女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
31~40件/ 38509件中 を表示中です
-
こんにちは。
先日は旅行に生理が被らないよう、昨年39歳の時に処方されたドロエチを1シートのみ服用しても問題ないか、の質問をさせていただいたものです。
村上先生からも40歳になる歳だからと言ってあまり神経質にならなくてよい、とのご返答があった事と、処方された病院へ診察に行きまして、今まで血液検査等も問題なく、このまま1シート飲んでしまった方がよいのではないか、との判断で継続して服用しています。
しかし、7月19日から生理開始1日目から服用しているのですが、30日になった今も生理が終わらずダラダラと続いています。
今までピルを服用してダラダラと生理が続く事はなかった為かなり不安になっています...
せっかく来月の旅行の為に飲んだのに、このままだとずっとダラダラと止まらない状態になってしまいますか?
このような場合はどう対応してもらうのがベストでしょうか?
ちなみに生理の終わりかけのような茶色い血が少量で続けている状態です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 51今回そのまま服用すると偽薬のところで出血量が増えてそれが生理です。(8月10日頃だと思います)
そこから1ヶ月後に自然な月経が来ると思いますが、そのタイミングだと旅行はどうなりますか?
それで8月10日〜15日程度が今回の本当の生理時期になるのでそれで問題がないならそのまま、それがドンピシャなら今からすぐ中断して早めましょう。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。旅行は8月22日からです。
通常通りであれば、先生がおっしゃる通り8月10日以降ぐらいに出血が増えた生理が来て、被らずに旅行に行けると思うのですが、休薬後にまたそれが終わらずにダラダラ続いてしまう事はありますか?
それが1番心配です。そうなってしまった場合はどうしたらいいでしょうか?
いずれにせよ、現在のダラダラ続いている出血はそのまま様子を見てピル服用を続ける、というのがベストという事で合っていますでしょうか?
今までピルを服用していてもダラダラ出血が続くという事がなかった為、不安です。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0ではそのまま続けて飲み切って経過観察で良いと思います。
基本的にピルの服用中に不正出血する事は珍しくありません。
飲み切ったらダラダラは基本的には続かなくなるのであまり心配しなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを2日飲み忘れてしまい、生理が始まりました。始まった日からピルの服用を止めています。再開はできますか?
役に立った! 0|閲覧数 30そのまますぐ再開しましょう。
1錠づつで良いです。
避妊効果が落ちるので、最初の7錠連続服用するまでは気をつけて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを2日飲み忘れてしまい、生理が始まりました。始まった日からピルの服用を止めています。再開はできますか?
役に立った! 0|閲覧数 30そのまますぐ再開しましょう。
1錠づつで良いです。
避妊効果が落ちるので、最初の7錠連続服用するまでは気をつけて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
デソコンを服用中の40才です。
現在3シートに入っています。
服用して1ヶ月くらいは浮腫は全くなかったのですが、2シートを超えたあたりから少し手足の浮腫が気になるようになりました。
現在は手足の浮腫がほぼ毎日ある状態です。
もともとあまり浮腫まない体質なので、少し不安になっています。
血栓症も少し心配です。
服用は続けても大丈夫でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 34セラゼッタと同成分のミニピルなので血栓リスクはないですが処方はオンラインですか?
まずは処方を受けている医療機関に確認しましょう。
ただオンラインのクリニックは回答してくれないと思います。
婦人科専門医がいないクリニックもざらにあります。
かかりつけの婦人科で処方を受ける様にした方が良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
オンラインのクリニックで処方を受けました。
かかりつけの婦人科はありますが、ミニピルは取り扱っていなかったので、オンラインで処方を受けた次第です。
かかりつけの婦人科に相談し、検査等を受けたほうがよろしいでしょうか。
その際、服用は中断した方がよいですか?役に立った! 0ミニピルはピルではないので血栓リスクは考えなくて良いです。
どうしても浮腫む方はいるので、漢方薬など併用して対応してはいかがでしょうか?
受診して処方を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
デソコンを服用中の40才です。
現在3シートに入っています。
服用して1ヶ月くらいは浮腫は全くなかったのですが、2シートを超えたあたりから少し手足の浮腫が気になるようになりました。
現在は手足の浮腫がほぼ毎日ある状態です。
もともとあまり浮腫まない体質なので、少し不安になっています。
血栓症も少し心配です。
服用は続けても大丈夫でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 34セラゼッタと同成分のミニピルなので血栓リスクはないですが処方はオンラインですか?
まずは処方を受けている医療機関に確認しましょう。
ただオンラインのクリニックは回答してくれないと思います。
婦人科専門医がいないクリニックもざらにあります。
かかりつけの婦人科で処方を受ける様にした方が良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
オンラインのクリニックで処方を受けました。
かかりつけの婦人科はありますが、ミニピルは取り扱っていなかったので、オンラインで処方を受けた次第です。
かかりつけの婦人科に相談し、検査等を受けたほうがよろしいでしょうか。
その際、服用は中断した方がよいですか?役に立った! 0ミニピルはピルではないので血栓リスクは考えなくて良いです。
どうしても浮腫む方はいるので、漢方薬など併用して対応してはいかがでしょうか?
受診して処方を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
先日は旅行に生理が被らないよう、昨年39歳の時に処方されたドロエチを1シートのみ服用しても問題ないか、の質問をさせていただいたものです。
村上先生からも40歳になる歳だからと言ってあまり神経質にならなくてよい、とのご返答があった事と、処方された病院へ診察に行きまして、今まで血液検査等も問題なく、このまま1シート飲んでしまった方がよいのではないか、との判断で継続して服用しています。
しかし、7月19日から生理開始1日目から服用しているのですが、30日になった今も生理が終わらずダラダラと続いています。
今までピルを服用してダラダラと生理が続く事はなかった為かなり不安になっています...
せっかく来月の旅行の為に飲んだのに、このままだとずっとダラダラと止まらない状態になってしまいますか?
このような場合はどう対応してもらうのがベストでしょうか?
ちなみに生理の終わりかけのような茶色い血が少量で続けている状態です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 51今回そのまま服用すると偽薬のところで出血量が増えてそれが生理です。(8月10日頃だと思います)
そこから1ヶ月後に自然な月経が来ると思いますが、そのタイミングだと旅行はどうなりますか?
それで8月10日〜15日程度が今回の本当の生理時期になるのでそれで問題がないならそのまま、それがドンピシャなら今からすぐ中断して早めましょう。
ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。旅行は8月22日からです。
通常通りであれば、先生がおっしゃる通り8月10日以降ぐらいに出血が増えた生理が来て、被らずに旅行に行けると思うのですが、休薬後にまたそれが終わらずにダラダラ続いてしまう事はありますか?
それが1番心配です。そうなってしまった場合はどうしたらいいでしょうか?
いずれにせよ、現在のダラダラ続いている出血はそのまま様子を見てピル服用を続ける、というのがベストという事で合っていますでしょうか?
今までピルを服用していてもダラダラ出血が続くという事がなかった為、不安です。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0ではそのまま続けて飲み切って経過観察で良いと思います。
基本的にピルの服用中に不正出血する事は珍しくありません。
飲み切ったらダラダラは基本的には続かなくなるのであまり心配しなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症とチョコレート嚢胞で2年ほど婦人科へ通っています。
肛門からのエコーなのですが、毎回卵巣が見えないと言われます。
ちゃんと見えたのは一度のみで、上に行ってるとか右に動いてて見えないと言われます。
初診の時も見えなくてMRIで卵巣が3~4cmになっていると分かりました。
前回は腹部エコーにして下さったのですが、それもよく見えなかったようで「映らないってことは大丈夫でしょう」ということにいつもなります。
それで質問なのですが、エコーってそんなに見えにくいものなのでしょうか?
経膣よりは見えにくいだろうというのは思うのですが、、不安になります。役に立った! 0|閲覧数 39書き忘れです、追加ですみません
過去に腸の手術を受けていて、癒着などあるかもしれません。役に立った! 0現在ジエノゲストか低用量ピルの服用はされていますよね?
自然な月経を放置して経過観察は避けましょう。
エコーは勿論見えない事もあります。
MRIで定期的に大きさのチェックをしていればそれはそれで良いですが、とにかく自然な月経を放置するだけは避けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
デソコンを服用中の40才です。
現在3シートに入っています。
服用して1ヶ月くらいは浮腫は全くなかったのですが、2シートを超えたあたりから少し手足の浮腫が気になるようになりました。
現在は手足の浮腫がほぼ毎日ある状態です。
もともとあまり浮腫まない体質なので、少し不安になっています。
血栓症も少し心配です。
服用は続けても大丈夫でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 34セラゼッタと同成分のミニピルなので血栓リスクはないですが処方はオンラインですか?
まずは処方を受けている医療機関に確認しましょう。
ただオンラインのクリニックは回答してくれないと思います。
婦人科専門医がいないクリニックもざらにあります。
かかりつけの婦人科で処方を受ける様にした方が良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
オンラインのクリニックで処方を受けました。
かかりつけの婦人科はありますが、ミニピルは取り扱っていなかったので、オンラインで処方を受けた次第です。
かかりつけの婦人科に相談し、検査等を受けたほうがよろしいでしょうか。
その際、服用は中断した方がよいですか?役に立った! 0ミニピルはピルではないので血栓リスクは考えなくて良いです。
どうしても浮腫む方はいるので、漢方薬など併用して対応してはいかがでしょうか?
受診して処方を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
デソコンを服用中の40才です。
現在3シートに入っています。
服用して1ヶ月くらいは浮腫は全くなかったのですが、2シートを超えたあたりから少し手足の浮腫が気になるようになりました。
現在は手足の浮腫がほぼ毎日ある状態です。
もともとあまり浮腫まない体質なので、少し不安になっています。
血栓症も少し心配です。
服用は続けても大丈夫でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 34セラゼッタと同成分のミニピルなので血栓リスクはないですが処方はオンラインですか?
まずは処方を受けている医療機関に確認しましょう。
ただオンラインのクリニックは回答してくれないと思います。
婦人科専門医がいないクリニックもざらにあります。
かかりつけの婦人科で処方を受ける様にした方が良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。
オンラインのクリニックで処方を受けました。
かかりつけの婦人科はありますが、ミニピルは取り扱っていなかったので、オンラインで処方を受けた次第です。
かかりつけの婦人科に相談し、検査等を受けたほうがよろしいでしょうか。
その際、服用は中断した方がよいですか?役に立った! 0ミニピルはピルではないので血栓リスクは考えなくて良いです。
どうしても浮腫む方はいるので、漢方薬など併用して対応してはいかがでしょうか?
受診して処方を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも掲示板見ています。
相手が射精した後に性器と精液をティッシュで拭きました。その精液を拭いた手(精液に触れた手)でゴムを装着し、挿入しました。心配になり射精せずに途中で抜き、アフターピルも飲みましたが、妊娠しているか不安です。またコンドームをつける前に精液に触れたらティッシュで拭くだけでなく、手を洗った方が良いのでしょうか。役に立った! 1|閲覧数 51まあ実際は直接精液を付着させた訳ではないので、あまり心配しなくて良いとは思います。
アフターピルも飲んだなら今は3週間待つしかないですね。
掲示板をご覧になっているのなら日々低用量ピルの継続服用以外信用しないで下さいという回答を沢山見ていると思いますので今後は必ず日々低用量ピルの服用をする事だけ避妊として信用して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。