女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
37721~37730件/ 38431件中 を表示中です
-
はじめまして。こんにちは。
避妊目的でピルを処方していただこうと思っているのですが、
生理不順も直したいなと思っています。(30日周期の時あり、60日周期の時ありとメチャクチャです)
飲み始めの時期は生理の1日目とありますが、生理周期の安定のためなら処方していただいた日から飲み始めてもよいのでしょうか。(もちろんそのシートの間は他の避妊をします)
21錠飲み終わった時点で生理が始まり、飲み終えて8日後から新しいシート=避妊目的という都合のいい解釈ができますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 939どちらの方法でも構いません。
海外では、月経周期関係なく、いつからでも内服開始が原則です。
不順でいつ来るかわかりにくいなら、今から内服開始して2シート目からの避妊に気をつけた方が良いかもしれませんね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事どうもありがとうございました。
いつ訪れるか分からない生理を待つのも嫌なので
処方していただいたら飲み始めようと思います。
どうもありがとうございました。役に立った! 0本日(20日)に病院でピルを処方していただきました。
(トリキュラー28です)
看護婦さんに飲み方等の説明を受けている時に
「次の生理初日から飲んでくださいね」とのお話があったので
「生理が30日後か60日後か不順なため安定させたい。
避妊効果を得られなくてもよいので服用したい」と
話したのですが、1ヶ月以上待っても生理が来なかったら
生理を起こす注射もあるのでその時に受診してくださいと
言われてしまいました。
でも、今日処方されたピルを月曜日に飲み始めたら、
週末と生理が重なることがなくなりますよね。
院長先生の回答に、「海外では月経周期関係なくいつからでも
内服開始が原則です」ともありますので、飲み始めてしまおうかと思っていますが、正直迷っています。役に立った! 0元々不順があるなら、早速内服開始してしまいましょう。
最初は不正出血等があるかもしれませんが、気にせずに飲みきって下さい。
2シート目以降は、毎回いつ生理になるか確実に把握出来ますし、避妊効果も維持されます。
週末生理を避けたいなら、いつからスタートしても良いので、土曜日飲み終わり、7日空けて8日目の日曜日からいつもスタートという周期にしてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、いつも早いお返事をありがとうございます。
院長先生のお勧めどおり、内服開始しようと思います。
>週末生理を避けたいなら、いつからスタートしても良いので、土曜日飲み終わり、7日あけて8日目の日曜日からいつもスタートという周期にしてみて下さい。
この部分の確認ですが、私が処方していただいたのはトリキュラー28なので、次の日曜日からスタートしてその後は休薬なしで不正出血も気にせず飲み続けるという解釈で間違っていませんか?
それともう一つ質問なのですが、No.3571のあんりさんの質問に「最初のシートは14錠程度内服するまで避妊を」と回答していらっしゃいますが、これはあんりさんの内服が生理終了後7〜8日目からだからですか?
私のように生理をまったく無視して飲み始める場合は2シート目からでないと避妊効果はありませんか?
(1シート目は避妊効果がなくてもいいと言いながら、あまりに都合のいい質問でスミマセン。。。)
私がピルを処方してもらった婦人科は女性のドクターなのでいろいろと聞いてみたいのですが、あまりに患者さんの数が多いので、些細な質問がしにくい雰囲気があります。
院長先生の病院に通えるところに住んでいたらよかったなと
しみじみ感じています。
いつも勝手な質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0内服方法に関しては、日曜日から開始する事が出来るなら、おっしゃる通り不正出血を気にせずそのまま継続内服する事でコントロール出来ます。
避妊効果に関しては、月経初日から開始した場合以外は、念のため14錠内服期間中は気をつけた方が良いですよ。
逆に、いつから内服開始しても14錠以上経過すれば、避妊効果を心配する必要はほとんどないと考えて下さい。
患者さんの数が多いから、質問を遠慮する必要はありません。(外来数なら恐らく当院の方が多いと思いますよ!1日平均180〜200名以上の方がいらしています)
きっとそれだけ人気のあるクリニックの先生なら、忙しくても親身になって聞いてくれるはずです。
とは言っても、聞きにくい事もあるでしょうから、こちらにも遠慮なく又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご回答どうもありがとうございます。
日曜日スタートで始めてみようと思います。
なんかちょっとドキドキです!副作用とかひどくないといいなぁ〜
避妊効果については、2週間気をつければよいわけですね。
院長先生のお話では周期に関係なく飲み始めてもOKということなのに、日本では月経初日からと指導されるのは何故なのでしょうか?
避妊目的で内服開始したいのに、次の月経まで1ヶ月近く待っている間に妊娠してしまうってこともあるのでは?と思ってしまいました。周期が不順だとその可能性もが高くなってしまいますよね。
海外のように処方してもらったら周期に関係なく飲み始めるという方法になればいいのにと思ってしまいました!
こうやって、メールで回答していただくのは「忙しそうなのにこんな些細なこと聞くのは・・・」という変な遠慮がなくお尋ねしやすいのですが、考えてみればお忙しい院長先生の時間を割いていただいているわけで(しかも診察料を払うわけではないのに!)もっと、主治医とコミュニケーションをとれるようにならないといけないなと思いました。
とは言え、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0避妊効果を気をつける事に関しては、最初の2週間で良いですよ。
日本には最近改訂されたガイドラインがあって、原則それに準じていますので、月経初日からの内服が原則です。
ただ、僕は以前から日本のガイドラインは考えず、海外ピル先進国に準じた処方をしてきましたので、希望があった日から内服開始でも可ですよ。という指示をしています。
早く、主治医の先生と何でもお話が出来る様になると良いですね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつもご丁寧なお返事をありがとうございます。
日曜の夜から内服開始してまだ2錠目ですが、
特に副作用は感じていません。
このまま順調に飲み続けられればと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0割り込みで失礼いたします。
私は先週生理が終わり、今日病院でピルを処方していただきました。
ちゃんちゃん様と同様すぐに服用開始したいと思っております。シンフェーズというピルなのですが、スタートから飲み始めていいのでしょうか?2週目からなどということはありますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0最初の2週間の避妊効果を考えないでいただければ、1錠目から内服しても構いません。
ただ、シンフェーズは曜日が固定されていますので見間違って内服ミスしない様にして下さいね。
では、又不明点があればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもそちらでピルを処方していただいている者です。
お盆明けのお忙しいところ申し訳ありませんが、ひとつ質問がございます。
シンフェーズ28をいただいているのですが、実は今回、最後のダミーの
4週目をまったく飲まずに、次のシートの1週目を飲み始めてしまいました。
つまり、生理の週に1週目を飲んでいたため、通常よりも、1週間分、早くピルが減っています。
このまま3週目を飲み終わると、1週間早く生理は来てしまうのでしょうか?
できれば、28日周期を守りたいのですが、そのためには、たとえば、
3週目を飲み終わった後に、さらに新しいシートの3週目を飲めば大丈夫ですか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答をよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 904周期に関してはあまり神経質になる必要はありません。
ピルを内服している以上、不順という言葉は無いですし、最短14錠、最長63錠(3シート)継続内服して周期コントロールする事も出来ます。
なので、今回はたまたま延長した形になりましたが、今のシートを全部内服して、そのまま次のシートを開始して下さい。
そうすれば、次のシートから又28日周期に戻りますよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答誠にありがとうございます。
すみません、私の聞き方がまずかったのですが、28日周期を守りたいというよりは、
今回の生理が1週間早くなってしまうのが、都合上避けたい感じでして、
今回、1週分早くピルが減っているので、そのまま1週早く生理が来ないようにするためには、
続けて、3週目を2回飲めば大丈夫なのでしょうか・・・?
という趣旨なのです・・・。
本当に分かりづらくてすみません。
年末まで、生理日を計算しながら、日々予定を考えているため、
今回も、飲み間違いをしなかった場合と同じ日から生理が始まるように
できればと思っているのですが・・・。
2度手間な質問になり、申しわけありません・・・。役に立った! 0なるほど、理解出来ました。僕もオーソやマーベロンの様な1相性タイプのピルと勘違いしていました。
シンフェーズは低用量ピルの中でも延長しにくいタイプです。
もし延長して周期コントロールする場合は、休薬期間で中用量ピルで延長する事をお勧めします。
シンフェーズを飲み足しても、不正出血する頻度が高くなります。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。相談に乗っていただける場所を探してたどり着きました。20歳女です。
先日8月2日にコンドームが破れてしまい、緊急避妊薬を産婦人科で処方してもらいました。1回目の服用後12時間後に2回目服用したのですが、2回目服用後3時間半後にどうしても我慢できずに吐いてしまいました。
さらに服用後6時間後、7時間後と合計3回も吐いてしまい、効果が弱まったことが心配です。
病院では早ければ2〜3日後に生理が来る、もし2週間経ってもこない場合は再度受診するように、と言われました。現在は、普段の生理前に似た弱い腹痛があるのですが、出血は見られません。
このような場合、どの程度効果が下がるのでしょうか。また、妊娠(着床)直後にも腹痛などの症状は現れるのでしょうか。
お忙しい中長文で失礼ですが、お答えいただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 944最初に吐いてしまった時間帯は微妙ですが、その後の嘔吐は効果に支障はありません。
今の症状だけで着床出血を見極める方法はありません。
実際は3週間くらい後に出血する事があります。
心配だとは思いますが、追加内服もせずにとりあえず生理が車で待っていて下さい。
大事な事は今後です。きちんと生理が来たら今後は低用量ピルの内服を是非考えてみて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
ずっと書き込みできずに申し訳ありません。
8/7の夜から生理(?)が始まり、普段よりちょっと少ないくらいの期間、量で8/12頃終わりました。
ただ元々量は少なめなので、生理がきたと思い、再受診はせずにいました。
前回、産婦人科の先生に「次の生理は服用後の出血に準じてくる」と言われたのですが、今日(8/19)になって少量の出血がありました。
8/7からだいたい2週間弱なので排卵によるものなのか、
ホルモンバランスが崩れているのか、
アフターピル服用前の生理に準じているのか、
着床出血の可能性があるのか、
などいろいろ考えているのですが、まだ妊娠の可能性は残っているのでしょうか。
ちなみに、いままで排卵で出血したことはなく、避妊に失敗して以来性行為もありません。
アフターピル服用前の最終生理は7/23からで、何も無ければ周期的にはそろそろの時期でした。
今後の低容量ピル服用についてなのですが、
今回のこともあり、自分が人より副作用が強いのではと心配です。
低容量なら吐き気なども弱いのでしょうか。
友人の話で「生理痛が無くなった」と聞き、私も生理痛に悩んでいるので検討中です。役に立った! 0恐らく、8月19日からの出血は不正出血でしょう。
アフターピルを内服した後はどうしてもバランスが崩れる事があります。
重ねて言いますが、信頼出来る避妊法、女性が自分の体を守る唯一の方法は継続した低用量ピルのみと思って下さい。
生理痛のコントロールだけでなく、子宮内膜症や卵巣癌の予防の為にも継続内服はお勧めです。
色々不安はあると思いますが、やはり気軽に試す事が大事だと思います。
是非前向きに検討してみて下さい。又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日は迅速で分かりやすい説明ので回答を本当に有難うございました。
今回は血栓症の事でお伺いしたいのですが、
11月で7歳になる娘を出産した歳に
右足のふくらはぎ中側部分(両足がくっつく部分)の
膝した程度の場所に静脈瘤ができました
昨年の12月よりオーMを服用してます。
最近この静脈瘤が増え(数と、場所)ました
これは、血栓症とは関係なく、静脈瘤が広がっただけなのでしょうか?
あと、3ヶ月ほど前から出てきましたが
腕の内側の部分と太もも(膝より少し上程度)にあざができます。
痛みも痒みもありません。数日(1週間〜10日くらい)で
消えますが、またでてきます。
これはピルと関係あるのでしょうか?
以前こちらの掲示板で同じような内容を見かけた様な気がして
探してみましたが、分からず・・・
お忙しい所をお手数をおかけ致しますが
ご指導をどうぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 4389静脈瘤は血栓症と関連がありますので、あまり増える事は望ましくないですね。
弾性ストッキング等で予防される事をお勧めします。
あざは、血栓症との関連は考えなくても良いですよ。
実際血栓症が下肢に発症すると、片側のむくみと激痛が出ます。
その様な症状があったら、すぐピル内服を中止して、血管外科を受診して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。とても迅速なご回答を本当に有難うございます。
右足(静脈瘤のある方の足)のむくみは、
7年前の産後に静脈瘤が出来てから時々あります。
(↑疲れた時などにです。)
当時気になったので、地元の市民HPの血管外科で
ストッキングを勧められたので購入しました。
でも、季節が夏だったのと、窮屈さに耐えれず
長続きはしませんでした。(高かったのに><)
今は、静脈瘤自体には痛みはありませんし
極端なむくみもありません
立ち仕事(ピルを服用し出してから行きだしました)で
疲れてしまい、ダルさは感じますが
寝る時に足を高くして寝る等を試しております。
「むくみがひどくなってないか」と、「痛み」を
気にかけながら、様子を見ていきます。
あと、痣の件なのですが皮膚科の方では
ピルの影響を言われましたので
そう言えば、以前こちらのページでも同じような文面を
拝見した様な気になり、探してみましたが無理でした><
やはり、この消えたり出たりの痣は
ピルとも関係があるのでしょうか?
オーソMはやめたくないのですが
でてきた痣が、いつか消えなくなる事とかもあるのでしょうか?
役に立った! 0返信遅くなりました。
仕事と私用に追われて、数日掲示板を見ていなかったら、たっぷり相談が溜まっていましたので、慌ててこれから全て返信していきます(焦)。
むくみに関しては、段々慣れていく方がほとんどですが、むくみを減らす漢方薬も有効です。
痣(あざ)は、ピルとの関連はありません。
何故皮膚科の先生がその様な事を言ったのかは不明ですがあまり心配する必要は無いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
マーベロン28を飲み始めました。
まだ5日しか飲んでませんが、舌におっきな口内炎ができました。
舌が痛いです。
ピルの副作用に口内炎というのはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1089ピルの副作用で口内炎は聞いた事がありません。
偶然だと思います。
ケナログ軟膏か、アフタッチという貼り薬を処方してもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
ピルを飲み始め半年です。
今回サイクルを変えるため 前回のサイクルで偽薬を2日で
やめ 新たなシートに入りました。
新しいシートに入り2日目に出血が始まり 16日たった今も
だらだらと続いています。
がん検診は受けて異常なしだったので ピルのサイクルを
変えたからかな 位に思っています。
前のシートで一日の飲み忘れがあり 先生のご指導通り 対処しましたが この出血は妊娠かなにかと関連はありますか?
検査薬で妊娠検査してみた方がいいでしょうか?
お忙しい中だと思いますが どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 857まず妊娠の心配をする必要はありません。
休薬期間が短かったために、完全に内膜が剥がれない状態で継続内服をすると、この様に不正出血が持続してしまう可能性があります。
とりあえず、このまま継続して又休薬を7日間空ければその後のシートからは不正出血はなくなるはずです。
では、様子を見て又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在他院にて21日型のピルを服用して半年です。
今まで飲み忘れもなく、6シート目の17錠目から下痢になってしまい、18錠目の8月16日は服用して2時間後から下痢がまた続き、夕方には止まり、17日の午前3時ごろにコンドームをつけて行為をしたのですが、破れてしまい、完全に膣内で出てしまいました。
相変わらず、頻繁ではないのですが、下痢も続いていて、来週にでも内科を受診予定なのですが、今回の下痢と性行為の件で妊娠してしまう可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 1|閲覧数 2232その程度の下痢で避妊効果が落ちる事はありません。
もうすぐ休薬期間に入りますし、整腸剤等の処方をしてもらって様子を見てはいかがでしょうか??
休薬期間中にきちんと出血があるかがひとつの目安になります。出血があれば当然、今回のセックスで妊娠した可能性は無しという事になります。
では、今後も継続してきちんと内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。連休明けのお忙しいときにすばやいご回答ありがとうございます。
整腸剤を処方してもらいます。
まだお聞きしたいことがあります。
今回の下痢なんですが、水下痢だったりすることもあります。
それでも避妊効果に問題ないでしょうか?
もし、すり抜け排卵があるとすれば、16日の下痢で吸収不全になったとすれば、1週間後以降なのでしょうか?
今回のことで、どれくらい避妊に気をつけたらよいのでしょうか?嘔吐より下痢のほうが吸収不全にはなりにくいというのは本当なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 1ピルは小腸でほぼ吸収されます。
なので、下痢は大腸で水分吸収がされない結果生じる症状なので、あまり関係ないのです。
ただ、あまりにも激しい水下痢が続く場合は、念のため気をつける様に指示する事もあります。
嘔吐は当然吸収される前に、出てしまう危険性があるのでこちらの方が効果減弱の可能性がありますね。
一応すり抜け排卵を心配するなら、8月23日以降を気にして下さい。次のシートに入れば問題ありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
二つお教え下さい。
?今現在、ソフィアAとサイレイトウを服用していますが、週に数回キトサンや桑の葉入りのカロリーカット系のサプリメントを服用しています。精神面の安定のためにも、このサプリは続けたいのですが、薬の作用に影響はありますでしょうか。
?先日産婦人科に行った際に、過度なダイエットによる脳のダメージで排卵障害になっている可能性があるといわれました。
(実際二ヶ月生理がきておらず、基礎体温もガタガタです)
先生は、このような診断結果の場合、どのような治療を進めていかれますでしょうか。かかりつけの医者からは、しばらく様子をみて改善しなければ、かなり深刻な問題かもといわれ、落ち込んでいます。ちなみに、今は無理なダイエットはしていません。
以上、お忙しい中恐縮ですがお教え下さい。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 939今現在ソフィアAを内服されているのですよね!?
ピルと同じ薬ですから、当然内服している間はホルモンバランスは安定しているはずですが・・・。
排卵が出来ているかどうかは、ピル服用中止して、経過を見るしかありません。
今ピル内服していないで、基礎体温がばらばらで生理不順であれば、確かに排卵障害を起こしている可能性があります。
ただ、今すぐ妊娠希望がないならあまり排卵にこだわる必要はありません。今はピルでコントロールして、妊娠希望が出てから排卵誘発剤等で排卵コントロールする事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
現在は、妊娠希望をしていないため、様子を見てみようと思います。(ソフィアAを長期服用しているわけではなく、今回生理がこないため、生理をおこすために処方してもらいました)
また、?でお伺いをしましたサプリメントについてもご回答いただいても宜しいでしょうか?お忙しい中すみません。
(ちなみにサプリメントの成分は・桑の葉エキス・還元麦芽糖水飴・デキストリン・カワラケツメイエキス・キトサン・乳清カルシウム・セルロース・ショ糖エステル・シェラックです)役に立った! 0すみません。
回答不足がありました。
上記サプリメントも内服問題ありません。
ソフィアは中用量ピルですから、今後継続した周期コントロール
は低用量ピルでのコントロールをお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
薬には影響がないとのご回答を頂きましたが、
最後に一つお教え下さい。
このサプリを飲み始めてから生理不順になったような気がするのですが、このような成分で生理不順、排卵障害になることはありますでしょうか。
以前、そのような噂を聞いたことがあるので。。。。
気のせいかもしれないのですが、お教え下さい。
よろしくお願いします。役に立った! 0生理不順は色々な要素で起こりえます。
なので、今回のサプリメントの影響は全くないと断言はしにくいですが、あまり関連はないでしょう。
又たまに遅れる程度は、排卵障害までの不順を心配する必要はありませんので、考えすぎない方が良いですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在トリキュラー21を服用中のものです。
今日19錠目を服用したところなので、このままだと8月19日〜25日までが休薬期間で、8月22日頃から生理が来る予定です。
この調子で薬を続けた場合、来月の生理は9月19日からになるのですが、その週に旅行の予定があるため、できれば生理を1週間ずらしたいと考えています。
この場合、生理を1週間ずらすためには今月分のピルを延長すれば(21日目以降に他シートの黄色い錠剤を5錠程度飲み続ければ)いいのでしょうか?それとも来月分のピルを延長すればいいのでしょうか?
適切なずらし方や延長の仕方(余分に飲む日数について)など、正しい対処法を教えてください。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 912トリキュラー内服中であれば、当院では中用量ピルを1週間単位で、21錠内服後に継続内服して延長する方法をお勧めしております。
そうすれば、新しいシートを無駄にしないですみますので・・・。
どうしても来院される時間がなければ、新しいシートの3列目の最後の黄色の錠剤のみ21錠内服後に延長して継続内服する方法でも構いません。
(そのシートは無駄になってしまいますが)
ずらす時は、なるべく曜日を変えない方が良いので、1週間単位で延長する様にしましょう。
では、又不明点があればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。休み明けで回答待ちの相談が多いに・・・早々に回答いただいて本当にありがとうございます(この掲示板は本当に心強い存在です!)。
以前、生理を早めるために2週で飲むのをやめてしまったシートが手元にちょうど1枚あるので、今回はそれを利用しようと思います。今度遅らせることがあった場合は中用量ピルを頂に伺いますね。
休暇明けでお忙しいと思いますが、お体に気をつけてお仕事頑張ってください。役に立った! 0余った錠剤があるならそれで当然代用可能です。
今日は連休明けの土曜日で、覚悟をしていましたが、普段の土曜日より空いていてびっくりしました(笑)。
皆さん最後の休みだから家でゆっくりしていたのかな?とか、連休明けだからわざと避けたのかな?などとスタッフと話していました。
夏バテしない様に、頑張って又来週から診察したいと思います。
では、又お時間ある時にいらして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になってます。
現在オーソMを1年以上服用していますが、
恥ずかしながらダイエット食品を摂ろうと考えています。
その商品の1日分に16mg程度の大豆イソフラボンが含まれているのですが、
ピルの避妊効果に影響はありますか?
また、卵巣のう腫持ち(チョコレートの可能性?と言われてます)
なのですがそちらへの影響も気になっています。
その食品会社のサイトには「お医者様と相談」という
アナウンスがあったもので…。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1503多少イソフラボンを摂取したところで、あまり大きな変化は無いと思います。
ピル服用していない方だと、イソフラボン摂取によって不正出血を起こしたりする事もありますが、ピル服用時点でコントロールされているので、あまり心配する必要がありません。
チョコレート嚢腫もあまり気にしないで良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。