女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
43081~43090件/ 46706件中 を表示中です
-
はじめまして。どうぞよろしくお願いします。アンジュ28を
飲みはじめて、何年かたちます。これから、不整脈治療薬のメキシチールを飲むことになるかもしれません。アンジュ28との飲み合わせを薬剤師さんにおききしたところ、酵素の関係で、少し、どちらかの薬に影響があるかもしれないとの回答をいただきました。
調べていただいた本には、はっきりとこのことが書いてあるわけではなかったらしいのですが、もし、アンジュ28の効果が薄れてしまうなどの影響があるならば、避妊方法を変えるなどの事を考え
たいと思います。その点、どうなのか、教えていただきたく思います。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 726メキシチールの薬理作用は、ピルの避妊効果に支障を与えるものではありません。
心配しないで、そのまま継続服用をしていて下さい。
ピルは避妊以外のメリットもたくさんありますので、今後も妊娠希望が出るまではきちんと服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事どうもありがとうございます。
申し訳ないのですが、書き忘れていたことがあり、もう一度
ご回答くだされば、幸いです。
私は、アンジュ28以外に、リボトリールも飲んでいます。
それに追加して、メキシチールを飲むようになるかもしれない
です。この3つの薬の、併用について教えてくださいませんか?
薬剤師さんによると、何か、不都合なことがおこる可能性は低い
とのお答えでしたが、先生に、もう一度、おたずねします。
たびたびすみません。
役に立った! 0リボトリールも含めて併用は特に問題ありません。
きちんと妊娠、出産を望める環境と体調になるまでは低用量ピルの内服を継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数ヶ月くらい前から気になることがあるのですが
陰毛のあたりに親指くらいのおできのようなものがあります。そして大きさの変化もあります。固くて痛みはありません。特に気にしてはいなかったのですが なくなったかなと思ったらまたでてきたり 今月も生理前のお腹がはりはじめたころに また大きくなったような感じがします。一度婦人科で診ていただいたことがあるのですが ただの外傷ではないかということでした。 でも同じ場所に何ヶ月もあるし 小さくなったり大きくなったりもしているので なにか生理とか婦人科系に関係しているのではないかなと不安になりました。
お忙しいことと思われますが
何か考えられることがありましたら
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
ありがとうございます。役に立った! 0|閲覧数 623月経周期に関連して変化するできものはあまり聞いた事がありません。
たまたま大きくなったりする周期が、何となく月経周期と似ているのでしょう。
大きくなり続けたり、痛みを伴う場合は切開等の処置が必要だと思いますが、あまり悪い方向への変化がないならそのまま経過を見ていれば良いと思います。
直接診察していないので、的確なアドバイスが出来ない事はご了承下さいね。
過去に下着等がすれて炎症を起こした痕がその様な出来物の様に固いしこりになる可能性はあると思います。
では、何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数ヶ月くらい前から気になることがあるのですが
陰毛のあたりに親指くらいのおできのようなものがあります。そして大きさの変化もあります。固くて痛みはありません。特に気にしてはいなかったのですが なくなったかなと思ったらまたでてきたり 今月も生理前のお腹がはりはじめたころに また大きくなったような感じがします。一度婦人科で診ていただいたことがあるのですが ただの外傷ではないかということでした。 でも同じ場所に何ヶ月もあるし 小さくなったり大きくなったりもしているので なにか生理とか婦人科系に関係しているのではないかなと不安になりました。
お忙しいことと思われますが
何か考えられることがありましたら
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
ありがとうございます。役に立った! 0|閲覧数 623月経周期に関連して変化するできものはあまり聞いた事がありません。
たまたま大きくなったりする周期が、何となく月経周期と似ているのでしょう。
大きくなり続けたり、痛みを伴う場合は切開等の処置が必要だと思いますが、あまり悪い方向への変化がないならそのまま経過を見ていれば良いと思います。
直接診察していないので、的確なアドバイスが出来ない事はご了承下さいね。
過去に下着等がすれて炎症を起こした痕がその様な出来物の様に固いしこりになる可能性はあると思います。
では、何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてです。お願いします。
私は今、大学2年生で次3年生です。高1の冬から1年間生理が来なくて(一人で産婦人科に行く勇気がなくて)高2の11月から産婦人科に行きだして半年薬(と注射)飲みました。
半年の間に20キロ太りました。運動もしているし食事制限もしているのに未だに全く体重が落ちません。どんなにダイエットしても(私は1日の総摂取カロリー800kcal前後を3年半続けています。)やせれません。
食べたら吐くので食べれないし、体重は増えるしで体力がひどく落ちて看護師の夢をあきらめざるを得なくなりました。なので今は管理栄養士の学校で学んでいます。
学校の先生に聞いても食生活的には必ずやせるのに不思議だと言われます。やはり、プラノバールの後遺症でしょうか。
体重増加、吐き気、便秘、頭痛、体力の減少、うつ気味・・・。
良いこと1つもなくて薬はもう絶対飲みたくないのですが生理が来ない月が時々あります。漢方薬を試していますが産科に行ったほうがいいのですか?
毎日頭が割れそうに痛いし、元の体型に戻りたいし、・・産婦人科で元の体型に戻れる薬とかも処方してもらえるんですか?
役に立った! 0|閲覧数 802確かに1日800キロカロリーで、痩せないのは問題がありますね。
ホルモンの影響も大きいのでしょう。
いくら中用量ピルで食欲増加した結果体重が増えたにしても、中止後も減らないのは他に要因があります。
大学病院レベルでの、内分泌に関する精密検査が必要だと思います。
甲状腺含めた下垂体のホルモンバランスを全てチェックしてもらいましょう。
漢方薬程度で、今の状態を改善させるのは難しいと思います。
個人の産婦人科でも困難でしょう。
まずは内分泌専門の内科での診察を受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
そういう検査って大きな病院でしかやってないだろうし、一人で行くのって勇気いりますよね。
先生に説明とかどのようにすればよいのか分からないし・・・
昨日、あまりの頭痛に耐えかねて脳神経外科で検査をしたんですけど、そのときの対応が(検査前から)問題ないだろう、する必要ないだろうけどと言われて普通に若い人が検査をうけることって簡単にはいかないんだなと痛感したばかりです。
本当に何も問題なかったし。
けど、病院行ってみます。
ありがとうございました。役に立った! 0先日、大学病院で血液検査を受け甲状腺ホルモン(エストロゲン、プロラクチン、プロゲステロン、テストステロン、)に異常がないことが分かりました。ただプロラクチン値がかなり不順な生理ですが生理日の直前だったにも関わらず低いことから無排卵の可能性が高いとのことです。(あとプロゲステロン値が高いそうです。)何のために20?も太ってまでホルモン剤を飲んだのか分かりません。
体調不良、体重の異常な増加、1日800kcalの食事で痩せれない理由も分からずじまいでした。
先生の返事をもらい、甲状腺ホルモンに異常があるから痩せないし調子悪いんだと納得して治療方法が見つかった!!と思っていたので異常なしと言われてかなりショックです。
なんか、今までホルモン剤を飲みだしてからの4年間の苦しみの大きさに疲れてしまいました。第一、どうせ普通に妊娠したり出来ないならホルモン剤飲まなければよかったと深く後悔しています。
お忙しい中、返事をもらったにも関わらずこのような結果に終わってしまいすみません。役に立った! 0体重が増加した原因がホルモン剤だけとは考えにくいですね。
今回した検査は、甲状腺ホルモン(TSH、FreeT3、FreeT4)等ではなく、女性ホルモン、男性ホルモンの一部だけですね。
内分泌専門医の診察を受けましたか??
体重増加の原因がわからないなら、何も意味がありません。
別の施設でも構いませんので、あきらめないで相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日、女性ホルモンだけ検査を受けたと思っていましたが病院に電話して聞いてみたところ、T3、T4、TSH、女性ホルモン、プロラクチンの検査でした。
結果は前、書いた通りでした。
甲状腺ホルモンに問題はないようです。
役に立った! 0上記返信した様に、体に異変を感じて悩みがある以上、きちんと相談をする事をお勧めします。
人間の基礎代謝率から考えても本当に800キロカロリー/日で生活していて体重が増加する事は異常です。
必ず何か要因があるはずです。
検査したデータは全てもらって、セカンドオピニオンとして対応してくれる施設を探す事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
ですが、要因って思いつきますか?私もある程度医学は身につけています。甲状腺に異常がなかったとすれば思いつく病気は私の知識では無いんですけど。
病院でも考えすぎだと言われましたし、田舎なので大きな病院がとても遠いくてお金もかかるし病院が開いている時間は学校もあって病院も行けません。
もう、よく分からなくって、自分でも嫌なんだけど努力することに嫌気がさしてこれ以上、苦しい思いして結局ダメで自分を嫌いになりたくないんです。
先生のお勧めできる病院は広島県内にありますか?役に立った! 0大変申し訳ありませんが、広島県内の病院情報は把握しておりません。
インターネット等の情報から探してみて下さい。
ただ、確かに費用も時間もかかる事だと思います。
今の日常生活において支障がないなら、ご自身の工夫で体重コントロールする方法を色々もっと試しても良いかもしれません。
まずは、口の中にいれて摂取している飲み物も含めて全ての飲食物をノートに書き出してみましょう。
本当に800キロカロリー程度の摂取なのか確認をするのです。
口の中に入れて噛んだ後吐いたりしていませんか??
それでもカロリー摂取にはなります。
あきらめずに頑張ってみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
3年ほどピルを服用しています。
先日飲み忘れしてから、服用のタイミングが分からなくなってしまいました。
いつも夜10時ぐらいに飲んでいるのですが、15日に忘れ、16日も忘れており、3時間ほど遅れて飲みました。
そして17日に定時に飲んだのですが、翌18日から生理がはじまってしまい、服用を中止しました。
それからどのタイミングで飲み始めたらよいのか分からず今日(24日)まで飲んでいません。
いつから飲みはじめれば良いでしょうか?
分かりにくい文章ですみません。教えてください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 603飲み忘れをしたら、すぐその時点で服用する事が原則です。
今回は、14日までがきちんと内服していた期間です。
何錠目が14日だったかにもよりますが、今まで服用していないなら仕方ないので次の生理が自然に来るまで経過を見て、生理が来たら新しいシートの1錠目から開始して下さい。
それまで、避妊を慎重にして下さいね。
では、又不明点があればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
ちなみにマーベロン21で、14日は12錠目でした。
次の生理が来るのを待つ。という事ですが、
4月12日から旅行に行きます。それに絶対かからないようにしたいのですが・・・。
なんとかなりますか?役に立った! 0避妊関係なくどうしても月経をずらしたいなら、旅行出発5日前から中用量ピルを処方してもらって、旅行終了前日まで内服する事をお勧めします。
その後始まった生理から、マーベロンの内服を開始すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
2月24日から生理が一週間くらい続きました。
その後、1日おりものシートをつけていまた。
その次の日くらいから性器が痒くなり始めたのですが、
ナプキンやおりものシートにかぶれたのですか?
1日中、頻繁に痒くなります。が、今のところは気になる
おりものの異常はありません。
最後に性交をしたのは1月27日で、ゴムはつけてしました。
しかし、同じく1月の13日はゴムなしでしました。13日
以降、性器やおりものに異常はないのですが・・・
今回の痒みは何ですか?生理中はナプキンを取り替える
ことが出来なかったので、同じナプキンを長時間つけっぱなし
の日が多かったです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 704書き忘れていました。
生理初日からピルを飲んでいます。あと生理中は風邪気味
でした。
痒みは穴の周りです。役に立った! 0恐らくただのかぶれだと思います。
ただ、直接診察しないとカンジダ膣炎との鑑別が出来ないので症状がある時はなるべく診察を受ける事をお勧めします。
それによって使用する薬剤が変わりますので。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございます。
婦人科に行ったところ、カンジダと言われました。
膣錠と塗り薬をもらったのですが、昨日、彼に指を入れられて
しまい、膣錠が出てきてしまいました。
また病院にいって膣錠を入れてもらった方がいいですよね?
塗り薬だけで完治しますか?
風邪をよく引く体質なので、もし毎回カンジダにかかったら
毎回婦人科に行くのも何だかな・・・と思います。役に立った! 0当院では、カンジダ膣炎の方に対しては膣剤も処方しております。
通院、洗浄に通わなくても、夜寝る前にご自身で入れてもらえれば、それで問題ありません。
かかりつけの婦人科で相談して処方してもらってはいかがでしょうか??
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すいません。
もうひとつ質問です。
また風邪気味です。市販の風邪薬を飲もうかと思いますが
カンジダが悪くなるかも・・・と思うと薬が飲めません。
市販薬でカンジダになる、またはひどくなる・・・
ということはありますか?
今回のカンジダは、ピルと風邪と
耳鼻科でもらった抗生物質と
ムコダインという耳と鼻に効く薬を3、4日朝、昼、夜
服用していたらなりました。役に立った! 0優先順位として風邪を治す事が先決です。
なのでカンジダがひどくなる可能性があっても抗生物質等は内服するべきですよ。
カンジダは膣錠や外用剤を併用する事によって予防可能です。
うまく対応して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございます。
今回、風邪ではなくてアレルギー性鼻炎でした。
抗アレルギー剤と喉の炎症を抑える薬をもらいました。
これらの薬はピルに影響ありますか?
薬剤師さんに聞いたら大丈夫ですといわれましたが・・・・役に立った! 0坑アレルギー剤や、坑炎症剤はピルとの併用に問題ありません。
心配しないで継続内服していて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
前にも質問させてもらいました。
子宮内膜炎と子宮内膜症は違うと聞きました。
質問なんですがお願いします。
今年1月から下腹が痛くなるのですが、それも夜寝る前になると痛くなります。痛いので寝れないのですが、寝てしまうと起きた時は痛みが治ってます。それも痛くなったり痛くない日もあります。微熱もありません。
それくらいから生理の時に生理痛が出てきました。
11月の超音波では異常は見つからなかったのと、1月の検査ではガンの疑いなしでした。子宮体がんの検査はしていません。この予測できない痛みが分からないのです。
下痢をするわけもないです。決まって横になったら痛くなります。それも夜中に。神経的もあるものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 830超音波検査で異常がなかったなら、子宮体部癌のリスクを考える必要はありません。
おりもの検査も異常無しでしたか??
腸自身の影響で痛みを感じているだけかもしれませんし、確かに自律神経失調症状かもしれません。
消化器内科でも相談してみましょう。
後は、低用量ピルの服用をお勧めします。
子宮内膜症の進行抑制する事が出来ます。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
いろいろ考えていると憂鬱になってきたので、質問することにしました。
先日、細胞自己採取の検査で、「炎症」とでたため、婦人科で検査したところ、streptococcus agalactiae 3+ という診断をされました。
先生に「原因は一概には言えないけど、何回か洗浄すれば治るから」と言われ、洗浄しましたが、「はい、おわり」とそのまま帰され、
?次いつ行けばいいのか(どのくらいのペースでいけばいいのか)
?あと何回通えばいいのか全くわからず、また、その「洗浄」がかなり痛いので、
?飲み薬で治す方法はないのだろうか?と思ったりしています。
ちょっと不安なので、病院を変えようかとも思っているのですが、その場合、
?今回のことは全て新しい病院で話した方がいいのでしょうか?それとも初めての顔をしていき、一からまた検査してもらった方がいいのでしょうか?
あと、この菌について、いろいろ調べました(調べていてこの掲示板を見つけました)が、体にもともといる菌だけど妊娠中に感染すると危険、というくらいしかわかりませんでした。
?炎症を起こしてしまった原因は何が考えられますか?
?妊娠していない私は、放っておいても問題ないのでしょうか?
突然たくさんの質問をして申し訳ありません。
お手すきの時で結構です。お返事いただけるとうれしいです。
役に立った! 0|閲覧数 604結論から言います。
定期的な子宮頸部癌の検診だけ受けていれば、問題ありません。
炎症というのは、今回の様に常在菌の増加で見られる事もありますし、性交渉の刺激でも起こります。
大事な事は子宮頸部癌はHPV(パピローマウイルス)によってなる病気です。
そして、炎症のみならクラス?なので正常範囲です。
常在菌を洗浄で改善させても、一時的な改善ですし意味がありません。
おりものの量や臭いが気になる事があったら、自分で膣錠を挿入するだけで良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
実は、パソコンの調子が悪く、このメールが送れていたこと、しかも、先生からすでに返信をいただいていたことをしらず、また同じメールを送ってしまいました。
送った後このメールを発見し、驚いています。
今回しっかりと先生のご回答を読ませていただきました。
また同じ質問のメールが入っていますが、無視してください。申し訳ありませんでした。お気を悪くなさらないでくださいね。
あと、定期的な子宮頸部癌の検診が必要ということですが、私は、この癌になりやすいということでしょうか?
あと、膣錠は、一般にうられているのでしょうか?役に立った! 0子宮頸部癌は、性交渉によるHPVの感染が原因です。
性交渉経験のある女性なら誰でもなる可能性があります。
今回の細菌の影響で癌になる事はありません。
膣剤はクリニックでの処方を受けて下さい。
なので、診察が必要です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。長期間にわたる生理痛について質問させてください。
今回の生理なんですがいつもの周期的に生理が始まるであろう予定日の3〜4日前(3/14あたり)から
胃痛と生理痛(?)を伴って少量の出血(または茶褐色のおりもの的なもの)が続き、
19日よりちゃんと生理になりました。
通常であれば生理痛は1〜2日で治まるのですが
本日25日現在も少量の出血とともに軽く生理痛(?)が続いています。痛む箇所は右足付け根です。
こんなに長いこと痛みが続いたのは初めてですが、ホルモンバランスの崩れなどから
こういうことは起こりえることなのでしょうか?
それとも何か炎症など起きていることが考えられるのでしょうか?
今花粉症のためアレジオンを毎日服用していますがその副作用かと思い、
耳鼻科医に相談したところそれは考えにくいとのことでした。
ここ数年、排卵痛(?)のような痛みと度々軽く不正出血があります。
痛みは決まって右脚の付け根です。
最近では右足を下にして脚を組むだけで痛みがあります。
数年前に一度堕胎経験があるのでそれがなにか影響しているのしょうか?
また、出血量が少ないまま2〜3日程度で生理が終ってしまったり、
少量のままダラダラと続いたり、激しい生理痛(市販の鎮痛剤を飲めば少し落ち着きます)があったり、
次の生理がおかしかったら病院で診察を受けようと思っていると普通の生理になったりと、
病院に行くタイミングがつかめませんでした。
また生理の際、必ず胃が激しく痛くなるようになりました。(胃痛は数日続きます。)
以前医者に簡単に内診して診てもらったところ、異常はなく綺麗との診断を受けましたので、
排卵痛か、骨盤のズレ、排卵時出血か生理前の軽い出血かと思いあまり気にしていませんでした。
お伝えしたいことが上手くまとまらず分り辛い文章になってしまって申し訳ございません。
ご教授いただければと思います。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 74519日以前の出血は黄体機能不全による不正出血でしょう。
なので、たまたま軽くバランス崩しただけだと思います。
右足のつけ根の痛みは、以前の中絶手術は関係ありません。
最近は婦人科検診を受けましたか?
まだなら、クラミジア等おりものに感染がないか含めた検診をお勧めします。
それで異常がないなら、心配しないで良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの内服を是非お勧めします。
排卵痛も含めて、他の婦人科疾患の予防を兼ねる事が可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
3年ほどピルを服用しています。
先日飲み忘れしてから、服用のタイミングが分からなくなってしまいました。
いつも夜10時ぐらいに飲んでいるのですが、15日に忘れ、16日も忘れており、3時間ほど遅れて飲みました。
そして17日に定時に飲んだのですが、翌18日から生理がはじまってしまい、服用を中止しました。
それからどのタイミングで飲み始めたらよいのか分からず今日(24日)まで飲んでいません。
いつから飲みはじめれば良いでしょうか?
分かりにくい文章ですみません。教えてください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 603飲み忘れをしたら、すぐその時点で服用する事が原則です。
今回は、14日までがきちんと内服していた期間です。
何錠目が14日だったかにもよりますが、今まで服用していないなら仕方ないので次の生理が自然に来るまで経過を見て、生理が来たら新しいシートの1錠目から開始して下さい。
それまで、避妊を慎重にして下さいね。
では、又不明点があればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
ちなみにマーベロン21で、14日は12錠目でした。
次の生理が来るのを待つ。という事ですが、
4月12日から旅行に行きます。それに絶対かからないようにしたいのですが・・・。
なんとかなりますか?役に立った! 0避妊関係なくどうしても月経をずらしたいなら、旅行出発5日前から中用量ピルを処方してもらって、旅行終了前日まで内服する事をお勧めします。
その後始まった生理から、マーベロンの内服を開始すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。