女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
36431~36440件/ 38447件中 を表示中です
-
こんにちは。
ピルを間違えて2錠飲んでしまったのでその対処法を探していたらここにたどり着きました。
その件に関してはこの掲示板で勉強させてもらって、解決できました。ありがとうございます。
ここで別の質問なんですが、私の同僚がピルをきちんと飲み続けていたのに妊娠してしまいました。
抗生物質を飲んでいたわけでもなく、何の原因も思いつかないということです・・
それを聞いて以来、恐くなって彼にも中に射精しないようにお願いしています。
8年間ピルを飲み続けていて失敗した事はないのに、どうしても敏感になってしまいます。
抗生物質や他の薬以外に、ピルの効力を低下させるものはありますか?
食べ物や、お酒など、気をつけるべきものがあれば教えてください。役に立った! 0|閲覧数 727低用量ピル発売開始後、過去9年間、当院で低用量ピル処方してきて妊娠した方は4名いらっしゃいます。
3名が抗生物質併用したり、明らかな飲み忘れがあったりでしたが、1人だけ24時間以内の服用遅れ以外に思い当たる原因がない方がいました。
その確率は0.0005%に換算されます。(当院のデータ)
なので、きちんと服用していればまず問題ないはずなのですが・・・。
食事やお酒(吐くほど飲まなければ)程度で吸収率が下がる事は考えにくいですね。
あまり心配しすぎない方が良いと思いますよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルを間違えて2錠飲んでしまったのでその対処法を探していたらここにたどり着きました。
その件に関してはこの掲示板で勉強させてもらって、解決できました。ありがとうございます。
ここで別の質問なんですが、私の同僚がピルをきちんと飲み続けていたのに妊娠してしまいました。
抗生物質を飲んでいたわけでもなく、何の原因も思いつかないということです・・
それを聞いて以来、恐くなって彼にも中に射精しないようにお願いしています。
8年間ピルを飲み続けていて失敗した事はないのに、どうしても敏感になってしまいます。
抗生物質や他の薬以外に、ピルの効力を低下させるものはありますか?
食べ物や、お酒など、気をつけるべきものがあれば教えてください。役に立った! 0|閲覧数 727低用量ピル発売開始後、過去9年間、当院で低用量ピル処方してきて妊娠した方は4名いらっしゃいます。
3名が抗生物質併用したり、明らかな飲み忘れがあったりでしたが、1人だけ24時間以内の服用遅れ以外に思い当たる原因がない方がいました。
その確率は0.0005%に換算されます。(当院のデータ)
なので、きちんと服用していればまず問題ないはずなのですが・・・。
食事やお酒(吐くほど飲まなければ)程度で吸収率が下がる事は考えにくいですね。
あまり心配しすぎない方が良いと思いますよ。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ニキビ治療のためにトリキュラーを飲み始めて2週間たちます。ニキビには効果があったのですが、数日前から浮腫と軽い手足の痺れ、倦怠感、頭痛などの副作用があり、このまま続けるか悩んでいます。
頭痛や手足の痺れは我慢できるのですが、特に顔のむくみがひどく、輪郭が変わるほどで、人に会いたくなくなってしまいます。
この浮腫は続けていれば改善されるのでしょうか。
また副作用が酷い場合には分割投与するという方法を聞いたのですが、これは効果的ですか?(避妊効果は期待していません)他にも浮腫を改善する方法がありましたら教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 835ピル服用の最初の1シート目が一番気になる症状が出やすいです。
段々慣れてくると思いますので、気になるとは思いますがそのまま継続服用して様子を見ていて下さい。
半分づつ服用する方法も特に問題ありません。
吐き気には有効だと思いますが、むくみにはあまり期待できないかもしれません。
にきびの為に服用するなら、第3世代マーベロンの方が良いかもしれません。
あまりむくみが気になるなら変更してみてはいかがでしょうか??
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ニキビ治療のためにトリキュラーを飲み始めて2週間たちます。ニキビには効果があったのですが、数日前から浮腫と軽い手足の痺れ、倦怠感、頭痛などの副作用があり、このまま続けるか悩んでいます。
頭痛や手足の痺れは我慢できるのですが、特に顔のむくみがひどく、輪郭が変わるほどで、人に会いたくなくなってしまいます。
この浮腫は続けていれば改善されるのでしょうか。
また副作用が酷い場合には分割投与するという方法を聞いたのですが、これは効果的ですか?(避妊効果は期待していません)他にも浮腫を改善する方法がありましたら教えてください。
役に立った! 0|閲覧数 835ピル服用の最初の1シート目が一番気になる症状が出やすいです。
段々慣れてくると思いますので、気になるとは思いますがそのまま継続服用して様子を見ていて下さい。
半分づつ服用する方法も特に問題ありません。
吐き気には有効だと思いますが、むくみにはあまり期待できないかもしれません。
にきびの為に服用するなら、第3世代マーベロンの方が良いかもしれません。
あまりむくみが気になるなら変更してみてはいかがでしょうか??
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、はじめまして。
私は現在アンジュ28を服用して約半年程経ちます。
今は毎月火曜にピルを飲み始めているので生理が週末に重なってしまっているので、サンデーピルにしたいと思っています。
先日あるサイトで火曜からピルを飲み始めている人は19日目の土曜までピルを飲み、日曜から飲むのをやめ、そしてその8日後の日曜からまた飲み始めればサンデーピルになるという話をみました。
サンデーピルにするのはこの方法であっているのでしょうか?
また19錠で飲むのをやめても避妊効果はなくならないのか?、また注意した方がいいことがあれば教えてください。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3066その方法で問題ありません。
もしくは、通常通り、月曜日に最後の21錠目を服用したら、休薬7日空けずに、次の日曜日から新しいシート開始しても構いません。
いずれにしろ実薬14錠以上継続服用していれば、避妊効果は維持されます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。以前この質問をさせていただきました、くまこです。
先生、ご回答ありがとうございました。
もうひとつ質問があり、またメールいたします。実は私はいつも21錠のピルを飲みきった後、必ず4日後から生理が始まります。(今は月曜で飲み終わりなので毎回金曜から生理が始まっています)
なのでサンデーピルより土曜スタートの方が週末に生理が重なりにくくなりますので、土曜スタートにしたいと思うのですが、どのように調整したらよいのでしょうか?
18日目の金曜までピルを飲み、8日後の土曜から服用を開始すればよいのですか?
教えてください、宜しくお願いします。役に立った! 0その通りです。
18日目の金曜日で内服終了して、8日後の土曜日から新しいシートを開始すれば、簡単に周期コントロール可能です。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
3ヶ月前まで約2年間「マーベロン21」を服用していました。
最後のピルの飲み終えた後すぐには生理がきたのですが、それから3ヶ月間生理がきません。
その間に妊娠検査薬をしたところ陰性でしたので、妊娠の可能性はないと思います。
何か原因はあるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 706元々の月経周期はどうだったのでしょうか?
ピルを長期服用した後は、自然な排卵が遅れる可能性があります。
そうすると周期は不順になりますが、徐々に改善していく場合がほとんどです。
元々不順だった方は当然不順に戻りますので、妊娠希望があるなら、排卵誘発剤等を服用する必要があります。
主治医に相談して、今後の方針を決めてもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
3ヶ月前まで約2年間「マーベロン21」を服用していました。
最後のピルの飲み終えた後すぐには生理がきたのですが、それから3ヶ月間生理がきません。
その間に妊娠検査薬をしたところ陰性でしたので、妊娠の可能性はないと思います。
何か原因はあるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 706元々の月経周期はどうだったのでしょうか?
ピルを長期服用した後は、自然な排卵が遅れる可能性があります。
そうすると周期は不順になりますが、徐々に改善していく場合がほとんどです。
元々不順だった方は当然不順に戻りますので、妊娠希望があるなら、排卵誘発剤等を服用する必要があります。
主治医に相談して、今後の方針を決めてもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
あたしは子宮内膜症の治療の為に
服用しているのですが
服用を始めてから下半身のむくみが
本当にひどくて仕事が立ちっぱなしの
仕事なのですが夕方になると
特に太もも辺りがパンパンになってしまいます。
ピルの影響でこういった症状が出るのか
ただ単にむくんでいるだけなのか・・・
あと、ピルを飲む様になってから
食事をそこまで変えていないのに
激太りしました。
これらはピルの影響なのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 619ピルの欠点にはむくみやすくなるという症状があります。
ただ、むくみでの体重増加は2kg程度でそれ以上増える事はありません。
3〜4シート内服しても慣れないなら、第1世代ピル(オーソやシンフェーズ)に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
あたしは子宮内膜症の治療の為に
服用しているのですが
服用を始めてから下半身のむくみが
本当にひどくて仕事が立ちっぱなしの
仕事なのですが夕方になると
特に太もも辺りがパンパンになってしまいます。
ピルの影響でこういった症状が出るのか
ただ単にむくんでいるだけなのか・・・
あと、ピルを飲む様になってから
食事をそこまで変えていないのに
激太りしました。
これらはピルの影響なのでしょうか??
役に立った! 0|閲覧数 619ピルの欠点にはむくみやすくなるという症状があります。
ただ、むくみでの体重増加は2kg程度でそれ以上増える事はありません。
3〜4シート内服しても慣れないなら、第1世代ピル(オーソやシンフェーズ)に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。32歳の女性です。
毎月のPMSに悩まされ、OCの服用を考えていますが持病があるため不安を持っています。
5年ほど前にバセドー病と診断され、メルカゾールを服用し一時良くなりましたが再発した為、半年ほど前にアイソトープ治療を受けました。現在はメルカゾールを一日おきに一錠服用しながら様子を見ている状態です。数値はほぼ正常値で落ち着いています。ただ、調子が悪い日は脈が速くなり心臓も苦しくなります。また突眼も少しあり、目が張って痛くなることもあります。この様な状態でもOCの服用は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 739メルカゾールとの併用は問題ありません。
後は合うかどうかやはり内服してみないとわからないので、お気軽に試してみてはいかがでしょうか??
PMSがメインなら1相性ピルの服用をお勧めします。
オーソMかマーベロンがそれに当たります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。