女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
42521~42530件/ 46734件中 を表示中です
-
はじめまして。
薬の影響があるかどうかお聞きしたく、メッセージさせていただきました。
お返事いただければ幸いです。
現在、2人目を考えています。
私がものもらいになり、今月12日から『ネオメドロールEE軟膏』『ガチフロ0.3%点眼液』『フルオメソロン0.1%点眼液』を塗布・点眼しています。
あと2日(19日)で薬は使わない予定ですが、ネットで調べたところ、『ガチフロ』が胎児に影響すると記載されていました。
今月10日に生理(30日〜35日周期)になりました。
今月子作りをする場合、薬の影響はありますでしょうか?
それとも今月は見送り、体内から完全に薬がなくなるまで待ったほうがいいのでしょうか?
まとまりのない文章で申し訳ありません。
ご多忙中恐れ入りますが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 725今回使用している薬剤は内服薬でなく、点眼薬なので、あまり心配する必要はありません。
又、慢性的な継続使用でなく、1週間レベルの薬剤使用はそんなに影響を考える必要もありません。
神経質に考えず早く、症状を良くする様にして下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
内膜症に苦しむ主婦です。
1年前に右肩が痛くて外科でレントゲンなどで診てもらいましたがひどい肩こりによるものでしょうとの事で、貼る鎮痛剤をもらいました。
考えてみたら毎回生理の直前から出る痛みだと気付き、再び外科に行きましたが「肩に内膜症・・・聞いたことないな」と言われて、筋肉をほぐす飲み薬と貼る鎮痛薬を貰いましたが、生理が終わると治る(治らない場合もある)、生理直前から痛みが出るというのが続いています。
内膜症が肩に出来ているのでしょうか。
手術で取る事など出来るのでしょうか。
一度ラパロをしていますが、生理痛も最近は酷くて上腹部から下腹部まで全部痛いです。
子供がいますが、もう一人欲しいのでこの先どうしたら良いのか悩んでいます。
激痛の時は薬を飲んでも育児も辛い状態です。役に立った! 1|閲覧数 2188異所性の子宮内膜症は色々な場所に出現する可能性があります。
今すぐ妊娠希望がないなら、まずはしばらく低用量ピルによるコントロール含めたホルモン療法をお勧めします。
日常生活のコントロールを優先して行いましょう。
出血量を少なくし、周期コントロールしやすい第1世代のオーソM21というピルをお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私はもう今年33歳になるので妊娠を急いでいます。
オーソは飲んだ事があって、チョコも萎縮し、体調も良かったのでもう一人産んだらずっと飲んでいきたいと思っています。
どうしても急いで妊娠したいのですが、やはり難しいでしょうか・・・。
本当はもう少し様子を見てから不妊検査などする予定だったのですが、あさって主治医の元へ行く予定です。
先生によっても考え方が違うでしょうし、私もどうしたら良いのか分からないので参考意見を伺いたいです。役に立った! 0病院へ行きました。
症状から、月経随伴性気胸かもと言われて、一番痛いときにレントゲンを撮りに来てと言われました。
肩と、右の肋骨のすぐ下が呼吸と共に痛いので横隔膜と胸膜と両方に内膜症があるのかなと個人的に思っています。
二人目のこと、病気のこと、手術のこと、手術前後に使うかも知れないホルモンの副作用のこと・・・色々心配です。
小さい子供といる時に、副作用であの死にそうな動悸が起こったら・・・と思うと怖いです。
ホットフラッシュも辛かったですが、やはり手術の前に病巣を眠らせる(萎縮させる?)ことは大事なのでしょうか?
まだ気胸と決まった訳ではないですが、かなり症状が当てはまるので、不安でいっぱいです。役に立った! 0子宮内膜症の一番の予防は妊娠、出産です。
体調不良もある事ですし、希望があるなら不妊治療に近い形で1ヶ月でも早く妊娠した方が良いのではないでしょうか??
手術前にGnーRH療法をして、月経を止める治療は、余計な癒着等をなくすという意味でも非常に有効です。
仮に手術を受けるのであれば避けられない治療法なので頑張るしかありません。
妊娠してしまえばその様な治療をする必要もなくなりますので頑張って下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところレスありがとうございます。
もう少し経って妊娠しなかったら卵管造影などやりましょうと言われていた矢先の肩の痛みの悪化でした。
産後は排卵が早まり12日目に排卵していたのですが、今週期は珍しく昔と同じく15日目排卵でした。
生理が終わってから1日おきにタイミングをとっていましたが、LH検査で濃い陽性が出た日に、主人の仕事の都合でタイミングを取れず、良く朝に排卵してしまいました。
(長年病院通いと基礎体温を測っており、排卵前のチクチク痛と排卵後の鈍痛から判断しています)
結局、排卵の32時間前と15時間後のタイミングとなってしまい悔やんでいます。
妊娠しなかった場合、また生理痛と共に肩の痛みが来るはずなので、その時の診察で(不妊治療専門医です)妊娠を急ぐ形で治療できないかメモを持って行き色々と聞いてみようかと思います。
1人目の出産前からずっと大学病院へかかっているのですが、もしホルモン療法後に胸腔鏡をする事になった場合、一緒に腹腔鏡で子宮卵巣周りも綺麗にしてもらうなんてことは出来ないのでしょうか?
(やはり隣の医局は外国より遠い・・・のでしょうか?)
ホルモン療法も、全身麻酔もそう簡単にできないので、一緒にやってもらいないかな〜と思ってしまいます。
一人目は腹腔鏡の後で妊娠出来たので、何となくまた腹腔鏡を受ければ妊娠できる気がしています。
自分の年齢や、子供の入園入学の兼ね合い、病気の事色々と不安です。
しかも歯の根の治療も失敗され、セカンドオピニオンをしつつ3ヶ月もどうにもならないでいます。
後厄だからかなーなんて思っていますが、この高温期はとてもゆったりした気持ちで過ごせそうもありません。
こうして病院へ足を運ぶことなく相談できることはとても助かりますし、病気に対する勇気が持てます。
先生の病院へは行った事がありますが、とても混んでいてかなり忙しいという印象を受けました。
そんな中でこうして不特定多数の方々の相談にのっていらっしゃりただただ関心するばかりです。
先生もお身体に気を付けて、医師ではない場面では楽しんで過ごして下さいね。
本当にありがとうございます。役に立った! 0そうですか。当院へいらした事があるのですね。
不妊症専門医ではありませんので、体外受精や顕微授精を行う事は出来ません。
状況から考えて一刻も早く妊娠する為には、上記いずれかの治療で妊娠を望まれた方が良いとは思いますが、主治医と良く相談して下さいね。
精子は受精能力は数日ありますし、排卵後24時間以内なら、卵子は吸収されませんので受精する可能性があります。
今回のタイミングでも充分可能性はありますので、うまく受精、着床する事をお祈りいたします。
どうしても返信遅くなりますが、必ずお返事はしますので気長に待っていただけると幸いです。
では、頑張って下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月30日から温泉旅行を計画しています。
普段は周期が28〜30日で、今回最終生理が5月1日からでした。
たいてい、基礎体温は生理開始日の10日前から高温期にはいります。
今月は、19日あたりから高温期になり、28日〜30日くらいから生理がはじまる、と思っていましたが、実際は、その一週間前の12日から、高温になってしまいました。からだの調子のせいなのか、実際に排卵があったのかは、よくわかりません。
おりものの等の変化は特に感じませんでした。こんなに早く高温になったのも初めてです。
生理日を変えたくて、高温になる以前にお医者さまへ行ったところ、ソフィアAを生理予定日の5日前から飲むようにと指導を受けました。
ですが、今、排卵がおこってるのかおこっていないのかわからないまま、はじめのご指示どおりにお薬を飲んでいいのか、不安です。もし排卵が一週間早かったとしたら生理日も早まるので間に合うのか間に合わないのか、もし排卵していないとしたら、今は予定生理日の9日前という微妙な日数なので・・
もし排卵日以前に飲み始めてしまったとしたら、なにか支障はあるでしょうか?
生理予定日の5日前よりもっと早く飲み始めたとしたら、何か支障はあるのでしょうか?
排卵日がもし12日だった場合と、19日だった場合では、お薬の飲み方は、違ってくるのでしょうか?
生理予定日も、22日あたりなのか28日あたりなのか、よくわからない状態です。
長くなってしまって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1598すみません、追加です。
生理予定日が22日にしろ、28日にしろ、今から飲み始めて、生理を6月3日以降まで遅らせることに、間に合うのでしょうか。
役に立った! 0排卵がいつ起こったのかわからないまま、お薬を飲み始めてしまうのは、よくない事なのでしょうか・・・?
役に立った! 0まずピルは避妊関係ないなら、いつから服用しても構いません。
22日に生理が来るなら、28日からの旅行には支障はないと思います。
なので、25〜26日に生理が来る事を避ける為には、21日頃からピルの服用を開始し、29日まで内服すれば温泉旅行の為の調整は可能です。
6月3日以降にずらしたいなら、6月2日まで服用して下さいね。
返信遅くなったので、うまくコントロール出来ると良いのですが・・・。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。今月の終わりに海外旅行を予定していて、生理をずらすためソフィアAを服用しましたが・・・飲み終わって4日経っても生理がきません。 服用中に妊娠の可能性ってありますか??
生理が来なかったら、婦人科に行った方がいいですか?役に立った! 0他の方にも返信しておりますが、新しいご質問内容に関しては新しいスレッドを立ててご質問下さいね。
ソフィアA含め、短期間、ピルによる生理調整は避妊効果はありません。
内服後1週間以上生理がないなら妊娠している可能性もあります。
今後は普段から低用量ピルを服用する事をお勧めします。
又ピル以外の避妊は信用しないで下さい。
ピルには様々な避妊以外のメリットもあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先日避妊に失敗し、最寄の婦人科でアフターピルを処方してもらいました。
4/30 生理開始(〜6日間)
5/12 夜11時半くらいに避妊失敗
5/14 午前婦人科診察 午前10:30プラノバール2錠飲む
夜10:30プラノバール2錠飲む
医師から「2錠づつ12時間空けて飲むように
3日〜2週間くらい生理がこなかったら
もういちど来て下さい」
としか説明がなく、不安です。
飲むタイミングなどが正しかったかどうか、
ネットで調べたところ、
3日〜3週間くらいと書いてあり、
なぜそのように期間が長いのか理由が知りたいです。
排卵日によって・・・などと記載されているページも
あったのですが、わかりづらく
プラノバールを飲んだときが排卵日の前なのか後なのかで
その後の出血までの日数が変わってくるのかが知りたいです。
私の場合、生理周期が24〜28日と不順なので
避妊失敗時が排卵日前なのか後なのかわかりづらいのですが
よいアドバイスがいただけたらと思います。
また、万が一ですが、妊娠する可能性はありますか?
どのHPを見ても2%は妊娠の可能性があると書いてあり
その数値は理論上なのか、データに基づくものなのか
(つまり、緊急避妊を正しくしたのに妊娠した前例があるのかどうか)
知りたいです。
役に立った! 0|閲覧数 1161まず、確実な避妊というのは、女性が自分の意志で自分の体を守る事のできる低用量ピルの継続服用しかありません。
緊急避妊は排卵を確実に抑制するものではないので、当然100%の効果はありませんし、当院でも100人に1人〜2人は妊娠する方がいます。
特に排卵後に内服した場合は、その可能性が高くなります。
排卵前に服用した場合は、排卵が遅れるので今回のセックスでの妊娠の可能性は低くなりますが、その1週間後のセックスで妊娠する可能性はあります。
早く消退出血があれば、3日で、排卵が遅れて消退出血が遅れれば3週間かかる可能性があります。
とにかく大事な事は今後です。
自分の体は自分で守る意識を持って下さいね。
低用量ピルの継続服用は避妊以外にもたくさんメリットがあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。>特に排卵後に内服した場合は、その可能性が高くなります。
とは、妊娠の可能性が高くなるということでしょうか?
飲まなかったほうがよかったのでしょうか。。。
緊急避妊でピルを飲んだとき
排卵を抑制するor内膜を剥離する、ようですが
排卵後に服用した場合は、排卵を抑制できないので
内膜を剥離するほうに作用するのでしょうか?
ということは、出血は比較的早くくるのでしょうか???
いくら調べても
ピル服用のメカニズムがよくわかりません。
(他サイトでは、黄体期服用だと出血が遅れる、とありましたが、
内膜を強制的に剥離するのであれば、出血は早まるのでは???)
現時点でピル飲んでから1週間経過しているのですが
まだ出血はありません。
3週間待たなくてはいけないことはわかりますが
ピルがどのように身体に影響しているのか
どのように作用していくのか知りたいです。
また、
今後、低用量ピルをはじめるとしたら
いつからがいいですか?
出血後でしょうか。。。
今後、妊娠出産希望しない場合は
低用量ピルをずっと服用する手段しかないでしょうか?
役に立った! 0ピル服用後11日が経過しました。
本来の生理予定日も2日を過ぎました。
生理周期はリセット(?)されることも承知ですが
不安です。
服用後2週間=14日後に
市販の検査薬(生理予定日当日から使えるもの)で
検査しても意味があるでしょうか?
役に立った! 0先生のコメントに
>排卵が遅れて消退出血が遅れれば3週間かかる可能性
とありましたが
私の場合、排卵後に服用している可能性が高いです。
その場合、出血は遅くならないということですか?
ピル服用後12日経過しましたが
出血もないです。
生理予定日(関係なくなるのは判っていますが)
も過ぎてしまいました。
出血がこのままなくて
妊娠検査薬が使えるのは3週間後からですか?
市販の生理予定日当日から使えるものであれば
2週間後でもOKなのでしょうか?
役に立った! 0昨夜から吐き気がひどくて
念のため検査薬(生理予定日当日からできるもの)を試したら
陽性でした。
緊急避妊で妊娠すると
子宮外妊娠の可能性が増えると聞きましたが
その場合どうなるのでしょうか?
妊娠していたとしても
5週目にはいるところなのでなんともいえないのですが、
回答していただけるとありがたいです。
役に立った! 0返信遅くなり申し訳ありません。
気になるセックスから3週間経てば確実に妊娠しているか判断可能です。
今回陽性反応が出たという事は、妊娠間違いありません。
結局緊急避妊には確実な効果がないという事でもあります。
今から焦って診察を受けてもすぐには的確な判断が出来ませんので、もう1週間待って超音波検査等の診察を受けて下さい。
そして、大事な事は今後なので相手の方と良く相談をして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中を申し訳ありませんがご相談お願い致します。
40歳、出産経験はありません。昨年、多発性筋腫と診断され、2月半ばにリュープリンの注射を打ちましたが副作用(頭痛・のぼせ・めまい等)がひどく、主治医と相談をし2回目の注射を止めて現在は経過観察の状態です。結果的に治療を中断してしまい注射は1度しかしていないのですが、約3ヶ月が経った現在も生理が来ておりません。
通常は注射終了後、どの程度の期間をおいて生理が再び始まるものなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 8451回程度の使用なら、すぐ生理は始まるはずですが・・・。
直接診察して超音波検査をしないと状況がわかりません。
女性ホルモンバランスは、血液検査をすればわかります。
主治医と相談して、今後の方針を決めてもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
はじめてHPに来させて頂いています。
先生に中絶すべきかどうかを教えて頂きたくご相談させて頂きます。
実は妊娠したと思われるのは行為をした4月19日なんですが、4月の始め頃から花粉症の薬 オノンカプセル・アレグラ錠・セレスタミン・スカイロン点鼻薬 を服用・使用していて、また、今月末より歯医者にて抜歯治療等による パセトシンカプセル・ロキソニンを1週間服用し、且つ 三日間連続服用する抗生物質も服用していた矢先の妊娠なので非常に不安です。
本来なら今月9日には月経予定だったのですが、妊娠検査薬にて陽性が確認できて喜びと不安で一杯です。
いろいろとネットで調べると妊娠初期の薬の服用は健康なこどもとはいかない状況だとあるので中絶も考えています。
先生の御経験からいろいろと御指導頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 720非常に難しい選択ですね。
ある程度の薬剤の短期服用なら、何も考えず出産をする事をお勧めしますが、種類が多いのと1ヶ月間以上の服用は短期には当てはまりません。
実際明らかな胎児奇形が発生するリスクのある薬剤は含まれていませんが、逆に安全性は一切確立されていません。
ただ、大きな支障が胎児にあれば初期に流産する事もあります。
何も服用していなくても、胎児奇形の発生するリスクは誰でもありますし、中絶手術を受けた後も妊娠できるという確実な保証はありません。
ただ、何かあった時に後悔してしまうなら、中絶手術を受けた方が良いかもしれませんし、全てを受け止めて育てるという強い信念を持っているなら絶対に出産するべきです。
ご主人と良く相談して、結論を出した方が正解と考えて下さい。
とにかく出した結論に対して絶対に後悔しないという事が前提です。
まだ時間はあります。
ゆっくり検討して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にも先生にはお世話になりました。よろしくお願いします。
現在、避妊目的でマーベロン28を服用中です。
6月5日から偽薬期間に入りますが、6月7日から旅行に行く予定です。
そこで、消退出血をずらしたいのですが、何か良い方法はありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 750マーベロンは、1相性ピルなので延長する事も簡単に出来ます。
21錠服用後次のシートに入れば良いだけです。
曜日を変えない様にする為に、延長は7錠(1列単位)づつ服用しましょう。
その後7日空けて(偽薬を服用しても構いません)、8日目から新しいシートを開始しましょう。
もしくは今服用開始のシートを14錠で中断して1週間早めても良いかもしれません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なご返答ありがとうございました。
実薬を4週間服用し、延長すれば良いという事ですね。
その後、休薬すると、次のシートは実薬期間は2週間になりますが、それでよろしいのでしょうか?
度々の質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。役に立った! 02週間で止めても良いですし、又次のシートを続けて継続服用しても構いません。
生理を起こす時期は自分で自由に決められる事もピルのメリットです。
うまく利用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中を申し訳ありませんがご相談お願い致します。
40歳、出産経験はありません。昨年、多発性筋腫と診断され、2月半ばにリュープリンの注射を打ちましたが副作用(頭痛・のぼせ・めまい等)がひどく、主治医と相談をし2回目の注射を止めて現在は経過観察の状態です。結果的に治療を中断してしまい注射は1度しかしていないのですが、約3ヶ月が経った現在も生理が来ておりません。
通常は注射終了後、どの程度の期間をおいて生理が再び始まるものなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 8451回程度の使用なら、すぐ生理は始まるはずですが・・・。
直接診察して超音波検査をしないと状況がわかりません。
女性ホルモンバランスは、血液検査をすればわかります。
主治医と相談して、今後の方針を決めてもらって下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年20歳になった者です。
私の生理周期は30日の時と42〜44日の時が
交互に来るのです。これは生理不順になるのでしょうか?
初めはストレスなどなのかと思いましたが、
周期が決まってきたので心配になりました。
低用量のピルを飲めば生理不順も改善されるようですが
一度病院で診てもらったほうがよいのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 6251ヶ月以上遅れる様な周期でないなら、今はあまり心配しなくても良いですよ。
年齢とともに、環境が変化したり、ストレス等があれば、周期が多少乱れてもおかしくありません。
低用量ピルは順調でも、不順でも関係なく今すぐ妊娠希望がないならきちんと服用する事をお勧めします。
避妊も自分の体は自分で守るという意識を持って下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3/24に彼女とゴム付きHをして
4/8〜14に生理(?)
5/10より下腹部に少し痛みがあるけど生理(出血)が始まりません。
4月のは着床出血でしょうか?特に意識していなかったのでその時の状態を覚えていないようです。彼女は10代です。痛みは授業を休んだりしたのでいつも通りだったと思うのですが。
Hは3/24にしたのが最後です。
彼女がとても怖い想いをしてるのかと考えると、自分がした事はいけない事だったと思います。
やはり妊娠の可能性が高いのでしょうか?
申し訳ありませんがお答え下さい。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 696とにかくまずは市販の妊娠検査をしなければわかりません。
その結果で婦人科での診察をどうするか検討しましょう。
男性側が避妊をする事には限界があります。
海外では10代からでも低用量ピルを服用し、避妊は女性がする事が一般的です。
本当に彼女の事が大事なら、避妊はゴムではなくピルで。ゴムは感染症の予防として使用する事を今後はお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。