女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
4511~4520件/ 9835件中 を表示中です
-
初めて質問させてもらいます。
3月20日〜25日まで生理あり、いつもは7日間、生理がありますが3月は5日で終わってしまい。3月31日から不正出血があり婦人科に行きました。生理周期は28日!生理期間は7日間(毎月)。毎月、生理痛と出血量が酷く痛み止めで我慢していたのですが不正出血の事もあり、婦人科でピルヤーズを処方されました。ピルを飲むのが初めてなので不安です。普通は生理初日に飲む物ですよね。私の場合は3月31日の不正出血日に飲み始めました(婦人科の先生に言われ)3月31日から今日まで
4月20日まで定時の時間に、きちんと飲んでいましたが前日19日に
数滴の茶色、血みたいのがありましたが、そのまま20日のピルを服用しました。
次回の生理は白い偽薬辺りから来るみたいな事が書いてありましたが
それは生理初日に飲んだ場合ですよね?私は不正出血から飲み始めたので次回の生理がいつになるのかが分からずにいます。
分かりずらい文章でスミマセンが回答を宜しくお願いします!
年齢は39歳で1日、タバコを20本程度を吸います。
婦人科ではタバコの説明もなく不正出血の3月31日から薬を貰った日から(今日)から飲んで下さい、1ヵ月に予約をして下さいと言われだけなんです。
役に立った! 0|閲覧数 433ピルの飲み始めは、不正出血がつきものです。
3シート程度は仕方ないと考えてください。
徐々に休薬期間に出血するパターンで落ち着いてくると思います。
喫煙はまずいですよ!頑張って禁煙しましょう。
ピルの服用のタイミングも微妙ですが、飲んだ以上は継続する事が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させてもらいます。
3月20日〜25日まで生理あり、いつもは7日間、生理がありますが3月は5日で終わってしまい。3月31日から不正出血があり婦人科に行きました。生理周期は28日!生理期間は7日間(毎月)。毎月、生理痛と出血量が酷く痛み止めで我慢していたのですが不正出血の事もあり、婦人科でピルヤーズを処方されました。ピルを飲むのが初めてなので不安です。普通は生理初日に飲む物ですよね。私の場合は3月31日の不正出血日に飲み始めました(婦人科の先生に言われ)3月31日から今日まで
4月20日まで定時の時間に、きちんと飲んでいましたが前日19日に
数滴の茶色、血みたいのがありましたが、そのまま20日のピルを服用しました。
次回の生理は白い偽薬辺りから来るみたいな事が書いてありましたが
それは生理初日に飲んだ場合ですよね?私は不正出血から飲み始めたので次回の生理がいつになるのかが分からずにいます。
分かりずらい文章でスミマセンが回答を宜しくお願いします!
年齢は39歳で1日、タバコを20本程度を吸います。
婦人科ではタバコの説明もなく不正出血の3月31日から薬を貰った日から(今日)から飲んで下さい、1ヵ月に予約をして下さいと言われだけなんです。
役に立った! 0|閲覧数 433ピルの飲み始めは、不正出血がつきものです。
3シート程度は仕方ないと考えてください。
徐々に休薬期間に出血するパターンで落ち着いてくると思います。
喫煙はまずいですよ!頑張って禁煙しましょう。
ピルの服用のタイミングも微妙ですが、飲んだ以上は継続する事が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先月中絶手術をして頂いた者です。
その節はありがとうございました。
3月23日に中絶手術を受け、術後1週間検診でも経過に問題なしで、手術から10日程度で出血もとまったのですが、その後また血が出るようになりました。
生理の終わり頃のような、茶色っぽい少量の出血がもう10日以上続いています。
再び出血したのでびっくりして一週間前に再度エコー検査して貰いましたが、経過は良好で、ピルの影響だろうとの事でした。
問題ないとのことだったので継続して服用していますが、あまりに出血が長引くので心配です。
ピルが合ってないのでしょうか。
処方されたのはヤーズ28錠です。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 525ヤーズは不正出血しやすいピルです。
体に害はありません。経過も順調なのでわずわらしいとは思いますが、心配しないでそのまま経過観察していて下さい。
2〜3シート服用しても改善ない場合は、種類変更を検討しましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生方、初めまして。マーベロンを服用しております竹内と申します。今朝、実薬があと三日あるにも拘らず出血がありました。不正出血の原因と言われるもの(飲み忘れ、下痢、嘔吐、ペニシリン系抗生剤など)に全く当てはまらず、何故だろうと思い相談させて頂きます。
残りの薬はどうしたらよろしいでしょう。このまま飲みきって7日休薬して…でよろしいのでしょうか。あるいは今日から7日飲まずに、とするべきでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 336低用量ピルの服用中に不正出血はつきものです。
不正出血の要因となる事が何もないなら、そのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
体にも効果にも支障はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生方、初めまして。マーベロンを服用しております竹内と申します。今朝、実薬があと三日あるにも拘らず出血がありました。不正出血の原因と言われるもの(飲み忘れ、下痢、嘔吐、ペニシリン系抗生剤など)に全く当てはまらず、何故だろうと思い相談させて頂きます。
残りの薬はどうしたらよろしいでしょう。このまま飲みきって7日休薬して…でよろしいのでしょうか。あるいは今日から7日飲まずに、とするべきでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 336低用量ピルの服用中に不正出血はつきものです。
不正出血の要因となる事が何もないなら、そのまま継続服用、経過観察で良いですよ。
体にも効果にも支障はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮腺筋症のため、長年プラノバールを服用していました。(途中2度の妊娠、出産のため中断しましたが、通算10年以上になると思います)
今では生理痛も全く無くなり、出血量もかなり減って、快適に過ごせていました。
ところが昨年末ぐらいから出血量が増え出し、困っております。
医師に相談したところ、中容量は内膜を厚くする成分も入っているので、低用量に変えてみましょうと言うことになり、先日からアンジュを服用し始めました。
なぜ長年効いていた薬が効かなくなったのかと言うことと、本当に低用量にして改善されるものなのか心配です。
現在45歳です。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 854恐らく変わらないでしょう。
逆に低用量にすると服薬中の不正出血も増加するかもしれません。
筋腫の場所が粘膜下に出てきている可能性が高いので、エコーでわかりにくいならMRIの適応になるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生のおっしゃる通り、やはりあまり変化はありませんでした。
12錠目ぐらいから不正出血が始まり、生理が来ると言うパターンが3周期続いています。
私が行っている病院には、MRIが無く、エコーの診断で腺筋症だと言われています。
今日また受診したところ、注射で生理を止めて一旦子宮をリセットして、またピルを組み合わせたりして閉経まで乗り切る方がいいのではないかと言う話でした。
ただ、以前もリュープリンを使ったとき、生理が再開したらすぐ元に戻ってしまったのと、費用が高いのであまり気が進まないのです。
それか手術と言われましたが、昨年保険を乗り換えて、あと4年は子宮は適用外なので、これまた気が進まないのと、貧血も酷くないし、そこまでではないと思っています。
また5年ぐらい前から血圧が高めで、アムロジピンを服用していて、普段は問題無いのですが、婦人科に行くとどうも緊張してしまって、高めになってしまいます。
年齢から言っても血栓症が心配なので、ピルをずっと継続するのはあまり思わしくないとも、医師に言われました。
やはり、リュープリンとピルの組み合わせで、乗り切るしかないのでしょうか?役に立った! 0非常に難しい選択だと思います。
大きくなった子宮のコントロールは難しく、やはり一度リュープリンで小さくした方がコントロールしやすいのは事実です。
後5年程度コントロールが必要なので、子宮全摘手術も手術に抵抗がなければ、良いかもしれません。
一時的に費用はかかりますが、継続してかける費用を考えれば、手術の方が保険適応にならなくても安いでしょう。
最終的にはご自身で選択するしかないので、良く考えて不明点は主治医とも相談して決めて下さい。
血圧は自宅で測定すれば大丈夫です。病院での高値はあまり判断には適しません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
普段生理不順で1年ほど不妊治療で病院に通いましたがうまくいかず体外受精を進められたので今は辞めています。ここ最近は生理も予定通りきていまさた。体温はバラバラで参考になりません。排卵予定日頃に少し黒っぽい出血がありました。そのころ性交あり。
生理予定日頃普段生理痛なんてないのですが、立ち上がれないほど、腹痛…それから少し黒っぽい出血があったので生理かと思いましたがそれだけで生理はこず…
生理予定日から1週間すぎましたが昨日またほんの少し黒っぽいおりもののような出血。パンツが少し汚れるていど。でも生理はきません。病院に行くべきか迷っています。ちなみに生理予定日の次の日にファストで検査しましたが陰性でした。
赤ちゃんが欲しいので流産とかも心配で
役に立った! 0|閲覧数 342その出血は不正出血でしょう。
原因は色々ありますが、ホルモンバランスの乱れだと思います。
繰り返す場合、持続する場合は一度診察を受けて相談して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。26歳のゆきこと申します。
今の症状が心配でネットで検索していたらこちらのサイトにたどりつきました。
今一歳の子供がいます。
1人目を妊娠する前に繋留流産して、今回の出産までに7年かかりました。
二歳離れで二人目を望んでましたがなかなかできず、生理も止まってしまいました。
検査は陰性で二週間過ぎても生理が来ないので不妊治療もしている産婦人科に行き、見てもらいました。
卵巣に卵子があるとのことでタイミングから始めたのですが
数日後病院で卵子の大きさが変わってなく、排卵もしてませんでした。
先生に薬を使わなきゃダメだねと言われ、クロミッドを五日間服用しました。
服用した日から不正出血?というか最初は透明のおりものに少し茶色のおりものがまざる感じでした。それが日に日にトイレに行くとペーパーにつくようになり、かれこれ5日間続いています。
病院に行って内診する度にそのような事はあったのですが、
薬を飲み始めたから続いてしまっているのには原因はあるのでしょうか?
生理にしては量が少なすぎですしペーパーでふいてもつかない時もあります。
出血というよりも茶色いおりものみたいな感じです。
ちなみにクロミッドとは排卵誘発剤ということですが、卵巣に卵子がある場合、さらに卵子が作られるということはあるのですか?
さらに卵子が作られ、多胎になる可能性はあるのでしょうか?
クロミッドは生理2〜5日目?から飲むと聞いてたのですが生理が来てない状態で飲んでも大丈夫なのでしょうか?
沢山質問してしまって申し訳ありません。
うまく説明できなくて伝わらないかもしれませんが先生のご意見を聞きたいと思い、思い切って質問してみました。
お忙しいと思いますがお時間あります時にお返事頂けたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 496クロミッドは月経開始後から服用する事が原則で、途中から服用しても卵胞発育は望めません。
主治医の意図がわかりませんので、きちんと聞いてみましょう。
方法は色々ありますのでご自身に合った治療法を主治医と相談して決めて下さいね。
必要に応じて、注射も併用する事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を1月から服用していて、
先週服用をやめました。
生理が土曜日に終わったのですが、
おりものに血が混じり、腹部に違和感があります。
生理がまだ残っているのか、
それとも服用をやめた事による出血でしょうか。
(1シート分のみきってからやめてます。生理三日目ぐらいにのみきりました。)
マーベロン28を服用後なにか注意しとかなければ
いけない事などありますか??
役に立った! 0|閲覧数 328ピル中断後は元の自分に戻ります。
今出ている出血はホルモンバランスの乱れによる不正出血だと思います。
妊娠希望が出たから止めたのでしょうか?
であれば、基礎体温をつけて経過観察して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を1月から服用していて、
先週服用をやめました。
生理が土曜日に終わったのですが、
おりものに血が混じり、腹部に違和感があります。
生理がまだ残っているのか、
それとも服用をやめた事による出血でしょうか。
(1シート分のみきってからやめてます。生理三日目ぐらいにのみきりました。)
マーベロン28を服用後なにか注意しとかなければ
いけない事などありますか??
役に立った! 0|閲覧数 328ピル中断後は元の自分に戻ります。
今出ている出血はホルモンバランスの乱れによる不正出血だと思います。
妊娠希望が出たから止めたのでしょうか?
であれば、基礎体温をつけて経過観察して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。