女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
3711~3720件/ 27405件中 を表示中です
-
他の産婦人科でアフターピル(ヤッペ法)で処方してもらいました。
今年3/8に避妊に失敗した可能性があり、翌日の3/9の午前10時(避妊に失敗してから13時間後)に一回目の服用、その12時間後に二回目を服用しました。
吐き気止めも一緒に飲んだので吐くことはありませんでした。
行為後6日、服用後5日後の3/14~19に出血が6日間ありました。
普段の生理と量は変わらなかったです。色もあまり変わりませんでした。
その翌月の4/7~12の6日間生理がきました。
これも普段の生理と量も色も変わりませんでした。
避妊成功だ!と思いほっとしていたのですが、4/29から茶色いものがおりものシートについていました。
少し腹痛もあり、肌あれもしていたので生理前なのかな?と思っていたのですがちゃんとした出血がありません。
5/2日あたりからナプキン1枚で収まる量の茶色い出血?がありました。
それと同時に便秘になりました。
食欲は旺盛です。
昨年12/24にもアフターピルを服用しています。(プラノバール)
その時も5日くらいで消退出血がおき、よく月も生理はちゃんと来ていました。
4ヶ月に2回もアフターピルを服用したのが原因で出血がないのでしょうか?
4月から新しい環境になったからでしょうか?
また、避妊は成功しているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 894避妊効果があったかどうかの判断は気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を施行し、それで陰性なら大丈夫です。
何回アフターピルを服用しても大きな問題はありませんが、100%安心する為には、普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他の産婦人科でアフターピル(ヤッペ法)で処方してもらいました。
今年3/8に避妊に失敗した可能性があり、翌日の3/9の午前10時(避妊に失敗してから13時間後)に一回目の服用、その12時間後に二回目を服用しました。
吐き気止めも一緒に飲んだので吐くことはありませんでした。
行為後6日、服用後5日後の3/14~19に出血が6日間ありました。
普段の生理と量は変わらなかったです。色もあまり変わりませんでした。
その翌月の4/7~12の6日間生理がきました。
これも普段の生理と量も色も変わりませんでした。
避妊成功だ!と思いほっとしていたのですが、4/29から茶色いものがおりものシートについていました。
少し腹痛もあり、肌あれもしていたので生理前なのかな?と思っていたのですがちゃんとした出血がありません。
5/2日あたりからナプキン1枚で収まる量の茶色い出血?がありました。
それと同時に便秘になりました。
食欲は旺盛です。
昨年12/24にもアフターピルを服用しています。(プラノバール)
その時も5日くらいで消退出血がおき、よく月も生理はちゃんと来ていました。
4ヶ月に2回もアフターピルを服用したのが原因で出血がないのでしょうか?
4月から新しい環境になったからでしょうか?
また、避妊は成功しているのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 894避妊効果があったかどうかの判断は気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を施行し、それで陰性なら大丈夫です。
何回アフターピルを服用しても大きな問題はありませんが、100%安心する為には、普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年7月に出産しました。
その後9月から3回生理が来ていましたが、その後きていません。
現在授乳中で、妊娠検査薬も試したのですが陰性でした。
まだ産後で生理不順なだけなのでしょうか?
もし婦人科に受診したほうがいいのでしょうか?すべき検査はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 634授乳中はプロラクチンというホルモンの影響で、排卵しにくい状態が持続します。
今すぐ妊娠希望がないなら授乳半年後以降はピルの服用が可能ですが、授乳の移行が気になるならミレーナという黄体ホルモン付加リングの挿入をお勧めします。
避妊効果も高く内膜を薄く維持するので、ピルの服用と同等の子宮内膜症などの病気予防効果もあります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理五日目で性行為を行い、最初に少しだけコンドームを着けずに行為を行い(中出しはしていません)ました。
それもすこしだけ。
今日になって不安になってきてしまったのですがアフターピルを使用するべきでしょうか。
それでもピルを使い始めたほうが良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 717基本的に月経5日目が間違いないなら妊娠する事はありません。
逆にそのタイミングならアフターピルの服用ではなく、低用量ピルの内服を開始した方が良いです。
実薬7錠服用したら避妊効果が出てきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理五日目で性行為を行い、最初に少しだけコンドームを着けずに行為を行い(中出しはしていません)ました。
それもすこしだけ。
今日になって不安になってきてしまったのですがアフターピルを使用するべきでしょうか。
それでもピルを使い始めたほうが良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 717基本的に月経5日目が間違いないなら妊娠する事はありません。
逆にそのタイミングならアフターピルの服用ではなく、低用量ピルの内服を開始した方が良いです。
実薬7錠服用したら避妊効果が出てきます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理2日目です。
頭痛 腹痛めっちゃあります。
吐き気も。仕事休めないので、
行かなければいけませんが、
生理2日目は特に吐き気もあるので
休みたいと思うのですが
変わりいなくて休めません。
毎月 2日目は吐き気があり、
じっとしていられません。
こーゆうときは どうしたら
いいでしょうか。春なので
ミニカイロをはったり、薬飲んだりしていますが吐き気が治まりません。役に立った! 0|閲覧数 636吐き気だけなら吐き気どめを内科等で処方してもらえば良いですよ。
ただ、毎月の事ですし、今すぐ妊娠希望がないなら月経痛のコントロール、避妊も含めて普段から低用量ピルの服用をしましょう。
保険で超低用量ピルの処方も可能です。
通院可能なら保険証持参していらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理2日目です。
頭痛 腹痛めっちゃあります。
吐き気も。仕事休めないので、
行かなければいけませんが、
生理2日目は特に吐き気もあるので
休みたいと思うのですが
変わりいなくて休めません。
毎月 2日目は吐き気があり、
じっとしていられません。
こーゆうときは どうしたら
いいでしょうか。春なので
ミニカイロをはったり、薬飲んだりしていますが吐き気が治まりません。役に立った! 0|閲覧数 636吐き気だけなら吐き気どめを内科等で処方してもらえば良いですよ。
ただ、毎月の事ですし、今すぐ妊娠希望がないなら月経痛のコントロール、避妊も含めて普段から低用量ピルの服用をしましょう。
保険で超低用量ピルの処方も可能です。
通院可能なら保険証持参していらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は毎月正しく生理が来る方なのですが今回1週間以上も遅れていて毎日不安です。
最後に性交渉があったのが4月10日で、
生理予定日が4月30日でした。
不安だったので生理予定日にチェックワンファストで検査すると陰性。
生理予定日から4日過ぎたころにクリアブルーで検査すると陰性。
生理予定日から1週間(5月8日) たったのでもう一回検査しても陰性でした。
これは妊娠していないということで大丈夫なのでしょうか?毎月正しくきていたので今回すごく不安です。
考えすぎている事もストレスになり遅れているのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 685気になる性交渉から3週間経過して陰性なら妊娠ではありません。
市販の検査薬でも医療機関での検査薬と精度は変わりません。
色々な要員で不順になるので心配なら婦人科で相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をする事で周期コントロールだけでなく避妊も維持されます。
ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月29日に中絶手術をしました。術後一週間後からファボワールを服用していますが、3か月以上経ちますがまだ一度も生理がきません。休薬中にも生理がこないということはピルが合わないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1426中絶手術後は、内膜が薄くなっているので、休薬期間中の出血が少なくなって飛んでしまうことがあります。
日々きちんと服用していれば避妊効果も維持されているので心配しなくて良いですよ。
人工的なコントロールによって出血が出ないくらい量が減ることは子宮の負担も減って子宮内膜症などの病気からも守れます。
今後も継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月29日に中絶手術をしました。術後一週間後からファボワールを服用していますが、3か月以上経ちますがまだ一度も生理がきません。休薬中にも生理がこないということはピルが合わないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1426中絶手術後は、内膜が薄くなっているので、休薬期間中の出血が少なくなって飛んでしまうことがあります。
日々きちんと服用していれば避妊効果も維持されているので心配しなくて良いですよ。
人工的なコントロールによって出血が出ないくらい量が減ることは子宮の負担も減って子宮内膜症などの病気からも守れます。
今後も継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。