女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
44081~44090件/ 46657件中 を表示中です
-
唇と鼻の間のかぶれがなかなか治らず、手持ちのステロイド入り軟膏を塗りました。塗った事を忘れ少し舐めたりお茶を飲んだりして少し飲んでいるような気がします
妊娠21週ですが胎児に影響はないでしょうか?
また、かぶれもなかなか引かないので妊娠中の影響もあるのでしょうか?こういったときは皮膚科?形成科?どちらにいくといいのですか?ちなみにアトピー持ちです
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 654今の妊娠週数では全く問題ありません。
妊娠中は皮膚がかぶれやすくなり、痒みが増す事がよくあります。
アトピー持ちの方は当然ひどくなる事があります。
とりあえず、弱いステロイド含有の外用剤と保湿剤を混ぜた様な薬を縫っていれば良いと思います。
産婦人科でも対応可能だと思いますが、きちんと受診するなら皮膚科を受診して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。
私はアンジュ28を服用していて、服用期間は約1年です。
毎晩22時に服用しています。
1/2の22時にピルを服用しようと思い、シートを見たら、
1/1分を飲み忘れている事に気付きました。
そのまま1/1の分と1/2の分を服用しました。
その後は毎日22時に1錠ずつ服用しました。
そして1/5に性交渉で膣内射精をしてしまいました。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
ご多忙とは思いますが、ご解答宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 780補足です。
1/3、1/4、1/5、1/6は通常通り22時に服用しました。
1/6の23時現在で出血は全く有りません。役に立った! 0対処法は全く問題ありません。
仮に多少避妊効果が落ちたと仮定しても、実際すり抜け排卵するのは飲み忘れから約1週間程度後になります。
なので、今回のタイミングで妊娠する可能性はないでしょう。
今は不正出血が始まってしまったかもしれませんが、そのままきちんと継続内服して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
昨年の12月10日(生理初日)からピル(アンジュ21)を初めて服用し始めました。
性交渉(膣内射精)が21日と25、26、28日にありました。
30日に1シート目が終了、31日から現在休薬期間です。
生理はこの休薬期間中に来るのでしょうか?それとも、28日
周期なので、1月6日頃に来るのでしょうか?
病院では、シート終了後、2〜3日で生理が来ると言われたの
ですが、生理前の兆候もないので不安になってます。
1シート目開始後、2週間も経ってない時期で性交渉があったので、妊娠してしまった可能性はあるのでしょうか?
お正月休みの中、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 640基本的には休薬期間の2〜3日目に出血が始まります。
4日目に出血する事も珍しくはありません。
もし、出血がなくても次のシートは周期通りに内服して下さいね。
もし不安であれば次のシート内服中に市販の妊娠検査薬を試して陰性を確認しておいて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
あれからすぐに出血がありました。
もともと生理は軽いほうだったのですが、突然来たという感じで、兆候がまったくないのに驚きました。これもピルの効果なのでしょうか?
ただ、出血量は、服用前より増えたようです。問題はありませんか?
役に立った! 0基本的にピル服用に慣れてくると、出血量も徐々に少なくなり痛みや違和感を感じなくなる方がほとんどです。
馴染むまでには3〜4シートかかる事もありますので今はとりあえずきちんと継続内服して経過を見ていて下さい。
体には当然何も害や支障はありませんのでご安心下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然の相談で申し訳ありません。
現在ドイツにいて先日婦人科でyasminelleというピルを処方してもらいました。
しかし、タイミングが合わず飲み始める前
12時間ほど前に性行為で失敗してしまいした。
今持っているこのピルでモーニングアフターピルと同じような効果として使えるのか調べてみたのですが、分かりかねメールしました。
yasminelleには0.02mg Ethinylestradiol、3mg Drospirenon
が含まれていると書いてあります。
レボノルゲストレルが含まれているピルの場合
「性交後72時間以内に第3相の錠剤4錠を直ちに服用し、さらに12時間後に同様に4錠をを服用します。」
などというのを読んだのですが、yasuminelleの場合はどうしたら良いか、またそういう用途で使えるか教えていただけますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1410返信遅くなりました。
ヤスミンは基本的には緊急避妊には不適だと思います。
ただ、それしかないなら飲まないよりは飲んだ方が良いので、4錠服用、12時間後に4錠服用で代用して下さい。
ドイツのアフターピルはレボノルゲストレル単剤(黄体ホルモンのみ)の2錠1回服用して終了という方法が主流のはずです。
ドイツは世界一ピル服用率の高い国です。
(妊娠可能女性の60%以上の方が服用しています)
念のためドイツのドクターに相談した方が良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
排卵予定日6日前の失敗だったので、飲む必要があるか悩んでいましたが今回は一応ヤスミンを飲んでおくことにしました。
実は以前、ドイツの婦人科でアフターピルをもらったのですがその時はUnofemというお薬一錠でした。
確かに周りのドイツ人は、ピルを飲むのは当然と考えているようで、飲まない=妊婦になりたいの?なんて言われたこともあります。
これからもう少し真剣に考えてみようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0排卵前の服用なら、かなり高い確率で避妊効果を得る事が出来たでしょう。
ただ、あくまでも排卵を遅らせるだけなので、その後に又危険な日がきますから気をつけて下さいね。
では、今後は低用量ピルをきちんとご自身の為に服用して下さいね。
日本ではまだ2%程度の女性しか低用量ピルの恩恵をあずかっている方がいません。
少しでもドイツやフランスを見習って啓蒙活動をしていきたいと思っています。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
29日の性行為で、失敗し
アフターピルを処方していただきました。
ドオルトンという薬で、朝・夜食事後毎回1錠を飲むように言われました。
1月2日に薬を飲み終え、
ネットの情報などによると服用後から2〜3日後に出血するとのことを拝見したのですが、まだ出血しておらず、
服用後であっても、遅れてしまうことはあるのでしょうか?
何日間の遅れで妊娠がほぼ確実だといえるのでしょうか?
精神的なものでこの出血も遅れたりするのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 638まず、内服方法に間違いがあります。
避妊失敗してから72時間以内に、ドオルトンを2錠服用して12時間後に2錠服用が正しい内服方法です。
なので、今回は避妊効果自身、あまり期待出来ない状態だと思います。
逆に排卵後にこの内服方法をしてしまえば、着床を促す可能性もあります。
いずれにしろ、内服してから3週間経っても生理が来なかったら市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
日本では緊急避妊が承認されていません。
なので、正しい知識と情報を持っていない施設や医師が存在してしまう事実があるのです。
これは非常に日本の女性にとって不利益な事です。
仮にたまたまうまく生理が来たら、今後は低用量ピルの服用を是非この機会にご検討下さいね。
避妊以外のメリットがたくさんあります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠の可能性があるかお伺いしたく、投稿させて頂きました。先月2日に生理が約1週間ありました。周期は大体29日か30日です。先月生理2日目に中に出し、18日にも中に。29日から2日おきに中に出しています。生理予定日から今日で約1週間経っているのですが、今日ピンクのおりものがあり、妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。
先月28日に膀胱炎になりましたが、次の日には血尿もなくなりました。産婦人科を受診しましたが、病院が年末のお休みに入ることもあり、28日29日とお尻に注射をされたのですが、丁度下腹部の張りと痛みもあり、それが膀胱炎の注射なのか、お腹の張り止めなのかきちんと聞かないでしまいました。(内診を受け、指を入れられ下腹部を押されてとても痛く感じました)
2週間以上便秘が続き、今日は少し下り気味です。
ピンクのおりものは、日中下着につく程度でそれ以降ティッシュにはつきません。
ただの生理不順でしょうか?長々とした質問で申し訳ございません。役に立った! 0|閲覧数 750妊娠希望があるから、腟内射精をしているのですよね!?
通常の排卵日は12月17日前後なので、18日であればドンピシャですが、それで妊娠していれば6日の検査薬で陽性反応が出ているはずです。
排卵は遅れる事は良くありますので、仮に年末まで排卵がずれたと仮定すれば、来週一杯判定は不可能です。
来週一杯は様子を見て、それでも生理にならなかったら改めて市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます。
トリキュラー28の飲み忘れの対処法について教えてください。
1月3日に日付が変わった頃(AM1:00)に、1月1日、2日と飲み忘れていたことに気づきました。どうしたらよいか分からず、飲み忘れていた2錠を飲んでしまいました。
明日(1月3日)からは、シートの通りにのみ続けてよいのでしょうか。
・飲み忘れたのはシートの1週目の最後の2錠です。
・いつもは毎朝7〜8時頃に服用しています。
・8ヶ月位前から服用しています。
・今回がはじめての飲み忘れです。
お正月でお休みのところ、大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 657今回の内服ミスは、不正出血の原因になるだけでなく、避妊効果を落とす可能性があります。
なので、とりあえずこのまま内服を継続しますが、次のシートに入るまでの避妊には気をつけてくださいね。
出血はわずわらしいと思いますが、そのまま放置していてください。
体に害や支障はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございました。
今のところ、不正出血はない状態です。
このまま内服を続けて、次のシートに入れば、また避妊の効果は戻ると思ってよいのでしょうか。
何度もご質問をして申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0そうですね。
次のシートに入ってしまえばもう大丈夫でしょう。
そのままきちんと継続内服していて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
先日、唇がひどくひび割れ、その後、口の周り左右2箇所に一つづつ、にきびのようなものができました。
私は生活が不規則だったから出来たニキビだと考えていたのですが、
知人に口唇ヘルペスじゃないか?と言われました。
私は過去にヘルペスを発症したことはありません。
そのニキビのようなものができている間に、性交渉(オーラスセックスも)をしてしまいました。
もしも口唇ヘルペスだった場合、性器ヘルペスになる可能性はありますか?
また、私や相手は、何か検査をしたほうがいいのでしょうか?
お忙しいなか申し訳ありませんが、お答えいただけると嬉しいです。役に立った! 0|閲覧数 647まずヘルペスかどうか診断出来ていない状態で心配する事ではないですよ。
ヘルペスの感染経路は完全に解明されている訳ではありません。
確かに、発症している時の接触感染のケースが一番確率的には多いのですが。
口唇ヘルペスは単純ヘルペスの1型で、そんなに強い症状は出ません。
もし、不安であれば血液検査を受けて単純ヘルペスの抗体を持っているか調べてみてはいかがでしょうか??
すでに彼が持っているなんていう可能性もあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮と頚部の中間のガンがあると聞きました。悪性度が高いみたいですが年齢的に何歳に多いんでしょうか?
細胞診でクラス?でしたが、組織診では異常がなかったので
このガンなのか?と心配しています。役に立った! 0|閲覧数 765子宮癌は頸部癌と体部癌の2種類があります。
ただ子宮頸部腺癌という癌が発生する事があり、その事をご心配されているのでしょうか??
いずれにしろ、検査方法は同じなので定期的な検診を受けるしかありません。
好発年齢は体部癌と同じ40代以降に多いと思われます。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
はい。子宮頸部腺癌です。これが凄く心配です。
子宮頚部には異型性はありませんでした。これはコルボをしての組織の検査です。
でも、細胞診では?なのです。
今 35歳です。子宮頚部には異常はなく子宮頚管部だけに
発生することはありますか?
同じ細胞診での検査と書かれていましたが、どこの異型性かどこで判断するのでしょうか?
あたしくらいの年齢でそこだけに発生するでしょうか?
検査のコメントで腺ガンの疑いと書かれるのでしょうか?
後、3ヵ月後の検診ですが、4ヶ月になったら異型性は凄く進んでるのでしょうか?凄く不安です。宜しくお願いします。役に立った! 0子宮頸部腺癌でも、細胞診でひっかかる事はあります。
確かに組織診断は困難なケースも多いでしょう。
でも、腺癌を疑う病理所見は細胞診でもある程度進んでくれば当然診断されます。
3ヶ月ごとのフォローアップは適正ですよ。
あくまでもクラス?は疑いです。病理医師の見た目でも多少評価が変わる事があるレベルです。
ただ、癌細胞は見落とされる事はないですよ。
クラス?もしくは?でないですし、今はとにかく様子を見るしかする事はないのです。
普通に生活をしていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答見ました。ありがとうございます。
腺癌を疑う病理所見は腺癌の疑いと書かれているのでしょうか?書かれているのだったら安心なんですが。前回の検査では腺癌の事は言われてないので。
先日細胞の検査に行ってきました。結果はまだです。
結果、どうなってるか分からないですが何か分からない事があったら教えてください。宜しくお願いします。
役に立った! 0当然疑いがあれば、明確に腺癌の疑いありと書かれます。
わからない事、不安な事は、やはり直接何でも主治医に相談するべきです。
対応してもらえないなら、主治医を変更した方が良いと思います。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生何回も回答ありがとうございます。
今日 検査の結果を聞きに行きました。
?が?になっていましたが、核がやや大きいのでフォローアップでした。核が少し大きいのはどんな時になりますか?
炎症でもなると聞きましたが今度の検査は3ヵ月後なんで心配です。?だったら半年でよいのではないのかな?って思ったんですが。宜しくお願いします。役に立った! 0核が大きくなるのは、経過から考えても、炎症性変化でしょう。
3ヶ月から6ヶ月の間でも良いと思いますが、前回クラス?なので、念のためという意味でしょう。
本当に癌の疑いがある場合は、現状維持か進行する場合がほとんどです。
逆に改善傾向にあるなら、尚更心配しなくても良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
そうですか。安心しました。定期的に検査に行きたいと思います。ただ、HPVに感染してるか心配しています。
私みたいに炎症で?や?が出る人ももちろん感染してる場合もありますね?高度な危険な型に感染してても?の人も居るのでしょうか?
もう一つお願いします。
炎症があるとは言われてたのですが、ここ何年も性病が怖いのと精神的なものもありで性行為をしていません。
でも、炎症になるのは何が問題でしょうか?
クラミジアに感染してた子が悪くなったり良くなったり(炎症が)するのはどうしてかな?と言ってたのと、クラミジアに10年も感染してたみたいで、こんな事もあるのでしょうか?
色々と質問してしまいすいません。教えてください。役に立った! 0HPVに感染している方は、ゴム無しセックス経験者の6〜7割近いとされています。
大事な事は、HPVが悪さをしているかどうかです。
その為の検査が細胞診であり、その結果がクラス?なら心配しなくても良いという事になります。
又クラミジアに10年も慢性持続感染する事は考えにくいですね。
おりもの検査で陽性が出たのでしょうか?
血液検査で抗体を見たなら、それは今の感染の評価には当たりません。
いずれにしろ少し心配し過ぎだと思います。
やるべき検査をきちんとしてそれで正常範囲なら良いと考え、それ以上の事を不安にならないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもお世話になっています。
心配性なんで色々と質問してしまいすいません。
最後にもう一つ質問させてもらえませんか?
検査をした主治医はあまり詳しく検査の結果の説明をくれません。なので一人色々と調べて一人悩んでいます。
ただ検査の紙に書かれてたものだけ分かります。
以前?が出た時に核が大きくなってる、活発な細胞が出ている、他に白血球や好球球が出ているでした。
組織検査ではそれが炎症性のものみたいで異型性やガンの疑いなしでした。今回 ?が出たんですが、まだ核が大きいみたいです。この核は炎症が治まらないと小さくならないのでしょうか?何か悪さがある細胞なのでしょうか?
役に立った! 0主治医が教えてくれるのを待つだけでなく、不安なら積極的に自分から直接話をする事を実践して下さい。
クラス?は、核が肥大傾向にあろうが、炎症所見が強かろうが、正常は正常です。
心配する必要がありません。
何度も返信していますが、大事な事は定期的なチェックを受け、不安な事は直接主治医に何でも相談する事です。
心配しすぎはストレスを産み、ストレスは免疫力の低下を促します。
あまり考え過ぎは、逆に癌に対しての抵抗力を落とす事もありますので気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あけましておめでとうございます。
遅い時間に申し訳ございません。
娘(6才)のことでお聞きしたいことがあります。
12/30頃から"お尻がジュクジュクしてかゆい"と言い出しました。
最初はかぶれだと思い、以前処方してもらっていた塗り薬を塗っていました。
1/1になっても治らなかったため馬油を塗り、かゆみが全く取れないようだったためメンソレータムを塗っていましたが赤いボツボツができ、擦れて痛がるようになりました。
赤みもとれず汁が出てきているような状態です。
尿に何度も行きたがり尿をしているとおならと一緒に水状の便が出て、拭くと多少ですが血もついています。
年末年始でほとんどの病院が休みのため1/4にでも病院に連れて行こうと思っているのですが心配です。
考えられる疾患と何科に連れて行くべきなのかお聞きしたくて書き込みさせていただきました。
お休み中に申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 872直接診察を受けないとわかりませんね。
ただのかぶれの悪化なら良いのですが・・・。
まずは皮膚科で相談すると良いでしょう。
血液は恐らく、掻き壊した傷による出血でしょう。
4日はきちんと受診されましたか??
メンソレータム等自己判断で使用すると、逆に症状を悪化させることもありますので、今後は薬を使用する前に受診するようにして下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
4日の日にまず、婦人科に行ってきました。
尿検査でおそらく膀胱炎になっているといわれましたが子供の薬の量はわからないので小児科へ行くように言われました。
とりあえずで塗布剤のオイラックスクリームとゲンタシン軟膏をもらいました。
すぐに小児科に行きましたが症状から診てまず膀胱炎の心配はなくカンジダだと思うといわれニゾラールクリーム2%をもらってきました。
最後に行ってもらってきたニゾラールクリーム2%を塗っているのですが症状が良くなっている様子もなく赤みと全体にボツボツが新たに出てきました。
明日(1/7)、もう一度ほかの病院に連れて行こうと思っているのですが皮膚科に連れて行くのが良いのでしょうか?役に立った! 0やはり直接診察しないとわからないですね・・・。
皮膚科が一番良いと思います。
きちんとカンジダ含めて鑑別診断してもらえますよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。