女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
36321~36330件/ 38451件中 を表示中です
-
はじめまして。現在低用量ピルを服用しています。
来週に勤務先の人間ドッグ(+婦人科健診)を受けるのですが、その際に、ピルを服用していることを申告しないといけないのでしょうか?(問診の際も)
健診結果は会社にも行くのですが、ピルを服用していることは知られたくありません。
もし、健診に支障がないのなら、ピルを服用していることは申告したくないのですが、大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1060女性がピルを服用している事を公にしにくい国である事が残念でなりません。
海外先進国では、仕事をしている妊娠希望のない女性がピルを服用する事は当たり前の事なので、何ともないのですが・・・。
結論的に言えば、ピル服用している旨を申告する必要はありません。
又、検査等でわかる事もありません。
本当は正しい知識と情報を持って、知らない方達にピルの本当のメリットを教えていただきたいくらいです。
避妊も女性がして当然ですし、将来妊娠しやすい環境を維持する為(子宮内膜症等の予防)にも非常に有効性の高い優れた薬剤である認識をもっと日本の方達には持っていただきたいと思います。
日本家族計画協会の北村先生が中心になって、全国の産婦人科関連、教育関連から意識改革を徐々にですが始めております。
長い道のりになりますが、10年後には少しでも欧米先進国に近づく事ができると良いと思っています。
余談で熱くなってしまってすみません(汗)。
その為にも外来診療だけでなく、この様な掲示板が必要と考え今後も地道に継続していくつもりです。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。中絶手術可能な時期について教えて下さい。
12月18日に市販の妊娠検査薬で陽性反応が出ました。その後、29日に産婦人科へ行き妊娠を確認しました。予定外の妊娠で中絶手術も考えていますが決心がつきません。最終生理開始日は10月25日でした。妊娠11週目に入った頃かと思うのですが、中絶手術はやはり今週中位までしかして頂けないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 581いわゆる日帰り手術でできる中絶手術は、12週までが原則です。
法的には21週6日まで手術可能です。
まずは診察を受けて、正しい週数の把握が必要ですね。
色々不安があると思いますが、気になる事は何でも相談する事です。
大事な事は今後なので、低用量ピルを服用しながらきちんと周期コントロールをすれば又必ず妊娠する事が可能になります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。34歳の主婦です。
先月、14日に生理があり、今月は5日早い9日に生理が来てしまいました。
3月8日〜10日まで旅行に行くのですが、このぶんで行くと生理が重なりそうです。
そこで、生理をずらしたいと思っているのですが、ピルしか方法はないのでしょうか? 副作用がすごく心配です。
たとえば旅行の5日前に飲んだとしても、吐き気や頭痛に悩まされたら、飲むのを中止するしかないですよね?そうなると確実に生理がきてしまいますし、だったら最初から飲まないほうが良いのかなとも思いましたが、もしかしたら副作用はないかもしれないしと思うと、すごく迷います。
ピルは今まで一度も飲んだことがないので、どうしたらよいか困っています。
来月の生理が来てから決めようかと思っているのですが、それだと遅いでしょうか??
もしくは、来月の生理を一度ピルで遅らせて、次の旅行の時には飲まなくてもいいようにしたらどうかとも思いましたが、それだとやはり確実ではないのでしょうか?
そして、その旅行の間は飲みに行く予定なのです。ピルを飲んでいたらあまりアルコールはよくないと聞きました。もしピルを飲んでいたら、どの程度の量のアルコールを飲んでも大丈夫なのでしょうか?ちなみに私は、ビールは1リットルは確実に飲みます^^;
出来れば、ピルを使わずに生理を遅らせたいと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか・・・(>_<)
食べ物や運動などで少しでも生理がずらせるものがあればいいのですが・・・^^;
あと、注射で生理をずらせるということも聞いたことがありますが、それはどこの病院でもやっているのでしょうか??
ちなみに、ビールを飲むと生理が早まるって聞きましたが本当なのですか?
沢山の質問で申し訳ありませんが、どうかご回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 815すいません、追加です。
もし中容量ピルを旅行の5日前から飲み始めた場合、
旅行中に性行為があったら妊娠する可能性は高いですか?
排卵さえ終わっていれば、妊娠する可能性はないと思っているのですが、ピルを飲んだことによって排卵が起きるとかあるんでしょうか??役に立った! 0ピルという薬は日本に馴染みがない為に、皆さんほとんどが服用する事を怖がってしまいます。
現時点主流になっているのは低用量ピルで、ホルモン量の少ないピルです。僕の考えでは避妊関係なく今現在妊娠希望のない全ての女性は服用するべきと思っています。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
(ご参照下さい)
今回は、短期調整なので中用量ピルを使用します。
ノアルテンDというタイプなら、吐き気等副作用が出にくく、出血コントロールしやすいのでお勧めです。
2月の生理を遅らせて2月末までにずらせば旅行中服用する必要がないので安心でしょう。
中用量ピルでの短期調整は避妊効果は関係ありません。
排卵後に服用すると、服用前での排卵で妊娠した受精卵を着床させやすくする作用もあります。
排卵後に服用すれば、その後のセックスで妊娠する可能性は当然ありません。
アルコールも吐くほど飲まなければ大丈夫ですよ(笑)。
正しい知識と情報を持って、今後もうまく利用して下さいね。
先進国の女性でこんなにピルを使用していない女性が多いのは日本だけです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。34歳の主婦です。
先月、14日に生理があり、今月は5日早い9日に生理が来てしまいました。
3月8日〜10日まで旅行に行くのですが、このぶんで行くと生理が重なりそうです。
そこで、生理をずらしたいと思っているのですが、ピルしか方法はないのでしょうか? 副作用がすごく心配です。
たとえば旅行の5日前に飲んだとしても、吐き気や頭痛に悩まされたら、飲むのを中止するしかないですよね?そうなると確実に生理がきてしまいますし、だったら最初から飲まないほうが良いのかなとも思いましたが、もしかしたら副作用はないかもしれないしと思うと、すごく迷います。
ピルは今まで一度も飲んだことがないので、どうしたらよいか困っています。
来月の生理が来てから決めようかと思っているのですが、それだと遅いでしょうか??
もしくは、来月の生理を一度ピルで遅らせて、次の旅行の時には飲まなくてもいいようにしたらどうかとも思いましたが、それだとやはり確実ではないのでしょうか?
そして、その旅行の間は飲みに行く予定なのです。ピルを飲んでいたらあまりアルコールはよくないと聞きました。もしピルを飲んでいたら、どの程度の量のアルコールを飲んでも大丈夫なのでしょうか?ちなみに私は、ビールは1リットルは確実に飲みます^^;
出来れば、ピルを使わずに生理を遅らせたいと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか・・・(>_<)
食べ物や運動などで少しでも生理がずらせるものがあればいいのですが・・・^^;
あと、注射で生理をずらせるということも聞いたことがありますが、それはどこの病院でもやっているのでしょうか??
ちなみに、ビールを飲むと生理が早まるって聞きましたが本当なのですか?
沢山の質問で申し訳ありませんが、どうかご回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 815すいません、追加です。
もし中容量ピルを旅行の5日前から飲み始めた場合、
旅行中に性行為があったら妊娠する可能性は高いですか?
排卵さえ終わっていれば、妊娠する可能性はないと思っているのですが、ピルを飲んだことによって排卵が起きるとかあるんでしょうか??役に立った! 0ピルという薬は日本に馴染みがない為に、皆さんほとんどが服用する事を怖がってしまいます。
現時点主流になっているのは低用量ピルで、ホルモン量の少ないピルです。僕の考えでは避妊関係なく今現在妊娠希望のない全ての女性は服用するべきと思っています。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
(ご参照下さい)
今回は、短期調整なので中用量ピルを使用します。
ノアルテンDというタイプなら、吐き気等副作用が出にくく、出血コントロールしやすいのでお勧めです。
2月の生理を遅らせて2月末までにずらせば旅行中服用する必要がないので安心でしょう。
中用量ピルでの短期調整は避妊効果は関係ありません。
排卵後に服用すると、服用前での排卵で妊娠した受精卵を着床させやすくする作用もあります。
排卵後に服用すれば、その後のセックスで妊娠する可能性は当然ありません。
アルコールも吐くほど飲まなければ大丈夫ですよ(笑)。
正しい知識と情報を持って、今後もうまく利用して下さいね。
先進国の女性でこんなにピルを使用していない女性が多いのは日本だけです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。26歳の既婚女性です。
私は生理周期が長めで、35〜38日ですが、今まで順調に毎回来ていました。
しかし、前回11/28以来、今日になっても生理が来ず、昨日妊娠検査薬(生理予定日から検査できるもの)で
陽性反応がでました。
妊娠自体は予想外であったものの喜ばしいことなのですが、
心配なことが一つあります。
それは、生理予定日の1週間前(今考えると、排卵の1週間後)に下腹部痛や鬱のPMS症状が重く、
いけないこととは分かっていたのにピルの残薬(マーベロン21)を5日間ほど飲んでしまいました。
マーベロン21の添付文書には妊婦は「禁忌」として書かれており、
胎児への影響が心配です。
お忙しいところ恐縮ですが、先生のご意見をお聞かせいただければと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 715ピルを不妊治療で排卵後の女性に服用させて、黄体ホルモンを維持させ着床させやすくする治療法があります。
なので、その程度の数日間内服を気にする必要は全くありません。
心から望んでいて、環境的にも経済的にも問題ない状況の中での妊娠であれば継続する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、早速のお返事ありがとうございます。
安心いたしました。
あとは妊娠検査のときにも相談をしてみようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0度々申し訳ありません。
受精してから何日間かは、母体が飲んだ薬物の影響は受けないと聞いたことがあります。
私のケース(排卵して1週間前後)もそれに該当するのでしょうか?
実は排卵日周辺で、抗生物質(ミノマイシン)も飲んでいたので…
もともと身体が弱く、すぐ薬に頼る癖がついているので
心配です。よろしくお願い致します。役に立った! 0ミノマイシンは成分的に、あまり妊娠初期には服用していただきたくない薬剤です。
とは言っても、妊娠検査で反応が出る前の時期ですし、期間も短期間なので気にしなくても良いですよ。
妊娠を望んだ時から全ての薬剤や放射線には気をつける様にしないといけません。
とりあえず、自然に経過を見て又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。26歳の既婚女性です。
私は生理周期が長めで、35〜38日ですが、今まで順調に毎回来ていました。
しかし、前回11/28以来、今日になっても生理が来ず、昨日妊娠検査薬(生理予定日から検査できるもの)で
陽性反応がでました。
妊娠自体は予想外であったものの喜ばしいことなのですが、
心配なことが一つあります。
それは、生理予定日の1週間前(今考えると、排卵の1週間後)に下腹部痛や鬱のPMS症状が重く、
いけないこととは分かっていたのにピルの残薬(マーベロン21)を5日間ほど飲んでしまいました。
マーベロン21の添付文書には妊婦は「禁忌」として書かれており、
胎児への影響が心配です。
お忙しいところ恐縮ですが、先生のご意見をお聞かせいただければと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 715ピルを不妊治療で排卵後の女性に服用させて、黄体ホルモンを維持させ着床させやすくする治療法があります。
なので、その程度の数日間内服を気にする必要は全くありません。
心から望んでいて、環境的にも経済的にも問題ない状況の中での妊娠であれば継続する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、早速のお返事ありがとうございます。
安心いたしました。
あとは妊娠検査のときにも相談をしてみようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0度々申し訳ありません。
受精してから何日間かは、母体が飲んだ薬物の影響は受けないと聞いたことがあります。
私のケース(排卵して1週間前後)もそれに該当するのでしょうか?
実は排卵日周辺で、抗生物質(ミノマイシン)も飲んでいたので…
もともと身体が弱く、すぐ薬に頼る癖がついているので
心配です。よろしくお願い致します。役に立った! 0ミノマイシンは成分的に、あまり妊娠初期には服用していただきたくない薬剤です。
とは言っても、妊娠検査で反応が出る前の時期ですし、期間も短期間なので気にしなくても良いですよ。
妊娠を望んだ時から全ての薬剤や放射線には気をつける様にしないといけません。
とりあえず、自然に経過を見て又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2/9〜2/17まで旅行に出かけるため生理日を早めたいのですが、ピルを飲んだ後排卵が戻るまで3ヵ月位かかる場合があるとのことで調整するか旅行中生理をがまんするか悩んでます。
(早めの妊娠を希望しているので排卵日を無駄にしたくありません)
次回の生理予定日は1/15で28日周期です。
生理調整の為の短期のピル服用でも排卵が戻るのが遅くなるのでしょうか。
宜しくおねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 671短期間の調整程度で、排卵周期が乱れる事はまずありません。
今月の生理を遅らせて月末までにしても良かったのですが、
今からだと間に合わないでしょうから、今月の生理中からすぐピル服用して、1月28日に内服終了。1月30〜2月1日程度に生理が来る様にすれば、早める事が可能です。
では、あまり気にせず試してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2/9〜2/17まで旅行に出かけるため生理日を早めたいのですが、ピルを飲んだ後排卵が戻るまで3ヵ月位かかる場合があるとのことで調整するか旅行中生理をがまんするか悩んでます。
(早めの妊娠を希望しているので排卵日を無駄にしたくありません)
次回の生理予定日は1/15で28日周期です。
生理調整の為の短期のピル服用でも排卵が戻るのが遅くなるのでしょうか。
宜しくおねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 671短期間の調整程度で、排卵周期が乱れる事はまずありません。
今月の生理を遅らせて月末までにしても良かったのですが、
今からだと間に合わないでしょうから、今月の生理中からすぐピル服用して、1月28日に内服終了。1月30〜2月1日程度に生理が来る様にすれば、早める事が可能です。
では、あまり気にせず試してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。22歳女性です。
ピルをトリキュラーからオーソに替えたところ、
おりもののにおいがきつくなったように感じます。
オーソにしてからは1年以上たちますが、
とてもにおいが気になります。
また、ほぼ毎日に1日一回、水っぽいおりものが出るのですが、どうやらそのおりもののにおいがきついみたいなのです。
これは、性病なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 677ピルの種類変更の為に、おりものの性状が変わる可能性もあるでしょう。
ただ、感染症との鑑別はしなければなりませんね。
症状ある間に婦人科を受診して下さい。
その結果、治療が必要になるかもしれません。
異常がないなら、又トリキュラーに戻してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。22歳女性です。
ピルをトリキュラーからオーソに替えたところ、
おりもののにおいがきつくなったように感じます。
オーソにしてからは1年以上たちますが、
とてもにおいが気になります。
また、ほぼ毎日に1日一回、水っぽいおりものが出るのですが、どうやらそのおりもののにおいがきついみたいなのです。
これは、性病なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 677ピルの種類変更の為に、おりものの性状が変わる可能性もあるでしょう。
ただ、感染症との鑑別はしなければなりませんね。
症状ある間に婦人科を受診して下さい。
その結果、治療が必要になるかもしれません。
異常がないなら、又トリキュラーに戻してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。