼痛を伴う乳房の張りと不正出血がありましたが、ネットで調べたところ、どちらも経験される方が居る症状でしたので、様子を見ました。
休薬4日目(休薬最終日)に生理があり、2シート目の服用を開始。
その間は特に症状はありませんでしたが、時折身体が熱っぽく怠い時があり、体温は平熱でした。
先日、かかりつけの産婦人科に受診し、1シート目にあった症状を伝えると、様子を見て良いとの事でした。
2シート目の休薬開始前日に、性行為にて中出し。
現在休薬3日目なのですが、生理が来る気配がありません。
1シート目は忘れず同時刻(就寝前)に服用していましたが、2シート目は飲み忘れが1回あり、翌朝気付いて服用し、就寝前に当日の分を服用しました。
ここで気になる点なのですが、以上の事から妊娠の可能性はありますでしょうか。
1シート目の休薬期間にあった生理は、実は着床出血だったりしないでしょうか。
私は過去に中絶を1回、流産を1回しています。
その後生理不順になり、ヤーズを処方され半年間服用し、生理が整ってきたため5月まで服用していませんでした。
また生理不順が目立ち始め、産婦人科を受診して処方され、今回の服用になります。
長くなり、申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 795①大幅な体重増加がありました。
もともと食べる事は大好きで、『痩せの大食い』と言われていました。
去年の職員健診で39Kgでしたが、今年の健診で45Kgでした。
現在24歳で、女性として年齢を重ねた事による体重増加であれば大丈夫なのですが、妊娠について考えた時に情報として挙げさせて頂きます。
②下肢に浮腫が出現するようになりました。
気が付いたら、だったためヤーズ服用開始からなのか今年の初めからなのかは不明ですが最近特に気になっており、着圧ソックスを着用して就寝しています。
また、わたしは喫煙者で、2日で1箱ペースで喫煙をしています。
ヤーズ処方を受けている産婦人科医からは、20代はまだ大丈夫だけれど30歳頃を目処に禁煙を考えた方が良いと言われています。
③美容サプリメントを服用しています。
プラセンタの物とコラーゲンの物を服用しており、プラセンタの物にはアスタキサンチン、コラーゲンの物には大豆イソフラボンとビタミンC・B2が配合されています。
過去に何度も育乳サプリメントでバストアップに失敗していたため気付きませんでしたが、今回の乳房の張りについてイソフラボンが関係している可能性も考えて情報として挙げさせて頂きます。
以上、追記とさせて頂きます。役に立った! 0一番早いのは市販の検査薬で陰性の確認をする事です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外ありません。
今後も出血量を気にせずそのまま継続して下さい。
体重増加は色々な要因がありますが、ヤ−ズはむくみにくいピルなので体重増加する方は少ないです。
他の要因を考えましょう。
同様にむくみにくいですが、それでもむくみが気になる方がいるのも事実です。
喫煙は年齢関係なく相性は良くありません。
早めに禁煙して下さいね。
イソフラボンは女性ホルモン活性を要するので、胸が張る事もあるでしょう。
併用はしても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いきなりすいません。
バカな質問と分かっていて質問させていただきます。
中絶して20日後に避妊をした性行為をしました。まだ生理もきておらず、避妊すれば、と思い、、。
今まだ中絶して一ヶ月少し経ちましたが生理がきません、
昨日、微量の出血がありました、
生理ではないようです、
これは着床出血なのでしょうか、?
妊娠したくなくて毎日不安です、役に立った! 0|閲覧数 689気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性かどうか確認をする必要があります。
手術後から低用量ピルの継続服用の指導はなかったのでしょうか?
当院では必ず中絶手術後1週間以内から低用量ピル継続服用の指導をします。
無駄な経験にしない為にも、正しい知識を持ちましょう。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。