女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
36351~36360件/ 38449件中 を表示中です
-
初めまして
インターネットで色々検索していたらここにたどりつきました
質問をさせてください
実は今回生理を遅らせる為に新EP錠を生理開始予定日3日前から3日間服用しました
そのあと生理にならず念の為妊娠検査をしたら陽性反応が出たので
近くの産婦人科で診察をしてもらいましたがもし産んでも障害をもって産まれる確立も半々で保障はできないといわれ 良く考えてくださいといわれました
やはり今回のような場合は諦めたほうがよいのでしょうか?
よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 1060これはびっくりですね!?
そんな障害を持った子供が産まれる確率が半々もある薬を、妊娠しているかどうか確認しないで処方した医師に問題ありだと思いますが・・・。
結論的に言いますと、3日間程度のピル内服は一切問題ありません。
逆に排卵後黄体機能不全の為に妊娠しにくい方に、ピルを内服させて妊娠させる不妊治療がある位です。
そのまま妊娠継続するべきですよ。
妊娠したら誰でも胎児に障害が出る可能性は少なからずあるものです。今回のケースはその確率が増える様なものではないですよ。とご理解下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらでアンジュ28を処方してもらって3シート服用しました。
1シート服用時、生理開始日から飲みはじめましたが、出血が2週間ほど続きました(後半1週間は少量です)
2・3シート服用時は15錠くらいから少量の不正出血があり、偽薬期間に普通に生理がきてます。
以前トライディオールを服用していたことがあるのですが、その時には生理痛がかなり抑えられていたのに
アンジュでは思ったほど生理痛が抑えられていない状態です。
アンジュが合わないのでしょうか?
前回の来院で3シート処方してもらっていて、2シート未開封なのですが他のピルとの変更は可能でしょうか?
次回服用予定が金曜なので、変更した方がいいのであれば伺いたいと思ってます。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 788トライディオールとアンジュは同じ第2世代ピルです。
徐々に慣れてくると思いますので、もうしばらく経過を見る事をお勧めします。
手持ちのシートが終わる頃でもまだ馴染まなければ別の種類に変更しましょうね。
では、又いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらでアンジュ28を処方してもらって3シート服用しました。
1シート服用時、生理開始日から飲みはじめましたが、出血が2週間ほど続きました(後半1週間は少量です)
2・3シート服用時は15錠くらいから少量の不正出血があり、偽薬期間に普通に生理がきてます。
以前トライディオールを服用していたことがあるのですが、その時には生理痛がかなり抑えられていたのに
アンジュでは思ったほど生理痛が抑えられていない状態です。
アンジュが合わないのでしょうか?
前回の来院で3シート処方してもらっていて、2シート未開封なのですが他のピルとの変更は可能でしょうか?
次回服用予定が金曜なので、変更した方がいいのであれば伺いたいと思ってます。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 788トライディオールとアンジュは同じ第2世代ピルです。
徐々に慣れてくると思いますので、もうしばらく経過を見る事をお勧めします。
手持ちのシートが終わる頃でもまだ馴染まなければ別の種類に変更しましょうね。
では、又いらした際にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。不安なので教えていただけると嬉しいです。
12月19日から生理が始まり1月1日から少量の出血の後4日の朝には生理くらいの出血があり婦人科でプラノーバを10日間処方されました。現在4日目で出血は殆ど治まりました。
私は妊娠希望で1月1日が排卵予定でしたので仲良しをしました。病院の先生は排卵がうまくされていない為出血したんですね!と言っていたんですが、一日の日に受精した可能性はないんでしょうか?
また、吐き気が若干あるのと妊娠希望の為 プラノーバの服用を途中でやめるのはよくないんでしょうか? 長期休暇に入った為ホルモンバランスが崩れたんだと思うんですが、いかがでしょうか??ヨロシクお願いします。役に立った! 0|閲覧数 837そうですね。排卵がうまくいかないと今回の様な不正出血が起こる事があります。
プラノバールは中用量ピルですが、黄体ホルモンバランスをきっちりと整える作用があります。
仮に、1月1日に排卵していて、4日からプラノバールを服用したなら妊娠しやすい環境作りをしていると考えて下さい。
不妊治療でも、排卵後にプラノバール等ピルを服用させる方法があります。
きちんと服用し終わって、7日以内に出血がなかったら市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
では、ご参考にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な回答ありがとうございます。なんか胸のつかえがとれてとっても嬉しい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
役に立った! 0はじめまして。旅行のためにプラノバールを14日の夜から20日夜まで服用しました。
先月の生理は5月25日夜から6月1日まででした。
服用中は避妊しなくてもいいのですか?
19日と20日は避妊していません。心配です。
まだ今日も生理がきません。
お返事お待ちしております。よろしくお願いいたします。役に立った! 0通常内服終了後、3〜4日で生理が始まります。
ただ、ピルは生理中から服用する以外は全く避妊効果はありません。
又、排卵直後から内服すれば、排卵日にタイミングを合わせた方の妊娠率を高める目的で不妊治療にも使用する事がある薬剤です。
今は経過を見るしかありませんが、まだ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用する事をお勧めしますし、それ以外の避妊法は信用しないで下さい。
ゴムは避妊ではありません。
エイズや子宮頸部癌の原因であるHPVから守る為に使用する物です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お世話になります。
また不安になったので教えて頂きたく掲示板に書き込みさせて頂きました。
12/24に避妊に失敗し12/25にアフターピルを服用しました。
12/29から1/3日まで出血し1/3日にまた避妊に失敗してしまいました。
1/4日にアンジュ28を処方してもらい、服用始めました。
1/3日に避妊失敗は主治医には、相談しませんでした。(恥かしくて言えませんでした)
この場合、1/3日に妊娠する可能性はあるのでしょうか?
産後10ヶ月ですが、まだきちんとした生理はありません。12/25の内診では、まだ排卵していないだろうと言われましたが、不安です。
基礎体温を測っていますが、ピルの服用によって、計るのは無意味なのでしょうか?
もし、1/3日の性交渉で妊娠していた場合、どのように調べればいいのでしょうか?ピルを服用していたら生理はくるのでしょうか?
休暇中すいません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 62912月25日の診断で排卵していない状態で、なおかつ消退出血がきちんと29日からあったなら、1月3日のセックスで妊娠する可能性はまずないでしょう。
そのままアンジュ28をきちんと継続服用して下さい。
休薬期間に出血があると思います。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ありがとうございました。
もう一点、お聞きしたいのですが、まだ母乳を夜のみ授乳しておりますが、この夜の授乳も止めた方が良いのでしょうか?
産婦人科では、授乳の報告はしましたが、特に何も云われませんでした。
避妊については、先生にこの掲示板で何度も相談させて頂き、やっとピルの服用の決心つきました。今の所副作用もなく飲み続けられています。
本当にありがとうございます。役に立った! 0ガイドライン上では、授乳は6ヶ月以降ならピルとの併用問題ないとされています。
なので心配しないでしっかり授乳して下さいね。
これからも自分の意志で妊娠希望が出るまではきちんと継続内服して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お世話になります。
また不安になったので教えて頂きたく掲示板に書き込みさせて頂きました。
12/24に避妊に失敗し12/25にアフターピルを服用しました。
12/29から1/3日まで出血し1/3日にまた避妊に失敗してしまいました。
1/4日にアンジュ28を処方してもらい、服用始めました。
1/3日に避妊失敗は主治医には、相談しませんでした。(恥かしくて言えませんでした)
この場合、1/3日に妊娠する可能性はあるのでしょうか?
産後10ヶ月ですが、まだきちんとした生理はありません。12/25の内診では、まだ排卵していないだろうと言われましたが、不安です。
基礎体温を測っていますが、ピルの服用によって、計るのは無意味なのでしょうか?
もし、1/3日の性交渉で妊娠していた場合、どのように調べればいいのでしょうか?ピルを服用していたら生理はくるのでしょうか?
休暇中すいません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 62912月25日の診断で排卵していない状態で、なおかつ消退出血がきちんと29日からあったなら、1月3日のセックスで妊娠する可能性はまずないでしょう。
そのままアンジュ28をきちんと継続服用して下さい。
休薬期間に出血があると思います。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ありがとうございました。
もう一点、お聞きしたいのですが、まだ母乳を夜のみ授乳しておりますが、この夜の授乳も止めた方が良いのでしょうか?
産婦人科では、授乳の報告はしましたが、特に何も云われませんでした。
避妊については、先生にこの掲示板で何度も相談させて頂き、やっとピルの服用の決心つきました。今の所副作用もなく飲み続けられています。
本当にありがとうございます。役に立った! 0ガイドライン上では、授乳は6ヶ月以降ならピルとの併用問題ないとされています。
なので心配しないでしっかり授乳して下さいね。
これからも自分の意志で妊娠希望が出るまではきちんと継続内服して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他院にてアンジュを今年の6月から内服中です。
先月内服中にインフルエンザにかかってしまい、12/12〜19まで。13日からタミフルを5日内服後、CRPが高いとの事で12/17からクラリスを処方してもらい1週間内服しました。この間もピルは内服していました。
ピルは12/29から休薬期間に入るのですが、お正月に旅行があるため生理を遅らせたくて延長用のピル(中等量ピル)を前もって処方していただいていたので29から4日間1/1まで内服しました。
その後1/4に出血がきました(いつもより出血が少ないです)この間はしっかり避妊していました。医師の指示通り出血があった日からまたアンジュを飲み始めました。
今回のような場合、今現在避妊効果はあるのでしょうか?
読みづらい文章で申し訳ありません。ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 639タミフルは問題ないですが、クラリスは避妊効果を落とす抗生物質になります。
きちんとした避妊というのは低用量ピルをきちんと服用するしかないのですが、休薬期間に少量でも出血があったなら大丈夫でしょう。
最後にピルを服用した日から7日空けて8日目から新しいシート開始しても良いですし、今回の様に出血があった初日から開始しても構いません。
もし、不安であればアンジュ7錠程度服用してから市販の妊娠検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
今のシートの避妊効果に関しては、心配しなくても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
他院にてアンジュを今年の6月から内服中です。
先月内服中にインフルエンザにかかってしまい、12/12〜19まで。13日からタミフルを5日内服後、CRPが高いとの事で12/17からクラリスを処方してもらい1週間内服しました。この間もピルは内服していました。
ピルは12/29から休薬期間に入るのですが、お正月に旅行があるため生理を遅らせたくて延長用のピル(中等量ピル)を前もって処方していただいていたので29から4日間1/1まで内服しました。
その後1/4に出血がきました(いつもより出血が少ないです)この間はしっかり避妊していました。医師の指示通り出血があった日からまたアンジュを飲み始めました。
今回のような場合、今現在避妊効果はあるのでしょうか?
読みづらい文章で申し訳ありません。ご回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 639タミフルは問題ないですが、クラリスは避妊効果を落とす抗生物質になります。
きちんとした避妊というのは低用量ピルをきちんと服用するしかないのですが、休薬期間に少量でも出血があったなら大丈夫でしょう。
最後にピルを服用した日から7日空けて8日目から新しいシート開始しても良いですし、今回の様に出血があった初日から開始しても構いません。
もし、不安であればアンジュ7錠程度服用してから市販の妊娠検査薬で陰性を確認しておいて下さい。
今のシートの避妊効果に関しては、心配しなくても良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然の相談で申し訳ありません。
現在ドイツにいて先日婦人科でyasminelleというピルを処方してもらいました。
しかし、タイミングが合わず飲み始める前
12時間ほど前に性行為で失敗してしまいした。
今持っているこのピルでモーニングアフターピルと同じような効果として使えるのか調べてみたのですが、分かりかねメールしました。
yasminelleには0.02mg Ethinylestradiol、3mg Drospirenon
が含まれていると書いてあります。
レボノルゲストレルが含まれているピルの場合
「性交後72時間以内に第3相の錠剤4錠を直ちに服用し、さらに12時間後に同様に4錠をを服用します。」
などというのを読んだのですが、yasuminelleの場合はどうしたら良いか、またそういう用途で使えるか教えていただけますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1408返信遅くなりました。
ヤスミンは基本的には緊急避妊には不適だと思います。
ただ、それしかないなら飲まないよりは飲んだ方が良いので、4錠服用、12時間後に4錠服用で代用して下さい。
ドイツのアフターピルはレボノルゲストレル単剤(黄体ホルモンのみ)の2錠1回服用して終了という方法が主流のはずです。
ドイツは世界一ピル服用率の高い国です。
(妊娠可能女性の60%以上の方が服用しています)
念のためドイツのドクターに相談した方が良いですよ。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
排卵予定日6日前の失敗だったので、飲む必要があるか悩んでいましたが今回は一応ヤスミンを飲んでおくことにしました。
実は以前、ドイツの婦人科でアフターピルをもらったのですがその時はUnofemというお薬一錠でした。
確かに周りのドイツ人は、ピルを飲むのは当然と考えているようで、飲まない=妊婦になりたいの?なんて言われたこともあります。
これからもう少し真剣に考えてみようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0排卵前の服用なら、かなり高い確率で避妊効果を得る事が出来たでしょう。
ただ、あくまでも排卵を遅らせるだけなので、その後に又危険な日がきますから気をつけて下さいね。
では、今後は低用量ピルをきちんとご自身の為に服用して下さいね。
日本ではまだ2%程度の女性しか低用量ピルの恩恵をあずかっている方がいません。
少しでもドイツやフランスを見習って啓蒙活動をしていきたいと思っています。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させて頂きます。
私はアンジュ28を服用していて、服用期間は約1年です。
毎晩22時に服用しています。
1/2の22時にピルを服用しようと思い、シートを見たら、
1/1分を飲み忘れている事に気付きました。
そのまま1/1の分と1/2の分を服用しました。
その後は毎日22時に1錠ずつ服用しました。
そして1/5に性交渉で膣内射精をしてしまいました。
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
ご多忙とは思いますが、ご解答宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 775補足です。
1/3、1/4、1/5、1/6は通常通り22時に服用しました。
1/6の23時現在で出血は全く有りません。役に立った! 0対処法は全く問題ありません。
仮に多少避妊効果が落ちたと仮定しても、実際すり抜け排卵するのは飲み忘れから約1週間程度後になります。
なので、今回のタイミングで妊娠する可能性はないでしょう。
今は不正出血が始まってしまったかもしれませんが、そのままきちんと継続内服して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。