女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
3961~3970件/ 38517件中 を表示中です
-
男子です。
4月7日に(彼女の前回の生理が終わってから十三日後)、彼女とコンドーム有りでの性交渉をしました。ですが、怖くて、1回、2回入れただけでやめてしまいました。
なので、射精は一切しておりません。
また、コンドームをつける前に隠部を念入りに洗いました。
終わった後、破れていないか確認したところ破れていなかったです。
ですがもし、コンドームを装着する際に、
彼女の手に自分の性液が付いていて、
それに気づかず挿入してしまったのではないかと考えてしまいまい、とても不安です。
心配しすぎでしょうか。教えて欲しいです。
また、精液がついた可能性のある(精液が視認できないレベル)手で膣内を触ったことによる妊娠はあるのでしょうか。
生理開始期・前回:3/17、次回:4/16役に立った! 0|閲覧数 238まず月経周期がずれていないという前提ですが、4月7日は排卵日を過ぎています。
なので仮に膣内射精をしても妊娠できないタイミングとなります。
今回は射精にも至っていないので気にする必要はないでしょう。
射精を実際した状況で指に静液がついた状態で膣内に指を挿入したら、排卵日近辺なら危険です。
今回はたまたま大丈夫な時期だっただけなので普段から低用量ピルの服用をしてもらいましょう。
1ヶ月2000円程度です。
ピルは避妊以外のメリットも沢山あるので彼女の為にも勉強してピルに精通した医療機関で処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年末に低用量ピルの服用を中止し、現在妊娠を望んでます。
中止した翌月から生理は来ているのですが、出血量が少なく
ピルを服用していたときより生理が軽いです。
「黄体機能不全」という言葉を最近知り、それではないかと不安になっております。
服用を中止してからまだ3ヶ月ですが、病院を受診した方が良いのでしょうか?
ちなみに、ピルを服用していた時に血液検査(抗体検査)を行い、
特に異常なしといった結果でした。。役に立った! 0|閲覧数 250黄体機能不全は出血量ではなく、月経前の高温期の持続日数が短いなどの場合考えます。
基礎体温で高温期が10日未満は可能性があるので婦人科で相談しましょう。
生理が軽い事は良い事です。
あまり心配しすぎないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年末に低用量ピルの服用を中止し、現在妊娠を望んでます。
中止した翌月から生理は来ているのですが、出血量が少なく
ピルを服用していたときより生理が軽いです。
「黄体機能不全」という言葉を最近知り、それではないかと不安になっております。
服用を中止してからまだ3ヶ月ですが、病院を受診した方が良いのでしょうか?
ちなみに、ピルを服用していた時に血液検査(抗体検査)を行い、
特に異常なしといった結果でした。。役に立った! 0|閲覧数 250黄体機能不全は出血量ではなく、月経前の高温期の持続日数が短いなどの場合考えます。
基礎体温で高温期が10日未満は可能性があるので婦人科で相談しましょう。
生理が軽い事は良い事です。
あまり心配しすぎないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今のところ妊娠を考えていないため、月経回数を減らすことでQOLを上げたいと考えています。
連続服用できる超低用量ピルがあるようですが、マーベロンのような低用量ピルの連続服用で月経を止めるのはどうでしょうか?
もし可能だとしたら、とても魅力的なのですが…(マーベロン服用歴有り)
月経をピルで長期間止めることについて、欧米では普及しているそうですが、私が調べる範囲では多くの日本の婦人科医が否定的なように見受けられました…
先生のご意見が聞きたいです!役に立った! 0|閲覧数 205マーベロンでも実薬を連続で飲めば連続服用と同じです。
本来ピルの服用をした時点でホルモンバランスは崩れないので周期は自由に調整して良いですよ。
勿論毎月出血を起こす必要もありません。
日本の婦人科医師でも知識を持っているドクターなら否定をする事は有り得ませんが、いまだに月経困難症の治療薬のピルは避妊効果はないと言ってるドクターもいるのも事実なので、連続服用して365日飲んだら良くないとかいうドクターもいるでしょうね。
是非自由にコントロールしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今のところ妊娠を考えていないため、月経回数を減らすことでQOLを上げたいと考えています。
連続服用できる超低用量ピルがあるようですが、マーベロンのような低用量ピルの連続服用で月経を止めるのはどうでしょうか?
もし可能だとしたら、とても魅力的なのですが…(マーベロン服用歴有り)
月経をピルで長期間止めることについて、欧米では普及しているそうですが、私が調べる範囲では多くの日本の婦人科医が否定的なように見受けられました…
先生のご意見が聞きたいです!役に立った! 0|閲覧数 205マーベロンでも実薬を連続で飲めば連続服用と同じです。
本来ピルの服用をした時点でホルモンバランスは崩れないので周期は自由に調整して良いですよ。
勿論毎月出血を起こす必要もありません。
日本の婦人科医師でも知識を持っているドクターなら否定をする事は有り得ませんが、いまだに月経困難症の治療薬のピルは避妊効果はないと言ってるドクターもいるのも事実なので、連続服用して365日飲んだら良くないとかいうドクターもいるでしょうね。
是非自由にコントロールしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一ヶ月ほど前に彼氏としました。挿入は行わず、手のみです。
彼氏は射精しておらず、この行為中1度も彼自身の性器を触っていません。私も、自身の性器に一度も触れていません。
この場合、妊娠する可能性はどのくらいでしょうか。
また、射精より前に出る液が手についていた場合、妊娠する可能性はどのくらいでしょうか。
長くなってしまい、申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 179挿入もせず射精もせずで妊娠はしません。
カウパー氏腺液で妊娠する事もありません。
ただ今後性交渉の機会があるなら普段から低用量ピルの服用をする事だけ避妊として信用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
・消退出血と検査薬の使用タイミングについて
私は、普段からジェミーナ(77日タイプ)を服薬しており、のむ時間が不規則になりやすいですが、毎日服薬できてます。
4/2(土)朝方に、生でしてしまいました。中には出されてはおらず、膣外射精です。
普段からジェミーナを飲んでいますが、不安で同日(4/2)の夕方にアフターピルを処方していただき服薬しました。
病院の先生からは、アフターピル服薬した当日(4/2)からジェミーナ服薬して良いとのことだったので、そこから毎日服薬しております。
このような状況の場合、
①消退出血はいつ起きるのか
②妊娠検査薬の使用するタイミング
について知りたいです。
お手すきの際にご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 182まずジェミーナをきちんと服用しているのにアフターピルの処方をした医療機関が論外です。
必要があれば超音波検査をすれば避妊効果も維持されている確認はできたと思います。
服用しても大きな害はありませんが、無駄な出費をされただけですし、不正出血を起こす可能性を高めただけだと思います。消退出血はいつ起こるかわかりませんが、3週間後の検査薬で陰性確認ができれば出血の有無は気にしなくて良いですよ。
ピルに精通した医療機関で相談するようにしましょうね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
・消退出血と検査薬の使用タイミングについて
私は、普段からジェミーナ(77日タイプ)を服薬しており、のむ時間が不規則になりやすいですが、毎日服薬できてます。
4/2(土)朝方に、生でしてしまいました。中には出されてはおらず、膣外射精です。
普段からジェミーナを飲んでいますが、不安で同日(4/2)の夕方にアフターピルを処方していただき服薬しました。
病院の先生からは、アフターピル服薬した当日(4/2)からジェミーナ服薬して良いとのことだったので、そこから毎日服薬しております。
このような状況の場合、
①消退出血はいつ起きるのか
②妊娠検査薬の使用するタイミング
について知りたいです。
お手すきの際にご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 182まずジェミーナをきちんと服用しているのにアフターピルの処方をした医療機関が論外です。
必要があれば超音波検査をすれば避妊効果も維持されている確認はできたと思います。
服用しても大きな害はありませんが、無駄な出費をされただけですし、不正出血を起こす可能性を高めただけだと思います。消退出血はいつ起こるかわかりませんが、3週間後の検査薬で陰性確認ができれば出血の有無は気にしなくて良いですよ。
ピルに精通した医療機関で相談するようにしましょうね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、20代女性です。
子宮頸がん検診を受けるべきか悩んでいます。
パートナーとの性交渉では、私の処女膜が破れていないために痛みが強く、男性器の挿入だけ避けてきています。しかし精子を口に含んだり飲み込んだりなどの性交渉はおこなっています。
このような状況でも、子宮頸がん検診は受けるべきでしょうか?
検診を受けることによって処女膜が破れるかもしれないというのは、痛みを想像すると怖いですが自身の健康のためにはしょうがないと思っています。
少しでもリスクがあるなら検診を受けるつもりですので、私の今の状況で検診を受ける必要があるかどうか、先生のご意見を伺いたいです。役に立った! 0|閲覧数 682子宮頸がん検診は性器挿入接触がないなら受けなくて良いでしょう。
ピルの服用はしていますか?
自然な月経を繰り返すことで子宮内膜症などの病気のリスクは増加します。
肛門から超音波検査でもチェック可能なので、その診察は受けて下さい。
当院通院可能ならいつでも良いのでいらしてご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返信ありがとうございます。
そうなのですね、安心しました。子宮頸がん検診の受診については、今回は見送ろうかと思います。
低容量ピルは半年ほど服用しています。この場合でも子宮内膜症の検査を受けた方がよいのでしょうか。役に立った! 0低用量ピルの服用をしているなら安心ですが、機会があればで良いので一度肛門からエコーはしておく事で更に安心できると思います。
痛みはないので心配しないで診察を受けて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院で中絶手術後ピルを処方して頂きました。1シート飲み切りましたが出血はありません。
このまま2シート目にいって大丈夫ですか?
その間性交渉はしておりません。役に立った! 0|閲覧数 164出血関係なく周期を守って服用を継続して下さい。
休薬期間に出血が飛んでしまうことはたまにあります。
体に害はないので心配しないでそのまま継続服用して下さい。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。