女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
41391~41400件/ 46746件中 を表示中です
-
先生、いつもお世話になっています。
今、ピル(シンフェーズ)を服用中です。以前は、トリキュラーを服用していました。
何だか、ピルを服用するようになってから、過食する事が多く、食べても食べても気がすまないようになった気がするのですが、食欲増進も副作用でしょうか??
確か肥満の人は、ピルの服用に気を付けないといけないのだったと思うのですが、既に私は肥満だし、このまま過食が続くともっと太ってしまいます。既に、4?位太ってしまいました。
副作用だとしたら、このまま服用を続けていても大丈夫でしょうか??過食を抑える事が出来ますか??
お忙しいと思いますが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 537元々月経前に食欲増進しやすい方はピル服用により、過食気味になる可能性はあります。
ただ、ピル自身に太る作用はありません。
むくむ作用があるので、その結果体重が2kg程度増える可能性はあります。
こればかりは、自分の意志との戦いになってしまいますが、肥満症があるなら、食欲増進抑制作用薬の処方を受ける事も可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、有難うございます。
私の行っている病院は、融通がきかない所があるので・・・。シンフェーズを出してもらうのにも一苦労で・・・。食欲増進抑制作用薬など、話した所でどうなるか分かりません。担当の先生の顔色を見ながら診察を受けなくてはいけないので、診察に行くのが嫌になって来ました。でも行かないと、ピルも鎮痛剤も出してもらえないから行っているという感じです。困ります。役に立った! 0かかりつけの信頼出来る婦人科医を見つけるまでは頑張って色々探して下さい。
誰もが良いというクリニックや医師が自分に合う訳ではありません。
当院でも、せっかくいらしていただいたのに、来なければ良かったと思われてしまう事だってあります。
(いつかは100人の患者さんがいたら全ての方に信頼されたいと思っていますが・・・)
その都度、人とのコミュニケーションは難しいなあと実感しています。
あきらめずに探してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、いつもお世話になります。
今日、診察に行って来たのですが、現在飲んでいるトリキュラー28から、先生に教えて頂いたシンフェーズT28に変えてもらおうとしたら、「うちは扱っていない」と言われ、「周りの院外薬局にもないよ」と言われ・・・。でも、どうしても試してみたくて無理を言って処方箋を出してもらいました。
言っていた通り、薬局にありませんでしたが、何とか取り寄せて頂ける事になりましたが、病院の先生もあまり良い顔をしていなかったし、薬局の人も迷惑そうでした。とりあえず、1か月分取り寄せにして頂きましたが、ピルを飲み始めてから、診察もなく、半年以上が過ぎようとしています。私が行っているのは総合病院の産婦人科なのですが、他の先生にかえた方が良いのか??他の病院にしたら良いのか迷っています。でも、いやいやながらも、シンフェーズの処方をしてくれたので・・・。薬局も、取り寄せ出来たので良かったですが、他では無理そうです。
それから、トリキュラー28が合わないのかもと話したら、今度新しく出た、保険適用の『ルナベル配合錠』と言うピルをすすめられたのですが・・・。薬剤師さんに聞いた所、オーソM21と成分は同じ様なのですが、先生が以前、私の症状、生理痛に効果的なのはシンフェーズとオーソだと言うお話でしたが、オーソはどちらのタイプの物なのですか?また、この新しく出た、『ルナベル配合錠』はどうなんでしょうか??
お忙しいと思いますが、教えて下さい。お願いしますm(__)m役に立った! 0|閲覧数 668先生、すみません。聞き忘れがありました。
現在、トリキュラー28を服用していますが、次のシートからシンフェーズになります。飲み方は、トリキュラー28を全部飲み終えたら、シンフェーズの新しいシートに入れば良いのですか?初めてピルを飲む訳ではないので、この飲み方で良いのでしょうか?
度々、すみませんが宜しくお願いします。役に立った! 0先生、いつも有難うございます。
今回の診察で、主治医の先生にピルの種類をかえてもらいたくて話した所、私の行っている病院ではシンフェーズを扱っていないと言う事で、とても嫌な顔をされました。まぁ、渋々、処方箋を出して下さいましたが・・・。
ドクターと患者の相性があるので、次回の診察の担当医師をかえて予約してしまいました。そのドクターがどんな顔をするか分かりませんが、ただでさえ行き辛いのに、今度の先生も・・・と考えると行くのが嫌になって来ました。自分の所で、扱っていない物を出すのは、医師として嫌な物なのでしょうか??シンフェーズの事も知らなかったし・・・。今度のドクターが、良い先生である事を願います・・・。役に立った! 0厚生労働省が認可している薬剤なのに、処方を受ける事が困難なのはいかがなものかと思います。
残念ながら、医療サイドに低用量ピルの種類によって効能が違うという認識不足がある為でしょう。
大変だと思いますが、信頼出来るドクターと出会えるまで頑張って探して下さいね。
とりあえず、種類が変わっても内服方法は変わりません。
シンフェーズは日曜日スタートで印刷されていますが、他の曜日から開始しても構いません。
ルナベルは患者負担の事を考えたら、自己負担が2500円/月程度になるので良いと思いますが、子宮内膜症の診断が出た方のみです。
中身はオーソ、シンフェ−ズと同じ第1世代タイプです。
それでも良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい所、有難うございます。
そうなんです。残念な事に、シンフェーズの名前すら知らなかったのです。たまたま、研修医が傍に居て辞書で調べていました。今の所、その病院で取り扱っているピルはトリキュラーとそのルナベルだけだそうです。でも、トリキュラーが合わないなら、新しく取り扱うようになったルナベルしかないと言われましたが・・・。
次回の診察の時に、シンフェーズのシートを持って行きたいと思います。予約の先生をかえたので、その先生が理解があるか、認識があるかですよね?!それで、嫌な顔をされたら、ルナベルを試してみようと思います。でも、21錠で休薬期間の偽薬が無いので、飲み忘れが怖いのですが・・・。
明日から、シンフェーズを飲みます。とりあえず、3ヶ月は続けてみないとですよね??第1世代タイプの物ならば、私のように生理痛が酷い人にむいているのですか??
本当、度々すみません。宜しくお願いします。役に立った! 0motoさん、有難うございます。
motoさんは、オーソを服用しているのですね。オーソはM21の方ですか??
私も、ピルを飲む前よりは生理痛も良くなって来たような気はしているのですが、必ず鎮痛剤は服用しています。生理になった途端に痛み出します。そこで、院長先生にご相談した所、シンフェーズかオーソが良いと言われ、今回、シンフェーズを処方してもらいました。ただ、医師の態度や、言葉にガッカリで・・・。薬局の方は、何も問題ないのに、医師が・・・。認可されている物なのに、本当、頭に来てしまいました。
私は、検査をしても子宮内膜症まではいかないと言われ、ただ、筋腫が出来ているらしくて、それで出血量も多かったのかと思います。ピルを服用するようになって、出血量も減ったので、トリキュラーが全然あわないと言う訳ではない様ですが、とにかく、この生理痛をどうにかしたくて。でないと、本当、何も出来ない状態なので・・・。
今度の先生がもしダメだったら、他の病院に移る事も考えています。
本当、まだまだダメですね。本当、もっとスムーズに薬が手に入るようになってもらわないとですよね。
役に立った! 0シンフェーズでもオーソMでも、同じ第1世代ピルなので、出血量のコントロールは一緒です。
ただ、オーソMの方が1相性ピルで、連続内服する事が出来るので出血の回数を減らす事が可能です(3シート連続で服用すれば、2ヶ月半に1回しか生理がありません)。
とりあえず、内服してみて実感して下さい。
日本国民全体が、正しい知識と情報を持って、避妊も含めて意識を変えていかないと日本の女性は損をしたままになってしまいます。
今後も地道に啓蒙活動を続けていきますので、宜しくお願いします。
そして、この掲示板をご利用になっている全ての方々にも大事なアンテナになっていただき、僕の代わりに周囲の方々にメッセージを伝えていただきたいと思っております。
今はまだまだ特別な事かもしれません。
ただ、これが当たり前になった時には、中絶手術件数も激減し、生理痛や子宮内膜症に悩む女性が減ってくるでしょう。
生理休暇などは必要なくなり、本当の意味で男女平等の国になるのだと思います。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、いつも詳しく有難うございます。
今は無理を言って、シンフェーズを処方してもらって服用していますが、オーソMで出血の回数を減らす事が出来るのならば、その方が私には、良いかも知れませんね。確か、保険適用のルナベルと、オーソMは同じ成分でしたよね??私の行っている産婦人科では、ルナベルなら扱っているので、次回からそうしてもらおうか、3ヶ月はシンフェーズを試してみるべきか??ただ、今まで休薬期間の
偽薬ありのタイプしか飲んでいなかったので、21タイプになって、飲み忘れがあると心配です。
3シート連続服用と言っても、休薬期間は設けるのですか??
長々とすみません。先生しか頼れる方がいないので・・・。
宜しくお願いします。役に立った! 0motoさん。こんばんは★
有難うございます。
私も、ルナベルについては少し調べたのですが、やはり、毎月通院になりますか・・・。それは、ちょっと厳しいですね。私、他の病気でも通院しているので、毎月の出費がかなり厳しいのです。保険適用と言いますが、あまり値段に違いはないようですね。ただ、保険適用だと、診察料の方が変わってくるので、ほんの少しだけ助かるかも知れません。
次回診察が、来月の4日。初めての先生です。その先生の判断、態度等で今後が決まると思いますが・・・。少しまとめて出していただけると、助かりますよね。
本当、私もピルを服用するようになって、以前より良くなって来ているので、助かっています。ただ、通院している病院の医師の知識の無さ・態度等に困っている所で、ここの存在を知り、先生には本当お世話になっているし、助けられています。感謝です。役に立った! 0連続服用後(3シート)の休薬期間も7日間になります。
motoさんの様に曜日で覚えると忘れにくいので、試してみて下さい。
ルナベルは新薬なので、毎月処方です。再診料、処方箋料、薬材料含めても、ピルを自費で3000円で購入するより安くなると思います。
当院の様に1980円で保険より安い場合は、自費でまとめて購入した方が楽だと思います。
大学病院にいた時は、僕も恥ずかしながら全くピルの知識がありませんでした。
ルナベルが保険適応になった事で、徐々にこの傾向は改善していくと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、いつもお世話になります。
先日、新しい先生に診察してもらう為に、病院に行ってきました。
「今日は、○○先生がこれから手術なので、代わりにお話聞かせて頂きますね」・・・。いや、今までの先生が頼りないからあなたに代えたのですよとは、言いませんでしたが・・・。
「生理痛がひどくて、ピルを服用しているのですが、ピルの種類を変えたので」。「今は、何を服用していますか?」。「シンフェーズです」。「あ〜、シンフェーズね」。おお〜、この先生は知っているのね。良かった♪「今日は、どの位持って帰る??」。「じゃあ、3ヶ月分」。「分かりました。処方箋出しておきますね」。
この病院にも、分かる先生が居たのかと思いました。先月、嫌な顔をされながら、処方箋を出してもらったのはいったい・・・。どう
考えても、以前の先生はシンフェーズを知らなかったと思います。新しい先生は、その先生をかばうようにしていましたが(上司だから悪くは言えないのでしょう)。
先生を代えたお陰で、嫌な思いをせずに何とか続けて診察に行けそうです。ただ、今はシンフェーズを試しているので、それでダメなようなら、オーソM21を試してみようかと思っています。ルナベルは、毎月の処方なので、ちょっと毎月病院に行くのは難しいので
・・・。
毎月、生理が来る事は別に問題ないのです。ただ、生理痛がなければ良い。オーソM21の3シート服用で、生理の回数が減ると言うのも私にとっては魅力がありますが、とにかく痛みをとる方が先なので・・・。
シンフェーズがダメだったら、オーソM21を処方してもらえるように、今の先生に相談してみようと思います。今の先生だったら、大丈夫なような気がするので・・・。役に立った! 0 -
こんにちは。
低用量ピルの切り替えについて相談させてください。
5月から現在までマーベロン28を服用しています。
子宮筋腫がありますが、ピルの服用を始めてから以前よりは生理痛が軽くなりました。生理自体も5日間位で終わっていました。
副作用はさほどないものの、4週目の偽薬に入る少し前に大きなニキビができたり、偽薬が始まる前に生理が始まってしまうことがあり(今月は18錠目で始まってしまいました。今日で一週間も経つのに二日目のような出血量です…。)本日病院で相談しオーソ777(21錠)を処方していただきました。
そこでですが…肝心な飲み方を先生に質問するのを忘れてしまい慌てて受付の方に質問しましたが、なんだかあやふやな返答が…。
自分の判断ではマーベロンの28錠まで飲み終わってから、間を空けず次の日からオーソ777を始めるのでは?と思いますが正しいでしょうか?
その場合取説に記載してある「月経の第一日目から服用」には当てはまらなくなってしまいますが何か問題はありますでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 685追記】休薬期間に入る前に生理が始まってしまうことがなるべく少ないようなピルがありましたら参考までに教えていただければ幸いです。
ちなみにピルは毎日決まった時間に服用し、飲み忘れもありません。役に立った! 0結論的に言うと、どんなピルでも21錠服用後7日間の休薬期間を経て、8日目から新しいシートを開始する事が原則です。
なので、2シート目以降は出血関係なく28錠服用終了したら間を空けずに続けて次のシートに入って下さい。
マーベロンよりオーソの方が出血量が少なくなりやすく、月経痛のコントロールはしやすくなると思います。
ただ、内服中の不正出血は逆に頻度が増える可能性のあるピルです。
どれが一番良いという事はありません。
色々試してご自身に合うタイプを選んで下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、先日8/22に中絶手術を受けました。医師から個人差はあるが出血があると説明をうけてますが、術後4日間経過しても一切出血がありません。
正常に回復していないのかと心配で心配で・・・。問題あるのでしょうか?
因みに術後処方してもらった薬は「ビクシリン・アナド・メテルギン」になります。返信お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 566手術後3〜4日は全く出血無い事は良くあります。
術後検診を受けて子宮内に異常がないなら、心配しなくても良いですよ。
大事な事は今後です。
1週間以内から必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。
確実な避妊はピルの服用以外ありません。
又、中絶手術後の子宮を早くきちんと回復させる役目もあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、先日8/22に中絶手術を受けました。医師から個人差はあるが出血があると説明をうけてますが、術後4日間経過しても一切出血がありません。
正常に回復していないのかと心配で心配で・・・。問題あるのでしょうか?
因みに術後処方してもらった薬は「ビクシリン・アナド・メテルギン」になります。返信お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 566手術後3〜4日は全く出血無い事は良くあります。
術後検診を受けて子宮内に異常がないなら、心配しなくても良いですよ。
大事な事は今後です。
1週間以内から必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。
確実な避妊はピルの服用以外ありません。
又、中絶手術後の子宮を早くきちんと回復させる役目もあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
膣だと思われる所を見てみたのですが…
穴と思われる所から何かでていて
そこに指を入れられたりすると痛くて全く入りません
私にわ穴がないのでしょうか…
病気なのでしょうか?
とても心配です
役に立った! 0|閲覧数 630説明がへたですみません?
生理はきているんですが穴が全くわかりません
そして何か膣口からでています…病気なのでしょうか…穴がただ狭いだけなのでしょうか…?
役に立った! 0こればかりは直接診察しないとわかりません。
先天性の腟の奇形があれば、当然性交渉が困難です。
不安で色々悩んでいても結論は出ないので、きちんと診察を受けて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、子宮がんの検査をしたところ特にガンとかの異常は無いとの事でした。ただ、検査結果に『細菌雑菌の数が普通よりすごく多くて、炎症と扁平上皮化生が認められる』と書いてありました。先生は特にどうという事は…といってましたが、雑菌細菌が多いというのがどうしても気になります。
ガンはなくても腟炎にはなってるので、腟内の雑菌を増やさないとか減らすとかって、どうしたらいいのでしょうか?
毎日セペとかのビデで自分で洗浄した方がいいのでしょうか?
もしくは普段から予防目的の為に服用出来るお薬とかってありますか?
是非教えていただきたいのですが…。役に立った! 1|閲覧数 6245腟内にいる常在菌の影響で、細胞診で炎症が出てしまう事は珍しい事ではありません。
あくまでも子宮頸部癌の原因はHPVというウイルスです。
雑菌はおりものの量や臭いが気にならない以上放置していて構いません。
気になる場合は、クロマイ膣錠等細菌性膣炎治療剤を使用するしかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御返事ありがとうございました。恥ずかしいのですが、おりものの匂いは普通なのですが、セックスした時の分泌液が、まるで魚のような強烈な匂いがするので気になってます…
クロマイ腟錠という薬飲んだ方がいいでしょうか?役に立った! 0クロマイ膣錠は、内服薬ではありません。
症状ある時に、膣内に挿入する薬剤です。
試しに使用してみて下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
わたしは今妊娠12週の妊婦です。
初めは産もうと考えていたのですが、諸事情により中絶することになりました。
この場合手術はどのような形式で行うのでしょうか?12週を過ぎた場合でも無痛で中絶手術は可能ですか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 542直接診察しないと正確な週数がわかりません。
それによっては日帰り手術も可能な場合があります。
いずれにしろ大至急診察を受けて下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ホルモンバランスを整えるため、木曜から生理がはじまったので、トリキュラー28とゆうピルを晩に飲み始めたところ、
(2錠飲んだ次の日)土曜日の朝、顔がかなりむくんでいて、顔の肌荒れもあったので、
土曜日からピルを飲むのをやめました。
むくみは、日曜の夕方まで続きました。
ピルは私には合わないのでしょうか?
ピルは、大体こんなものなのでしょうか?
それから、生理が始まった日からピルを飲み始めて、
出血の量がいつもより少なく、生理痛もあまりありませんでした。
でも、ピルをやめてから5日目、いつもなら、生理痛は3日までしか続かないのに、
今もまだ痛いです、出血の量もあまり減りません。
これもピルが原因なのでしょうか?
自分の体がこの先どうなるか、心配です。
お忙しい中、お返事お願いいたします。。
役に立った! 0|閲覧数 535ピルを服用し始めの最初は、むくみや一時的な肌荒れが気になる事は良くあります。
そのまま継続服用していく事で自然に解消する場合がほとんどです。
止めてしまったものは仕方ないですが、出来ればそのまま服用して欲しかったです。
ピルには他にも、第1世代、第3世代と種類がありますので主治医に相談して別のタイプに変更してもらいましょう。
ただのホルモンバランスの崩れなのですから、あまり心配しない事ですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ホルモンバランスを整えるため、木曜から生理がはじまったので、トリキュラー28とゆうピルを晩に飲み始めたところ、
(2錠飲んだ次の日)土曜日の朝、顔がかなりむくんでいて、顔の肌荒れもあったので、
土曜日からピルを飲むのをやめました。
むくみは、日曜の夕方まで続きました。
ピルは私には合わないのでしょうか?
ピルは、大体こんなものなのでしょうか?
それから、生理が始まった日からピルを飲み始めて、
出血の量がいつもより少なく、生理痛もあまりありませんでした。
でも、ピルをやめてから5日目、いつもなら、生理痛は3日までしか続かないのに、
今もまだ痛いです、出血の量もあまり減りません。
これもピルが原因なのでしょうか?
自分の体がこの先どうなるか、心配です。
お忙しい中、お返事お願いいたします。。
役に立った! 0|閲覧数 535ピルを服用し始めの最初は、むくみや一時的な肌荒れが気になる事は良くあります。
そのまま継続服用していく事で自然に解消する場合がほとんどです。
止めてしまったものは仕方ないですが、出来ればそのまま服用して欲しかったです。
ピルには他にも、第1世代、第3世代と種類がありますので主治医に相談して別のタイプに変更してもらいましょう。
ただのホルモンバランスの崩れなのですから、あまり心配しない事ですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。