女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
36571~36580件/ 38446件中 を表示中です
-
カンジタにずっと悩まされています。
彼との性交渉もしていませんが、疲れているとすぐなります。
ニキビもできたので、皮膚科にいき、ルリッドという薬をいただきました。
すると、カンジタが更に頻繁に出るようになった気がしました。
産婦人科の先生は「あまりこの薬をしらない」という感じでしたが、実際ルリッドを飲み続けることはカンジタを治しにくくするのでしょうか?
ちなみにルリッドは2ヶ月程飲んでいますが
ニキビすら治りません(余計に悪化している気がする)役に立った! 0|閲覧数 2957ルリッドはにきびに効果的な抗生物質です。
当然継続内服は、カンジダ膣炎の発症を促します。
カンジダは個人差がありますので、なりやすい方はいつも膣剤や外用剤を持っておいて発症したらその都度使用する方が良いです。
症状があるときのみ使用する方法をお勧めします。
にきびは出来ている場所にもよりますが、女性の顔の下半分に出来るにきびは男性ホルモン活性によるにきびなので、低用量ピルの継続内服をしないとなかなか改善しにくいと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。先生にお聞きしたいことがございます。
現在個人輸入でトリキュラー28を服用していますがマーベロン28へ変更したいと考えています。変更の方法は休薬期間を7日置いてからマーベロンを服用でいいのでしょうか?休薬期間中に生理が来たときからの飲みはじめがいいのでしょうか。また、変更した場合避妊の効果は落ちますか?
それからもうひとつ・・ピルの服用を延長して生理を遅らせた場合避妊効果が落ちると聞いたのですが、これは嘘ですよね?多く服用して効果が落ちるとは考えられませんよね・・
沢山の質問の中、初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご返答お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 730まず、ピルの種類変更をしても低用量から低用量ですから一切問題ありません。
内服方法も今までと全く同じです。
1相性に変更するメリットは継続内服する事により簡単に周期調整出来るという事です。
当然3シート連続で服用しても良いですし、避妊効果が落ちる事はありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月(11月)29日から今月(12月)の3日まで生理がありました。(この時の生理はドオルトンという中容量のピルによるものです。)
その後、6日からトリキュラー21という低容量のピルの服用し始めました。服用して、3日目の時に避妊を失敗して中に出してしまったのです。。
この場合の妊娠の可能性と、仮に妊娠したとして、それに気付かずトリキュラーを服用し続けた場合の胎児への影響を教えてください。。
とても不安です。。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 695まずはそのまま継続してトリキュラーを服用して下さいね。
中用量から低用量ピルへの変更は、休薬期間を空けずに継続服用が原則です。
とは言っても、今回の避妊効果は当然ピル服用せずに、コンドームだけの避妊よりも上回る避妊効果はありますよ。
100%大丈夫とは保証出来ませんが、経験上その程度なら避妊効果が落ちる事はまずありません。
万が一妊娠していてもトリキュラー継続している事は胎児への影響を考える必要もありません。
もし休薬期間に出血がなかったら、妊娠検査をしてみて下さい。
出血があったら当然、継続服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月(11月)29日から今月(12月)の3日まで生理がありました。(この時の生理はドオルトンという中容量のピルによるものです。)
その後、6日からトリキュラー21という低容量のピルの服用し始めました。服用して、3日目の時に避妊を失敗して中に出してしまったのです。。
この場合の妊娠の可能性と、仮に妊娠したとして、それに気付かずトリキュラーを服用し続けた場合の胎児への影響を教えてください。。
とても不安です。。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 695まずはそのまま継続してトリキュラーを服用して下さいね。
中用量から低用量ピルへの変更は、休薬期間を空けずに継続服用が原則です。
とは言っても、今回の避妊効果は当然ピル服用せずに、コンドームだけの避妊よりも上回る避妊効果はありますよ。
100%大丈夫とは保証出来ませんが、経験上その程度なら避妊効果が落ちる事はまずありません。
万が一妊娠していてもトリキュラー継続している事は胎児への影響を考える必要もありません。
もし休薬期間に出血がなかったら、妊娠検査をしてみて下さい。
出血があったら当然、継続服用して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
11/15に中絶手術を受け、22日よりトリキュラー28を服用始めました。その場合の生理予定日はいつになりますでしょうか。
また、1/11〜14まで海外へ旅行への予定がある為、その期間は生理を避けたいと思っております。
以前トリキュラー28を服用していた際は偽薬3錠目から5日間が生理期間でした。今回も同じ期間が適用されると12/15〜5日間、1/12〜5日間の生理期間になると思いますが、1/12からの生理をずらす事は可能でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 726一番簡単な方法は、14錠で服用終了して1週間は止めてしまう方法です。
最短14錠服用すれば避妊効果を維持しながら周期コントロール可能です。
後は、偽薬部分の7日間の間に中用量ピルを服用すれば延長する事も可能です。
その場合は処方が必要なので診察を受ける必要があります。
次のピルの処方もあるでしょうからいらした際にご相談していただければ幸いです。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答有難うございました。
14錠で服用終了して1週間は止めてしまう方法であれば、12/20から新しいシートになりますので、そこから2週間服用→1週間未服用→偽薬期間1週間→新しいシート服用開始になるのでしょうか??
現在の服用方法だと生理が土曜日開始になってしまいます。
それを月曜日にしたい場合はどのような方法がありますでしょうか??
1/12から開始予定の生理を1/7〜もしくは1/14〜にできればと思っております。
お忙しい中恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0度々申し訳ございません。
インターネットのサイトで下記の方法で生理を早まらせる事ができると掲載されていたのですが、正しい服用方法になるのでしょうか??
●予定日より5日間早まらせる方法●
12/20(木曜)新しいシートの6錠目から服用開始
↓
1/5(土曜)より偽薬1錠目服用開始
↓
1/7(月曜)偽薬3錠目より生理開始
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0その方法でOKです。
もしくは1錠目から16錠目まで服用して中止しても構いません。
ホルモン量は3相性ピルなので多少違いは出てきますが、誤差範囲内です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今疑問になってる事があります。
生理が終わって10日くらい経っているのですが、ナゼか生理の時のような違和感が下腹にあります・・・。
もぅ20歳なのに生理不順ですし・・汗
(あと三ヶ月くらいで21歳になります)
たぶん生理不順はストレスなどが原因なのでと思うんですけど、生理が終った後に違和感を感じたのが始めてだったので、心配になりました。。。
回答よろしくお願いします(。>0<。)
役に立った! 0|閲覧数 782今回の出血は本当に生理だったのでしょうか??
不順とはどの程度でしょうか?
気になる症状があるのですから、やはりきちんと検診を受けるべきですよ。
卵巣の病気やクラミジア等の感染症も考える必要があります。
きちんと何でも相談できるかかりつけの婦人科を持って相談に行きましょう。
不順傾向もあって、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用も是非お勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。先生にお聞きしたいことがございます。
現在個人輸入でトリキュラー28を服用していますがマーベロン28へ変更したいと考えています。変更の方法は休薬期間を7日置いてからマーベロンを服用でいいのでしょうか?休薬期間中に生理が来たときからの飲みはじめがいいのでしょうか。また、変更した場合避妊の効果は落ちますか?
それからもうひとつ・・ピルの服用を延長して生理を遅らせた場合避妊効果が落ちると聞いたのですが、これは嘘ですよね?多く服用して効果が落ちるとは考えられませんよね・・
沢山の質問の中、初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご返答お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 730まず、ピルの種類変更をしても低用量から低用量ですから一切問題ありません。
内服方法も今までと全く同じです。
1相性に変更するメリットは継続内服する事により簡単に周期調整出来るという事です。
当然3シート連続で服用しても良いですし、避妊効果が落ちる事はありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院にて中絶手術後、トリキュラー28を飲み始めて3週間ほど経ちました。飲み忘れもなく、副作用もなく、何事もなかったかのように時間が経過しています。
心配なのは、来週から偽薬の週に入るのですが、きちんとした生理が来るかどうかということと、きちんとした避妊効果があるのか、ということです。避妊効果は、偽薬で生理が来て、次のシートに入ってすぐもあるのでしょうか?どれくらいの効き目があるのかいまいちよく分かりません…。
また、中絶手術後は出血があると言われたものの、出血があまりに少なかったため、次の生理が来るのかが不安です。
手術後の検査では順調と言われたんですが…。
手術後以降はもう不安で性行為をしていません。そのためきちんと薬を飲んでいるものの、効き目がよく分かりません。14日は避妊に気をつけるようにというのは、次のシートを飲み始めてからも同じですか?
あいまいな質問で申し訳ありませんが、回答をお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 665当院で手術されている方なら、当然子宮の回復は順調で何も問題ないはずです。
なので、休薬期間にいつ出血があるとかは全く問題なく仮に出血が飛んでしまっても、ピルの服用はきちんと継続して下さいね。
当然体に害や支障は一切ありません。
性交渉はもうしても大丈夫ですよ。今もこの先も確実な避妊効果が維持されています。
低用量ピルをきちんと服用する事が、女性が自分の体を安心して守る事が出来る唯一の方法です。
外来で言ったと思いますが、大事な事は今後なのです。
3ヶ月後には必ず又きちんと妊娠して良い状態に戻ります。
これからも低用量ピルを内服して、自分の意志で妊娠希望が出た際に中止しましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルの服用について気になる事があるので
相談させていただけたらと思います。
私は子宮内膜症と子宮筋腫があり、内膜症の治療目的で
中用量ピル(ドオルトン)を4年位飲んでます。
1週間分飲んだ所で昨日の夜飲み忘れて寝てしまい、さっき
10時頃にあわてて飲んだのですが、その後見たらおりものが
少し茶色く出血してしまったようです。
今までは丸1日飲み忘れても出血する事はなかったのですが
長期服用で中用量でもこういう事はあるのでしょうか?
がん検診は1年に1回受けてて異常はなかったです。
昨日の昼間、婦人科でカンジダの検査をしていて出血する
かもとは言われてたのですが検査直後以外は出血なかった
ので少し心配です。 またその時に毛のう炎が見つかって
切開して処置してもらい、メイアクトという抗生物質を 昨晩から飲んでいますが、こういった事も関係している
のでしょうか?
長文ですみませんがよろしくおねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 820まず飲み忘れが今回の大きな原因だと思います。
低用量ピルにいたっては、4〜6時間服用が遅れるだけで、出血する事は珍しい事ではありません。
不正出血自身は、体に害や支障もありません。
特に中用量ピル服用しているので、いずれ出血も止まってくるでしょう。
抗生物質がピルの吸収率を下げている可能性もありますが、いずれにしろあまり心配しなくても良いですよ。
中用量ピルで子宮内膜症による病変と痛みとうはきちんとコントロールされていますか??
もし、満足いく改善がないなら保険適応ではありませんが低用量ピルの内服をお勧めします。
長い目で見た際には、やはりホルモン量の少ないピルの方が飲みやすいからです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルの服用について気になる事があるので
相談させていただけたらと思います。
私は子宮内膜症と子宮筋腫があり、内膜症の治療目的で
中用量ピル(ドオルトン)を4年位飲んでます。
1週間分飲んだ所で昨日の夜飲み忘れて寝てしまい、さっき
10時頃にあわてて飲んだのですが、その後見たらおりものが
少し茶色く出血してしまったようです。
今までは丸1日飲み忘れても出血する事はなかったのですが
長期服用で中用量でもこういう事はあるのでしょうか?
がん検診は1年に1回受けてて異常はなかったです。
昨日の昼間、婦人科でカンジダの検査をしていて出血する
かもとは言われてたのですが検査直後以外は出血なかった
ので少し心配です。 またその時に毛のう炎が見つかって
切開して処置してもらい、メイアクトという抗生物質を 昨晩から飲んでいますが、こういった事も関係している
のでしょうか?
長文ですみませんがよろしくおねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 820まず飲み忘れが今回の大きな原因だと思います。
低用量ピルにいたっては、4〜6時間服用が遅れるだけで、出血する事は珍しい事ではありません。
不正出血自身は、体に害や支障もありません。
特に中用量ピル服用しているので、いずれ出血も止まってくるでしょう。
抗生物質がピルの吸収率を下げている可能性もありますが、いずれにしろあまり心配しなくても良いですよ。
中用量ピルで子宮内膜症による病変と痛みとうはきちんとコントロールされていますか??
もし、満足いく改善がないなら保険適応ではありませんが低用量ピルの内服をお勧めします。
長い目で見た際には、やはりホルモン量の少ないピルの方が飲みやすいからです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。