女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34351~34360件/ 38512件中 を表示中です
-
先生こんにちわ。
お忙しいとは思いますが質問させてください。
現在アンジュ21を服用して8シート目です。
7/23(水)からスタートしてます。毎日21時頃に服用してます。
7/27(日)野外の日陰に3時間ほどいた為
その日の夕方頃から体調不良(熱中症の疑い)を起こしましたがいつもどうりピルは服用しました。
7/28(月)朝から頭痛がひどく吐き気までありロキソニンとセルベックスを服用し仕事にでかけました。
しかし耐え切れず内科にかかり点滴をしてもらい薬も処方してもらいました。
その薬とピルの飲み合わせが大丈夫かお聞きしたいのです。
・ロキソニン
・ナウゼリン錠(食前)
・ピーエイ錠×2
・セルベックス又はイサロン
を食後に3日分として処方してもらいました。
内科の先生や薬剤師さんに聞くのを忘れてしまい…。
また点滴と静脈注射をした場合ピルに影響ありますでしょうか?
ビタミン点滴や痛み止めの静注を整形外科で週一くらいのペースでしてもらってます。
腰椎椎間板ヘルニア持ちで…
腰痛軽減の為ピルも服用の一つの理由です。
お返事大変だとは思いますがよろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 2833今回服用した薬剤、点滴含めて一切相互作用に支障はありません。
今回の頭痛は、熱中症の脱水症状により発症した症状でしょう。
一時的な頭痛で特にピルの影響はないと考えられます。
ヘルニアの注射も問題ありません。
心配しないで継続服用していて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
あれから頭痛を繰り返し、吐き気の症状も出て
不安に感じた為、昨日(8/4)脳神経外科を受診してきました。
先生には片頭痛の可能性が高いと言われました。
しかし念のため8/16にMRIの撮影をしてきます。
ピルと片頭痛には関係がありますでしょうか?
また、目がやたら疲れて以前より物が見えずらくなって
視神経の病気ではないかと心配になってしまいます。
18日に脳神経外科の再診に行ってきますがこのままピルを飲み続けても大丈夫でしょうか…?
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。役に立った! 0ピル服用により、片頭痛の頻度が増加する可能性があります。
とりあえず鎮痛剤で対応可能なら、しばらく併用で経過観察をお勧めします。
それでも頻回に頭痛があるなら、ピルの服用を中断するケースもあります。
症状経過見ながら、とりあえず脳神経外科の診断を踏まえて今後の方針を決めていく事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
28日に 避妊に失敗してしまい
29日に産婦人科へ相談したところ
ビホープA錠を
1日目 朝1錠 夕1錠
2日目 朝1錠 夕1錠
3日目〜6日目 夕1錠が処方されました
今日が2日目なのですが ネットで調べていたら
1度に2錠のまなければ 効果がないとよんで心配になり
とても不安になっています
このまま処方されたまま飲んで効果はあるのでしょうか?
今日なら72時間以内なので 2錠ずつのむように変更か
受診しなおすかしたほうがいいでしょうか?
できれば早急にお返事いただきたく思います
宜しくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 418先生じゃなくて、ごめんなさい。
ビホープAは、緊急避妊には実績がありませんし、その量では…かえって着床を促すことにもなりかねません。
今からでも、他の婦人科を受診するべきじゃないでしょうか。
『避妊に失敗し…』は、コンドームが破けたのでしょうか?コンドームは、感染症予防のアイテムであることをお忘れなく。確実に避妊といえるのは、低容量ピルの常用だけですから。
受診しなおすなら、低容量ピルを勧めてくれるような医療機関を探しましょう。役に立った! 0きさらさん、正しい内容の返信をしていただいて感謝します。
さのうさんのレスがないのが気になりますが、すぐに中断して必要に応じてプラノバール2錠服用後12時間後2錠服用の正しい方法を選択する事が必要でした。
そのまま内服したのでは、きさらさんのおっしゃる通り、逆に着床を促す可能性もあります。
大事な事は今後です。
低用量ピルを服用する以外の避妊を信用しない様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、こんなに夜遅くまで返信お疲れさまです。
私自身は緊急避妊に使ったことはないのですが、生理の後にダラダラ出血が続いた時にソフィアAを使い、一段落。別の時に、生理が来なくて、ドオルトンを飲みました。
それは地元のクリニックですが、池袋クリニックを受診した時にその話をして、薬のことを院長先生から詳しく聞きました。
地元の先生は、不正出血の時は子宮などに問題ないのを確認して「軽いお薬にしますね」と、ソフィアA。でも14日間飲みきって、やっと止まったので…生理を起こすには「しっかり効くタイプにしましょう」と、ドオルトンで、それなりの説明はありました。
ドオルトンを処方された時に緊急避妊にも使える、と言われたのですが…生理のトラブルならどのピルでも使えるけど、中途半端にソフィアAを飲んだら着床しやすくする働きもある、とは池袋クリニックで初めて聞きましたから。
ソフィアA=ビホープA、ドオルトン=プラノバールというのは、こちらの掲示板で何度も見ていたので、さのうさんの書き込みを見た時に危険だと思って横レスさせていただきました。
かかりつけの先生に何でも聞くようにしていますが、こちらで再確認、という感じです。とても参考になりますので、ご無理をせず続けてくださいね。
横レスなのに、長々と失礼しました。役に立った! 0 -
28日に 避妊に失敗してしまい
29日に産婦人科へ相談したところ
ビホープA錠を
1日目 朝1錠 夕1錠
2日目 朝1錠 夕1錠
3日目〜6日目 夕1錠が処方されました
今日が2日目なのですが ネットで調べていたら
1度に2錠のまなければ 効果がないとよんで心配になり
とても不安になっています
このまま処方されたまま飲んで効果はあるのでしょうか?
今日なら72時間以内なので 2錠ずつのむように変更か
受診しなおすかしたほうがいいでしょうか?
できれば早急にお返事いただきたく思います
宜しくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 418先生じゃなくて、ごめんなさい。
ビホープAは、緊急避妊には実績がありませんし、その量では…かえって着床を促すことにもなりかねません。
今からでも、他の婦人科を受診するべきじゃないでしょうか。
『避妊に失敗し…』は、コンドームが破けたのでしょうか?コンドームは、感染症予防のアイテムであることをお忘れなく。確実に避妊といえるのは、低容量ピルの常用だけですから。
受診しなおすなら、低容量ピルを勧めてくれるような医療機関を探しましょう。役に立った! 0きさらさん、正しい内容の返信をしていただいて感謝します。
さのうさんのレスがないのが気になりますが、すぐに中断して必要に応じてプラノバール2錠服用後12時間後2錠服用の正しい方法を選択する事が必要でした。
そのまま内服したのでは、きさらさんのおっしゃる通り、逆に着床を促す可能性もあります。
大事な事は今後です。
低用量ピルを服用する以外の避妊を信用しない様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、こんなに夜遅くまで返信お疲れさまです。
私自身は緊急避妊に使ったことはないのですが、生理の後にダラダラ出血が続いた時にソフィアAを使い、一段落。別の時に、生理が来なくて、ドオルトンを飲みました。
それは地元のクリニックですが、池袋クリニックを受診した時にその話をして、薬のことを院長先生から詳しく聞きました。
地元の先生は、不正出血の時は子宮などに問題ないのを確認して「軽いお薬にしますね」と、ソフィアA。でも14日間飲みきって、やっと止まったので…生理を起こすには「しっかり効くタイプにしましょう」と、ドオルトンで、それなりの説明はありました。
ドオルトンを処方された時に緊急避妊にも使える、と言われたのですが…生理のトラブルならどのピルでも使えるけど、中途半端にソフィアAを飲んだら着床しやすくする働きもある、とは池袋クリニックで初めて聞きましたから。
ソフィアA=ビホープA、ドオルトン=プラノバールというのは、こちらの掲示板で何度も見ていたので、さのうさんの書き込みを見た時に危険だと思って横レスさせていただきました。
かかりつけの先生に何でも聞くようにしていますが、こちらで再確認、という感じです。とても参考になりますので、ご無理をせず続けてくださいね。
横レスなのに、長々と失礼しました。役に立った! 0 -
9月の旅行に生理が重なるため、プラノバールを処方してもらいました。
今月の生理は明日からの予定ですが、薬を飲むのは8月10日からでよいといわれました。
インターネットでみると、生理開始日10日以降は失敗する確率が高くなるとあったのですが、
今回病院で指定された日は生理開始日から11日目になります。
病院で指定された通りの日程で問題ないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 645ピル服用は基本的にいつからでも構いませんが、最低でも10日以上の服用をお勧めします。
内服終了後は3〜4日後に出血が始まり、7日以内に終了するので早める場合は逆算して服用すれば良いですよ。
月経11日目からの服用で問題ないと思います。
後は10錠以上のどこで中断するかきちんと計算して服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。オーソMを4年程服用していましたが、妊娠希望のためピルの服用をやめてから1ヶ月半ほどたちます。
最後のピルを服用してから2日後にいつものように生理が来ました。その後、次の生理を待っているのですがまだ来ていません。
ピル服用中止後の数ヶ月、生理が来ないこともあるのでしょうか?
順調に排卵されていれば生理が来る予定だったころ、軽い生理通のような下腹部痛はありました。
また生理が始まった?かと思うような出血らしきものも少しありましたが、生理は始まりませんでした。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 947ピル服用中断後は基本的には元の自分に戻ります。
ただ、排卵が遅れる事もあり、最初は多少不順傾向になる事もあります。
超音波検査等で子宮、卵巣の状態を確認すれば、今の状態を把握する事が出来ます。
とりあえず診察を受けて今の状況を診断してもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。オーソMを4年程服用していましたが、妊娠希望のためピルの服用をやめてから1ヶ月半ほどたちます。
最後のピルを服用してから2日後にいつものように生理が来ました。その後、次の生理を待っているのですがまだ来ていません。
ピル服用中止後の数ヶ月、生理が来ないこともあるのでしょうか?
順調に排卵されていれば生理が来る予定だったころ、軽い生理通のような下腹部痛はありました。
また生理が始まった?かと思うような出血らしきものも少しありましたが、生理は始まりませんでした。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 947ピル服用中断後は基本的には元の自分に戻ります。
ただ、排卵が遅れる事もあり、最初は多少不順傾向になる事もあります。
超音波検査等で子宮、卵巣の状態を確認すれば、今の状態を把握する事が出来ます。
とりあえず診察を受けて今の状況を診断してもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。粘膜下筋腫持ちでオーソM21を1シート何事もなく服用しましたが2シート目の7日目から不正出血が起こり受診したところソフィアCを処方されましたが出血は止まりませんでした。全部飲みきったところ生理痛は軽減されましたが今までにはない大量のレバーの塊が出ました。ソフィア2シート目の14日目からも不正出血が起きました。このまま3シート目のピルを飲んでも大丈夫でしょうか?不正出血を止める方法があったら教えてください。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 677粘膜下筋腫は非常にコントロールが困難です。
低用量ピルだと確かに、不正出血で悩まされるケースが多いです。
ソフィアCはホルモン量も多いピルなので、これでも不正出血してしまうとなると非常に難しい状況です。
貧血の度合いが進行してしまう場合は、子宮鏡下の手術を検討しなければならないかもしれません。
とりあえず今出来る事はピルをきちんと服用する事ですが、コントロール出来ない場合を想定して次の方法を主治医と相談しておいた方が良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
ピルを服用するまでは不正出血など起きたことがなかったので心配でしたがもう少し薬を続けてみようと思います。
一年間フェロミアを飲んでましたが昨日の診察で貧血が7.5だったので開腹は避けたいので子宮鏡下手術を考え医師に話してみたところ理由は教えてくれませんでしたが私の場合子宮鏡下手術は出来ないと言われました。医師によって出来る医師と出来ない医師っているものなのでしょうか?少し不信感が残りました。
それと不正出血を止める方法としてピルの2錠飲みをよく聞きますがソフィアCの場合でも問題ないでしょうか?
お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0子宮鏡が得意な施設で相談すれば、対応してもらえると思います。
Hb:7.5はかなり貧血が進行していますね。
ソフィアCの2錠服用はかなり高用量になってしまいますのであまりお勧めしたくありません。
すぐ手術ができないなら、Gn-RH療法で一度月経を止めて貧血の治療をしてから、ピルのコントロールに変更すれば不正出血の頻度も少なくコントロールできる可能性もあります。
直接診察していないので、何とも言えませんが、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。質問させてください。
生理不順に悩んでいるため、ピルを服用したいと思い、初めて近所の婦人科を受診しました。
内診はしなかったのですが先生に
「あなたは女性ホルモンが少なそうだし、痩せてるからピルは使わない方がいい。ビタミンEを採りなさい」
と言われました。
こちらのサイトでは生理不順に低用量ピルを推進されていますが、女性ホルモンが少なそうな私は使わない方がいいのでしょうか?
また、その先生に
「ピルで死ぬこともあるのよ」
と言われ、怖くて処方してもらいませんでした。
役に立った! 0|閲覧数 546ピルに対する偏見は、日本では一般の方だけでなく当然医療サイドでも良くある事です。
ビタミンEの摂取は抗酸化作用として必須ではありますが、女性ホルモン分泌作用や排卵を促す作用は特別ありません。
月経不順には色々な原因があります。それらをきちんと精査する必要がまずありますが、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルでのコントロールをお勧めしております。
ピルで死ぬ事があるという例えをするなら(日本国内では血栓症と言う副作用でピル服用により、死亡した例はありません)、抗生剤や鎮痛剤や漢方薬でも重篤な副作用はたくさん報告があります。
喫煙にはピルと同じ血栓症という副作用を引き起こす可能性があります。
同世代の喫煙者で、脳梗塞や心筋梗塞になった方がいますか?
若い健康な女性がピルを服用する場合、そこまでのリスクを想定して説明する事自身がナンセンスだと思います。
逆にピルを服用する事で得られるメリットは内服した方全員です。
イメージではなく、正しい知識と情報の中で判断する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご丁寧な返信ありがとうございます。
ピル服用を希望しているのは月経不順以外にも、彼があまり避妊に協力的ではないという理由があります。
基本的にはピルを飲んでいても、コンドームはつけて欲しいのですが…。毎回忠告するのが辛くて。
せめて妊娠だけでもリスクがないと自分でわかっていれば精神も安定するかなと思ってます。
(正しく服用していれば100%避妊できるんですよね?)
>同世代の喫煙者で、脳梗塞や心筋梗塞になった方がいますか?
うーん・・・聞いたことないです!安心しました♪
別の婦人科を受診してみたいと思います。
なんだかスッキリしました!
ありがとうございました。
役に立った! 0 -
こんにちは。
お忙しいところお手数ですが、教えてください。
現在アンジュ21を服用してすでに半年以上経過しています。
その間一度も飲み忘れはありません。
今シートも21日から服用開始しています。
23日(水)夜から膀胱炎を発症し、シプロキサン200錠とポラキス錠2を毎食後に服用し26日(土)の朝まで服用しました。この間もピルは継続して服用しています。
病院では、「これは抗生物質ではなく抗菌剤だから避妊効果が薄れることはない」との説明を受けました。
病院でもらった薬はいつも自分でも調べてみるのですが、シプロキサンを「抗生物質」として紹介しているケースもあり、また、抗生物質よ抗菌剤の違いはわかるのですが、ピルに対する影響の違いまでは分からず、不安に感じています。
1.シプロキサンはピルの避妊効果を弱めることはないのでし
ょうか?
2.もし弱めてしまう場合、併用後10日目くらいに排卵する可
能性があるという認識で良いでしょうか?
3.上記2.の場合、避妊効果が再度期待できるのは27日か
ら継続服用して2週間経過後の8月9日からということで
しょうか?
いろいろご質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2019シプロキサンはニューキノロン系抗生剤です。
確かに、ガイドライン上では併用禁忌になっておりませんが腸内細菌の変化をきたしピルの吸収率を低下させる可能性があると僕自身は判断している為、当院では全ての抗生剤(抗菌剤含む)は併用注意と統一しております。
併用開始後7〜10日後に排卵する可能性はあると思われます。
27日以降実薬連続14錠服用した時点で避妊効果は戻る認識で結構です。
では、ご参考にしていただき又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
お忙しいところお手数ですが、教えてください。
現在アンジュ21を服用してすでに半年以上経過しています。
その間一度も飲み忘れはありません。
今シートも21日から服用開始しています。
23日(水)夜から膀胱炎を発症し、シプロキサン200錠とポラキス錠2を毎食後に服用し26日(土)の朝まで服用しました。この間もピルは継続して服用しています。
病院では、「これは抗生物質ではなく抗菌剤だから避妊効果が薄れることはない」との説明を受けました。
病院でもらった薬はいつも自分でも調べてみるのですが、シプロキサンを「抗生物質」として紹介しているケースもあり、また、抗生物質よ抗菌剤の違いはわかるのですが、ピルに対する影響の違いまでは分からず、不安に感じています。
1.シプロキサンはピルの避妊効果を弱めることはないのでし
ょうか?
2.もし弱めてしまう場合、併用後10日目くらいに排卵する可
能性があるという認識で良いでしょうか?
3.上記2.の場合、避妊効果が再度期待できるのは27日か
ら継続服用して2週間経過後の8月9日からということで
しょうか?
いろいろご質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2019シプロキサンはニューキノロン系抗生剤です。
確かに、ガイドライン上では併用禁忌になっておりませんが腸内細菌の変化をきたしピルの吸収率を低下させる可能性があると僕自身は判断している為、当院では全ての抗生剤(抗菌剤含む)は併用注意と統一しております。
併用開始後7〜10日後に排卵する可能性はあると思われます。
27日以降実薬連続14錠服用した時点で避妊効果は戻る認識で結構です。
では、ご参考にしていただき又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。