女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
4801~4810件/ 27379件中 を表示中です
-
はじめまして。
ドクターのご意見が聞けるということで、相談させていただきます。
不妊治療を続け、妊娠しましたが中期頃まで全前置胎盤ということで運動も散歩もダメでした。
そしてお腹も張りやすかったため6ヶ月頃からリトドリンを4時間おきに服用し切迫早産のための入院はしませんでした。
予定日より一ヶ月半ほど早く破水し、一昨年の大晦日に出産をしました。
経膣分娩でしたが、出血がひどく胎盤遺残で産後検診で処置していただき大丈夫ということでした。
それから3ヶ月して下腹部が夜冷や汗が出るほど痛い日々が続き、婦人科を受診するも異常なし。
どうしても痛くて内科でCTを撮ってもらったら子宮に微量の血液が残っているようで、たくさん食事をしたとき等に癒着性の腸閉塞が起きてることがわかりました。
授乳中だったし、CT上では微量の血液ということで大建中湯を処方してもらい、食事も少量に分けてとることで1ヶ月ほどてわ痛みはなくなりました。
出産から半年して生理が再開しました。
元々、ボルタレンを服用しないとうずくまるほどの生理痛だったのですが、産後の生理痛はさらにひどくて服薬しても顔面蒼白になり、若干出血も増えてるような気がします。
産後11ヶ月で久しぶりに数日間腸閉塞になり、もしかして排卵に近いことと関係があるのかなと素人ながらに思います。
不妊治療した病院、妊娠中お世話になった近医、早期破水で運ばれた総合病院、どこにどんな風に相談するべきかもわかりません。
ちなみに近医はかかりつけなのですが、出産前は子宮内膜症ではないと言われてます。
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 570直接診察してみないと何とも言えませんが、そこまで辛い生理痛を放置するのは避けた方が良いでしょう。
授乳中ならピルよりも黄体ホルモン剤によるコントロールがお勧めになります。
主治医にも相談して処方をしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ドクターのご意見が聞けるということで、相談させていただきます。
不妊治療を続け、妊娠しましたが中期頃まで全前置胎盤ということで運動も散歩もダメでした。
そしてお腹も張りやすかったため6ヶ月頃からリトドリンを4時間おきに服用し切迫早産のための入院はしませんでした。
予定日より一ヶ月半ほど早く破水し、一昨年の大晦日に出産をしました。
経膣分娩でしたが、出血がひどく胎盤遺残で産後検診で処置していただき大丈夫ということでした。
それから3ヶ月して下腹部が夜冷や汗が出るほど痛い日々が続き、婦人科を受診するも異常なし。
どうしても痛くて内科でCTを撮ってもらったら子宮に微量の血液が残っているようで、たくさん食事をしたとき等に癒着性の腸閉塞が起きてることがわかりました。
授乳中だったし、CT上では微量の血液ということで大建中湯を処方してもらい、食事も少量に分けてとることで1ヶ月ほどてわ痛みはなくなりました。
出産から半年して生理が再開しました。
元々、ボルタレンを服用しないとうずくまるほどの生理痛だったのですが、産後の生理痛はさらにひどくて服薬しても顔面蒼白になり、若干出血も増えてるような気がします。
産後11ヶ月で久しぶりに数日間腸閉塞になり、もしかして排卵に近いことと関係があるのかなと素人ながらに思います。
不妊治療した病院、妊娠中お世話になった近医、早期破水で運ばれた総合病院、どこにどんな風に相談するべきかもわかりません。
ちなみに近医はかかりつけなのですが、出産前は子宮内膜症ではないと言われてます。
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 570直接診察してみないと何とも言えませんが、そこまで辛い生理痛を放置するのは避けた方が良いでしょう。
授乳中ならピルよりも黄体ホルモン剤によるコントロールがお勧めになります。
主治医にも相談して処方をしてもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20代前半なのですが、近頃生理と生理の間に不正出血が出るようになりました。
婦人科の戸を叩こうか迷っているのですが、手元に子宮頚がん検査の無料クーポンがあり、子宮頚がんの内診等で不正出血の診察は可能でしょうか?
その場合、内診代は適応され、エコー等が追加されるのでしょうか?
(それと図々しいのですが、性交経験がないので細胞採取は断れないでしょうか?)
また、不正出血の検査は出血中でないと出来ないと聞いたのですが、いつ止まるかわからないぐらいの少量、短期間の出血の場合検査できない事もありますか?役に立った! 0|閲覧数 620性交渉経験ないなら子宮頚癌検査を受ける必要がありません。
不正出血もホルモンバランスの乱れでしょう。
とは言え子宮や卵巣の大きさの確認は必要です。
肛門から超音波検査を受ければ経験なくても痛くないですよ。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理痛がひどくて病院に行ったらソフィアAをもらい、約1年くらい飲んでいます。12/30の夜に初めて飲み忘れてしまい、31日の朝に急いで飲みました。
生理痛がひどいって言ってもらってるんですが、避妊目的でも飲んでいます。
ちなみに10日目を飲み忘れました。
避妊目的もあるので心配です。役に立った! 0|閲覧数 4381回だけの飲み遅れなのでそのまま定時に継続服用すれば、避妊効果も維持されますよ。
ただ、今後も継続服用するならソフィアではなく低用量ピルに変更してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは
ディナゲスト服用して半年以上経ちます。
ディナゲスト服用中なので排卵抑制はある程度されているかなと思うのですが。。コンドーム使用した性交渉の機会がありました。
妊娠の可能性はコンドーム単体より下がりますよね?それでも少し妊娠が心配でして。
生理がこないので妊娠してない確証がえられないのですが、妊娠検査薬使うなら性交渉からどのタイミングでして使えばよいですか?
というかコンドームの使用の失敗もなさそうなので普通に考えると、妊娠検査薬使用するまでもないのでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 1087ディナゲストをきちんと服用出来ていれば排卵は抑制されているので問題ありません。もし不安なら3週間後以降に検査薬で陰性の確認をすれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数ヶ月前からヤーズを服用していて昨日ちょうど偽薬の2日目を飲んだところです。
本日歯が痛くなり歯医者で抗生物質と痛み止めをもらいました。うっかりしていてヤーズを飲んでいることを伝えわすれてしまったのですが、抗生物質を飲んだあとに飲み合わせが良くないことをネットで調べて知りました。
なお、生理痛がひどいことと受験で生理をずらしたかったためにヤーズを服用しています。
性行為はしていませんし予定もないので避妊という意味では関係ないのですが、
休薬中なら抗生物質を飲んでも問題ないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 548体に害がある訳ではありません。
なので避妊を考えていないなら尚更心配しないで併用して良いですよ。
実薬服薬中の併用は不正出血はあるかもしれませんが、問題はないのでご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12月4日に前回の生理があり
11日に元カレと挿入なしの行為が
あり。。昨日で3週間、検査薬を
したら陰性。
21日今付き合っている彼氏と
ゴムありの行為しました。
今生理遅れています。
元カレとの行為での妊娠は
否定できますか?役に立った! 0|閲覧数 575気になる性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性なら、妊娠は全て否定されます。
今すぐ妊娠希望がないなら、男性に委ねるコンドームではなく、普段から低用量ピルの服用をする事以外信用しないで下さい。
ピルに精通した医療機関でご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理を起こそうと思い、ピルを3錠飲みました。その後、待っても待っても生理が来なくて、昔何となく残っているソフィアa飲んだら生理が
来ちゃいました。それって、たまたまなんですか?
病院の先生から、1日じゃ来ないよと言われましたが、心配です。役に立った! 0|閲覧数 489多分たまたまでしょう。
今後はそのままピルの継続服用をして下さい。
周期調整だけでなく、避妊も含めて妊娠希望が出る環境になるまで続ける事が大事です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは、先生助言よろしくおねがいします。
9日性交、ゴムなし外だし。不安になり10日プラノーバルを服用。
18日、病院での妊娠検査検査マイナス、エコーでも陰性。
22日、生理と思う。量も色も普通、二日目には量が多くなりだんだん少なくなり26日には拭って少量付くぐらいで終わりました。
29日、病院での妊娠検査、尿検査マイナス、エコー陰性。妊娠の兆候はないとのことでした。
ですが、ネットで20日ではエコーに写らないと見たので不安になり、性交から三週間たっていなかったため、30日にあらためて市販の妊娠検査薬、二種類で検査し両方マイナス陰性でした。
もう妊娠の心配は、ありませんよね?
それとも、基礎体温をつけない100%とはなりませんか?
私は、もともと平熱が36.7から37.4℃はあります。きちんと計れるのかもわかりません。
ご返答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 5513週間後以降の検査薬で陰性ですから妊娠の可能性はありません。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用以外一切ないので、今後はピルに精通した医療機関で処方を受けて、必ず継続服用して下さい。
避妊は女性が自分で自分の体を守る必要があります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ディナゲスト服用して半年以上経ちます。
ディナゲスト服用中なので排卵抑制はある程度されているかなと思うのですが。。コンドーム使用した性交渉の機会がありました。
妊娠の可能性はコンドーム単体より下がりますよね?それでも少し妊娠が心配でして。
生理がこないので妊娠してない確証がえられないのですが、妊娠検査薬使うなら性交渉からどのタイミングでして使えばよいですか?役に立った! 0|閲覧数 3388ディナゲストをきちんと服用していれば排卵は抑制され、避妊も維持されているはずです。
それでも不安なら気になる性交渉から3週間後以降に検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。