女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
3801~3810件/ 9839件中 を表示中です
-
はじめまして。わたしは20代半ばなのですが今回初めて不正出血がありました。6/30から生理が始まり7/5頃には終わりました。量もいつもと変わらない程度です。ただ生理痛が重たく、痛くて夜起きてしまうくらいです。以前診断した時は月経困難症と言われ、毎回ではないですがルナなどの市販薬を服用しています。その後11日あたりから茶色いおりものがあり、13日から普通の生理のような感じになりました。量は少なめで痛み、下腹部の重みもありませんが胸が少し張っていました。性行為は未経験ですので、不正出血が不安です。ホルモンバランスの乱れと思い、様子見で大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 492性交渉経験がないなら、年齢的にもただのホルモンバランスの乱れだとは思いますが、あまり持続する場合は診察を受けて相談をしましょう。
ただ、思い生理を放置すると子宮内膜症等の病気のリスクしか増えません。
低用量ピルの継続服用で予防する事も可能です。
この機会に是非検討してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルのダイアンを服用しております。現在、5シート目です。
7月11日(金)19時に1錠服用して、
夜に食あたりになり、23時半頃に嘔吐をしました。
7月12日分は7月13日の午前4時に1錠服用しました。
そして、7月13日(日)昼に生理のような軽い出血(不正出血?)がありました。
7月11日分と7月12日分の服用する時間帯に間隔が空いてしまったことで不正出血があったのでしょうか?
または、7月11日に嘔吐をしたことが原因で、今回不正出血がみられたのでしょうか?
それとも、2つの要素が原因で、不正出血になったのでしょうか?
それから、もう1つお聞きしたいことがあります。
ダイアンを服用してから何時間ぐらい間をあければ、嘔吐をしても大丈夫なのでしょうか?
薬が吸収される時間も教えてください。役に立った! 0|閲覧数 663嘔吐は服用後4時間経過しているので影響はないと思われます。
やはり飲み遅れが大きな要因でしょう。
避妊効果には支障のないレベルなのであまり気にせずそのまま継続服用が原則です。
4時間以内に嘔吐した場合は、念のため追加服用をする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低容量ピルのダイアンを服用しております。現在、5シート目です。
7月11日(金)19時に1錠服用して、
夜に食あたりになり、23時半頃に嘔吐をしました。
7月12日分は7月13日の午前4時に1錠服用しました。
そして、7月13日(日)昼に生理のような軽い出血(不正出血?)がありました。
7月11日分と7月12日分の服用する時間帯に間隔が空いてしまったことで不正出血があったのでしょうか?
または、7月11日に嘔吐をしたことが原因で、今回不正出血がみられたのでしょうか?
それとも、2つの要素が原因で、不正出血になったのでしょうか?
それから、もう1つお聞きしたいことがあります。
ダイアンを服用してから何時間ぐらい間をあければ、嘔吐をしても大丈夫なのでしょうか?
薬が吸収される時間も教えてください。役に立った! 0|閲覧数 663嘔吐は服用後4時間経過しているので影響はないと思われます。
やはり飲み遅れが大きな要因でしょう。
避妊効果には支障のないレベルなのであまり気にせずそのまま継続服用が原則です。
4時間以内に嘔吐した場合は、念のため追加服用をする事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも生理の出血が5、6日ほど続くのですが、その後も1日1、2回ほどの割合で茶色いおりもののようなものが10日目ぐらいまででます。
これは生理のときの血が残っていてでてきているのでしょうか?
それともこれも不正出血なのでしょうか?
普段はふつうのおりものしかでてきません。役に立った! 0|閲覧数 445少量の茶色のおりものが持続するのは、不正出血です。
ホルモンバランスの乱れによるものが一般的ですが、子宮自身の病気や問題を考える必要があります。
婦人科検診兼ねて診察を受けてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも生理の出血が5、6日ほど続くのですが、その後も1日1、2回ほどの割合で茶色いおりもののようなものが10日目ぐらいまででます。
これは生理のときの血が残っていてでてきているのでしょうか?
それともこれも不正出血なのでしょうか?
普段はふつうのおりものしかでてきません。役に立った! 0|閲覧数 445少量の茶色のおりものが持続するのは、不正出血です。
ホルモンバランスの乱れによるものが一般的ですが、子宮自身の病気や問題を考える必要があります。
婦人科検診兼ねて診察を受けてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。先日、子宮内膜症のチョコレート嚢胞と診断されました。
ディナゲストを処方され、生理が始まって1日目から飲み始めるように言われたので、
飲み始めて今日で4日目になります。
他の方のブログなどを拝見すると、次の生理から来なくなるとあったのですが、私はすでに少量の出血のみで止まってしまいました。
ディナゲストを飲み始めたばかりで生理が止まる事はありますか?役に立った! 0|閲覧数 446それが本当の生理だったか、不正出血だったかにもよりますが、それが止まった事は別に問題なく、そのままきちんと継続服用する事が大事です。
ただ、年齢にもよりますが、チョコレート嚢腫のコントロールの第1選択肢はピルになります。金額も安価ですし、他のメリットもあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。42歳です。ここ数年、生理周期が定まらず(若い時は28周期!)止血剤、ピル、何をどう処方されても出血が止まりません。ガン検診も異常なし、筋腫なし。ただ生理痛がひどく(これは若い時から)鎮痛剤なしでは生活できないほど。「更年期なのかなぁ、閉経前かなぁ」と先生に聞いてもNo!の返事…。いろんな婦人科をたらい回しされ、今は総合病院の産婦人科にかかってます。そこで処方されて現在服用してるのが「ルナベル」"(-""-)"やっぱり止まらない。先生曰く「クセづけていく過程だから。これ以外、方法はない」と言われました。いろいろ聞こうにも「だから~」とめんどくさそうに対応されるので…このまま出血しっぱなしで過ごすしかないんですかね?
役に立った! 0|閲覧数 504直接診察してみないと何とも言えませんが、ピルでコントロールできない不正出血は、一度Gn-RHアナログ療法で、月経を止めてから再度ピルの服用をする事でコントロールしやすくなる事があります。
通院可能ならいつでも良いのでお気軽にご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。42歳です。ここ数年、生理周期が定まらず(若い時は28周期!)止血剤、ピル、何をどう処方されても出血が止まりません。ガン検診も異常なし、筋腫なし。ただ生理痛がひどく(これは若い時から)鎮痛剤なしでは生活できないほど。「更年期なのかなぁ、閉経前かなぁ」と先生に聞いてもNo!の返事…。いろんな婦人科をたらい回しされ、今は総合病院の産婦人科にかかってます。そこで処方されて現在服用してるのが「ルナベル」"(-""-)"やっぱり止まらない。先生曰く「クセづけていく過程だから。これ以外、方法はない」と言われました。いろいろ聞こうにも「だから~」とめんどくさそうに対応されるので…このまま出血しっぱなしで過ごすしかないんですかね?
役に立った! 0|閲覧数 504直接診察してみないと何とも言えませんが、ピルでコントロールできない不正出血は、一度Gn-RHアナログ療法で、月経を止めてから再度ピルの服用をする事でコントロールしやすくなる事があります。
通院可能ならいつでも良いのでお気軽にご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年の7月よりトリキュラー28を飲み始めました
特に問題もなかったのですが、先週形成外科での手術があり、入院日と生理が重なる為、休薬期間をとばして新しいシートを飲み始めました。9錠目が退院日でしたが、その夜から生理のような出血が始まり、今日で4日目になります。入院中は抗生剤を2本点滴で入れました。トリキュラー28を服用していることは伝えました。
この出血はそのままにしていても問題はないのでしょうか?
また服用はこのまま続けても、避妊効果を含め大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3840トリキュラーは3相性タイプなので、1列目に戻るとホルモン量が減ります。
その影響で不正出血する事がありますが、そのまま気にせず継続服用していれば、量もあまり増えずに又避妊効果も維持されるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして。
質問お願いします。
28歳で低用量ピルトリキュラー28を飲みました。
飲み始めが7月10日です。飲み始めてから11日目で出血(ティッシュで拭くとつくくらい)がありました。
吐き気や頭痛はなく、体調は問題ありません。
8月12日から旅行に行くので生理をズラすために飲み始めましたが、
やはり、ピルが体にあわなかったのでしょうか??役に立った! 0飲み始めの1シート目は不正出血しやすい事があります。
体に害も支障もありません。
短期調整には低用量ピルはあまり適していませんが、今すぐ妊娠希望がないなら今後もご自身の為に継続服用をお勧めします。
確実な避妊だけでなく子宮内膜症や卵巣癌から守る予防になります。
次回より過去ログに付け足さず、ご自身の相談は新規投稿からお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
そちらでファボワールを処方していただいております。
(避妊目的ではなくニキビ治療です。)
5月にピルを飲むのをお休みしたら、生理がくるのが大幅に遅れ、いつもは28~30日周期でくるはずが、52日周期できました。
生理がきたのは良かったのですが、今度は出血が終わらなく、現時点で20日も生理が続いております。
ここ1週間は量は少なめで1日ナプキンを変えなくても大丈夫んな程度の量です。
ただの不正出血かもしれませんが、おりものシートではおさまらない量です。
生理開始日よりピルを服用しているので、もうすぐ今月分のピルは飲み終わります。
このような状態でも、またピルの休止期間中の1週間の間にきちんとした生理はくるのでしょうか。
受診が必要でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 456間を空けてしまうと、又服用開始した最初は不正出血が持続しやすくなります。
体に害はありませんので、そのまま継続して経過を見る事をお勧めします。
次のシートに入っても出血が持続してわずわらしい場合は、又ご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。