女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
42931~42940件/ 46723件中 を表示中です
-
こんにちは
質問させてください。
毎回ではないのですが生理が予定より遅れたり、かと思えば
ちょうど1ヶ月後にきたりとかまちまちなんです。
先月の生理予定が22日で今月6日にきました。
5月17日から旅行に行くのですが今回のように遅れて旅行にあたるのは避けたいのです。
生理を遅らせたり早めたりすることは薬でできるようですが
早める薬をもらったほうがいいのでしょうか??
ぜひアドバイスお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 696早める方が、旅行中ピルを服用しなくてすむので楽だと思います。
17日までに終わらせる為には、4月25日から10錠中用量ピルを服用しましょう。
5月8〜9日には生理が早まって来る計算になります。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後は低用量ピルを服用する事もお勧めです。
避妊効果も維持しながら、いつでも周期コントロールを自由にできますし、他にも様々なメリットがあります。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
とても参考になりました。
皆さんが心配している副作用についてですが
私も喫煙者です。
ピルを服用している間は禁煙したほうが良いのでしょうか?
頭痛などの副作用は誰にでも出るものなのでしょうか?
直接お話を聞くことができればよいのですが
なかなか休みがなくて。
ピル初めて服用するとなると心配なのでいろいろ知っておきたいのです。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。役に立った! 0ピル内服による唯一の副作用が、血栓症のリスクの増加です。
ただ、実際は生まれつき血栓が出来る要素を持っている方がなる副作用で、欧米人に見られ、日本人にはその遺伝子異常の方がいないとされています。
なので喫煙している方でもピルを併用して、実際血栓症を発症した方はまだ知りません。
頭痛や吐き気は最初のうち、誰にでも見られる副作用です。
段々慣れてきますので、あまり心配しない事ですね。
この機会に禁煙出来れば良いですね。
では、頑張って下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生にご相談がございます。
28錠ピルを服用せて頂いております。まずは避妊の目的もあり生理を同じ周期にする目的もあって飲まして頂いております。
一点伺いたいのですが、ピルを服用させて頂いてから2枚目のシートに入ってありますが、性行為中に中出しをしても妊娠は絶対にしないのでしょか?
お忙しい所申し訳ありませんが、お答え頂けますと安心でございます。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 5502シート目以降は、避妊効果を落とす様な飲み忘れや、抗生物質等の併用が無い限り、排卵する事がありません。
という事は、膣内射精しても妊娠しないという事です。
ただ、ゴム無しセックスは感染症のリスクを高めます。
お互いに感染症がきちんとクリアかどうか検査をしてから検討しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こちらでピルを処方していただいている者です。
種類はシンフェーズ28です。
3月中旬にピルの飲み忘れがあり、1日分だったので2錠服用で対処しました。
その後も性交渉はありました。
飲み忘れたのは、シートの一番最初の列です。
3月末〜現在で、2、3度吐き気をもよおしています。
4月6日から休薬期間に入ったのですが、まだ生理は来ないのに、生理痛のような痛みがあります。
妊娠の初期症状と似ているようなので、不安です。
4月7日に検査薬を試しましたが、陰性でした。
妊娠の可能性は高いのでしょうか?
それとも検査薬を信じて良いのでしょうか?
ご返信お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 578妊娠検査薬で陰性なら心配しなくても良いですよ。
休薬期間に出血が無くても、そのまま継続服用して下さい。
気になるセックスから3週間たって陰性なら妊娠の可能性はありません。
対処法にも問題ないので大丈夫だと思います。
又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつも相談にのって頂き感謝しております。
本日、2週間続く下腹部の痛みで産婦人科を受診しました。
9年前に初めて妊娠した際も卵巣に水が溜まり総合病院を紹介され経過観察の末に手術は回避できました。
その時と同じ所見でした。
先生にお聞きしたいのですがエコーなどでおおよその良性悪性が分りますか?
先生からは良性なので心配しないようにと言われましたがやはり心配です。
ほんの数日前に別の病院でがん検診を行いましたが卵巣も正常だと言われたばかりで困惑しております。
2ヶ月ほど経過観察して診断するそうです。
役に立った! 0|閲覧数 607妊娠初期には、機能的に卵巣が腫れる事があり、自然に吸収されて小さくなる事があります。
今回の卵巣の腫れも直接診察していないので、何とも言えませんがある程度の卵巣腫瘍の診断は超音波で可能です。
(良性か悪性か含めて、自然に消える可能性が高いか消えない可能性が高いか等)
数日前に異常がなく、今回異常を指摘された経緯から考えれば、機能性卵巣嚢胞の可能性が高いと思いますが・・・。
とりあえず経過を見るしかないと思いますので、定期的にチェックを受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お返事ありがとうございます。
申し一つご相談があります。
卵巣の腫れを指摘された時に内膜細胞診を行い今日で5日目になります。
細胞診の当日〜2日ほどおりものに血が混じりまた昨日の朝〜小さなレバー状の塊、鮮血、茶色いおりものがでます。
全く止まる様子がなく出血の状態もバラバラで凄く心配です。
生理予定日なのですが明らかに生理とは違います。
次回は来週の月曜日に受診予定なのですがそれまで様子を見ても大丈夫ですか?
役に立った! 0内膜細胞診を行うと、不正出血が持続する事があります。
いずれにしろ自然に止まる場合がほとんどですが、月曜日まで止血しなかったらホルモン剤や止血剤を服用してコントロールする必要がある事もあります。
とりあえず経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
虫歯治療と親知らずの痛みで歯医者さんに通い始めました。
ペニシリン系・テトラサイクリン系の抗生物質を避けて欲しいと問診表に書きましたが、低用量ピルを飲んでいることは伝えませんでした。
いままでに何度か、ピル服用を正直に(というのもへんな言い方ですが)伝えて嫌な思いをしたことがあって、つい隠してしまいました。
今からでも伝えておいたほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 1459そうですね。未だに日本は偏見の多い国で、男女平等でない国だと思います。
日本の女性がピルを服用する事が当たり前の時代になる様に、これからも積極的に啓蒙活動を続けて行きたいと思います。
さて、ピルとの相互作用で歯の治療に影響が出る事はありません。
言いたくなければ言わなくても良いですよ。
ただ、抗生物質は全ての種類避妊効果が落ちる可能性があると考えて下さい。
そのシートの間を含めて、ピルだけ実薬14錠連続で飲むタイミングまでは避妊に気をつける事が大事なポイントです。
併用は体に対しての影響は一切ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。お返事ありがとうございます。
歯の治療に影響が出ることはないと教えていただいて安心しました。避妊には十分気をつけます。
ピルを服用しているおかげで、抜歯の日程を立てるのがとても簡単でした。
抜いてから1週間たって、まだ顔が腫れ上がって泣いていますが痛いのは口だけなので楽です。
以前のように、寝込むような生理痛におそわれる心配がないので気持ちも楽です。
近い将来、ピル服用がへんな目で見られない日が来ることを願っています。
ありがとうございました。役に立った! 0 -
どうしたらよいかわからず、ご相談させてください。
を使っています。2週めの最後の
1錠をまる1日飲み忘れ、3週めの1錠目とあわせて飲んだ
ところ、次の日(今日)に1週間早く生理が来ました。
このまま飲み切ったほうがいいのでしょうか。
今日の分は飲んでみました。血量が多く、かたまりも出るので
心配です。
また、このシート分は海外にいっていたことで飲む時間が
日によって3,4時間のばらつきがありました。役に立った! 0|閲覧数 2408すみません。
品名が記載されていませんでした。
シンフェーズT28です。
金曜日スタートで夜11時頃飲んでいます。
2週目の最後の木曜日の錠剤を、3週目最初の金曜日に
飲む時間に2錠一緒に飲みました。
次の日土曜日昼の12時頃、1週間早い生理がきました。
初日から大量出血、かたまりで、日曜日の今日も今までに
ない大出血です。腹痛もあります。
今まで飲んで3週めの後半に生理がくることは
あったのですが、15錠飲んですぐ生理がきたことはなかったです。
今、海外におり病院にいける状況ではないので心配して
おります。
続きの分1錠を昨日飲んだのですが、今日もこのまま
飲み続けるものなのかどうかわからず、とりあえず飲んでいません。
また次のシートの開始日を知りたいので教えてください。
今は避妊目的ではなく、月経痛緩和のために飲んでいます。
現在34歳。10年くらい飲んでいます。
子宮筋腫があると3年前くらいにいわれました。
よろしくお願いします。
役に立った! 1すみません。
ツムラお客様相談センターに電話して解決しました。
避妊目的でなければいつ飲み始めてもいいということでした
ので、来月の生理がきてから飲み始めることにします。
飲み忘れを飲んだことでホルモンの量が一気に増えたため、
生理のような状態になったということで、もう続きは飲まなくていいということです。
それにしても、レバー状のかたまりが一度に片手いっぱい
くらいに出てくるので心配していました。
お騒がせしてすみません。役に立った! 0返信遅かった為にお役に立てずすみません。
ただ、ツムラさんのコメントと変わってしまいますが、シンフェーズはサンデースタートと表記されているピルです。
今まで金曜日から内服していたなら、良い機会ですから明日の日曜日から新しいシートを開始する事をお勧めします。
次回自然な生理を待てば、又辛い生理を経験する事になります。
避妊関係ないなら、確かにいつから服用しても構いません。
であれば、少しでも早く楽な生理周期を戻すべきですよ。
又、海外旅行等の機会が多いなら、月経周期を調整しやすい1相性ピルの服用の方が良いと思います。
シンフェーズと同じ第1世代ピルならオーソM21がお勧めです。
では、ご参考にしていただいて又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、ご回答くださいまして、ありがとうございました。
ピルを飲んでいても鎮痛剤を飲むほどの腹痛はあるため、
仕事が休みの土日に生理が来るように、あえて木か金曜スタートで飲み始めていました。
来月の痛みを我慢するか、平日に痛みに耐えるか、迷うところです。
当分海外で仕事をすることになったので、シンフェーズT28をまとめ買いしてきてしまいました。
10年近く飲んでいますが、オーソM21がもっと自分にあっていれば、変えてみようとも思います。
10年前に始めた頃は丸いダイヤル状のもの(名前を忘れました)を飲んでいましたが、
以前にはなかった頭痛の症状が出たため、シンフェーズT28に変えられました。
ただ、今も生理日前後の頭痛は相変わらずあります。
10年も経てば、新製品も出てきているのでしょうが、何も考えずに同じものを飲んでいました。
頭痛が治まり、吹き出物が改善され、気になる匂いが軽減されるような種類のピルはありますでしょうか。
お時間がある時で結構です。アドバイスをいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0PMSも緩和されるものがいいです。
また、ピルを飲み始めるようになって、匂いが気になりだしましたが
病院の先生には恥ずかしくて聞けていませんでした。
これはピルのせいなのでしょうか。
合うかどうか分からないものを、まとめ買いもできないので、
慎重に検討していこうと思っています。役に立った! 0まず、月経痛のコントロールに適しているのは今服用している第1世代のピルですね。
PMSも期待するなら、やはり1相性なのでオーソMが良いでしょう。
吹き出物にもある程度効果が期待できます。
ただ、おりもの等の量や臭いに関しては他の原因があるかもしれません。
検査で異常がないなら、常在菌の影響で症状が出ているのでしょう。
気になる時のみ、膣剤を使用して経過を見るしかないと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、はじめまして。いつも拝見させて頂いております。
2年前に性器クラミジアが判明し、主人と一緒にジスロマック4錠を飲みました。
主人は2ヵ月後の尿検査で陰性、私はその後に妊娠しましたので常に尿検査をしており陰性でした。
?「男性だと尿検査陽性率が60%」と書込みがあったので、主人の再検査(陰性)に不安を持っております。しかしながら、その後も主人とは性行為を何十回もしており、その再検査から1年後の妊婦健診で私は陰性でした。主人の再検査結果は正しかったと見ていいでしょうか。
?私も主人も咽頭クラミジアの再検査はしておりませんが、仮に咽頭クラミジアも陽性だったとしたら、このジスロマックで通常は一緒に治っているのでしょうか。
?仮に咽頭クラミジアであって万が一それが治っていなかった場合、徐々に咽頭から子宮・性器にクラミジアが移動していき不妊等の原因になるのでしょうか。それとも咽頭クラミジアは不妊等の原因にはならない独立したものなのでしょうか。また子供へキスしたりしてるので、感染が心配です。
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答をお待ちしております。
役に立った! 0|閲覧数 1114まず、女性の場合はおりもの検査でクラミジアをみる事が一般的なのでその結果は信用して良いと思います。
妊娠時に検査をして陰性なら、ご主人も治癒していると判断して下さい。
咽頭感染は、キス程度の接触で移る事はありません。
又ジスロマック服用により、仮に咽頭感染していても全身投与ですから一緒に除去されているはずです。
咽頭から他の部分に移動する事もありませんのでご安心下さい。
通常はゴム無しのフェラチオを仕事でしている女性に多い疾患です。
なので、通常はおりもの検査で陰性ならそれ以上心配する必要がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しいにも関わらずご返信いただき本当にありがとうございました。
咽頭クラミジアはあくまで喉にとどまる疾患で子宮等に移動せず、性器クラミジアと違って不妊等の原因にはならないという理解でよろしいでしょうか?
たびたび申し訳ありません。役に立った! 0その通りです。
あくまでも咽頭は咽頭のみの感染を考えます。
当然不妊症との関係はありませんのでご安心下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。アンジュ28を服用して4シートになるものですが、3シートの偽薬2-3個前から少量の不正出血があります。そのまま偽薬を飲んで生理が来たのですが、今回の4シート目にも同じ症状が出でいますが、飲み続ければ大丈夫なものでしょうか??よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 787アンジュは第2世代の低用量ピルで、本来なら一番不正出血の頻度が低いタイプです。
なので、そのまま内服を継続して経過を見ていて下さい。
段々不正出血の頻度も低くなると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はありがとうございました。OCに身体が慣れてくるまでもうしばらく様子を見てみます。ところで、先日歯医者にて、化膿どめにラドリッド150を処方されたのですが、避妊効果等大丈夫でしょうか!?歯医者では飲んでも問題ないと言われたのですが、いろいろサイトで調べたらマクロライド系抗生物質は大丈夫そうなのですが、心配で・・・お忙しいところ申し訳ありませんが宜しくお願いします。
役に立った! 0こんにちは、本日茶色い不正出血がありました。実薬7錠目です。抗生物質のせいで排卵出血してしまったのでしょうか?もしくは、OCの吸収がうまくいってないのでしょうか?
役に立った! 0マクロライド系に限らず、抗生物質は避妊効果に支障が出るとご理解下さい。
なので、ピルと併用すると吸収率が低下して不正出血するだけでなく避妊効果も低下していると考えましょう。
不正出血自身は体に害はありません。
とりあえず、そのままきちんと継続服用する以外方法はありませんので経過を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
虫歯治療と親知らずの痛みで歯医者さんに通い始めました。
ペニシリン系・テトラサイクリン系の抗生物質を避けて欲しいと問診表に書きましたが、低用量ピルを飲んでいることは伝えませんでした。
いままでに何度か、ピル服用を正直に(というのもへんな言い方ですが)伝えて嫌な思いをしたことがあって、つい隠してしまいました。
今からでも伝えておいたほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 1459そうですね。未だに日本は偏見の多い国で、男女平等でない国だと思います。
日本の女性がピルを服用する事が当たり前の時代になる様に、これからも積極的に啓蒙活動を続けて行きたいと思います。
さて、ピルとの相互作用で歯の治療に影響が出る事はありません。
言いたくなければ言わなくても良いですよ。
ただ、抗生物質は全ての種類避妊効果が落ちる可能性があると考えて下さい。
そのシートの間を含めて、ピルだけ実薬14錠連続で飲むタイミングまでは避妊に気をつける事が大事なポイントです。
併用は体に対しての影響は一切ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。お返事ありがとうございます。
歯の治療に影響が出ることはないと教えていただいて安心しました。避妊には十分気をつけます。
ピルを服用しているおかげで、抜歯の日程を立てるのがとても簡単でした。
抜いてから1週間たって、まだ顔が腫れ上がって泣いていますが痛いのは口だけなので楽です。
以前のように、寝込むような生理痛におそわれる心配がないので気持ちも楽です。
近い将来、ピル服用がへんな目で見られない日が来ることを願っています。
ありがとうございました。役に立った! 0 -
トライディオール28を服用しています。
3月25日午前9時に17日目のピルを飲みました。
その後飲みわすれ、28日に気づき18日目19日目のピル2錠を
午前9時に飲みました。29日0時に20日目のピルを飲み、その日
(29日)の昼にコンドームなしで性交渉をしました。その後昼過ぎに21日目を飲みました。
今思えば飲み忘れた時点で 服用をやめれば良かったのですが、このようないい加減な飲み方をしてしまいました。
普段は土曜に飲み終わり、水曜くらいには生理が来るのですが
まだ来ません。
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 942そうですね。
25日までがきちんと服用した形なので、そのまま中断してしまった方がすっきりしたかもしれません。
出血関係なく本来なら、4月2日から新しいシートの内服開始が必要です。
今回は14錠以降の飲み忘れなので、それだけで避妊効果が落ちる事はありません。なので3月末の性交渉で妊娠する事はありませんのでご安心下さい。
ただ、4月2日から内服をしていない事の方が問題です。
出血関係なく、周期を守って服用を続ける事が大事であるとご理解下さい。
今内服していないなら、すぐ開始しましょう。
そして最初の14錠だけ気をつけて下さいね。
低用量ピル服用中は出血が飛んでしまう事がたまにあります。
市販の妊娠検査薬で陰性を確認して継続服用が原則です。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御返事ありがとうございました。
その後4月3日から出血がありました。新しいシートをご指導の通り飲めれば良かったのですが、いつもの通り日曜スタート
(4月6日)して現在毎日定時に飲んでいます。
これでは避妊の効果はなくなってしまいますか?
このままのペースで飲み続けた方がよいでしょうか?
それとも一度やめて生理が来てから新しいスタートをするべきでしょうか(その場合また日曜スタートでもいいのですか?)
よろしくお願いします。役に立った! 0とりあえずそのまま継続内服をしていて下さい。
今月は残念ながら、飲み遅れた時点で今回の避妊効果は落ちる可能性があります。
ただ、次回の自然な月経を待つ事の方が、当然その期間の避妊効果が無い事を考えると、多少効果が落ちてもそのまま服用していた方が避妊効果があります。
新しいシート14錠服用終了するまでは、念のため気をつけておけば問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。