女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34931~34940件/ 38509件中 を表示中です
-
はじめまして。
ブログ式の悩み相談を大変参考にさせて頂いております。
お忙しいところ恐縮ですが、ご相談させて下さい。
シンフェーズを服用して約一年になります。
これまでは消退出血がシートの3列目の後半で来ることはあっても、
来ないということはなかったのですが、
今回は休薬期間中の5日目にも関わらず、まだ来ていません。
ピルの飲み忘れは通常は朝起きてすぐ飲むのところ、忘れていたことに気づいてその日の夜のうちに飲む、といった程度のことが2度ほどあったくらいです。
ただ、シートの1列目後半の時期に(私にとってはOCを服用していたかった頃の排卵日の時期)性交渉があって
ほかの避妊はしないまま中で出してしまっているので、
もしかしたら・・・と思うと不安です。
昨日、市販の妊娠検査薬(ただし、『生理予定日の一週間後より使用出来ます』となっているので、タイミングとしては少し使用時期が早過ぎましたが)を使用してみたところ陰性ではありました。
ただ、その検査薬の使用期限が切れていたので、これも不明確な気がして。。。
今まで出血が遅れたこと、来なかったことが一度もないだけに、
あれこれと考えてしまっています。
*出血が全く来ないということはあり得ますでしょうか。
*このまま休薬期間を過ぎても出血がなくても、
次のシートは飲み始めて大丈夫でしょうか。
*使用期限の切れた妊娠検査薬は正しく反応するものでしょうか。
ご教示のほど、宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 3019まずシンフェーズは第1世代のピルで、一番出血量が少なくなりやすく、休薬期間に出血が飛びやすいピルでもあります。
低用量ピル服用中は出血が飛んでしまっても、関係なく周期通り服用する事が原則です。
妊娠検査は気になるセックスから3週間たてばはっきりと診断可能です。
早ければ2週間でも判定出来ます。
恐らく、今回はたまたま出血が飛んだだけでしょうから、そのままきちんと継続内服が原則です。
どうしても出血が飛んでしまう事で不安を感じるなら、別の種類に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ブログ式の悩み相談を大変参考にさせて頂いております。
お忙しいところ恐縮ですが、ご相談させて下さい。
シンフェーズを服用して約一年になります。
これまでは消退出血がシートの3列目の後半で来ることはあっても、
来ないということはなかったのですが、
今回は休薬期間中の5日目にも関わらず、まだ来ていません。
ピルの飲み忘れは通常は朝起きてすぐ飲むのところ、忘れていたことに気づいてその日の夜のうちに飲む、といった程度のことが2度ほどあったくらいです。
ただ、シートの1列目後半の時期に(私にとってはOCを服用していたかった頃の排卵日の時期)性交渉があって
ほかの避妊はしないまま中で出してしまっているので、
もしかしたら・・・と思うと不安です。
昨日、市販の妊娠検査薬(ただし、『生理予定日の一週間後より使用出来ます』となっているので、タイミングとしては少し使用時期が早過ぎましたが)を使用してみたところ陰性ではありました。
ただ、その検査薬の使用期限が切れていたので、これも不明確な気がして。。。
今まで出血が遅れたこと、来なかったことが一度もないだけに、
あれこれと考えてしまっています。
*出血が全く来ないということはあり得ますでしょうか。
*このまま休薬期間を過ぎても出血がなくても、
次のシートは飲み始めて大丈夫でしょうか。
*使用期限の切れた妊娠検査薬は正しく反応するものでしょうか。
ご教示のほど、宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 3019まずシンフェーズは第1世代のピルで、一番出血量が少なくなりやすく、休薬期間に出血が飛びやすいピルでもあります。
低用量ピル服用中は出血が飛んでしまっても、関係なく周期通り服用する事が原則です。
妊娠検査は気になるセックスから3週間たてばはっきりと診断可能です。
早ければ2週間でも判定出来ます。
恐らく、今回はたまたま出血が飛んだだけでしょうから、そのままきちんと継続内服が原則です。
どうしても出血が飛んでしまう事で不安を感じるなら、別の種類に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
また相談させて下さい。40歳で未婚、出産経験はありません。
昨年、卵巣の腫れが見つかり、先月、再度婦人科を受診した
ところ、左卵巣に3センチ強のチョコレートと、
子宮腺筋症のため子宮が少し大きくなっていると
言われました。現在は治療等はしておらず、経過観察中です。
そこで質問なのですが、4〜5年前から不定愁訴に悩まされています。血液の循環が悪いような感じで、頭痛、時々めまい、立ちくらみ、冷え性や便秘や吐き気などさまざまです。
子宮内膜症が原因で、このような症状が出ることがあるのでしょうか。卵巣や子宮以外にも内膜症があり、
血管や腸などが癒着して体調不良の
原因になっているという可能性はありますか?
MRI検査は受けていないのですが、卵巣、子宮以外の内膜症は
MRI検査では判らないのでしょうか。
ちなみに、更年期かと思い数年前にホルモン検査をしましたが
異常なしで、心療内科にも通いましたが、あまり改善されませんでした。
生理の出血量は30歳頃から年々増えている感じで、
生理痛は去年の暮れ位から、少し辛くなっているという
感じです。長文で申し訳ありません。よろしくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 796まずは子宮内膜症と、現在感じている不定愁訴を分けて考えましょう。
子宮内膜症は明らかに、月経回数と月経量に比例して進行する病気です。
チョコレート嚢腫を放置しておく事は卵巣癌のリスクを高めるだけなので要注意です。
今すぐ妊娠希望がないのであれば、とりあえず低用量ピルを服用し、子宮内膜症の進行を抑制する方向でコントロールするべきだと思います。
又、不定愁訴は女性ホルモン関係なく、自律神経失調症状だと思います。
心療内科に通院されて改善されなかったなら、又別のクリニックを受診するか、カウンセリングを受けても良いかもしれません。
女性は年齢に比例して月経量は減って来なければなりません。
早急に、低用量ピルの内服をご検討下さい。
特に出血量が少なくなりやすい第1世代ピルをお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おいそがしいところ失礼します。
ピルアンジュ28をのんでおります。1シート目はトリキュラー
でした。計2シート目です。
最近風邪を引いてしまい、仕事も忙しく病院にも行けず、
薬局で漢方薬を処方してもらいました。
それから役3日目から薄い赤いおりものが出ています。
ストレスなのでしょうか。それともピルと漢方薬飲み合わせが
悪いのでしょうか。
また寝ているはずなのに最近すごく眠いのも飲み合わせ
のせいでしょうか?
お忙しいと思いますがご回答のほど宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 585漢方薬とピルの併用は特に相互作用として問題はありません。
まだ2シート目ですから、体に馴染んできていないだけでしょう。
ピルを服用する事によってストレス等があってもホルモンバランスは崩れる事はありません。
眠気はピル内服によって感じる事が多くなる方もいます。
とりあえず、あまり気にせずそのまま継続内服してみて下さい。
3シート程度服用して体調がすっきりしなければ別の種類に変更しても良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おいそがしいところ失礼します。
ピルアンジュ28をのんでおります。1シート目はトリキュラー
でした。計2シート目です。
最近風邪を引いてしまい、仕事も忙しく病院にも行けず、
薬局で漢方薬を処方してもらいました。
それから役3日目から薄い赤いおりものが出ています。
ストレスなのでしょうか。それともピルと漢方薬飲み合わせが
悪いのでしょうか。
また寝ているはずなのに最近すごく眠いのも飲み合わせ
のせいでしょうか?
お忙しいと思いますがご回答のほど宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 585漢方薬とピルの併用は特に相互作用として問題はありません。
まだ2シート目ですから、体に馴染んできていないだけでしょう。
ピルを服用する事によってストレス等があってもホルモンバランスは崩れる事はありません。
眠気はピル内服によって感じる事が多くなる方もいます。
とりあえず、あまり気にせずそのまま継続内服してみて下さい。
3シート程度服用して体調がすっきりしなければ別の種類に変更しても良いでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、出来ましたら至急で回答いただきたいです。
トリキュラー28を服用中で、二週目なのですが昨日飲もうとしたところ本来12錠目のところ、きずくと11錠目もあり、
一日飲み忘れていることに気づき、とりあえずその場で11と12錠目の二錠飲んで、次の日の今日の朝、21錠目を服用しました(いわゆる二週目の飲み忘れの対処)しかし、いまさらなのですが、その飲み忘れがほんとに前日だったのかが不安になり、もしかして飛ばし飲みをしているのでは、と心配になってきてしまいました。飛ばし飲みしていたとしても、二週目に入っていずれかだとは思うのですが、この場合心配するくらいなら服用を中止して出血を待った方がいいのでしょうか。しかしその場合、14錠服用していないこともあり、確実に出血があるかも心配です。長くなり申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 1030遅くなってごめんなさい。
過去ログを調べてもらえれば同様のご相談に返信している事があると思います。
とにかく大事な事は飲み忘れに気づいた時点ですぐ追加服用する事、その後出血があってもなくても関係なく継続服用する事です。
そして、避妊効果に関しては実薬を連続で14錠服用するまで気をつけておけば間違いありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみません、出来ましたら至急で回答いただきたいです。
トリキュラー28を服用中で、二週目なのですが昨日飲もうとしたところ本来12錠目のところ、きずくと11錠目もあり、
一日飲み忘れていることに気づき、とりあえずその場で11と12錠目の二錠飲んで、次の日の今日の朝、21錠目を服用しました(いわゆる二週目の飲み忘れの対処)しかし、いまさらなのですが、その飲み忘れがほんとに前日だったのかが不安になり、もしかして飛ばし飲みをしているのでは、と心配になってきてしまいました。飛ばし飲みしていたとしても、二週目に入っていずれかだとは思うのですが、この場合心配するくらいなら服用を中止して出血を待った方がいいのでしょうか。しかしその場合、14錠服用していないこともあり、確実に出血があるかも心配です。長くなり申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 1030遅くなってごめんなさい。
過去ログを調べてもらえれば同様のご相談に返信している事があると思います。
とにかく大事な事は飲み忘れに気づいた時点ですぐ追加服用する事、その後出血があってもなくても関係なく継続服用する事です。
そして、避妊効果に関しては実薬を連続で14錠服用するまで気をつけておけば間違いありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。4月頃からにきびがひどく悩んでいます。(18歳です。)
先月婦人科でプラノバールを生理5日目から服用するようにと7日分もらいました。
プラノバールを調べてもあまりニキビ治療に使われていないみたいでピルを使用するのははじめてで不安になったので詳しく教えてください。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 668プラノバールを7日程度服用しても、にきびに対しての効果にはあまり期待出来ません。
低用量ピルをせめて4〜6ヶ月程度継続服用して初めて効果の期待が出来ます。
別の婦人科で処方を受けてみて下さい。
直接診察していないので何とも言えませんが、表面からのスキンケアも重要ですよ。
当院でも治療しているピーリングやイオン導入等の施術を受けると更に効果に期待が出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。4月頃からにきびがひどく悩んでいます。(18歳です。)
先月婦人科でプラノバールを生理5日目から服用するようにと7日分もらいました。
プラノバールを調べてもあまりニキビ治療に使われていないみたいでピルを使用するのははじめてで不安になったので詳しく教えてください。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 668プラノバールを7日程度服用しても、にきびに対しての効果にはあまり期待出来ません。
低用量ピルをせめて4〜6ヶ月程度継続服用して初めて効果の期待が出来ます。
別の婦人科で処方を受けてみて下さい。
直接診察していないので何とも言えませんが、表面からのスキンケアも重要ですよ。
当院でも治療しているピーリングやイオン導入等の施術を受けると更に効果に期待が出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
4月3日に生理が来たまま、予定日から遅れていた為(だいたい30日周期)、1週間ほど前に、市販の検査薬で、本当に薄ーく陽性が出た為、日を改めて再度検査しなおそうと思っていました。
3日前から、生理?がきて、いつも以上の生理痛があり、あまりに酷い腹痛の為、今日、病院に運ばれたのですが、妊娠反応は全くなく、可能性としては流産もあるけど、妊娠反応を見てないから今となってはわからない。とあっさり言われ、痛み止めの薬だけ処方されました。
本当に流産だったのでしょうか?
妊娠していなかったのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 608本当に流産だったとすれば、病院に運ばれた際にも妊娠反応が出るはずです。
ただ簡易検査(尿の)だけだと反応が出ない事もあります。
薄くても反応が出たという事は妊娠していた可能性が高いですが、確定診断ではありませんので、妊娠経験回数にカウントしないで下さい。
化学的流産と言って、月経がたまたま遅れただけの様な症状で流産してしまっている事は良くありますよ。
今すぐ妊娠希望が実際あるなら、きちんと基礎体温を、すぐ妊娠希望がないなら、希望が出るまでは低用量ピルの内服をきちんとして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。